こっちも来たか。
2: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:01:11.64 ID:JTTDD3SA0
2月27日(日)23時から、「Pokémon Presents」がポケモン公式YouTubeチャンネルでプレミア公開で放送決定!
約14分の映像で、最新情報をお届けするよ。
https://pokemonday.pokemon.co.jp/info/ ※放送時間は約14分を予定しています。
※事前収録した映像を放映します。
※放送はシステム上のトラブル等により予告なく中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
4: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:01:25.62 ID:cPyGLbS3p
マジやん
5: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:01:30.06 ID:NWB9f7so0
来たな
9: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:02:24.04 ID:dmX2EwHKa
まあでも本当に日曜日にやるんだな
珍しい
14: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:03:00.35 ID:88fVqoOaa
第9世代ある?
アルセウス出したからない?
23: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:04:32.98 ID:LfVE8NqWd
>>14
今年はアルセウスDLC、いつもの11月はポケダンとか外伝説濃厚
16: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:03:31.53 ID:dmX2EwHKa
アルセウスのDLC期待してる
21: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:04:30.66 ID:NWB9f7so0
アルセウスDLC or ポケモン第9世代のどっちかは確定
正直どっちも同じくらいありえる
22: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:04:31.96 ID:uy1uRBmI0
26: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:05:22.63 ID:jCBfy3SN0
5月が露骨に空いてるからそこにポケダンとか名探偵ピカチュウ とかねじ込みそうだな
34: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:06:50.84 ID:23fWbEqra
最近公式のジョウト匂わせが地味に凄いからアルセウスDLCでジョウト地方追加か今年11月末にピカブイ金銀出して来そうな予感
41: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:09:44.97 ID:pm2MO+Bo0
ピカブイ金銀もし出るなら買わざるを得ないじゃん
45: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:11:41.45 ID:WIX37DZa0
流石に今年新作は出さないだろうし出すとしてもゲーフリはそこまで関わんないタイトルだろうし素直にアルセウスのDLCとかBDSPの幻ポケモンイベント追加とかそんなんでしょ
48: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:12:43.39 ID:o8sPddJ90
剣盾2だと思う
色々楽そうだし
50: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:13:10.87 ID:Gn7zwr8J0
アルセウスDLC欲しいな
NPCの話題でベースキャンプを新しいムラにする動きがあるからその辺の話が欲しいのと
セキやカイ、他のキャプテン達ともバトルしたい
59: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:15:44.67 ID:ccNPv+490
ポケモン本家はまだ早そうだから
ポケモンスタジアム新作とみた
全ポケモンが使えるバトル専用ソフトが欲しい
64: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:16:28.18 ID:OiGruHOq0
今回アプデ情報は済ませてるから時間短めだけど
3本くらいは情報ありそう
アルセウスDLC、名探偵ピカ、スピンオフ新作か
91: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:25:02.21 ID:1/6OGU/10
何だろう
アルセウスがゲフリ開発で次世代はまだ早いからリメイクラインとDLCとスピンオフ何か?
98: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:28:14.84 ID:LpOtbdyi0
第9世代は流石に来年じゃないかな
今回でチラ見せする可能性はあるけど
103: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:33:25.19 ID:4u8qFJp90
新作は周期的には今年だけどBDSP→アルセウスと連続で出してるから少し空けておいた方がよさそうではあるんだよな
107: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:34:46.27 ID:FRUiqvzJ0
Let'sGo金銀来てくれ!
111: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:36:50.53 ID:i8V61ZfJ0
ニンダイほどの勢いないけどTwitterだともうトレンド入りしてるw
みんなアルセウスのDLC気になりすぎだろw
138: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:54:50.32 ID:toX6EtKW0
>>111
2022…アルセウス
2023…9世代の新作
2024…9世代のDLC
2025…ここら辺でswitchの次世代機発表?
