【悲報】「風のクロノア1&2アンコール」体験版の出来がかなり賛否が分かれる出来に

zeytubounogazou0000001.jpg

オリジナル版を楽しんだ人達ほど「これじゃない」か・・・

1: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:29:41.03 ID:OHJdbKoja

no title

no title

no title




26: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:46:29.17 ID:bOhwInh60

>>1
新入社員にテストで作らせたものを売り上げがヤバいから無理やり発売したような出来だな。


102: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 02:02:31.03 ID:l5VYnrZUa

タイトルでワッフーだが言うのがそんなに重要なんか草


109: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 05:24:22.60 ID:ZnZ+Duix0

>>102
25周年記念作品でタイトルコールから分かる劣化移植ぶちまけられたら、そりゃファンはキレるだろうよ


117: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 07:27:53.18 ID:tOGIjSJma

>>102
タイトルのわっふーあかんわ!
起動するたびに聞くんだぞ!


5: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:31:42.73 ID:qH3RkKfq0

なんでこんな改悪するの?


24: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:43:20.71 ID:2qaOHVbxM

>>5
エースコンバットみたいな固定P居るソフトを除いて、
ナムコの○周年ソフトって大概手抜きで、
集金に走ってる様なソフトが多い気がする。


58: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:14:58.63 ID:hxOA5EcP0

>>5
改悪と言うか手抜き
新人に作らせたレベルじゃないかな


9: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:33:25.68 ID:Pt0iC5lP0

星のカービィディスカバリーは明らかに体験版を出すことで
勢いが付いたが、このゲームは逆になりそうだなあ


116: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 07:10:21.88 ID:nBBZ/fYS0

>>9
サードのやつはほんと体験版に助けられるパターン多すぎよな
開発者の最後の良心なんやろなぁw


11: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:34:50.31 ID:ep7kuJ2ia

Newガンダムブレイカーやバランだって体験版で勢いづいたんだぞ
スレの勢いが


12: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:36:05.47 ID:KRarGhpc0

オリジナルを知らないから、遊ぶとしたらこれがオリジナルになるなぁ


16: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:37:53.90 ID:wfUUMqpx0

わっふーめっちゃ擦られてるな


22: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:40:47.07 ID:0qX1w4lg0

PSの移植もまともにできないとかどこの下請けに丸投げしたんだ


42: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:00:03.60 ID:9uU7TPFW0

>>22
元がロード地獄のPSだからこうなるんや


30: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:47:13.74 ID:+fkwT2Mi0

オリジナルより劣化してね?



33: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:51:36.95 ID:GjBHVMHg0

>>30
無駄にツヤテカさせるのは何か意味あるんだろうか
世界観に合ってればいいけどこれは違くない?


38: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:57:18.05 ID:7eYW6q2R0

>>30
これは酷い

ドラクエ123のスマホ版みたいな感じのリメイクだな


36: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:55:18.06 ID:DOiKRAdT0

すげえ安っぽくなってるw


37: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:55:45.08 ID:2qaOHVbxM

続編出る!次こそ新作が出る!と、待ちに待たされたし、
ユーザーも散々やりこんで細かい動きまで覚えてるから、
細かいデティールにも拘るし、動作や見た目が違うなら主張もするだろう。

原作みたいに同じ様に作れないなら、
1&2なんて名乗らずに、いっそのこと作るな!!って
気分にさえ成るだろうさ。


39: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 20:58:33.47 ID:EvM9RWQx0

リマスターじゃなくて作り直してるのか、そりゃ色々と変わるだろ
ファンアイテムとしては拘りを感じないけど


59: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:17:04.07 ID:Mqha3/Zn0

低予算なのに無茶なことするからこんなことになる
Switch用にエミュでPS1の初代とGBAとワンダースワンのやつ詰め込んで一本のソフトとして発売した方がマシだった可能性すらある


