ソニー「PSプラスの新プランは700タイトル以上」現実:PS4/5:188タイトル、クラシック:49タイトル

omaegakoroshitagazou20220518001.jpg

PSよくある話です。
1: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:38:04.56 ID:/PDIdoQN0

https://www.playstation.com/en-hk/ps-plus/games/

なおリストではPS4版PS5版を別にして水増ししている模様



69: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:33:03.75 ID:ray+4NOR0

やはりスカスカだったね


36: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:04:31.70 ID:a/Affb12a

>>1
詐欺やり過ぎて自分でも事実が分からなくなってんだよ


73: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:35:39.58 ID:AuUKTx+NM

>>1
欺術のソニーです


94: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 21:05:08.33 ID:/rFXWJRn0

>>1
日本と米国で表記が違う
詐欺に騙されないように気をつけろよ


95: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 21:06:38.03 ID:SWWXbts30

>>94が指摘してるけど700以上ってタイトルは日本だと数百タイトルに置き換わってたからな
700以上来るなんて言ってないよ


97: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 21:13:13.98 ID:izYcYK1oF

>>94
最大限240本
PS4とPS5を分けてるから実質120本かよ


2: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:39:46.63 ID:kZ+8vu+z0

これで本当に年1万以上も取るの?


4: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:44:33.25 ID:jrCpr+T60

ホントのこと言った試し無し


6: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:45:41.18 ID:TBXaIhz3a

数字をこねくり回すのに慣れて何も感じなくなったんだろうな


99: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 21:16:03.71 ID:It3x2viO0

>>6
その気になれば同じラインナップで 1200タイトル! も行けるだろうな


15: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:51:43.45 ID:WELzuC3qd

マジで頭おかしい
下げたハードルの下の下の下を行く


17: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:52:56.38 ID:CLH9WQxEp

ファーストのPS4タイトルに関しては頑張っているとは思う
他は全く評価できない


19: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:53:54.70 ID:EFcIOd5Ua

セガはないしアトラスもない
和ゲーがそもそも少ない
入るやついるの?


22: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:57:00.64 ID:E8qU9Hs80

遂にちゃんと目に見える形でラインナップ出ちゃったね…
あまりにも酷すぎて唖然としてるよ


24: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:57:39.87 ID:A7bMO72O0

ソニー言うことを真に受けるなよ
歴代ハードでも言ったこと守ったやつ何一つないじゃん


26: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:57:47.52 ID:MdsVvyBld

最大700タイトルだからセーフ
極論言えば1タイトルでも最大700タイトルに入るからセーフ


28: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:58:24.20 ID:h0bEJgPFd

歴代のやらかしの中でも最高級に酷くね?


29: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 19:58:29.50 ID:DHfrmN2T0

いつものソニーじゃん


38: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:05:51.61 ID:zM5xDAR+0

今後増えていっても最大で700までってことかな


40: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:07:59.83 ID:IcmipD/ya

ソニーが発表前通りの事を実行したことあるか?


41: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:08:25.09 ID:bWFqMR9Up

ゲーパス 100タイトル以上
現実 400タイトル


48: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:11:32.17 ID:ePVcFFoB0

>>41
MS「100以上だし間違ってないからまあええやろ」


43: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:09:33.35 ID:46qX29XFd

こっから更にフリプ履歴持ち引いたらヤバいことにならね?