スケジュールこんな感じかね
112: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:37:26.49 ID:kakWurbUd
救助隊15周年である2020年に救助隊DXが発表された、つまり探険隊15周年の今年は…
118: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:38:50.79 ID:DMC7p83t0
>>112
来たら普通に神なんだが
114: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:38:01.63 ID:pzp5hh4t0
名探偵ピカチュウ 2が来るってのはもう海外で解析されてたな
スタッフの誰かのプロフィールに名探偵ピカチュウ 2が書いてあったのバレてる
120: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:39:20.49 ID:jCBfy3SN0
>>114
5月が多分それで11月にポケダン新作が数年前の超ポケダンみたいに出ると予想する
その時はポケモンZは出なかった代わりに
116: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:38:29.65 ID:LpOtbdyi0
LEGENDSはシリーズ化してほしいところだが
ぶっちゃけストーリー的にはアルセウスだからできた感じだから
アルセウスに匹敵するポケモンがいない他の地方だとそこらへんどうすんのかなぁとは思う
121: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:39:41.22 ID:k/j0L+Tsd
>>116
幻のポケモンならなんでもいいだろ
117: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:38:35.74 ID:k/j0L+Tsd
アルセウスが本編だった以上、今年にもう1本本編というのは難しいだろうな、そしたら向こう3年くらい本編出ないぞ
でも外注のレッツゴー金銀とかならあるかも
126: 名無しさん必死だな 2022/02/24(木) 23:42:07.48 ID:DMC7p83t0
Pokemon LEGENDS アルセウス DLC
ポケモン不思議のダンジョン 探検隊 DX
名探偵ピカチュウ2
14分でこれだけやってくれたら誰も何も言わないよ
157: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 00:11:44.83 ID:ZKHWjTrY0
2022…アルセウス
2023…9世代
2024…BWリメイク(外注、2はDLCorなし)
2025…レジェンズ新作(ここから次世代機専用?)
2026…10世代(30周年)
真面目にこんな感じだと思ってる
167: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 00:33:08.25 ID:qdPS4bPb0
そもそもゲーフリって開発ラインいくつあるの?
9世代も期待してるけど、映画の新作も期待したいな。
スリープは最早ネタ枠だよね。
168: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 00:35:53.64 ID:OAx/Jn5Ad
>>167
Let's Goと剣盾は別れてたから最低でも2ライン
184: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 01:16:00.12 ID:xcxHMUJh0
スパン的には9世代新作が濃厚
8世代新作である剣盾が出たのが2019年11月だからね
レジェンズ新ポケモンの全国図鑑ナンバーは当然ながら9世代に相当するもので、そいつらは剣盾でも解禁されることはない
なら9世代が比較的近くに迫ってる可能性も高くなる
185: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 01:19:43.85 ID:f8BGQYUZ0
14分なら完全新作はないか?
186: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 01:22:35.96 ID:4OXs6mC00
>>185
剣盾は7分
188: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 01:23:57.91 ID:f8BGQYUZ0
>>186
あ、マジ?
なら期待していいんかな
187: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 01:22:50.57 ID:aSJnWzQW0
むしろミュージックビデオ25日に配信したりするから
14分なのでは
190: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 01:36:56.38 ID:2cinJfG+0
剣盾の時もE3で石原さんが完全新作switchで開発してる言ったから…。
今回も9世代開発してます程度の留めそうだけどね。
Let's go 金銀辺りか名探偵等を今年で23/2/27のプレゼンで9世代正式発表じゃない?
210: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 08:05:55.54 ID:3GUwpJ89a
今年 アルセウスDLC 名探偵ピカチュウ スリープ
来年 9世代 外伝
再来年 9世代DLC
こんな感じでしょ
224: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 10:28:08.43 ID:yzHcZxMV0
2010年 BW(5世代)
2013年 XY(6世代)
2016年 SM(7世代)
2019年 剣盾(8世代)
2022年 ???
BWからずっと3年スパンで新世代作品が出てる
「次の作品まで3年かかるのは今の時代のスピード感に合っていない」と発言したのがORAS発売前である2014年だから、少なくともORASの開発を始めた段階ではこのスパンは決まってたんだとは思うわ
2022年に9世代新作、23年にそれのエキパス、24年にSwitch次世代機が出て11月には何かしらのポケモン発売、25年に10世代新作
こんな感じになるんじゃないかなと予想
225: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 10:31:21.87 ID:wxcm7tk5d
>>224
今年はアルセウス出たやん
226: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 10:41:44.93 ID:yzHcZxMV0
>>225
昨年11月に外注のBDSPを出したからこそ、まあダイパ世界と繋がりのあるレジェンズは今年の1月発売になったんだろうけど
本来ならゲーフリ製のレジェンズ(に相当する本編新作)が昨年11月に出ていたと考えると、ゲーフリの仕事的には19年発売:剣盾 20年発売:鎧/冠 21年発売:レジェンズ、という形になる
あと、「もし22年11月にポケモン新作を出さないなら、増田の発言的にもレジェンズをそのタイミングで出していたはず」
みたいな書き込みを以前見かけたけど、まさにその通りだとも思うしな
237: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 11:09:52.52 ID:wxcm7tk5d
>>226
仮に21年アルセウスなら、22年今年はアルセウスDLC、23年来年が第9世代と考えるのが自然なのでは?
