めっちゃ売れているなあ・・・
1: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:01:50.88
6: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:04:07.26 ID:KfUlVFbrd
コーエー大勝利か
まさかこんなに売れるなんて
5: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:03:56.12 ID:7BFbQm5q0
いいねえ
この分だと6も出るやも知れん
8: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:04:24.64 ID:lLilylKVa
steamのアクティブが1万人くらいだからかなり売れたね
12: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:05:48.89 ID:ThmBu1CP0
いや売れすぎ
14: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:06:13.52 ID:krT+a0XI0
CSはswitch独占にした方が売れるのか
17: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:07:17.36 ID:oWnCSc+4d
出たら買う!→だが買わぬ!
が多い中、ちゃんと買ってるファン偉い
6万円くらいの限定版も完売してるし
21: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:07:56.80 ID:L68jIxdv0
>>17
圧倒的黒字だな
254: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:37:41.07 ID:0doieXRda
>>17
限定版何なんだよそれ…
257: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:40:22.36 ID:rsgkGQzF0
>>254
刀とか屏風とかついてるやつじゃないかw
18: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:07:26.05 ID:m8sG/Pkd0
リマスターなのに売れすぎだろ
品薄になってたし新作企画動くかなこれは
300: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 04:23:47.76 ID:FkNmbBTi0
>>18
そうなってくれると嬉しいが
どちらかといえばリマスター商法加速の可能性の方が高そう
無双信長三國志ウイニングポストに埋もれて新作出なくなったタイトル拾い上げてくれるならそっちでもまあいいけど
19: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:07:53.57 ID:/Ip3z09D0
パケあんまり売ってない割に売れてるな
DLでも2位だし好調と言っていいのでは
22: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:08:21.28 ID:dPJHFTssa
いやめっちゃ売れとる
23: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:09:10.16 ID:7BFbQm5q0
eショップでも2位でDLも売れてるっぽい
コエテクは6を作るべきだと思うんだ
25: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:09:44.69 ID:EhH+nvQSa
何年前かゲームなのにこんなに売れるとか
スイッチは夢があるね
176: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:03:19.52 ID:60H9GWxna
>>25
これキッカケにして、続編作れたりするから
良いんだよなぁ
29: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:11:02.23 ID:XCYgD2hl0
元のは8万本売れてたんだな
31: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:12:05.61 ID:MYZ1u2Fj0
TSUTAYAの順位から1万出荷でほぼ完売かなと思ってたら倍売れてたわ
37: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:13:20.89 ID:m8sG/Pkd0
https://dengekionline.com/articles/117755/ ――よくコーエーテクモファン同士の会話で「あれのHD出ないかな」という話が上がりますが、思えば開発の中にこそそういう人たちがたくさんいる気がするんですがどうでしょうか?
昔の作品のHD化を言い出すのは最近だと私の役目になっていますね(笑)。もう私も開発のなかではかなり古株になっていて、私より古いのは小笠原(『信長の野望・新生』プロデューサー、小笠原賢一氏)くらいじゃないかな……。
でも開発の立場からすれば、本当は続編を作りたいんですよ。しかし続編を作りたくても、コンテンツとしてどれくらい売れるかわからない。今どれくらい力があるか知りたい。そのなかで、まずはHD版を出してみるという流れが生まれたのはあります。
――HD版が売れれば正式続編もあり得るというわけですね。期待しています! では最後に、『太閤立志伝VDX』に期待しているオールドユーザーと新規ユーザーに一言お願いします。
数多くの熱烈な声をいただいて、『太閤立志伝』がようやく復活できることになりました。5月の発売にぜひ期待いただいて……先に予約もしていただけるとこちらも大変助かります(笑)。
もうずいぶん昔の作品で遊んだことのない方も多くいらっしゃると思いますが、『太閤立志伝』は決して小難しいゲームではなく、気楽に楽しく遊べるゲームになっています。一度手に取って遊んでいただければ、長く噂になり続けている理由もわかっていただけるのではないかと思います。
42: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:14:52.07 ID:ZrKE1+mY0
18年前のゲームのリマスターだし
7千本ぐらいがいいとこだと予想してたが
まさかの売れすぎ
43: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:14:53.82 ID:krT+a0XI0
楽天ブックスは6/13以降入荷予定で
予約受け付けてるが
これだけ一瞬で完売しちゃうとかなり機会損失してそう
44: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:15:07.75 ID:qAE/4y2J0
のんびり戦国ライフを楽しんでほしい
つか買ったのはほとんど既に旧版プレイした人だろうけど
45: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:15:25.83 ID:RhcJUj1v0
18年も前のリマスター版で売れすぎ
47: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:15:31.29 ID:/Ip3z09D0
初めて太閤立志伝やったけど歴史ゲーもいいもんだな
49: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:15:59.10 ID:EBOLbZQU0
パケ品薄でどこにも売ってない状態だからな
