【謎】国内900万台普及したはずなのに(パッケで)ソフト買うやつが急に居なくなったPS4とかいうハード

zeytubounogazou0000001.jpg

何という残酷な指摘を・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 14:56:45.63 ID:YUakVxqva

あんなに居た客層が皆どこへ行った?



39: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 16:29:21.73 ID:Rtlb7T0Y0

>>1
Switchで遊んでるだろ

信者が言うほど一般PS4ユーザーはスペックなんて気にしてなかったんだよ
「絵が綺麗!」程度で流される層は
「小さくて便利じゃん!」って新しい価値観が出てくると簡単にそっちに流れる


2: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 14:57:35.67 ID:10M9IEW10

シンプルに考えればDLに移行したんだろ


3: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 14:59:25.63 ID:TiGx8CsSM

>>2
何でPSは大手から〇〇万本!とか発表無いの?


6: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:00:52.54 ID:lnY7MrUY0

>>2
ランキング見たことあるか?
旧作のセールばかりで新作ほとんどないぞ

そもそもSIEは任天堂みたいにチケット制導入したりして
DL販売が伸びる施策なんて一切やってねーしな


24: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:13:56.91 ID:+b7HtdEV0

>>2
だよな
シンプルに考えればPS4の新作でDLランキング賑わってるもんな


56: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 19:28:41.88 ID:5IvrEHWa0

>>2
それにしたってパッケージ売上が
あまりにも急激に減り過ぎ

2019年・7,176,745(130本)
2020年・5,431,404(101本)
2021年(5/1時点)・289,100(23本)


5: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:00:29.59 ID:Ba8I0aUV0

基板のボタン電池切れたらPS4のハードでゲーム遊べなくなる疑惑が出てたせいもあるのかな


7: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:01:04.32 ID:nUsBX6smr

みんなAPEXとか原神しかやってないから
後は中古と激安セール


8: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:01:37.03 ID:P2K1Gta60

psユーザーはapexとかしかやってないからな


11: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:02:51.11 ID:6YfumgKJp

DLが売れまくってるはずのPSストアランキングが98円ソフトで埋まってる恐怖


25: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:16:13.87 ID:tv0i8+n20

>>11
DLが売れてるとは言ってるが新作が売れてるとは言ってない
98円ソフトが売れまくってるんだろう


12: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:02:55.31 ID:7Xn7pODwM

ゲームパスユーザーめちゃくちゃ増えてきてるけど…まさかな?


13: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:03:59.71 ID:fP6SsrDN0

× DLに移行したんだろ
○ DL(ソシャゲ)に移行したんだろ


14: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:04:09.56 ID:2S8gl5vma

ハードは生産出荷
ソフトは買い取り保証
イカサマしてたたけで元から居なかった


15: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:05:03.24 ID:nWBKEQy40

残ってるユーザの大半が原神とかapexの無料ゲームしかしてない


16: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:06:36.68 ID:UZGM6CIy0

フリプ、格安セール、投げ売り、バンバン
金払いの悪い客層ばかり育ててきた成果でしょ


19: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:09:15.79 ID:myL/OGWf0

今より自粛してた去年パケ540万売れてんだから
このガタ落ち具合はDL移行じゃなくてユーザーがPSに飽きただけ


20: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:10:46.92 ID:luor8wzsr

えぺ興味無い人もいるだろうけどそういう人って真面目にPS5で何やってんだろうな


21: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:11:44.79 ID:ViAiycULp

日本の拠点としてたところが解体されて
国内ソフト買取保証ができなくなったんだろw
あまりに時期が重なりすぎてるw
バカな情弱でも気付くレベルだろw


26: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:16:32.32 ID:E6dDxmJB0

おそらくユーザーの大多数はソフト2~3本程度
FFドラクエモンハンくらいしか買ってないライト層なんだと思うよ
普及台数から数だけ多く見えるけど実際のアクティブユーザーは多くて50万程度じゃないかなぁ


33: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:24:24.26 ID:Nw4SKFY/d

今時ソニーの出す本数なんて信じてるバカいないでしょww

チ〇コン2,100万本売れたとか、PSVRがVR機器で世界トップとかとんでもない嘘ついてるんだからさ


58: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 19:55:31.27 ID:EiOmhT9F0

>>33
ゲーム白書のVITA台数3倍以上盛りもうちソニでやらせたんだろうな


34: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 15:25:46.82 ID:NmNZf6x7d

あんなセールが9割のランキング見せられてDLに移行したとか言われてもなぁ


43: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 16:58:22.94 ID:0GeeLcePa

ソニーといえば中古ゲーム市場なのにDL版が売れるはずがない
○時間でクリアして売ったわ自慢なんて他ハードで見たことないぞ


44: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 17:08:27.76 ID:2eXu8eRF0

