ポケモンは本日(2022年2月27日),「ポケットモンスター」シリーズ最新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」を発表した。
これは,「ポケットモンスター 赤・緑」の発売日である2月27日の「Pokémon Day」に合わせて配信された情報番組「Pokémon Presents」にて明らかにされたものだ。
発売は2022年冬を予定しており,開発はゲームフリークが行うとアナウンスされている。プラットフォームはNintendo Switchとなる。
最初のパートナーとなる3匹のポケモンは,くさねこポケモンの「ニャオハ」,ほのおワニポケモンの「ホゲータ」,こがもポケモンの「クワッス」となるようだ。https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220227006/10: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:11.09 ID:SYfbEkwrd
ゲーフリ開発スピードすごいな 今年出すのかよ
11: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:11.15 ID:KQBizc360
9世代マジで来るとは
ていうか今年冬発売は早いだろこれw
12: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:11.50 ID:mhR+xH1J0
完全新作第9世代か
16: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:21.94 ID:c/pj9wk00
まじで新作キタ!
17: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:28.32 ID:o8//v/nU0
イタリアっぽかったな
21: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:41.23 ID:tEqMi+u5a
このワクワク感やっぱりポケモンて神だわ
20: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:35.66 ID:3rWelcCN0
今年はポケモンに始まりポケモンに終わるんやな
22: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:41.58 ID:aPevzE1v0
今年のswitchどうなってんだ…
129: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:35.78 ID:HETKZprca
>>22
これからのSwitch
・カービィディスカバリー
・Switch Sports
・風花雪月無双
・マリオストライカーズ
・スプラ3
・ゼノブレ3
・ベヨネッタ3
・ブレワイ続編
・ポケモンSV ←New!!
狂っとる(褒め言葉)
225: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:23:51.76 ID:AssaPcdca
>>129
実質新作レベルのマリカDLCもあるからな
630: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:46:51.11 ID:O2E2s6EQ0
>>129
これを消化できる気がしねえ
良い意味で任天堂地獄だな
28: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:17:54.95 ID:7x2/71fL0
ソフトラッシュで畳み掛けてくるねぇ
31: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:00.34 ID:yKGNGinB0
おーい、今年本気で過密過ぎないか?
40: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:13.84 ID:9EO5csti0
今年はあつ森年の国内売上を余裕で超えそうだな
45: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:21.87 ID:M83bpqPF0
はやすぎなのではー?
81: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:23.48 ID:muvO7ngj0
>>45
剣盾から3年経ったしいつも通りって感じ
48: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:26.36 ID:4Oz8Z8v/0
2022年のSwitchのソフトが冗談抜きでやばいな
49: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:28.66 ID:wegHviyV0
1年目完全新作
2年目DLC リメイク
3年目リメイク 外伝
以下繰り返し
131: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:40.06 ID:Uyifa36T0
>>49
無限コンボかな?
56: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:39.71 ID:c/pj9wk00
ゼノブレ3が9月で冬にポケモン9世代とかまじで寝れねー
57: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:40.47 ID:oLnsPdkq0
発売早すぎて草
アルセウスとほぼ同時進行じゃねえか
66: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:18:54.90 ID:NOFfTLnp0
アルセウスは年末に新作出るから異例の1月になった、
って予想が正解だったか
70: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:00.17 ID:LAPOeYQ7d
完全にアルセウスベースだったなぁ
73: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:07.68 ID:7x2/71fL0
ゼルダとポケモンで、今年の年末はSwitch一色だな、こりゃ
80: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:17.21 ID:waD6qC080
2022年にこんなに集める意味がわからん
嬉しいけど、流石に過剰だろ
食い合って欲しくないんだが
258: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:24:59.20 ID:3668kkID0
>>80
ハード出来る限り販売して来年夏以降次世代機発表して年末~年度内に投入かね?
じゃなければ今年これでだけ揃える必要ない…またはコロナの影響で偶然重なった?