44: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:10:36.53 ID:xOK01ROPd

普通に詐欺だろこれ
マジで笑えないんだけど
本当にクズだなソニーって
さっさと倒産しろよ


61: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:22:21.46 ID:uX8DDI7g0

>>44
最大とか書いてなかったか?
確かあったからさ

嘘じゃないよw
いつものソニー


46: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:10:36.80 ID:xqHbAEhx0

ファースト絡みばっかりなんで
今後も期待出来んだろ。


47: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:11:31.09 ID:MKDpjPh00

フリプと機種違い引いたら何本残るんだこれwwwwww
酷すぎる


51: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:11:53.22 ID:yZ49vIkI0

大半はハード持ってりゃ既プレイばかり…
新規向けにしてもひでぇ


52: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:11:57.79 ID:It50U0Z5a

ハッタリ、いやクッタリは初代からだろう?
100万台未達→「行くぜ(出荷)100万台!」
出荷ってのがミソで、この時から見栄っ張り


54: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:13:05.81 ID:ZQ0ak31k0

PS5で連ジやらせろよ無能


57: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:14:54.13 ID:MKDpjPh00

>>54
日本スタジオもうないからそんなもん知らんで終わりやぞ
日本人向けなんてあるわけないやん


58: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:16:04.88 ID:n8mLT2XT0

実態が188のとき、事前に100と発表するのが任天堂、700と発表するのがソニーとスクエニ


59: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:16:09.00 ID:xoRjJw6r0

こんなんでplus会員が増えるとは思えないw


64: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:26:18.56 ID:Mdjz4/sIM

700タイトル(今後の予定含む)って事でしょ
そんな事だろうと思ってたよ


66: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:29:03.55 ID:8XguPlx7d

100本以上!
とか言って480本ぐらい用意するマイクロソフト

700本以上!
と言いながら実際は220本ぐらいしか用意できない
クソニーwww

なんだこの詐欺師集団wwww


72: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:34:58.95 ID:IcmipD/ya

>>66
その220本もディレクターズカット版とか完全版、機種別合算で水増ししまくってるというw


70: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:34:02.88 ID:KqnExBTE0

と言うか水増し込みでもゲーパスより少なくない?


74: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:35:51.84 ID:kpYk0unw0

700タイトルの中から定期的に入れ替えるんじゃね?


91: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:58:18.11 ID:v+knPCJj0

>>74
半分も出してないのに一周するのにどんだけかかるんだろう…
多分それもクソゲー9割目玉1割で脱退しにくいように引き延ばしてくるんだろうなぁ


77: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:39:23.86 ID:K0EY8sm50

予想の二段階下を想定してたらその三段階くらい更に下で草
自社IPすら揃いきってないとか舐めてんの?


86: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 20:49:08.45 ID:DP48fL490

アルファベット順に見ていくと見えるw見えるw

(PS4)
(PS5)

バンダイがGジェネFで1000機以上収録!と謳って蓋を開けて見れば可変MSを可変時とダブルカウントしてたのを思い出したわw


96: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 21:10:10.74 ID:zR6v1Dafd

なんでここまで和ゲーが来ないんだろう
ゲーパスにあるのにこっちに来てないって金渋ったのか


105: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 22:13:38.20 ID:7izbsTi70

一方MS「100以上!」

企業の体質がよくわかるな


107: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 22:18:18.16 ID:It3x2viO0

>>105
そのポスターが貼られてた時期に300本超えてたからな・・・

いったいどういうカウントをしたんだか


172: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 05:21:01.74 ID:whz00FIZ0

>>107
MS「100から先は覚えていない」


110: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 22:21:43.38 ID:zlxamtSC0

100+さんを少しは見習え

いやあれも謙虚すぎて不正確な数字だが


117: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 22:51:01.66 ID:1nDLGPpf0

MSの100本はあまりに大きすぎる数を提示するとライトユーザーが受けきれずに敬遠してしまうのを防ぐ手法らしいね
100本だけでもかなりの数だからなあ

有料で旧作700本!ってやられても「ええっすわ...」となるでしょ?
合計数よりも実際にライブラリ眺めさせておいた方がいいからね


158: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 03:55:22.43 ID:Dpxs82bg0

>>117
100と言いながら400あるのがゲパスやぞ
リーフリだから海外ストアも漁りに行けるし

MSはセールも最大60パー引きとか言いながら80パー以上のものが混ざってたり
その辺りの数字が割と雑


123: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 23:16:12.47 ID:90owIm8za

最大700タイトルだから237タイトルでも嘘じゃねーし!

あると思います!


