127: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:17:51.40 ID:Zr6OtKku0
はい
5: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:10:59.99 ID:UzWIpB180
トレジャーズがどんなゲームなのか、全く分からん
6: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:11:26.20 ID:7m1iBNiUd
なにこれ
なんか発表会あったん?
8: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:12:20.91 ID:IfywyOsfa
>>6
ドラクエの日に合わせて0時に公開された
18: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:15:26.38 ID:7m1iBNiUd
>>8
なんでこんなサイレントで公開してんだ
26: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:17:04.57 ID:IfywyOsfa
>>18
サプライズ発表にしたかったんでしょ
結果はうーんだったけど
来月発表するくらいなら今日発表しろ
10: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:13:28.16 ID:67FXA1JW0
普通になんでドラクエ放送会しないんだよ・・・
24: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:16:39.31 ID:yl68tgcxd
>>10
と言うかもう和ゲーはもうニンダイ通さないと認知されないし売れないのをサードは認識しないと駄目なレベル
12: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:14:05.52 ID:UzWIpB180
トレジャーズ 6月情報公開予定
新しいPV来てた
16: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:14:49.19 ID:asxa+LSs0
3リメイクは来年か。
22: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:16:12.50 ID:c7wdsz+Ud
なんとか出せる情報絞り出してこれなんだから星ドラ放送だけなのも納得でしょ
31: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:18:00.46 ID:iKnrQH0va
あのゴミクソ発表会から一年か…
32: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:18:04.64 ID:OAx3a9y50
もう誰も待ってねえだろトレジャーズとか
しかも情報公開するよっていう発表とかどうでもいいわ
41: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:23:39.70 ID:n+h6t8d3d
トレジャーズは未だにどういうゲームなのか全くわからん
51: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:32:48.92 ID:UzWIpB180
>>41
アクションRPGの様に思えてきた
スナックワールド風な
もしかしたら、レベル5が関わってるかも?
74: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:42:07.97 ID:n+h6t8d3d
>>51
盗賊のカミュとマヤが主人公でトレジャーズだから
ダンジョンに潜って宝を集めて売って金に替えて、そのお金で何か目的を達成するって感じになりそうだね
47: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:28:22.73 ID:J1+6SSYv0
継続的に運営していかないといけないものを無計画に連発するから
12を出そうにも人がいなくて進まないんだろうな~と推測する
switch版だけにしとけばマシなのにそうもいかない会社事情かw
56: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:34:43.31 ID:I4IWBd5Lp
あの時発表したゲームでけしけししかリリースされてないのヤバすぎでしょ
57: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:34:45.83 ID:fIlfKZJeM
別に期待はしてなかったが予想を下回ってきたな
とりあえずやる気は感じなかった
61: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:38:15.69 ID:8tbHlF8k0
今年もたくさん発売って去年1本でも発売したっけ?