肥も売れないと踏んでそこまで出荷してないようで再出荷始まればまだ売れる
52: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:16:48.19 ID:kiH2hJeh0
大人ゲーム売れてるじゃん
58: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:18:06.13 ID:ugbVY0yo0
おっさんしか買わないからDL率高いと思ったけど
パッケージも結構売れたな
64: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:20:56.81 ID:qLH6fxzi0
ジルオールもリマスターしてちょ
70: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:23:02.10 ID:sEUtZFeZ0
ジャンル考えれば異例なくらい売れてるな
流石スイッチ
71: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:23:17.16 ID:a83xjZVH0
この手のゲームはもう売れないと思ってたからけっこう売れててビックリ
75: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:24:03.26 ID:mPaR/qwoa
これ草
191 名無しさん必死だな sage 2022/05/26(木) 22:11:10.63 ID:DRJMgT5i0
太閤立志伝V 09/09/17 初週6,978 累計21,956
79: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:24:46.42 ID:a6v9qpRI0
>>75
初週で累計並みに売れたのかよ
何でも売れるな、スイッチは
どっかのクソデカスマホと違って
86: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:28:21.65 ID:z7c8ttp00
>>79
steamでも同接1万人くらいあったから
結構売れてるな
102: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:42:38.73 ID:AVcrqUNE0
>>75
PSP超えか
おめでとう
77: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:24:26.41 ID:UIKE67D60
steamでずっと一位だから売れてるとは思ったけど、すげえな
78: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:24:40.64 ID:66O9nEhD0
売り切れロスが現在発生中
88: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:28:33.70 ID:9pHVJlw80
Steamの日本売り上げでなんかTOPになってて
なぜ?って感じだったが逆に話題になっててw
97: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:33:36.11 ID:ISvWts0cM
けっこう評判良さそう悩むやん
100: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:40:44.23 ID:L68jIxdv0
悩むくらいなら買っていいゲームだと思う
興味あるなら少なくとも値段分は遊べる
115: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:52:59.08 ID:ISvWts0cM
>>100
ありがと
最近積みゲー増えてて悩むけど買う
103: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:43:36.34 ID:VkIe2uTP0
steamは不具合で評判悪いみたいだけどSwitchは平気?
335: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:17:43.32 ID:5j8DIF8ma
>>103
本スレも不評の嵐だけど、操作系に関してはsteam版の方が不評
俺はSwitch版だけど特に文句はない
344: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:30:23.36 ID:JScqs8csF
>>335
Steam版は、マウスとコントローラーどちらかしか出来ないから、いいとこ取りが出来ない
修行のミニゲームなど、得意不得意があるだけに
104: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:47:39.37 ID:Pqjj74j10
タイトルがDXなあたり
Switchメインな気がする
移植・リマスターによるSwitch版ってDXってついてるの多いでしょ
109: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:51:00.18 ID:OkwGWqIR0
ガチ名作だよな
6早く出せよ信長や三国志より求められてるぞ
110: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:51:14.81 ID:AVcrqUNE0
Switch版はコエテク通販でも売り切れてたからな
追加発注かかってるだろうからDL含めて6万本くらいはいくんじゃないか?
あとアジア版もあるらしいからSteam含めて10万本いけたらいいな
113: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:51:55.74 ID:xYxE9dEi0
Switchにサード多すぎやろ
118: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:53:37.63 ID:yOwXc0Zw0
サードの楽園だな
119: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:54:11.87 ID:iVVMSwrX0
名作は何年経っても面白い
121: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:54:58.31 ID:eFwc4kdN0
e-shopでもスイスポに次いで2位って言うね
かなり売れてるわ
122: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:56:44.66 ID:KC77ksh70
歴史にも全く興味ないのに買っちゃったわ
今は黙々と剣豪目指して秘技集めてる
手合わせしたモブみたいなキャラが解禁されたりとか、このゲーム際限ないのでは
124: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:59:49.21 ID:oX5VFeEf0
思うれだけどこれくらいだと6作るのは無理そうだな
無理なのわかってるけど10万とかいってくれればなぁ
128: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:03:04.97 ID:UV3zy2z6a
>>124
だいたい蒼天緑のキャラグラフィック使い回しのゲームだし元々省エネのゲーム
134: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:18:04.05 ID:yQG0ASFG0
新生の3D日本列島と武将グラをそのまま使い回してくれれば省エネで6作れるだろ?