124: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 23:18:02.68 ID:o/AFxY3s0

何が酷いってゲームパスの方がタイトル数多いし安いよな?これじゃ


125: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 23:19:27.83 ID:v3i0Kgl30

ゲーパス 100タイトル以上→450タイトル
スパルタカス 最大700タイトル→237タイトル
どっちも嘘ではないな


179: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 07:39:51.48 ID:QFrf2lCI0

>>125
何を騒いでいるのかと思ったが、これで納得した。


126: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 23:19:36.90 ID:YuQx/+SZ0

これに加えて
PSNowタイトルが入る感じだろうけど
PSNowタイトルもリストに載ってるからマジかな


127: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 23:21:36.22 ID:JNb4fnU90

またいつものようにソニーがソニーしただけだろ
一々騒ぐな


128: 名無しさん必死だな 2022/05/24(火) 23:27:06.35 ID:xORi9Rra0

最大700って最大10.3Tflopsと同じ臭いがする


130: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 00:15:09.57 ID:dEabM8/o0

MS「100以上!」

いや500ぐらいあるやん

MS「いや100以上!」


177: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 07:06:08.81 ID:hOExLhhH0

>>130
かわえ~


131: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 00:21:23.45 ID:kOPbYUuE0

ゲーパスより高い金取っておいてゲームの数はゲーパスの半分ってマジ?


134: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 00:28:09.37 ID:xL/8Ubfm0

>>131
半分もあればいいけどw


135: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 00:59:48.04 ID:vxSH04aT0

ゲーパス 100以上
PS+ 700本のゲームが遊び放題


フツーはPS+入るわな


136: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 01:01:39.43 ID:dJDrKuEO0

>>135
ちゃんと最大付け露や
優良誤認は捕まるぞ


143: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 01:18:05.38 ID:HI3A1SaS0

>>136
RDNA-BASED「せやせや」


146: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 01:52:30.95 ID:dJDrKuEO0

>>143
ベースドだからセーフ


151: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 02:29:42.22 ID:HI3A1SaS0

>>146
RDNA2を吹聴してたサーニーはトカゲの尻尾切りかい


153: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 02:39:51.33 ID:dJDrKuEO0

>>151
尻尾切り?
いえいえただのゲームデザインアドバイザーですよ
ソニーの社員でも無い人を信用しちゃった?


155: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 02:44:10.09 ID:HI3A1SaS0

>>153
正にこういうやり口がソニーなんだよなぁ


144: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 01:48:39.08 ID:GcW6c4AC0

サードに逃げられたのか?少なすぎだろ


149: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 02:18:20.60 ID:8JtsYe7Y0

>>144
そもSCEゲーすら穴だらけなんでそれ以前の問題やね
上に言われて渋々やりました感が凄い


148: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 02:07:41.36 ID:D/sMLwIy0

ブルーレイお披露目会にて
感動度250倍という謎の数字
同じタイトルを複数ちりばめて展示して水増し

あの頃と全く変わってない


154: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 02:39:54.47 ID:ZPpSORuA0

PS3の初期の頃株主にソフトの少なさ指摘されて啖呵切って次までに100タイトル用意したらあ!
って体験版含めて達成したつってた奴等やぞ。


166: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 05:00:09.69 ID:iZjJsBC20

まさにソニーの企業体質が如実に出てるな
PS5発売前とまったく同じやん
スペック詐欺に加えてメディアを使った持ち上げ
そろそろ将来的に追加予定とかいう
いつ実装されるかもわからないこともウリとして公表し出す頃だな


169: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 05:09:54.46 ID:iethuqm00

700タイトルと言っておけば
実態は大嘘でも子飼いのマスコミは700タイトルだと宣伝してくれるからな
ユーザーも他のハードを叩きたいだけだからその方が都合いいしなw
WIN-WINって奴だ


170: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 05:17:21.79 ID:EkLJRQw00

「最大」700だけど外野が勝手に「最大」を取って拡散してるだけだからな。しかたないね。
うん、いつものSONYで安心する。


181: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:15:07.69 ID:cUMA8q//0

数字の水増しはPSWの恒例行事だからなぁw


182: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 08:16:18.34 ID:5E6ykwaY0