387: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:30:47.47 ID:3rWelcCN0
>>80
5年目ともなるとハードの売上が下降しだすからそれを全力で食い止める作戦なんやろ
84: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:24.49 ID:KQBizc360
任天堂、今年PS5が本気出してくる前提で予定組んでたんだろうなというのがわかるラインナップになってきたなw
87: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:28.85 ID:Iq0JRygS0
ゲーフリの事舐めてたわ
アルセウスの後にすぐ本編出すとは思わなかったすげえ
90: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:31.06 ID:RlGUPm3W0
イタリアモチーフかな
アルセウスベースっぽかったね
92: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:19:34.62 ID:LCCHyFq30
まさか今年出すと思わなかったな
110: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:16.30 ID:NOFfTLnp0
コロナで遅れた分とSwitchの世代スケジュールの関係から
ソフトすし詰めになってそうだな
114: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:18.61 ID:XpxogzhOM
イタリアかスペインっぽいかんじ
159: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:28.21 ID:d0PnsAxa0
>>114
オーストラリアっぽかった気がする
120: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:26.80 ID:HQVUGfZm0
ポケモンの展開スピードやべえな
122: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:29.82 ID:zTQ9w7Xq0
システムはアルセウスと剣盾のどっちに寄ってるんだろう
126: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:31.73 ID:SYfbEkwrd
アルセウス流用にしたってこのペースはやばいな
135: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:20:44.87 ID:PRCWSxlg0
ゲーフリそんな開発余裕あるとこだったか?
420: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:32:12.40 ID:CQQjaLosM
>>135
というよりはアルセウスはデータ流用できる下地として作ってたんじゃねーか?
イメージ悪いけど龍が如く開発スタイルというか
145: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:11.01 ID:muvO7ngj0
真面目に今年リロンチ狙いって感じだな
150: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:16.24 ID:Pwjzd6nDF
前々から凄く謎だったけど、なんで本編は最近はずっと3年周期なのに今年来ないと思ってたんだ?
185: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:22:17.19 ID:ME9buH2M0
>>150
アルセウスのせい
まぁ外伝だけどさぁ
202: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:22:51.52 ID:wegHviyV0
>>150
2022年ソフト多すぎなのと
アルセウスが出来が良かったんでポケモン欲がそんな無かったのかもしれない
嬉しい誤算
151: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:16.82 ID:arWCkD0A0
158: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:27.38 ID:7GgYXxh1a
スプラゼノブレポケモンにゼルダも控えてるとか
162: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:31.75 ID:B67uHBHY0
1月ポケモンレジェンズ
3月カービィディスカバリー
6月モンハンサンブレイク
8月スプラ3
10月ブレワイ2
11月ポケモンSB
12月ベヨ3
多分こんな感じになるんやろな
いやなんだコレ、流石に強すぎるだろ
163: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:31.99 ID:PRCWSxlg0
オープンワールド確定
167: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:37.64 ID:vzdmUSqH0
新作のスパン早すぎねぇか!?
アルセウス出たばっかりだぜ!?