63: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:39:16.56 ID:IfywyOsfa
>>61
ケシケシ?w
64: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:39:46.12 ID:67FXA1JW0
>>61
けしケシ
ドラクエ 10バージョン6
65: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:39:51.42 ID:73KPFhUg0
ケシケシと10のVer6もラインナップ扱い
66: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:40:23.79 ID:IfywyOsfa
トレンドも20位だから空気で終わりそうだね
機種も発売日も発表されないゴミ発表じゃ盛り上がるわけないか
68: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:40:41.34 ID:UKR2r1YvM
ドラクエオワコンになるわ
71: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:41:48.91 ID:6zJa12af0
>>68
既に11から5年だよ
もう子供誰も知らんブランドになりつつある
94: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:53:06.69 ID:gTCfU1O40
>>71
子供の3年って大人の10年分くらいの時間経過だからな
そらFFもモンハンもドラクエもオワコンになるわ
175: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 02:59:06.91 ID:MbvPuevI0
>>94
だからポケモンは毎年出すんだな
69: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:41:12.93 ID:6zJa12af0
あのさーなんでDQXオフライン去年発表したの
今年でいいじゃんこれ
95: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:53:27.20 ID:XQCOl7CY0
>>69
当初は2月発売予定だったからねw
予約が入らなくて延期した言われてるけど真実はいかにw
97: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:54:23.36 ID:/0k2FEsad
>>95
それならFFオリジンやバビロンなども延期しないといかんしなぁ
98: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:55:10.27 ID:IfywyOsfa
>>95
夏や秋に出したほうがヤバいと思うから延期しないで2月に出しとけば良かったのにな
誰が10体験版で無料でできるストーリー有料で8000円で買うと思うんだろうか
それならゼノブレイド3買うだろっていう
79: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:47:24.77 ID:/aVnjOWN0
ダイの大冒険今年でないのかね
82: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:48:40.86 ID:OtzY1H890
こういう発表会見ると計画的に動いてるポケモンすげえなと思う
90: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:51:36.65 ID:IfywyOsfa
>>82
ちゃんとゲームを発表するポケモンは素晴らしいと思う
今年は感動した
アルセウス出たのにまさか年末に本編出すなんて誰も思わないだろう
177: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 03:01:12.75 ID:+C9EE82i0
>>90
いやゲハだと今年末に第9世代来ること見抜いてる奴多かったぞ。今年本編が無いならアルセウスを1月に出す理由無かったしな
84: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:49:12.32 ID:UKR2r1YvM
3の情報も出せないのか?
12はまだわかるけど小中規模タイトルは一年間も続報出せないから発表するなよクズエニ
87: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:50:24.24 ID:fIlfKZJeM
今日発表しないならDQ10オフの発売日もニンダイで出すつもりか?
89: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:51:25.70 ID:67FXA1JW0
>>87
もうE3今年関係ないから日本向けにドラクエ 推してもええよな
99: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:55:27.83 ID:O58cUrfT0
>>87
そらそうよ
更にトレジャーズもニンダイで紹介して
公式サイトに対応機種switch/PS5/PS4/steamって載せるよ
96: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:53:41.07 ID:7Rges+8Ca
ドラクエがなんも出せてない間にポケモンはLEGENDSアルセウスへと進化し、更にオープンワールドのSVも出ちゃうんだよな
しかもポケモンはそうやって変化を入れつつ未だに大人気という
ドラクエが全然ゲーム性とか変えられないのは今いるファンを失うのが怖いからというのもあるんだろう
ドラクエは何もかもポケモンに負けちゃったね
こんなんがよくもまあ国民的ゲーム面してたもんだよ
113: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:08:08.94 ID:7aqdpskr0
>>96
定期的に新作が出るポケモンは凄いよな
100: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:55:30.11 ID:fIlfKZJeM
DQ12は来年まで情報無さそうやなこれ
101: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:56:09.12 ID:GYXNNUlf0
DQ10オフラインが延期したせいで、オフラインで解禁するつもりだったVer1範囲のキャラの声優が、オンライン版で先行で解禁になりそうでウケる
103: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 00:59:20.91 ID:O58cUrfT0
>>101
開発が追い抜かれて
トレジャーズの方が先に発売したら笑う
108: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:04:10.51 ID:GYXNNUlf0
>>103
というか夏発売なのに5月も終わり6月になりそうな時点で発売日発表出来ない時点で色々と終わってる
107: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:03:54.16 ID:V2+bNObe0
ドラクエ12の主人公すら出せないのかよ…
これマジで40周年に出すつもりだろ
