「ブレイブリーセカンド」の発売が今冬だと判明!!&ダイレクト感想まとめ

今回のダイレクトの見所は「NEW3DS」と「ゼノブレイド」だけではありません。





管理人コメント

まずは岩田社長の現場復帰おめでとうございます。
やはり岩田社長の「直接!!」があってこそのダイレクトです。
この4ヶ月の間、ダイレクトに物足りなさを感じていたのはこれだったのですね。

それはそれとして今回のダイレクトは「NEW3DS」と「NEW3DS版ゼノブレイド」と「スマブラにシュルク参戦」で大満足という方もたくさんいるでしょう。
ですが他に発表されたタイトルにも興味深い情報がいくつか見受けられました。

まずは「ブレイブリーセカンド」です。本作の発売が今冬だと判明しました。
12月18日に同じスクエニ作品の「FFEX」がありますので、「ブレイブリーセカンド」の発売は来年の2~3月頃でしょうか?
それと今作のミュージックを担当するRyo氏の曲も同時に流れました。
確かにこの曲だけで前作担当のrevo氏とは方向性が異なるのを把握出来ます。
ですがこれはこれで作風とマッチしており、revo氏の曲に勝るとも劣らないと思いました。
(Ryo氏も前作の曲が高い評価を得ているのは理解していると思います。だからこそ気合を入れて曲を製作していると信じています)

それとマグノリアさんがはっちゃけまくりのガンアクションをしたり(新ジョブのガンナー?)
アニエスさんが冒頭でいきなり転んだりと突っ込み所もしっかりと用意されているPVでした。

「FFEX」は既存情報がほとんどでした。
新情報はまだ公開していないジョブがあるという事と歴代FFキャラに「変身」した場合はBGMが変わる事ぐらいでしょうか?
賛否両論であるクラウドですが、あくまで「変身」ですので使用したくない方は使わないで済むのかもしれません。
他の歴代FFキャラがどれだけ友情出演するのかが気になります。

そして「ワンピーススーパーグランドバトルX」です。
スマブラのクローン作品扱いされていましたが、まさかダイレクトで発表される時代になるとは・・・
スマブラよりもコミカルなデザインになっていますね(所々でカットインが挿入されたり擬音が文字として表現されたりかなり賑やかな内容なのが伺えます)
それにしてもユーザーの中には9月のスマブラと11月のワンピースと色々忙しくなりそうです。

そして最後は「新・世界樹の迷宮2」です。

マップ製作時の床色が8色に増えたり
変身したらHPが2倍になっていたり
料理店運営による資金稼ぎと料理を食べる事による一時的なパワーアップシステムも判明しました。
それと前作で賛否両論だった「グリモアシステム」にもかなりのテコ入れがされています。
トレード&リサイクルだけではなく、グリモア所持数の上限が400に増えている事を喜んでいるユーザーも多いのではないのでしょうか?

今回のダイレクトは歴代のダイレクト中でもトップクラスに充実した内容でした。
どうしても「NEW3DS&ゼノブレイド」無双という印象がありますが、それ以外の情報も十分見所がありました。
これなら次回のダイレクトにも期待出来そうです。
スポンサーサイト





[ 2014/08/30 15:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(7)

ゲームパラダイスという名の地獄(財布と時間的に)
[ 2014/08/30 15:08 ] -[ 編集 ]

いわっちの復帰に涙がでるほど嬉しいです
元気そうで本当によかったです
[ 2014/08/30 15:12 ] -[ 編集 ]

始まる前はそんなに期待してなかったら、とんでもなく濃い内容だった
天国と地獄は自分の想像を越えていた……
[ 2014/08/30 15:26 ] -[ 編集 ]

本当の意味で、ゲーム天国
ただし財布の地獄
[ 2014/08/30 15:41 ] -[ 編集 ]

流石に来年だよな
財布が死んでしまう
[ 2014/08/31 00:16 ] -[ 編集 ]

これはnewに対応してんのかな?
普通の3DSでもかなり上手く3D表示出来てたから
期待してるんだけど。
[ 2014/08/31 08:38 ] -[ 編集 ]

ソニーのゴミ以下のハードに出す作品の足しにされると思うと買いたくなくなる。
[ 2014/09/02 02:21 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1422-f58aa3f5