さすがにこの駄目仕様はガセですよね・・・?
1: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:18:10.04 ID:qjfHNba40
42: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:36:46.42 ID:YQpIw7tR0
3か月
プラチナ 59.99 ドル
ゴールド 39.99 ドル
シルバー 29.99 ドル
ブロンズ 9.99 ドル
4: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:22:06.03 ID:Ok2Zsc8Id
PS3できるのは一番高いプランだけ?
5: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:22:14.88 ID:pSnETj450
海外だとゲームパスも高いってきいたけど変換なしで月何ドルなん?
9: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:24:43.01 ID:Sgq8VtF/0
>>5
値上げしてなければ月15ドルだったはず
15: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:26:27.80 ID:pSnETj450
>>9
それ考えらこの価格設定もソニーって考えたら妥当っぽい
8: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:23:33.70 ID:ggCByLlu0
PS3はストリーミングだけとかカスやん。
ストリーミングなら1と2もやれよ。
11: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:24:55.66 ID:mI8kB2zaa
当分はブロンズで様子見でいいかな
サブスクリプションサービスとして料金高すぎだし付加価値がもっとないと
14: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:26:03.41 ID:zFOfbKqr0
年間かと思ったら3か月か
16: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:27:09.69 ID:Hggtarnyd
フリーゲームデモと
マンスリーフリーゲームって何が違うの?
24: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:30:32.92 ID:rcZDNyeW0
>>16
上のは体験版で下のは製品版じゃない?
30: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:32:46.67 ID:Sgq8VtF/0
>>16
フリーゲームデモがEAPlayみたいな先行プレイでマンスリーがフリプじゃね?
今のPSPlus会員はブロンズに入れられて差額払わないとフリプもなしとかなるんだろう
218: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:06:56.65 ID:iQeZEfhv0
>>30
流石に既に加入してる奴のはゴールド扱いにするでしょ
675: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 13:05:07.65 ID:5gUcn/aK0
>>218
せいぜいシルバーじゃないか?
ストリーミングの負荷考えたらゴールドに移してもSIEには旨味ゼロなわけで今まで通りフリプが欲しかったら追加で払ってねってやってもおかしくない
あんまりハードル上げてやるなよ
20: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:28:57.91 ID:Tp5bYRku0
一番高いやつで初めてPS3ストリーミング記述ついてるからこれが今のNow分かな?
PS,2,互換はやっぱ無し?
最安は任天堂対抗、ゴールドがアルティメット対抗な感じだろうけど、ベゼ、アクチブリ、PCゲーパス付か無い分魅力無いな
21: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:29:46.55 ID:iUT/aRa90
プラン細分化しすぎだろ
22: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:30:02.45 ID:2RaHpBmqd
ん?
PS1とPS2ないの?
なら今までとかわらんくね?
27: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:31:29.44 ID:7pyG1SMw0
3ヵ月で8000円近くするのは笑うけど
さすがに冗談でしょ?w
34: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:34:00.07 ID:qzrVKkPY0
制作費も上がってるし本数は減ってるしでフリプでばら撒くのがキツいんだろう
39: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:36:00.40 ID:or3gw3XC0
まあフェイクだろう
というより狂気の沙汰すぎてガチとは思いたくない
40: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:36:09.37 ID:7UYkR7iK0
PS版ゲームパスでも何でもない件
言われてた通りただのナウとプラスの合体じゃん
41: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:36:27.41 ID:9PzVVBq3r
これ外人が箱に大移動を始めるキッカケになるやつだろwww
44: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:37:32.33 ID:utiKu1++0
4プランあるとか多すぎてバカだろ
もっとシンプルにせーや
48: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:38:43.05 ID:LctJaWWo0
今までのフリプコースは無くなったの?