175: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:21:57.70 ID:/OhsJpCL0
完全オープンワールドだって
200: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:22:51.34 ID:jk0BX9O90
>>175
アルセウスだけでもかなり掴んだのに次は完全オープンワールドかよ
230: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:24:04.26 ID:RlGUPm3W0
>>175
アルセウスが前座だったなんてビビる
192: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:22:25.80 ID:WFb6ZqQv0
正直名探偵ピカチュウだと思ったやつ結構いるよな
201: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:22:51.44 ID:SYfbEkwrd
完全オープンワールドだとアルセウスみたいにエリア制じゃないんか
213: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:23:21.08 ID:dKitmMfB0
ポケモンをさっさと発表しとくのはサードにも優しい
これで年末に被ることは無いだろう
223: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:23:51.29 ID:GV0WkZXj0
どことなく南欧風、風車、サグラダファミリア的建造物、白い街
これだけだとスペインぽいけど
233: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:24:08.24 ID:KgOPld0Ba
スプラ、モンハン、ゼノブレが夏に出て、冬にポケモンか
246: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:24:38.46 ID:EQjv7VPqa
剣盾のときゲーフリのことボロクソ言ってしまったが今の時代ここまでコンスタントに商品展開出来るのは素直に凄いわ
303: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:26:49.24 ID:wegHviyV0
>>246
子供の3年は長いからなんだろうな
大人なら一瞬だけど
335: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:28:11.85 ID:5OEZ05Sj0
>>303
ポケモンがブランド維持出来てDQFFが10年後ブランド消失一般ゲーになってそうな理由でもある
342: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:28:26.50 ID:EQjv7VPqa
>>303
小学校入学の子供が卒業する頃に次作だしてたら衰退しかないからな
子供のうちに沼に沈めておかないと
362: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:29:33.56 ID:muvO7ngj0
>>303
子供層に継続的に興味持ってもらいたければ3年でも長い方だしな
だから1年置きにリメイクやら三作目(剣盾はDLCだけど)出してるんだし
251: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:24:49.95 ID:vo66uw2r0
287: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:26:07.40 ID:H0LM43Z/0
>>251
これだとかわいいけど地味やな
310: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:27:05.88 ID:F5hp7Xzs0
>>251
こういうのでいいんだよ
267: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:25:18.31 ID:XVtF1oRxM
今年の任天堂本気だな
ローンチ並みのラッシュだわ
282: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:25:46.32 ID:dUtE6RNm0
任天堂のスケジュール的に明らかに2022年に集中してる
こりゃ互換ありの新型出して豊富なソフト群で押し切る、てそういう事だろう
逆に言えば今年新型出さないならもう一度波を作らないといけない事になるが
ゼルダスプラ出しちゃったら5年後くらいになっちまうよ
いくらなんでもswitchもそこまでは持たない
297: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:26:39.12 ID:pI+wIEI+0
>>282
まあかなり高い確率でそういうことだろうな
DLSSで4Kかー
293: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:26:24.92 ID:vo66uw2r0
305: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:26:51.85 ID:29pjDBRF0
>>293
猫可愛い
318: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:27:32.49 ID:SYfbEkwrd
>>293
意外と火のやつが可愛いやん マキバオー的な
375: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:30:10.89 ID:4KeHPzxC0
>>293
こうしてみるとむしろ火が愛嬌あってかわいいな
どっちかって言うとマリオのザコキャラっぽく見えるけど
402: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:31:27.80 ID:H0LM43Z/0
>>293
印象に残るの優先した感じか?
王道なデザインはもう出尽くしたしな
416: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:31:56.20 ID:zTQ9w7Xq0
>>293
ジュエルペットとマリオのザコ敵と交通安全マスコットって感じ
437: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:33:07.72 ID:evSgTFBSa
>>293
毎度思うけどやっぱりポケモンてすげーな
放送で見たときは一瞬「ん?」て思ったけど改めてみるともうちゃんとポケモンだわ
どれもかわいいし進化が楽しみ
301: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:26:46.11 ID:OzD9xviu0
アルセウスと並行してOW開発してたのか
どういう動きしてんだ
409: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:31:45.75 ID:o8//v/nU0
>>301
ゲフリの製作ラインは少なくともプラチナ当初から2つだぞ
315: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:27:18.97 ID:iLjwpTs+0
去年は情報漏れまくってたのに今年は一切盛れてなかったの凄いわ
誰もまた色に戻るとは思ってなかったでしょ
329: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:27:49.83 ID:+ONtoqQG0
はい、こちら現在の世界のトレンドでーす
繰り返します、「世界」のトレンドでーす。
352: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:28:53.92 ID:rYQaEMC60
赤緑 1996/02
金銀 1999/11
RS 2002/11
DP 2006/09
黒白 2010/09
XY 2013/10
SM 2016/11
剣盾 2019/11
緋菫 2022/冬
ペース安定してるやん
392: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:30:57.12 ID:PRCWSxlg0
>>352
金銀て当時永遠に待ってた感覚だったけど今見ると普通だな
383: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:30:37.82 ID:SYfbEkwrd
とはいえこのペースで新作だしてくるのはすげぇよ
今ってどこも3-4年ぐらい平気で待たせてくるし
370: 名無しさん必死だな 2022/02/27(日) 23:30:00.63 ID:qqeLHsPHM
アルセウスでみんなこの路線に慣れてねからの本編投入か
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645971358/
管理人コメント
確かに完全新作は3年周期が基本でしたので、今年に来る可能性はありました。
それでも「アルセウス」が発売されましたので、さすがに来年かな?とは思っていたのですが。
本当に来ちゃったよ・・・来ちゃったよ・・・来ちゃったよ・・・「Pokmon Presents」を見ていて冗談抜きで動揺が収まりませんでした。
なんかもう唖然というか呆然というか・・・今年ヤバくね?超ヤバくね?