スペック好きな層だから
旧ハードになると旧に冷めるんだろう
そしてPS5はまともに手に入んないし


48: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 17:48:57.08 ID:+b7HtdEV0

>>44
ゲームハードに限らずソニーのデバイスを所有して他者を見下す事がステータスの人達だからそれで良いのだろう
まあこんなん口が裂けてもゲーマーとは言えないわな


49: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 18:19:29.36 ID:t4DaN2Jca

>>48
海外で揶揄されてるSONY fan boyは的を得てるな。
ソニー製品が好きなだけで、ゲームが好きなわけじゃない。


50: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 18:56:25.13 ID:kNontzcU0

一年でフリプ、しかもFF7Rとかされたらもう流石に新品パケとか買う気無くなるし、残当な結果でしょ。


54: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 19:24:49.51 ID:F/FmFo4E0

サードのソフトが揃ってるのに後発Switchにボロ負けどころか、ソフトもハードも売れない信じられないようなハードだな


61: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 20:17:25.07 ID:1WfsYti30

PS4が900万台でMHWの196万本が最高売上
switchが1900万台であつ森の670万本(まだ売上増加中)が最高売上、しかもswitchは200万本以上のソフトが9本


4: 名無しさん必死だな 2021/05/11(火) 14:59:43.40 ID:82MYfL5dM

次世代機に移行したんだよ
スイッチという完全なハードに



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620712605/




管理人コメント

本当にDL版が好調ならSIEだけでなく国内外のサードがもっと日本のPS市場に力を入れるはずですからね。
それが「見えない」時点で・・・

単純に「駄作の騙し売り」を長年に渡って続けて来たPSからユーザーが離れたのでは?
そして離れたユーザーの多くはスイッチにと・・・あちらは良作&名作が盛りだくさんですからね。
それに「携帯出来る据え置きハード」というコンセプトも今の時代に合っています。

他にもSIEからの「保障」がなくなったとか予想が出来ますけどね。
何はともあれ、ここから日本のPS市場が盛り返す事は「ない」
それだけは多くのユーザーの共通認識でしょうね。




ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch

スポンサーサイト





[ 2022/04/27 10:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(39)

PS5が出たんだから前世代機のソフトは売れなくなるに決まってる
PS5でソフト爆売れしてるんだろう
[ 2022/04/27 10:14 ] -[ 編集 ]

まあ今まで散々盛りまくりだった数字の帳尻合わせでがっくり減った形なんだろうね
実際には元からユーザーが言われるほど多くなかったしソフトもそれに準じた数しか売れてはいなかったってだけだろ
虚構の数字で対岸連中が覇権とか言ってキャッキャしてただけで
[ 2022/04/27 10:25 ] -[ 編集 ]

PS1からPS3まで公式発表で生産出荷
PS4では自社推計値
PlayStation Awardでは生産出荷本数

トドメはギネス登録にVG占いw
[ 2022/04/27 10:31 ] -[ 編集 ]

>フリプ、格安セール、投げ売り、バンバン
>金払いの悪い客層ばかり育ててきた成果でしょ

まさにその通りだわな。捏造・中傷を繰り返す人柄の悪い人も育ててきた。
「好みが違うだけで普通に話ができる人」なんてゴキにはいないもん。
おれ、野球じゃドラゴンズファンだけど、タイガースやカープファンとも普通に話できるぞ。
[ 2022/04/27 10:34 ] -[ 編集 ]

PS VITAでは白書で3倍以上盛り、後に訂正
しかし現在は黒歴史として公表なし(非開示)
[ 2022/04/27 10:36 ] -[ 編集 ]

Vitaみたいに盛りまくってたのが出来なくなったからでしょ(まだ多少小細工は続いてるようだけど)
PSはずいぶん前からハードの販売推移が怪しかったもんな
[ 2022/04/27 10:36 ] -[ 編集 ]

一般層はSwitchにゲーマーはSwitchとXB(ゲーパス)になっただけだぜ
もちろんどっちのハードもファーストセカンドサードインディーズ全部売れてるからね
2
またふにゃべぇから逃げてる・・・w

そしてサードハソシャゲー爺さんが発狂するんだろうなw
[ 2022/04/27 10:36 ] -[ 編集 ]

APEXをしてる?そんなカジュアルなのしないでしょ。
オタク向けガチャゲーの原神の間違いだろ。
[ 2022/04/27 10:38 ] -[ 編集 ]

基本無料とソシャゲに消えていった
ソフトやサービスが売れなければ逆ザヤ解消はできない
海外ではXboxの移行が始まっている
[ 2022/04/27 10:50 ] -[ 編集 ]

ハードが売れればソフトも売れて当然なんだが
PlayStationではそうはならない
[ 2022/04/27 10:53 ] -[ 編集 ]