110: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:05:39.96 ID:6zJa12af0
>>107
2026年発売か…
堀井雄二も72歳で最後のドラクエになりそう
120: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:11:53.31 ID:sI/fBqi/0
>>110
すぎやまこういちさんの遺作となるわけだし、最後でもいいと思うけどね。
109: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:05:39.85 ID:UzWIpB180
多分、ニンダイ関係なく
独自で、ドラゴンクエスト新作発表会をやるだろう
再来週のジャンプか、来週前半に公式で告知やるだろう
ただ、何故、5/27に発表会が出来なかったのかが疑問
115: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:08:57.14 ID:/b9rJAfG0
>>109
本気で売りたいならニンダイでやるのが一番いいけど
馬鹿社長がそれを嫌うだろうし
堀井自身も王様気分になれるから独自発表を好みそうではある
116: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:09:21.97 ID:7FFAPjcD0
>>109
スクエニ系はマルチでも初報ニンダイって結構あるし可能性はある
117: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:09:25.45 ID:73KPFhUg0
>>109
これかな
スクエニ協賛してるし
Summer Game Fest 2022
日程:6月10日(金)午前3時00分~
122: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:13:28.65 ID:YP9iiLPR0
ダイのゲームは開発中止になっても驚かない
126: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:15:03.72 ID:AtYuXi4L0
>>122
スマホゲの売り上げも悲惨だしな
131: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:20:32.73 ID:NbXwNlluM
もうトレジャーズ待ってる人おらんやろ
最初はモンスターズを望まれてたのに
134: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:21:34.73 ID:KUi0Vy/W0
>>131
モンスターズはモンスターズで別に作ってます(作ってるとは言ってない
だからな
135: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:22:04.74 ID:xcQv6D2Vd
グラは11をちょっときれいにした程度でいいからもっとコンスタントに出してけよ
新作出る度に全部作り直してんのアホやろ
137: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:23:10.64 ID:Zr6OtKku0
モンスターズは3DS版ドラクエ11のプロデューサーが担当になったと1年前に堀井が言ってた
カミュとマヤのモンスターズはトレジャーズに変わった
207: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:04:57.39 ID:5JtgHrey0
>>137
横田はその前にテリワンとイルルカのスマホ版を担当していた
138: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:23:10.63 ID:V1tvN5n70
タイトルだけ出して情報無し何作有るんだよ
少しは完成させてから発表しろ
139: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:26:23.64 ID:vNNxmqhd0
>>138
ドラクエけしけしは発表してすぐスタートじゃなかった?
180: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 03:06:51.30 ID:+C9EE82i0
>>139
5月末に発表して12月からスタートで「すぐ」って、そりゃ古くからのドラクエファンならそうだろうけどw
東京ゲームショーで初報で良かったと思うよ
150: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:33:12.38 ID:fIlfKZJeM
そういやDQ3 HD2Dは音沙汰なしか
リメイク作がまさか1年経って対応ハードすら不明とはな
155: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:36:52.96 ID:AtYuXi4L0
HD-2Dリメイクのライブアライブなんて発表から5ヶ月後に発売なのになw
157: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:38:13.08 ID:tjfwxEBl0
DQって本編の長期開発の隙間をスピンオフで埋める形式でIP維持してたのに
今じゃその役目はスマホゲーばっかでCSにまともに出てないよな
12がスマホゲーって言われても違和感無いレベル
158: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:40:39.15 ID:gTCfU1O40
>>157
まあ開発が長期化してどうにもならなくなってるのは他も同様だけどな
だからAAA路線が終わったと言われてるわけで
元々開発期間の長かったDQやFFなんて新規ユーザーが入る余地ないわな
197: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 05:40:07.66 ID:8EHcfhBqp
堀井雄二久しぶりに見たけど老いがヤバいな
いい加減大丈夫なのか
212: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:08:06.55 ID:qKhO0PwR0
カミュは確かにキャラ人気が高いから、だからこそスピンオフが決定したんだろうけど
でもそういうキャラ人気って割と旬があるから旬が冷めないうちに出すのが普通は鉄則だよな
こんなに期間を開けてるのは結構悪手の気がする
219: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 07:25:48.47 ID:ThMCtZNVr
明らかにタイトルしか決まってなかったXIIはともかく
一年経ってリメⅢの情報一つ出せんのなんでやねん
238: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 08:52:27.06 ID:p6KTeYn00
12なんて早くても再来年以降だぞ
248: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 09:42:53.53 ID:B+QT+4FL0
10オフって本当に売れるなかなー
キャラデザイン的に厳しいような気がするのだよな
252: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 10:55:16.26 ID:vDgXpZ6n0
トレジャーズはともかく、ドラクエ10オフラインをこんなに引っ張って勿体ぶる理由はなに?