50: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:39:00.82 ID:7SV4Nl5B0
Bronze 3.33$/1ヵ月 オンラインプレイ、ゲームデモ
Silver 約10.00$/1ヵ月 オンラインプレイ、ゲームデモ、ゲームストリーミング
Gold 約13.30$/1ヵ月 オンラインプレイ、ゲームデモ、ゲームストリーミング、月間フリーゲーム、月間ストアディスカウント
Platinum 約20.00$/1ヵ月 上記に加えてストア特別優待、PS3、PS4、PS5のストリーミング
ゲーパス対抗にしては弱いというかデイワン無しでこれは高くないか?
51: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:39:14.30 ID:Jt5yiyHB0
XBOX → 月400円で全部込みプラン
PS → フリプすらなくなってしまう
辛い・・・・辛すぎる!
52: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:40:43.27 ID:BaftJ3+90
流石に嘘だろw
嘘だよな?
55: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:42:55.19 ID:d13dbrU+0
フリーゲームデモだから実質値上げやんか
56: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:43:19.39 ID:7pyG1SMw0
一番安いプランですら一年にしたら
switchオンライン追加パックより高くなるやん
59: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:44:53.97 ID:Jt5yiyHB0
体験版なんかそもそも書くなよwww
それ無料の宣伝媒体だろw
69: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:53:27.85 ID:sSerkAcw0
高すぎる
他サービスを見て決めろよ・・・
73: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:55:49.05 ID:pSnETj450
>>69
ゲームパスが安すぎるから無理でしょ
それでなくても本体逆鞘でソフト売れてないのに月額サービスの収益悪化はしないと思う
70: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:54:06.61 ID:Jt5yiyHB0
金に困ってるソニーがいかにもやりそうなプランだけど
不人気商品の抱き合わせ+値上げ
72: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:54:38.42 ID:80qfO5mH0
こんな手が込んだフェイク画像を作るもんかな?
81: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:00:47.33 ID:BZdTysMRp
>>72
いままでのフェイクなんて、excelでコードとか
数字とか書いてるような程度だったしな
95: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:07:07.20 ID:80qfO5mH0
>>81
> いままでのフェイクなんて、excelでコードとか
> 数字とか書いてるような程度だったしな
やっぱりそうだよね
内容的には信じがたいけど
釣りにしては画像作製にあまりにも時間かけてる気がする
74: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:56:50.12 ID:vG7hfQQWd
ん?フリプはmonthly free gamesってやつか ゴールドからになるとフリプ民逝ったやんけ
76: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:57:38.07 ID:Y9ttxdmmM
ブロンズの段階で体験版と称してGT7並にエッグい課金システムのF2P配ってやらせれば何重にも取れる
ジムちゃん!これでPS儲かるよ!
82: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:01:00.58 ID:Jt5yiyHB0
これをゲームパスと互角風に宣伝しないといけない日本ゲームメディア大丈夫か?
358: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:57:17.66 ID:n5T2xSVK0
>>82
互角じゃ許されないんだぞ。
クソメディアはこれをゲーパス以上の価値として
記事にしなきゃならない。
「控えめに言って最高なのかよ!!!」(ファミ通)
84: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:03:02.54 ID:E4gLARUu0
予想通り既存ユーザーの値上げ
85: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:03:07.20 ID:zYAZdTWj0
実質値上げじゃねーか?