ふにゃべぇ先輩がPSWのDL上位ですら極小っぷりなのを暴いたのにいまだにDLに移行したとか書いてるアホいるのは流石に草もはえない
[ 2022/04/27 11:00 ] -[ 編集 ]

>39

>>>1
>Switchで遊んでるだろ

結局こういう事よねw
以前どっかのコメント欄で証拠がないデータがない!とか喚いてるのいたけど、現実的にほとんどの人がスイッチ持ってるんだからそらPS4買うくらいゲーム好きで金に余裕あるならスイッチ持ってないわけねえからな。

スイッチはPS2どころかwiiすら超える売れ行きだったんだから、一般常識的な判断ができるなら両機種持ってるんだろうな~ってのはすぐわかるよね。
[ 2022/04/27 11:04 ] -[ 編集 ]

アジア込み出荷数+転売+マイニングの数字だから現実的に稼動してるPS4やPS5は出してる数字の何分の一かだろうねってのはマイング発覚した時にゲハ板で言われてたから、そういう意味ではPSWでソフトが売れないっていう現実は何も間違ってないんよねw
[ 2022/04/27 11:05 ] -[ 編集 ]

ゴミステーションの市場だけはフリプも「0円で売った」って事になるらしいからなぁ
そりゃあ債務超過まっしぐらなわけだ
[ 2022/04/27 11:07 ] -[ 編集 ]

本来は後継機が十分普及してから、減るはずなんだよね。3DSソフトが1000万本を切ったのは2018年だけど、この時Switchは688万台売れてた。ソフトもよく売れて、任天堂機トータルじゃほとんど変わってない。

でもPS4の落ち込みはPS5が普及するよりもかなり前。2021年は本来ならまだほとんど減っちゃいけなかったのに、減少率・絶対数ともに大きく減った。ファーストが逃げるのはいつものことなんだけど、サードがめぼしいソフトを出さなくなったのが大きな要因。

詳しく見るともっと前から落ち込んでて、2018年2月からとなる。MHWの後に大きく落ちみ始め、現在に至ってる。
[ 2022/04/27 11:08 ] -[ 編集 ]

PS4わっしょいの平井が蹴落されたからかな?w
[ 2022/04/27 11:12 ] -[ 編集 ]

社長交代と共に取り巻く環境や数字が劇的に変化したよね・・・

もしかしてそれまではソニーのいうところの魔法だったのでは?
[ 2022/04/27 11:16 ] -[ 編集 ]

以前の数字がどんだけ嘘だったかということよな。PS4ユーザーが940万、vitaユーザーが590万で本来なら1530万人のPSユーザーがいたはず。

PS5市場は増えるどころか、史上最低の冷え具合。DL市場も増えるどころか減ってそう。PCゲーマー人口は例年並み、XboxユーザーはOne プラスアルファ、Switchユーザーは3DS・WiiUプラスアルファ、スマホゲーマーはガラケープラスアルファ。

1530万人いたはずのPSユーザーはどこ行っちゃったんでしょね(鼻ホジ)
[ 2022/04/27 11:38 ] -[ 編集 ]

なんでDLに全部移ったなんて夢物語を簡単に信じるのか。だったらもっと話題になってるだろうに。
[ 2022/04/27 11:43 ] -[ 編集 ]

蹴落とされた X
自爆した責任をとった ○
[ 2022/04/27 11:44 ] -[ 編集 ]

監視爺ですら諦めてMS推しになるくらいPSW終わってるからな
[ 2022/04/27 11:46 ] -[ 編集 ]

諦めてというか、ゴキにとってPS持ち上げは手段であって、目的は他者下げだからね
幸せな人に対してコンプレックスがすごいんだろな
もしもPS持ち上げが目的で他者下げは手段というのなら、ファンの勇み足と見れなくもないんだけど、逆だから悪人でしかない。
[ 2022/04/27 12:20 ] -[ 編集 ]

DLに移行したとか真面目に言ってんのかな?
[ 2022/04/27 12:50 ] -[ 編集 ]

1億歩歩譲ってDL]に移行したとしてだ
それでなお他所よりDL売れてないんだからアクティブ絶望的って事になるけど
[ 2022/04/27 12:57 ] -[ 編集 ]

DLに移行したんじゃない
純粋にユーザーがいなくなったんだよ
そろそろ事実を認めた方がいい

いざ新作が出ても

焼き増しグラでフルプライスなのに重課金を強いられるレース
続編がいつ出るのか分からないムービーゲー
どこかでみたN番煎じのアクション
売り上げスコア水増し疑惑のオープンワールド

これじゃ買わんのよ。ハード以前に専売ソフトに価値が無い
マルチで出るなら箱かPCかスイッチでええやんってなる
[ 2022/04/27 13:29 ] -[ 編集 ]