229: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 10:52:34.71 ID:3jE7RL6f0
>>224
10世代はポケモン30周年の2026年でしょ
230: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 10:54:40.54 ID:yzHcZxMV0
いや、レジェンズDLCは確かに出る可能性が高いとは言われてるけど
1月発売ソフトの攻略本がなぜか4月からしか出ず、しかも表紙が伏せられたままっていうところから来ている予測なんだよな
つまりDLCは4月までには出ると考えられるから、ホリデーシーズンの枠はどちらにせよ空くんだよな
もちろん鎧と冠みたいに第1弾・第2弾があるかも知れんが、剣盾はソフトが11月発売、鎧が6月配信、冠が11月配信だからまだ良かったけど
レジェンズは1月発売、そこから第1弾が3~4月配信、そして第2弾が11月配信ってのはスパンがおかしいことになるしな
203: 名無しさん必死だな 2022/02/25(金) 07:42:36.04 ID:fcqDmkhX0
新作ないと思ってたけど
ここ最近各世代をイメージした絵を上げ続けてるからもしかしてと思い始めてる
引用元:ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645711248/
管理人コメント
と言う訳で本日2月27日(日)23時から「Pokmon Presents」が公開されます。
果たしてどんな情報が公開されるのか?
(アルセウスのDLCや名探偵ピカチュウなどの情報が公開される可能性が高そうですが)
世界が絶賛した「Nintendo Direct 2022.2.10」に続いて「Pokmon Presents」も大いにユーザーを喜ばせて欲しい所です。
もちろん当ブログお約束の「語り合う」も22時50分に予約投稿済みです。
思う存分に語り合って下さい。
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch






スポンサーサイト
ポケダンや名探偵ピカチュウが来たら喜ぶ
BDSPやアルセウスのDLCはあっても9世代はあり得なくないか?
アルセウスDLCでも9世代でもいいがそのまえにBDSP&アルセウスのホーム対応もね
116
やけたとう関連は短そうだけどBWの伝説の話とかAZの話とか十分行けそうだが
取り敢えずアルセウスホーム対応に期待。前から対応すると言ってたからそろそろだろ。次はアルセウスDLC。
もし本編を来年にするとリメイク·レジェンズ·本編で毎年出せるようになるかもしれないので、本編は今年はないと予想。2021リメイク、2022レジェンズ、2023本編なら2024リメイク、2025レジェンズ、2026本編という形にできる。それと任天堂としても今年はスプラとゼルダある以上、ラインナップには困らないし、ポケモン本編が来年に回ってくれたら2023年のラインナップが一気に強化されるからメリットが大きい。それも含めて本編は来年予想。
まあ、こんなこと言っても今日のダイレクトで本編が発表されるかもしれないけどね。
ポケダンポケダンって、何で誰もポケレンのリメイクの可能性は考えないんだ(涙
バトレボ新作はよ
いつものbotヤロウかもしれんが剣盾の対戦動画で十分だしね・・・
実況が欲しいってのもわかるけど
主人公あの時代にずっと放置は可哀想だし
アルセウスDLCは間違いないな
不朽の名作ポケダン時闇空のリメイクをなにとぞ……
ポケスナに新エリア追加されないかなぁと思ってる
新作だった場合どの国がモデルになるんだろ
まだやってなくて絵になりそうなとこ
何がきてもOKなスイッチはやっぱ強ぇな
サバンナでポケモン追いかけ回してえからアフリカやっていいぞ。ジャングルでかくれんぼしつつポケモン捕まえるアマゾンでもいいぞ。
ポケモンアニメの主題歌がこれまでの歌手じゃなくて満を持して主役声優二人になるっぽくて
今シリーズアニメ終了=第9世代フラグ?とか一部で説が出てる
海外ニキのリークによるとBWリメイクかポケダン新作の可能性が高いそうだ。
BW以降世界がモデルだけど、日本の東北、中国地方がまだモデルになってないから日本がモデルの舞台にそろそろ戻ってほしい
2ch民の改造だからほめられたもんではないが一応改造ポケモンではあるなトーホク地方とセトグニ(中国・四国)地方
だから公式でもこの地方取り上げてくれないかなーって
リークなのに可能性が高いってどういうこっちゃ
あとさすがにダイパリメイク直後にBWリメイクだけはないだろ、まだレッツゴー形式の金銀リメイクのがありえる
BDSPがイルカだったからゲーフリは開発ライン1つ空いてるはずだし、今年が剣盾から3年だから実際第9世代でもおかしくはない。3DS→Switchへの移行期でも3年周期は崩れなかったし。
2022/02/2710:36
いい加減リークとかいう犯罪行為に反応するのやめろ
ポケダンはリメイクより新作が欲しいかなぁ
ただしシャッターと言う糞システムは二度と実装すんなよ糞スパチュン
監視爺ピリついてて草の草
コメントの投稿