安いプランは、オンラインのみのやつだな。
フリプは高く付くな。
93: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:06:43.05 ID:+8IYuhKB0
予想通りいらないものもセットでつけて実質値上げになるんだな
99: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:08:15.57 ID:4eqjDmy+0
オンラインだけで年間4400円
フリプつけたら年間12400円
寒気するくらい高くて草
ソニーさん冗談きついよ
103: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:10:00.41 ID:E4gLARUu0
>>99
自分とこで鯖持ってないんだからこれでも利益出すの難しい
104: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:10:03.96 ID:7SV4Nl5B0
フリプ目当てが多いからそこを値上げして利益増やすってのは理解できる
しかし本当にやるかねコレ、相当エグイぞ
106: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:10:30.35 ID:jQffZnYHa
これが本当なら高すぎるな
一番高いプランとか入るやつ殆ど居ないでしょ
116: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:17:41.23 ID:ySB/86DS0
ファーストのデイワンなしでPS3推しとか草
こんなん誰が喜ぶのよw
117: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:18:07.85 ID:YcIMSARba
海外のPS離れは更に加速しそうだな
オンラインも有料で大した独占ソフトも出ないハードにこだわる理由が全く無い
120: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:19:46.38 ID:blLMcqUU0
体験版が有料はさすがにバカすぎるだろ
メーカーは出来るだけ体験して欲しいのに
124: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:22:10.71 ID:Rzvtn2Af0
1000円 オンライン 体験版
3000円 オンライン 体験版 クラウドゲーム
4000円 オンライン 体験版 クラウド フリプ ストア値引き
6000円 オンライン 体験版 クラウド フリプ ストア値引き 特別なストア(先行体験版?) PS3PS4PS5の一部のゲームのクラウド
狂ってるなw
127: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:23:49.22 ID:2DbiDhGG0
フリプはオンラインのおまけだから無料と言えなくもなかったが
プランわけちゃったら有料みたいなもんだな
128: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:23:56.63 ID:blLMcqUU0
3000円プランってフリープレイないの??
メリット無くなるじゃん
134: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:26:04.84 ID:YcIMSARba
利益出てない企業は辛いよなソニー
PS5は赤字垂れ流すだけだし
139: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:29:11.27 ID:Rzvtn2Af0
3か月料金とはいえ 6000円はマズいだろw
年24000円取る気かよ
最低プランでも任天堂より高いな
142: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:30:30.15 ID:m3KuWBiNa
結局、SIE本体もポリフォと同じで
課金させることしか考えてないってことになりそうやねw
150: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:32:48.31 ID:E4gLARUu0
geforceNOW月額1980円
クラウドサービスはこれが当たり前
高いて思うのはお門違い
154: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:34:27.04 ID:blLMcqUU0
>>150
ゲームパスと戦うならその金額じゃ話にならんよ
159: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:37:17.08 ID:QhfUle/K0
>>150
ライバルがゲーパスなんだからダメだろw
153: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:34:09.46 ID:m3KuWBiNa
まぁコレが本当なら
ゲームパス
36ヶ月で16,000円
すぱるたかす
36ヶ月で86,400円
って事になるね
ワロタwwwwwwww
177: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:43:16.24 ID:ZFW0ltNW0
>>153
まあ自社じゃなくてMS Azure使えば当然だと思うよ
帯域とかの問題もあるし、金額は妥当
問題はこれを予見できないステイトンを含めたPSユーザーの知力
155: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:36:12.68 ID:YcIMSARba
MSは自前の鯖なのか
借り物のソニーだと利益も低いんだろうな
だから障害が起きやすいし安定性も低い
最初から勝負の土俵に立ててないわけだ
158: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:37:08.60 ID:Rzvtn2Af0
年 4000円
年12000円
年16000円
年24000円
いやぁ・・・ちょっと病院行った方がいいですねえ
正気ではないね
160: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:37:49.02 ID:V4FvRIDNd
ガセネタだろうけどゲームパスに比較できる物を提供できる未来はどちらみち見えない
163: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:38:39.01 ID:gsl+jArt0
年額6000円ならまぁSwitchのとそう変わら……え!?3ヶ月?????