68: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:27:57.36 ID:QVPgTjPV0

>>59
モノアイガンダムズ移植できたんだから、ムーンライトミュージアムとかナムコ作品のワンダースワン移植とか出せばいいのにな


66: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:26:21.44 ID:3gaVwP/a0

ちょっと暗いほうが前後の位置関係が分かりやすくて好き


67: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:27:42.03 ID:1x6TeArId

こういうのは当時のスタッフに監修してもらわないとダメだな


73: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:42:38.64 ID:/Yd3oHh3M

NTSCでボヤケた感じが、クロノアの世界観に良い味に成ってたからなぁ…
ファンタジーゾーンを、リメイクだからとくっきりな原色系で遊びたいか?ってのと似てる。


74: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:43:00.56 ID:pHze5UsaM

確かにタイトル画面
テレッテ テレッテわっふー になってるわ
適当すぎるなこれ


75: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:50:55.12 ID:opVfv9+qd

評価見た感じPS1版と比較して演出が劣化してるって感じか
つまり元を知らなければ楽しめるのかな?


76: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 21:51:52.12 ID:VaRaE0070

ハード性能が上がろうが当時のスタッフがこだわりぬいて作ったものを簡単に移植することはできないんやなって


79: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 22:06:36.28 ID:opVfv9+qd

OPをPS1版と比較してる動画があったから観てきたがなるほど、確かに演出が劣化してるな
PS1版はプリレンダだからタッチや光の表現、動きや表情が滑らかなのに対してアンコール版はリアルタイムレンダだからタッチがゲーム画面そのまま、動きが固いんだな


82: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 22:14:38.66 ID:EvM9RWQx0

どうみてもスペック関係ないよ、処理落ちがとかじゃなくて音声や演出が劣化してるだけで素材の問題だし


89: 名無しさん必死だな 2022/06/24(金) 22:48:22.88 ID:JtuYrb720

マニア向けの商売は小遣い稼ぎに手だすと火傷する


100: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 01:01:41.73 ID:C4HqeyBH0

バンナムのリメイク商法ってあんまりイメージがわかない
スクエニは嫌になるほどリメイクしまくるからわかりやすいけど

バンナムのリメイクって何があったっけ


103: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 02:05:22.80 ID:zft8LsdXa

>>100
テイルズのファンタジアは3回位リメイクしてるぞ


127: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 08:57:13.58 ID:unP2VFKB0

今回の移植ってリマスターじゃなくて目コピなのか?
なんとかポータブルの悲劇を思い出すな


128: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 09:08:16.35 ID:3/zTEd/e0

こういうのって原作ファン向けのファンアイテムみたいなもんだろ
そのファンにいきなり欠点を看破されるなどファンアイテム失格で草
いつものバンナムだった


137: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 11:33:22.77 ID:1Cx5oA9Aa



107: 名無しさん必死だな 2022/06/25(土) 04:59:45.03 ID:LgG9gy7J0

前前前世代のゲームすら満足に移植できなくなってるのが現状の国内サード



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656070181/




管理人コメント

「風のクロノア」に深い思い入れのあるユーザーにとっては残念なアレンジ移植という訳か。
新規の方やオリジナル版にそこまで思い入れのない方には問題ないでしょうけど。

ただ本作を購入する方の大半が当時のユーザーでしょうからね。
これはやらかしてしまったかな、と。

こんな中途半端な出来になるのだったら、オリジナル版のリマスターで良かったのでは?
バンナム的にはそれが出来ない理由があったのでしょうけど。

待望されていた「風のクロノア」の復活・・・だがしかし・・・
また墓場送りになるのかな・・・




スポンサーサイト





[ 2022/06/26 10:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(48)

ジャンプフォースもそうだったけど、無駄にテカテカにするよねバカ開発は
「テカテカにしないと次世代感出ないでしょ?」とか思ってそう しかもリマスターにやる事じゃないってのも判ってない
[ 2022/06/26 10:10 ] -[ 編集 ]

電ファミニコが出してる比較動画の最初、石の柱がリマスターでテカテカの金属の柱にされてるしw 雰囲気も何もあったもんじゃねぇw
[ 2022/06/26 10:14 ] -[ 編集 ]