トレジャーズはドラクエ版スナックワールドみたいなゲームならやりたい人も結構いると思う
270: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 20:56:21.43 ID:MpJV1DqE0
DQ12はまだまだ遠そうだな
275: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 22:03:31.06 ID:6CiZr8qLd
>>270
DQ3リメイクが来年23年発売なら最短24年発売が有りそうだけど…
10オフ→3リメ→最初作12の順番可能性が高いかな?
288: 名無しさん必死だな 2022/05/28(土) 08:03:26.60 ID:tJQbBBgh0
>>275
他タイトルのグダグダ感から察するに24年に発表会開いて続報。発売は25年~26年が妥当だけどなw
273: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 22:00:06.02 ID:6CiZr8qLd
ドラクエ10オフ発売日は、
木金無くて土曜だとして
8月6日(土)か8月27日(土)[か9月17日(土)]かな?
7月16日(土)が夏休み前でベターだけど
279: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 22:20:50.51 ID:Ho5rhlPKa
>>273
今月発表で8月発売かなと思ったけど、発表から発売まで3ヶ月は空けるから来月発表の9月発売だと思う
277: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 22:05:58.50 ID:grUAtBXQ0
DQ11出てから、この夏で5年なんだけど
まだ12の画面一枚すら出ないって 異常だよ
112: 名無しさん必死だな 2022/05/27(金) 01:07:45.19 ID:mSl/f+IBa
今年出します!機種未定!
頭おかしい
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1653577685/
管理人コメント
まあ「ドラクエ10オフライン」と「トレジャーズ」は今年中に発売かな?
それとスマホ版「ビルダーズ」が配信開始。
ただこれでユーザーが「たくさん」と思うかどうかは・・・発表だけして年単位で放置というタイトルもまだまだありますから。
正直思わないユーザーに方が多いのでは?
もうPV込みで発表~数年単位で放置というやり方が通用する時代ではないのですが。
果たして来月「ドラクエ10オフライン」と「トレジャーズ」の発売日発表が行われるのか?
そして「トレジャーズ」に仕様も判明するのか?
あまりにもグダグダ過ぎる。スクエニだから仕方ないと言われればそれまでですが。
ファイアーエムブレム無双 風花雪月 - Switch






スポンサーサイト
正直ドラクエ10オフより
ファイナルファンタジー11オフやりたい
口はいいから行動しろ
ま、なかなか情報出せないのはゴミステが氏んでるからだろうがw
94
Wなら氏んでるが
99
たとえダイレクトでやってもPS5/PS4/steam/switchにするだろクズエニだしw
画像よく見たら完全にお爺ちゃんになってる。年齢の割に若いイメージあったけど。
>>>109
>これかな
>スクエニ協賛してるし
>
>Summer Game Fest 2022
E3から逃げたソニーが出てるヤツかw
「ヒット商品を生み出した製造者にインタビュー」なら全く違和感ないんだが、日本のゲーム業界は
「製造者が自称ヒット予定の新商品を、発売前に自慢するインタビューを開催(なお発売日は未定)」
だからな。違和感がものすごい。
そして肝心の「ご自慢の商品」は、蓋を開ければインディー未満の駄作、なんてことも状態化してるし、勘違いもいいところ。売れるわけがない。
というか、こういうの「悪質な株価操作」にはならないの?
投資家も馬鹿じゃないから相手にせず、実害がないから放置なだけ?笑
サマー?ソニーさんそれ遅くないっすかね?E3でも遅かったんじゃないのかw
もし6月3日にあるステプレで発表なんかしたらDQはマジで終了だな
そう言えば昔、インタビューでドラクエ11はなぜスマホではなかったんですかと聞かれてて、アホな質問だなと思ったが、ドラクエのイメージてこんなものなのかな。
12:14 追記
聞かれてたというのは堀井さんがね。どっしりと腰を据えて遊んでもらいたいからと答えてた。
もうスクエニはドラクエより浅野企画の方が期待できる
元スレでも触れてる人いるけどドラクエ系ってただでさえ遅い部類なのにリソース大丈夫なのか?