164: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:39:17.98 ID:0kKHvSJ90
1年間プラチナ買ったら3万6千円
1500円にフリプがないあたり、これが目的だったのは分かるが
NHK受信料徴収のパクリかな、オンデマンド配信は別料金ですよみたいな
166: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:39:21.74 ID:+IZXFeLnd
ガセだとしても
クラウドはMSのAzure使うし同等以上のサービスは不可能だろう
もう詰んでる
167: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:39:36.36 ID:blLMcqUU0
消費者騙して実質値上げは海外じゃ訴訟が起きるってどっかで見たな
174: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:41:53.65 ID:5P+igonx0
今のplus会員をそのまま移行させるプランを用意しない訳がない
190: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:48:55.29 ID:pElACncs0
>>174
ゴールドが今のpsplusでそのまま以降できるはず
ただ値上げするっぽい感じ
その代わり、月額抑えたプランを用意してるから棲み分けできる
プラチナへは追加料金でアプグレできる
186: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:47:55.40 ID:ZFW0ltNW0
クラウドゲーミングは1時間あたり0.6ドルのコストがかかるというデータもあるし、ましてやMS Azure上にソフトを用意するとなるとSSDも借りるわけだし
PSO2と同じで一番良いプラン借りてるんだろ
MSは提供側だから自由、Sonyは契約する側でしかない
ホンマにアフォやでww
191: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:50:04.65 ID:D9Zz8Qald
値段はともかくnow統廃合でフリプユーザーnow強制加入とデモに金取る
いや流石にこれは滅茶苦茶すぎるからガセやろ
194: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:52:19.06 ID:E4gLARUu0
>>191
NOW加入させたいから統合するんであって
そういうかたちになるのが当たり前なんだけど
193: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:52:05.25 ID:qNM7SE4f0
今までソニーのサブスクはあちこちから観測気球上がってたから
これも違うとは言い切れないと思うんだよね…
NSO対抗のブロンズ
うちのサブスクのが人多いですよって言い張るためだけのシルバー
フリプ乞食もっと金払えゴールド
デイワンの無いゲームパス対抗のプラチナ
微妙だな
196: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 08:52:53.03 ID:pCB8vUPU0
ゲーパスと比較されるのにお得感演出できないとオワコン
226: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:09:32.47 ID:iQeZEfhv0
フリプやらない人は安くなって、フリプもやってた人は実質値上げってことやな
240: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:20:30.58 ID:4eqjDmy+0
>>226
フリプやらないやつも年間4800円だから値上げだぞ
228: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:12:25.47 ID:qNM7SE4f0
むしろフリプは一番上のプランに置いていいと思うぞ
逆に追加セールなんかはもっと下に移すべきというか
金を使えば使っただけ得する=使わない奴は得しないような方向にしていかないと
232: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:14:57.25 ID:c78KYT0BM
一番高いのでも345はストリーミングかよw高い三ヶ月でこれだと年間は二万ってとこか
243: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:21:59.76 ID:j3e8gVKrM
プラン分けすぎ
多くて2までだろ
244: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:22:03.58 ID:rGXFeqCu0
これはガセにしても、信者商売に思いっクソ舵切るのはええで
てかもうそれしかない
お布施よろ
245: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:22:34.73 ID:blLMcqUU0
価格下げてもゲームパス対抗にはならんな
単なるプラン変更だよ
256: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:26:25.34 ID:2jrbN8+k0
Silverの「Game Streaming」てまさかリモプの事じゃ無いよな
260: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:27:51.28 ID:blLMcqUU0
>>256
NOWでやってるPS3ゲームのストリーミング
292: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:37:01.76 ID:2jrbN8+k0
>>260
てことはPS4、PS5タイトルはPlatinum入れってか
262: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:29:02.53 ID:CmpPao+Wd
会員数でイキるのも終わりだな
Azure使うんだし
280: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:34:02.52 ID:ZSrwm5rJH
>>262
その時点でもう終わってんだよな
MSの掌なんだから
266: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:30:16.49 ID:xcm6zQBRp
ゲームパスのお得さがより際立っただけだな
267: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:30:19.48 ID:fNB+ghri0
わざわざ体験版配信をプランの中に入れてるのが頭おかしい
269: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:31:11.09 ID:m3KuWBiNa
>>267
コンテンツが無いって事だろうね
282: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:34:33.31 ID:2PwSVmYZa
あまりにもフリプ勢が多いから値上げって感じか
251: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 09:24:06.04 ID:m3KuWBiNa
…よく考えたら、これただの値上げじゃね??