何から何まで水増しやな。ホント腐ってる。


187: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 09:03:10.50 ID:gihChZU+0

クラシックゲーを売りにしておきながら、軽視してるというのが訳わからん
このクソラインナップでも、エッセンシャルに付いてくるとかならともかく、プレミアム限定って


167: 名無しさん必死だな 2022/05/25(水) 05:05:54.75 ID:Dpxs82bg0

PS5
性能 クッタリ
台数 クッタリ
ソフト クッタリ
サービス クッタリ

すごい時代になったでしょう?
でもそれがPlayStation5なんだよね



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653388684/




管理人コメント

https://blog.playstation.com/2022/03/29/all-new-playstation-plus-launches-in-june-with-700-games-and-more-value-than-ever/

2022年3月29日の時点では「700+ games」という表現を使っているんですよね。
現実は案の定でしたが。

まあ、この手の「騙し」はPSあるある話過ぎて・・・もうSIEの「騙る」数字や言葉をまともに信用するユーザーはどれだけ残っている?としかね。
だからこそ(特に国内では)ここまでPSは衰退したのですが。

そしてまともな企業である任天堂やMSに移行する。
ただそれだけのシンプルな話。

これからもSIEは最後まで「騙り」を止める事はないのでしょう。
それだけは確実だと断言出来ます。
・・・もうそれが通用する時代でもないのにね。





スポンサーサイト





[ 2022/05/29 13:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(18)

ソニーの「できる」とMSの「できない」を信じるなっつう話やな
[ 2022/05/29 13:15 ] -[ 編集 ]

さすが世界最強の詐欺グループ
そして「俺は言ってねーし マスコミが言っただけだし」の護身完成(できるとはいってないw)

んなことしてるからさらにユーザーは離れていってゲーパス加入されるんだよ
まあソニーとしてはマイニング用転売だとしても売れてたらいいのか?
[ 2022/05/29 13:33 ] -[ 編集 ]

別記事にも似たようなことを書いたが、ソニー様は「騙される阿呆」にしか期待してないし相手にしてないから無問題。

ただ思ったより「阿呆」が少ないみたいで、それが家庭用ゲーム機の最下位に堂々と君臨する理由だろうね笑
[ 2022/05/29 13:33 ] -[ 編集 ]

いわゆる平常運転ってやつだなw
目玉になるタイトルが皆無だからどうあがいても上にいけないの確定ってだいぶ前に言われてたけど、本社の庇護がなくなったから加速度的に実情が表面化しまくってるね
[ 2022/05/29 13:38 ] -[ 編集 ]

長年ソニーのやり口見てきたしこんなことになるのは公表された直後からあちこちで言われてたしこちとら「だろうね」とか「やっぱりな」とかしか感想が出てこんな

懲りもせず騙され続ける阿呆はもう誰が何言っても無駄だし改める気もないだろうから放っておけばいい
[ 2022/05/29 13:41 ] -[ 編集 ]

最初からそんなアホはいない定期、だからPS3で債務超過したんだぞw
PS2もDVD需要がメインだったから後半客はなれしてそこから一般層は元に戻ることないまま今に至ってる。

遊びたいソフトあるからハードを買うってのがまだわからないあたりがまじで対岸!って感じw
[ 2022/05/29 13:45 ] -[ 編集 ]

通常版、限定版、DL通常版、DL限定版、期間限定版、初回限定盤、これで6本でカウントするんだろ?
[ 2022/05/29 13:49 ] -[ 編集 ]

さんま御殿かなんかで芸能人が
PS5は1-4までの全部を互換出来るとか色々言ってたけど
ああ言うのも戦略の1つなんだろな。
ハッキリ公式で発表しないし
騙してナンボ。売れりゃ何でもいいんだろ。
[ 2022/05/29 13:56 ] -[ 編集 ]