個人的には3HD2Dだけしっかりやってくれりゃあとはなんでもいいけどw
12:04
10オフラインの方は特典とかでもPS版売りたがってそうだからソコで発売日発表かと思ってる
やりそうだなぁ捨てに献上
作品の価値やユーザーなんてどうでもよくてとにかくソニーオンギよw
ぶっちゃけswitchにはDQが出なくても影響はゼロに近いからな
そして対岸も仮にDQを独占したとしてももうどうにもならん状態だしDQも一緒に沈むだけ
結局えらく勿体ぶってはいるが今となってはもうFF同様にDQの存在が市場の命運を左右する力なんて無いんだよ
DQは10以降ライト層への求心やユーザーの世代交代を怠りすぎた
そしてこの動きの鈍さといい社内政治事情でPSに再展開したのは完全に失敗だったしブランドには致命傷となったな
今のDQ(の手綱を握ってるスクエニ)って「老後のお爺ちゃんがスマホ持ったら陰謀論にハマって家族大迷惑」みたいな状態だよね
9のすれちがいの大ヒット、10初期の若年層取り込みへの取り組み
これが客層拡大の最後にして最良の機会だったんだけど、そこから11のPS忖度とか下手打ちすぎてブランド価値が一気に下落
もうどうにもならんでしょ
ドラクエ1~6 一つのハードで本編が複数出てた時期。ブランドを作った黄金期。
ドラクエ7 PS1で国内で最も売れたソフト。
ドラクエ8 PS2で国内で最も売れたソフト。
ドラクエ9 すれ違いブームを起こす。ドラクエ史上最高売上。
ここまでは良かった。やっぱり10がやらかしだったと思う。
DQは11Sの売れ方を見るにswitchメインの展開に切り替えて再起を図るのならチャンスはまだ十分にある
だがこの状況下でPS忖度を続けるようならもうFFと同じ道を辿るだけで再起の目は完全になくなる
そしてDQはFF程海外で受けてない為国内でダメになるとFFより衰退スピードが速いと思う
その時に一体だれがどのようにして責任をとるんだろうな
いうてもう御三家では作れないし、今のDQは国内では懐古層中心にしか受けてないから、今後IPが縮小していくのは目に見えてる
DQと違いスクエニにすべての利益が入るFFのために、これからも踏み台扱いにされるのは避けられないと思うがな
まあ仮にそれでDQ12をPS独占とかにしたところで、PSが馬鹿売れするなんて思えないけど
DQにそれほどの訴求力はもう残ってないし、PS自体に多くのゲームファンが失望してる
>10オフって本当に売れるなかなー
キャラデザイン的に厳しいような気がするのだよな
10オフの需要なんて最初の発売日に対するコングでの予約ポイントやアマ等での予約状況で判ってたろw
スイッチでの予約「まぁ、そこそこ」 PSでの予約状況「壊滅的」 これが現実だった
スイッチでもそんなに需要無いし、クズエニ的に売りたいPSではまったく需要無し
そんな現実(予約状況)から逃げた発売延期だったからなw 延期しても何も変わらないと思うんだけどね
他の人が言う様にこれから出るゲームのスケジュール的に「2月の方が売れてた」で終わる可能性があるからなw
俺がまだ10やってたりスマホ系やってれば感覚違うんだろうけど正直「今年も?なに言ってんだ?」って感じだわ
機種未定ってことはPS忖度なのは間違いないな
サードはPSオンリーなら最初からそういうから
他のハードも入って、でもPSが主流になれない、あるいは後からの販売になってしまうようなとき「未定」と言い出す
ヒーローズやビルダーズや11の発表辺りで明らかに開発速度が鈍化してそれが10のVer.3にまで悪影響を及ぼしてただろ。
ビルダーズの続編出せ
コメントの投稿