だめみたいですね
[ 2022/06/26 10:23 ] -[ 編集 ]

これも見て見て欲しいけど 電ファミニコの動画の20秒あたりからのシーン
「貝の建造物とかが水面に映ってる「表現」が無しになって影も何も無い」 手抜きすぎだろ
[ 2022/06/26 10:28 ] -[ 編集 ]

水面下にある物がラスター的に揺れてる演出がリマスターではカットw

なんか、ピクセルFFの悪夢再びって感じだな メーカーは違うけど
拘って作ってた部分をおざなりにしすぎ
[ 2022/06/26 10:32 ] -[ 編集 ]

たびたび流れてくる告知動画見ただけで違和感けっこうあるもんなあ
[ 2022/06/26 10:42 ] -[ 編集 ]

あ、20秒あたりからのシーンも映ってるんじゃなくて「水中」にある物が揺れて見えてる演出だな リマスター版では全カット
[ 2022/06/26 10:45 ] -[ 編集 ]

テカテカがもてはやされてたのってゲーム機に限らずリアルタイムでそういう表現が困難だった時代の話だしなあ
それこそPS時代どころかSFC時代のプリレンダCGの感覚
[ 2022/06/26 10:50 ] -[ 編集 ]

重箱の隅つつきすぎて悪いけど、工場みたいなシーンでは背景の二重スクロールが無くなってるw
[ 2022/06/26 10:51 ] -[ 編集 ]

「グラがテカテカしてるゲームは糞ゲーで買う価値なし」
簡単だか良い判断基準だな。間違ってないし。
[ 2022/06/26 10:58 ] -[ 編集 ]

「ちゃんと作れば売れる、なめた事すれば売れないし以後同社のゲームは後回しにされる」これは変わらないお客側の対応だから結局アホなことして損するのはゲーム開発側だからね。

最後の砦でもありイージーチャンスでもあるスイッチでやらかしたらもう次は無いと散々書いてきたがまじでもうここまできてやらかすなら”お好きにどうぞ”案件やな
[ 2022/06/26 11:19 ] -[ 編集 ]

正直wii版もコレじゃない感があったけど
今作もそんな感じで残念
[ 2022/06/26 11:36 ] -[ 編集 ]

ナムコゲーにバンダイクソゲー病が伝染るって言葉がなかなかしっくりくるw
[ 2022/06/26 12:01 ] -[ 編集 ]

2022/06/26 10:51
>重箱の隅つつきすぎて悪いけど、工場みたいなシーンでは背景の二重スクロールが無くなってるw

ああいう演出って雰囲気づくりにすごく重要だと思うんよ
それを壁で覆って無くしてしまうとか手抜き以外の何物でもないわな
[ 2022/06/26 12:20 ] -[ 編集 ]

管理人さん体験版くらい自分でプレイして感想書いたら?”夜のお仕事“が忙しくてそんな暇もないのか?
[ 2022/06/26 12:42 ] -[ 編集 ]

・・・とゴキが申してます。
[ 2022/06/26 12:45 ] -[ 編集 ]

それに反応するお前もゴキ認定されるぞ
スルーしろスルー
[ 2022/06/26 12:50 ] -[ 編集 ]

手抜きというか、技量が足りなくそれを気にもしてない人達が作ったという感じなのね。
[ 2022/06/26 12:54 ] -[ 編集 ]

こんなんよりもナムコットコレクションの第4弾はよ
[ 2022/06/26 12:59 ] -[ 編集 ]

何度も言ってるけどここのゴミ共がスルーなんて出来るわけないやん・・・学習能力0なんだから
[ 2022/06/26 14:42 ] -[ 編集 ]

…とゴキが申してます。
[ 2022/06/26 14:59 ] -[ 編集 ]

言ったそばからほらね
[ 2022/06/26 15:36 ] -[ 編集 ]

まぁあんまカッカすんなや
体験版プレイしたけど別に問題なかったぞ
むしろ初代のつっかえるような動き再現されてて腹立ったくらいだし
気になるんだったら買わなきゃいいんだしな
[ 2022/06/26 16:42 ] -[ 編集 ]