頼むよ普通の新生よりその方が絶対面白いよ
129: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:03:57.19 ID:krT+a0XI0
早期購入特典の期限が6/2までだったのが
6/16まで延長されたけど一応お早めに
135: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:18:13.33 ID:N4kDdzvk0
DL版やSteam含めたら5万ぐらいは行ってんのかな
137: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:24:13.18 ID:R9yXYXvN0
在庫なくなったって話マジだったんだな
売れすぎて草
145: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:35:12.58 ID:DPhjBcID0
売れてて草
この手のニッチ層もいるんだなSwitch
151: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:43:43.25 ID:PhV8GPh90
155: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 23:49:30.91 ID:cRv3/OYl0
パケ限定版買ってDL版プレイしてるけど正直ここまで売れて困惑している
172: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:01:14.05 ID:Fj1ZGccy0
元々任天堂ハードに出てなかったの?
177: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:04:12.44 ID:unsAzsJI0
>>172
無印はCSではPS2とPSPにしか出てなかったね
171: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:00:40.11 ID:2/RpRLf70
まともな元PSユーザーはみんなSwitchに避難済みってことか
183: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:21:37.05 ID:Zr6OtKku0
27,071 69,333 04/08/26 PS2 太閤立志伝V
*6,978 21,956 09/09/17 PSP 太閤立志伝V
21,710 **,*** 22/05/19 SWI 太閤立志伝V DX
廉価版除く
189: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:33:29.41 ID:wsL4tH4w0
>>183
この数字は当のコエテクも驚くだろ
リメイクなのに売れ過ぎ
347: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:37:01.94 ID:kqV5mBXj0
>>183
PS2は抱き合わせパックとか売ってた記憶があるんだがそれでもそんなに売れてないんだな
switchでもなんでもいいからシミュゲーが家庭用機で売れるようになればいいんだが
184: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:23:44.09 ID:2/RpRLf70
PS2の初頭より売れたのか
そりゃコーエーもびっくり山やなw
187: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:31:33.71 ID:yuFqmh/30
小粒なタイトルのはずなのにどんなPS5ソフトより売れるの笑える
192: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:38:45.33 ID:C2tVr5mG0
リメイクですらないリマスターだよ
これなら十分想定以上の売れ行きだし上層部も新作要望を無下にしづらくなっただろ
越後屋にどれくらい本気度はあるかはわからないから6本編の実現可能性は未知数だけど
少なくとも新生の戦国立志伝化には強い追い風にはなっただろう
204: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:49:50.50 ID:xnSz7Kef0
これを機になんとかGⅠジョッキーシリーズも掘り起こしてくんねえかな
ウイポは売れてるんだし
209: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:55:13.29 ID:J3s/fnZ/0
今ならオプーナ行ける
かも
211: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:57:02.96 ID:rsgkGQzF0
Vとジルオールをブラッシュアップして
ジルオールの新作を…
214: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:00:09.03 ID:2/RpRLf70
やはりちゃんとソフトが売れる覇権ハードは違うのう
215: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:01:33.93 ID:bCgFpPt+0
ちょっと本スレ覗いたら本スレ民も売れすぎて驚いてて笑った
221: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:04:19.24 ID:Suk0vjNop
求められてたんだなあ意外と
271: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:52:24.29 ID:E8nwbwqmd
つまりPS2やPSPを持ってた奴は今switchを持ってるという話
282: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 02:33:15.03 ID:kvKp6nNR0
正直1万いかないくらいの規模かなと思ってた
どんなゲームにもファンっているんだな
286: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 02:45:38.29 ID:G7RxiZ2m0
古いゲームだけどマジで傑作だよ
305: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 05:30:16.92 ID:Kb9mitax0
伊忍道もリマスターしてくれないかな…
まぁ無理か
342: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:29:02.86 ID:KDSsEn6E0
>>305
その前にロイヤルブラッドとゼルドナーシルト、ジルオール
348: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:37:38.62 ID:v0JibNS10
>>342
ホースブレイカーのほうが先だろ!
352: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:45:07.78 ID:KDSsEn6E0
>>348
いや、ロイヤルブラッドが先だ!(懇願)
107: 名無しさん必死だな 2022/05/26(木) 22:49:20.46 ID:KpsRccY5a
これ売れたから過去の移植またスイッチだけに来そうだな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653570110/
管理人コメント
DL版を含めたらPS2版の初週を超えている可能性も十分過ぎるほどあります。
長年復活が待望されていたタイトルなだけに・・・この機会に購入したユーザーがめっちゃいたという訳ですね。
そして当時のPSユーザーの大半がスイッチに移行済みとも言えます。
まあこちらは昨今のコエテクの動きから簡単に察する事が出来ますが。
これだけの売り上げなら「太閤立志伝」新作・・・それが無理でも他の墓場行きタイトルの復活も期待出来ます。
コエテク「も」かなりのタイトルが墓場行きになっていますからね。
PSによって最期を迎えたタイトルがスイッチで復活する・・・奇跡は何度でも起こると思いますよ?
スイッチユーザーは思う存分「太閤立志伝V DX」を楽しんで下さい。
ガチの良作&名作ですからね。







スポンサーサイト