まだ2月末の時点で判明しているタイトルだけでも、もうお腹いっぱいなのに、これ以降も今年発売予定の新作が来るのは確実ですからね。
全世界のスイッチユーザーも今頃頭抱えてるのでは?
これまでに発売された有力タイトル&今後発売される期待の新作タイトル。
本当に「どうすればいいんだ」状態。
今は「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」についてのコメントが書けません。
それぐらい今回の発表には衝撃を受けています・・・
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch







スポンサーサイト
デザイン面でかなり評判悪いね
ゲーム以外では火山が大噴火したり国が1つ消えたりしたけど僕は元気です
ゲームだけでも2022年マジでどうなってんだって感じだわw
別にアレと違い腐れる(値崩れ)ことはないから別に今年全部する必要は・・・とも思うが
2023年もどうなってるか分らんからなぁw
73
「今年も」ねw
三つ編みちゃん可愛い
元84
>任天堂、今年PS5が本気出してくる前提で予定組んでたんだろうなというのがわかるラインナップになってきたなw
馬鹿すぎて草も生えない
任天堂は常にユーザーの方に目を向けていてPSのことなんざ眼中にないわ
PS5の本気(騙し売りの)
さっそく1コメでケラ蟲発狂w
そりゃとりぷるえーらしいものあったけどポケモンに蹴散らされ現実見りゃ・・・なw
管理人さんがここまで衝撃受けてるコメントしたの始めて見たわ。
そりゃ今年のラインナップに対して更にポケモン被せてくるとか思わねぇじゃんかよ…
あとアルセウスの存在もあるな
2022はまさにオール任天堂総進撃...!!
恐ろしいラインナップだ
PSおじさん怒りの1ゲット!
エルデンリングPC版タイトル落ちでいまだに遊べてません!満点付けた提灯野郎さんなんとかして!