MSが最小値しか言わないのは、任天堂が決算なんかで弱気な予想しか出さないのと同じ理由だと思うがな
S社はメディアに大量に金ばら撒いて競合のFUDとかを拡散させるから
下手に大きな数字を出してそこに満たない場合は盛大に叩かれる羽目になる
それくらいなら最初から控えめな数字を出しておいて、ファンに「すごい」と実態を拡散させたほうがよほど良いってことでは
ホント、S社は業界の足ばっかり引っ張ってるよな
[ 2022/05/29 13:58 ] -[ 編集 ]

最初にデカイ事言って周囲にオラついて次第に黙ったまま尻窄み
ソニーさんのいつものパターンやw

CSのカタログスペックでウソ撒き散らし実際は糞ショボいポンコツってのもパターンやw
こんなもんに金出すのは自分で調べもしない情弱だけ
[ 2022/05/29 14:05 ] -[ 編集 ]

そもそも海外と日本では違う内容
これをソニーから常日頃から広告貰ってるメディアが暈かしたまま報道
ステマ業者とファンボーイ達がブログやYouTubeで誤解させたまま情報拡散し訂正もしないw

サービス開始直前になってリストが出てきて分かったのが
PS4版とPS5版を別でカウントしてるから更に少ないってオチ

ずっと以前からよくプレイステーションでは数字のウソが罷り通っていたけど
また今回もやりやがったなw
[ 2022/05/29 14:15 ] -[ 編集 ]

蟲共はゲームパスのインディーを馬鹿にしてたけどそれすらも無いってのがなぁ
「枯れ木も山の賑わい」って言ってな 無いよりはマシというのがどれほど重要か
[ 2022/05/29 14:16 ] -[ 編集 ]

すごいでしょう?

でもこれが プレイステーション(上から目線の強タメ)なんだよね! 
[ 2022/05/29 14:18 ] -[ 編集 ]

どこぞでここ最近のSIEのアレっぷりは平井が社長やめたの知らないんじゃないかみたいなこと書いてる人がいてくっそ草はえまくった。
実際そんくらい滅茶苦茶だもんなあ
[ 2022/05/29 15:10 ] -[ 編集 ]

ここ最近のSIEの言動や行動が今まで以上に滅茶苦茶なのは本社からの最後通告で今期中にSIE単独で継続して利益を出せるようにしないといけないからなんじゃないのかね
何か全てが行き当たりばったりでとにかく短期間で金を捻出しようと必死になってんのが透けて見えるんだよなぁ
この前のPSplusのセール差額分請求とか体験版に100円出させるとかあれミスでもエラーでもなくそこまでしても金を稼がなくちゃいけないから態とやったんだろうよ
想像以上に炎上してやむなく修正した様だがw
このPSplusにしても事実上の値上げで兎に角金をかけずにユーザーから月額金搾り取ろうと見切り発車で始めたようなもんなんじゃない?

まぁそんな真似したらユーザーは増えるどころか減る一方だし一番止めるべき工作行為にはしっかり金つぎ込んでる辺り何をしても無駄だけどな
[ 2022/05/29 17:08 ] -[ 編集 ]

ソニーの社風からして妨害・工作がやめられるはずないもんなw
お仕事の関係上業界人(笑)やソニー所属の芸能人は仕方なくテレビやSNSではPS持ち上げせんといかんがw
どうせテレビが映ってなかったら動いてないでしょその漬物石
もうほとんどやってるのSwitchとXBだと思うぞ
[ 2022/05/29 17:24 ] -[ 編集 ]

>>52
ソニーはもっと昔からハッタリをやってたぞ
1950年にトランジスタラジオをドイツで売るためにサクラ使って人気があると勘違いさせた
つまりは見栄っ張りなのは企業体質ってことだ
[ 2022/05/29 18:37 ] -[ 編集 ]

これ… MSと金の正面対決だね。サブスクに入ってるゲームはただじゃないすよね。
MSはこんぐらい払ってるから、あんた(Sony)はいくら払えの?そして数…
[ 2022/05/31 18:33 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14489-459349e1