71: 名無しさん必死だな 2022/03/27(日) 07:54:16.69 ID:7pyG1SMw0
さすがにこれが本当だったらPS終わるわ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1648333090/
管理人コメント
まあ「スパルタカス」が「ゲームパス」の劣化後追いになるだろう事は予想されていましたし、昨今のSIEは信者達から徹底的に搾取するという方針ですからね。
この料金プランも真実かそれに近い可能性は十分にあるかと。
もはや「正気」という言葉はPSには存在しないも同然ですから。
後はこのリークがガチなのかどうか?
ガチだったら更なる「PS離れ」は確実かと。
SIE的にはそれでもPSに残る愚かな信者(←あえてこう言う)から搾取するから構わないというスタンスなのでしょうけど。
本当にPS関連の話題は炎上案件ばっかりですね。
まあ実に「らしい」とも言えますか(にっこりにこにこ)
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch






スポンサーサイト
人がいないとこではどうしても少数から搾り取る戦略になるからな
いつも怪しいところに言わせて「自分は言ってねーし」のソニーさんがやるにはなんかだしなw
正直言うともうソニーはMSの掌で火傷しながら転がってるだけだからなぁ
どーぞPS信者さんはこれについていってね「ヒャクマンダイダーサイコウダー」なんでしょ?
嘘か真か知らないがファンボとPS信者はちゃんとお金落としてやれよな
そもそもスパルタカス自体が現状だとソニー自身は一言も触れておらずブルームバーグとかが勝手に言ってるだけの代物だしなぁ
最初に記事にされて半年ぐらいたつのに未だソニー公式は何も言わずその間メディアがこういう内容で来週発表だの4月からサービス開始だのこれが料金プランだの勝手に記事にして本当にスパルタカスていうサービスやるつもりならが大問題だろ
普通なら最高レベルの企業機密を公式公表前にポンポン漏らすとかそんなメディア機関は企業からの信用度ゼロだしあらゆる業界から叩き潰されるわ
あえて言おう (スパルタ)カスであると!
流石にウソだろ。
これが本当ならニンテンドーオンライン追加パック高い高い言ってたやつらにブーメランぶっ刺さるぞ。
信者にスパルタ教育でもしたいのか
ファンボにブーメランがぶっささるのはいつものことじゃないですか、やだー
まあガセリークにしては画像に手がかかりすぎてるし、ファンや世間の反応を見るための観測気球でしょ
これより少しおとしてPS5のときのように「安すぎる」とゴキとファンボに大合唱させるのだろうね
これに託けてフリプ廃止するんじゃないかって思ってたよ
昔と比べても明らかくしょっぱくなってたしな
いつもの観測気球
最初に高めの数字を出しておいて本番で低めにすれば安いと思わせられるトリック
親のソニーから儲けださないとわかんてんだろうなっていう最後通牒うけてもやっぱり儲け出せないから必死に考えて出したけっかが搾取っていう冗談を他記事コメント欄で見たがソースつきそうな気配ですねこれはw
ゴキ業者つかってやす過ぎるとか言わせたところでPS5は高いって認識のままだから全く意味がないんですがそれはw
値段設定的にはプラチナは豪華版扱いでメインはゴールド、フルプライスゲーム年2本分で色んなゲーム遊べるのならまあ落とし所としてはわるくないとはおもうけどな。問題はそれに値するゲーム登録されるかどうか。MSや任天堂だったらありだけど現状のSIEでそこまで金出せるゲーム集められるとも思えないし。
スパルタカスって剣闘奴隷だよな
つまりお金を払えばソニーの奴隷になれるサービスってことだな
「思ったより安かった」をしたいだけだな
バ力だねぇ中身無いうえに後発劣化のゴミなんて重度の信者しか振り向かん
オーウィー!