PS3は売り上げピークの170万台でたのは2009年でCECH-2000シリーズで値段29980円に下げたとき、
PS4も売り上げピークの190万台でたのは2017年でCUH-2000系で値段29980円に下げた翌年。
だから、この辺の再現を考えて望み繋いでる奴らもある程度残ってるんでしょ。どっちも発売から4年後の話で、それまでは年100万台くらいの推移だったしな。ま、PS3はWiiの初速が緩んでからだしPS4はWiiUがいまいちだったときにちょうどいいカウンターになったって運もあったんだろうけど今度はSwitchが市場制圧してるからそう上手くはいかないだろうけど。

そう考えりゃ現行モデル出し惜しみしたい気持ちも分かる。採算割れで損してる機種を無理に出しても廉価版の需要先食いになっちゃうからな。それではソフトが売れない?多分もうソフトを売ろうとはして無いな今のあちらさんは。
[ 2022/04/27 13:53 ] -[ 編集 ]

12:57
それが理解できるほど賢いならゴキなんかやってないと思うw
○○と書いたらXXという説が成立つor自分が証明してる事になるって類が全く理解できないからな、なので件の連中は発言の整合性がなかったり時系列が狂ってたりするのも特徴だね。

荒し業者はわざと狙ってそういう文章構成にするんだが監視爺みたいなガチなのが稀にいるから恐ろしい
[ 2022/04/27 15:15 ] -[ 編集 ]

wiiUいまいちだった時ですらPS4死んでたんですがそれはw
[ 2022/04/27 15:16 ] -[ 編集 ]

15:16
それはまあ仕方ない。年間国内販売5百万台オーバーなんてのがDS-3DS-Switchの系譜だから、それ以外は全部いまいち扱いだろうし。
teitengame.com/hard_rekidai.html
[ 2022/04/27 17:31 ] -[ 編集 ]

wiiUよりソフト売れてないのがヤバイって当時から散々いわれてるのに未だにハードの数だけで比べようとしてんの草すぎる
[ 2022/04/27 17:42 ] -[ 編集 ]

PSWなら初期不良やバグは付き物だからこれも虚飾の数字という初期不良と更にユーザー消失バグの合わせ技だろ
しゃあないしゃあない
[ 2022/04/27 17:43 ] -[ 編集 ]

2022/04/27 11:08
MHWまでは虚勢を張っていたんだろうな。何が何でも本数稼ぐために、怪しいこともやっていたのは目に見える。(日本に海外版が安く売られていたり、逆のケースも度々あったし)
でもモンハン揃えても良くならなくなったから、無理やり数を上げるやり方を縮小したんだと思う。ちょうど2018年に「プレイステーションが更なる飛躍のために一旦かがむ時期」なんて言っていたし。
[ 2022/04/27 19:09 ] 001se2J2[ 編集 ]

19:09
元々PS3も4も発売から3年くらいはブーストかからなかったからな。一旦屈むとは言ったが、PS5販売して3年間はいまいちだけどそのあと廉価版で飛躍くらいに思ってたんだろ。まあそのあとPS5は2020まで遅れ、Switch,XBOXが伸びてきていつまでかがめばいいんだろう状態だけど。
[ 2022/04/27 19:44 ] -[ 編集 ]

やっぱり売れてなかったプレイステイトン
[ 2022/04/27 20:40 ] -[ 編集 ]

2022/04/2710:34

ジャイアンツファンだったらどうだろう?
[ 2022/04/27 23:03 ] -[ 編集 ]

他機種に大移動した痕跡もない、DLに移行した痕跡もないとなれば、元々の人数が少なかったという答えしかない
Outが少ないならInも少ないのは自明の理なわけで
[ 2022/04/28 00:55 ] -[ 編集 ]

>>シンプルに考えればDLに移行したんだろ

PS4でパッケで買ってる俺からすればPS4こそDLはあり得ないな
据え置きでテレビ横にずーーーっと置いておくものだし、ならば当然ソフトもそこにあるだろうし
switchこそ取り回しがよくて外にもっていって気軽に遊べるんだから何本もDLで入れておくだろうし
容量の拡張も容易だし、PSは内臓を換装は面倒そうだし外付けは余計に電源必要になるし
[ 2022/04/28 01:44 ] -[ 編集 ]

PSWは元より虚構で数値を大きく見せてただけだから人なんているわけないから移動もクソもないわけで・・・w
[ 2022/04/28 04:29 ] -[ 編集 ]

2022/04/27 13:53
PS3の普及に関しては、アナログ停波によるHDテレビの強制買い替えのおかげもお忘れなく
[ 2022/04/28 07:34 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14362-0cf77b3e