あのアルセウスですら前座にすぎないのすごい
いきなりルッキズムかよ!?ゴキッパリらしいな。
いきなりオープンワールドとか無茶しないでダンカンふんだんだな
ワイルドエリア→アルセウスときて今回か
ちゃんと考えてるな
Switch+箱持ちだけど今年はSwitchだけでも遊びきれないわ。アルセウスが面白かったので期待して待ってる。
映像流れてあーw名探偵ピカチュウかwって思ったら完全新作でビビったw
アルセウスアプデだけでお腹いっぱいだってのにw
映像流れてあーw名探偵ピカチュウかwって思ったら完全新作でビビったw
アルセウスアプデだけでお腹いっぱいだってのにw
今年はなんというかリロンチと言えばいいのかわからないけど、それくらいの勢いを絶対につけるぞ!みたいな任天堂の気迫を凄まじく感じるわ。
いうてそろそろ6年か5年だからハードの寿命的には次世代が顔出してもおかしくないんで、そういう意味でスイッチを長くうるために必要不可欠なソフトラインナップではあるんだが、スイッチでてからずーっと「ソフト一覧エグイ」と言われつづけてたのにまさかのここで最盛期を迎えることになるとはなw
あ、ちなみにゴキちゃんはスイッチ発売してから「来年スカスカ、どーすんの」を連呼してたようですが狂人が見えてる世界はやっぱ理解できないっすねえ
>84
>
>任天堂、今年PS5が本気出してくる前提で予定組んでたんだろうなというのがわかるラインナップになってきたなw
昔ゲハ板でPSW界隈が”自意識過剰な見た目も性格も糞ブス”って揶揄されてた時期あったけどほんまやなw
今年のクソ蟲ども、ゼノコンプにポケモンコンプで本当に憤死するんじゃないの?笑
その方が世の中のためになって万々歳だけど。
まずPS5がライバルになりえないわけだけどそれ以前にそなくだらない理由じゃなく任天堂の目線は常にお客さんだよな
散々業者や虫連中がゲームフリークは技術力がないとかあちこちでほざきまくっていたけど
きっちり完成品でオープンワールド作れるメーカーと未完成品商品にしちまう商売としたら最低行為した某メーカーと技術力がないところはどちらなんでしょ
答えははっきりしてるよね
8:04
無双8もエルデンもオープンワールドにする意味あったのかという感じだしな
ダイパリメイクを外注した理由がわからなかったけど、アルセウスと本編同時に作ってたなんて凄いな。
ネットで色々書かれまくる中、軸がぶれずに3年周期でゲームを仕上げてくるゲーフリて実はめちゃくちゃすごいことしてる、と前から何度も。ネットだと何故か大したことないスタジオ扱いされることが多いんだよな。ドラクエとか5年ぐらいかけて、あんなものなのに。
>> ”自意識過剰な見た目も性格も糞ブス”
蟲どもがまさにそのムーブしかカマしてないの草
すぐ使い回し使い回し言う馬鹿が湧くが、明らかにアルセウスと違うじゃんね
ゲーフリをたいしたスタジオじゃないとかいってるのってゴキとかあの界隈くらいだからその”ネット”とやらは随分とせまっくるしい場所なんすねえw
そもそも眼中どころか視界にすらはいってないし立ってる舞台が違うのにライバルポジ発言するクソ馬鹿の波ほんとピエロすぎる
09:31
単純に制作規模が大きくなってリメイクまで人員さけないから
よそに教育兼セカンド目的で発注してるのかもね
サグラダファミリアのような建造物、風力発電、
タウンマップにイベリア半島の形が映っていたことから、
今回の舞台はスペイン(&ポルトガル)モチーフが濃厚。
発売して6年目で最大のビッグウェイブが来るハードとか前代未聞でしょw
普通のハードサイクルなら次世代機の発売時期に言及されるか、寿命が短い場合は発売される場合もある年数だ。
もう色々頭おかしすぎて、マジで錯乱状態だわ。
今回のポケモンの総数は剣盾+DLCの600種類とダイパリメイクの第四世代までの全ポケモンには対応してくれるよな?
流石に全種類対応は贅沢か?
9世代で1000体超えるだろうし
贅沢以前に全ポケモンなんて一部のファン以外求めてないよ。剣盾の売上でも証明されたじゃん。大体図鑑完成が大変すぎる
10:43
9:39だが、流石にそれはお前さんの世間が小さい。
ゲーフリをバカにするネットの意見はめちゃくちゃ多いぞ。まあ、大体無知なんですけど。
剣盾の時点で、コスチュームは着せ替えできたしなんの問題もない
ノイジーマイノリティは、キャラエガ~っていってるのだけど
個人的にとてもよいデザインだと感じるし、はやくプレイしたい
コメントの投稿