「サブスクは遅効性の毒」
とか言ってたファンボーイ達どうすんのこれ?
また高性能ブーメラン発動か
狂信者を剣闘奴隷にするサービスだと考えると妥当なのではないだろうか?
その重度の信者ってのも存在してないからなw
FFやペルソなみたいなPS独占な特定ゲームのファンはいるけどね。
ガチのはありにゃんみたいな諫言をしっかり言える人の事をいうんだけどブタ扱いして排除してたからな、あれほんと酷ぇと思ったわ
スパルタカスは剣闘奴隷だが脱走してローマに対し反乱を起こしたほどの男だぞ!
まあ鎮圧されて死んだし色々ピッタリな名前な気がする
予想通り一気にかなり値上げしてきたな
PS5じゃ下位互換を出来ないからストリーミングで対応しそれっぽく見せるだけ
本スレで言われてる
>不人気商品の抱き合わせ+値上げ
>一番安いのでも1年分だとスイッチの追加プランより高い
これよな
あと体験版は箱やスイッチは無料で選べて触り放題が当たり前なのに
何故いちいちプランの中に書くのかわからん
これならスイッチの追加プラン買って
メガドラと64やって、マリカあつ森のコンテンツ無料にして遊んだほうが
本体とソフトの元がとれるまであるな
金策尽きたんだろうがガセだよなさすがに
このままだと別名 スク○ニの福袋プラン だなあ
加入の魅力を感じないし、何より条件に対して値段が高い
1年契約ならまだしも3カ月だぞこれ
ゲーパスやスイッチオンラインが如何に神サービスか分かるな
「思ったより安い」って感想が出るのは普段からゲームの話してる奴だけで
ライト層には「思ったより」という尺度自体がないんだよなあ
値段そのものを見て高い安いと言うだけ
ライト層の比較対象は普通に考えてニンテンドーオンラインでしょ
で、ブロンズがちょっと安いだけであとは高いのに色々出来ない
おしまい、信者頑張れ
何これ?確定みたいに話してるけど大丈夫これ
>>14:08
違ったら「なんだ違うのかーさすがになー」で終わるからへーきへーき
どっちかと言うと「本当だったらえらいこと」って話だぜこれ
ファンボたちなら嘘であってくれと願うべき内容
殆どの人が「ウソだろ」や「公式は言ってない」や「観測気球」これを信用してる人ほとんどおらんやろw
ぶっちゃけ確定しようがしまいが詰んでる現実は何もかわんねえからなあw
死まで加速するか普通の速度かって程度で対岸のゴールはもう決まってるようなもんだし。
PCにファーストタイトル出しますって敗北宣言してるしで対岸の話題でこうしてわちゃわちゃ皆で語り合ってる部分はもうオマケみてーなもんよ
ヤフーニュースと国内ゲームメディア使ってゲームパスとの比較はせず
「お得すぎる!」ってやるんでしょ。やる前から予想つく
ゴキ信者は換金してやれよ
本体転売したり中古屋やオークションでしっかり換金してるから心配無用ではw
PS+正式発表来た!
・PlayStation Plus Essential(月額850円、3ヶ月2150円、12ヶ月5143円)
従来のPS Plusと同内容。
・・PlayStation Plus Extra(月額1300円、3ヶ月3600円、12ヶ月8600円)
Essentialに加えて、数百本程度のタイトル(ジム・ライアン氏によると欧米では400本前後)のPS4/PS5のゲームが遊び放題
・PlayStation Plus Premium(月額1550円、3ヶ月4300円、12ヶ月1万250円)
Extraに加えて、PS1・PS2・PSPのプレイが可能。PS3はクラウドのみ。AAAタイトルの時間制限体験版付き
https://blog.ja.playstation.com/2022/03/29/20220329-psplus/
[ 2022/03/29 22:20 ]
ゴミ過ぎるw
またブーメラン刺さってるやんw
コメントの投稿