なんだよなんだよ今日も元気に悲報かよ
[ 2022/06/26 16:57 ] -[ 編集 ]

所詮ソニーべったり企業
スイッチ対応だから劣化させたのが見え見え
任天堂がバンナムの下請け切るのは正しいね
[ 2022/06/26 17:01 ] -[ 編集 ]

…とゴキが申しております。
[ 2022/06/26 17:14 ] -[ 編集 ]

日本語の不自由な繰り返しは無様な敗北宣言デース
敗北宣言はアメリカの美しい規範だゾ
敗者は美しくなけりゃいかんゾ
[ 2022/06/26 17:27 ] -[ 編集 ]

一人二役の自演とはみっともないなw
[ 2022/06/26 17:50 ] -[ 編集 ]

….と自演ゴキが申してます
[ 2022/06/26 18:01 ] -[ 編集 ]

…と自演ゴキが申してます
[ 2022/06/26 18:09 ] -[ 編集 ]

・・・と自演ブ タが申しております
[ 2022/06/26 18:33 ] -[ 編集 ]

そうとう対岸連中イライラしてんな・・・w ま、答え合わせは週明けにも来るだろ
[ 2022/06/26 18:35 ] -[ 編集 ]

連日対岸悲報だらけだね〜よかったね〜
管理人さん&住民の方々
[ 2022/06/26 18:44 ] -[ 編集 ]

・・・とブ タが申しております
[ 2022/06/26 18:49 ] -[ 編集 ]

荒らしに構うのもゴキと管理人さんが仰るなら
このブログにはほぼゴキしかいないっことじゃん
[ 2022/06/26 19:37 ] -[ 編集 ]

それゴキにとっては嬉しい事ですよね?必死に荒らす必要あります?
[ 2022/06/26 19:44 ] -[ 編集 ]

連中が暴れてる理由の1つこれかね・・・?
ttps://www.nintendolife.com/news/2022/06/fall-guys-free-to-play-reaches-20-million-players-in-the-first-48-hours
フォールガイズ、SwitchとXBox展開後?48時間で2000万プレイヤー
(2000万がPS含んでるかはわかんね)
無料とはいえな
[ 2022/06/26 19:50 ] -[ 編集 ]

管理人さんが悲報記事出せばゴキが暴れてる理由はこれかーって住民が勝手に納得するもんな
お前らホント面白れえわ笑
悲報があるとここを荒らすって前提も意味不明だが
[ 2022/06/26 19:57 ] -[ 編集 ]

タイトルコール本当に違うし、グラフィックもアレだし、これリマスターなの? フルリメイクじゃない中途半端なリメイクじゃないの? リマスターて原作をほぼ変えずに、遊びやすく綺麗にするものだと思ってたわ。これだと、中途半端にリメイクしたら悪い意味で別ゲーになりましたみたいな印象だ。リマスターなのに変に手加えすぎじゃね。
[ 2022/06/26 23:33 ] -[ 編集 ]

そらPSの痛い所毎日突かれてるんだもんイライラするわな。
聞きたくないだろうけど事実だもんなぁ。
[ 2022/06/26 23:36 ] -[ 編集 ]

マジで学習能力0の馬鹿しかいなくて草
悲報はお前らの頭の出来だよ笑
[ 2022/06/26 23:37 ] -[ 編集 ]

23:36
・・・とアホブ タが申しております
[ 2022/06/26 23:44 ] -[ 編集 ]

2022/06/26 23:44
よしよし。ハンカチ貸すから涙拭けよ。
[ 2022/06/27 00:34 ] -[ 編集 ]

ここのコメ欄だけ見ても
別に問題無いと言う人もいれば、変に手を加えすぎと言う人もいる
こりゃメーカーさんも大変だね

俺はwiiの時点で違和感あったからスルーしたいんだが、2もリマスターするなら買うかな
今更PS2でやるのはちょいキツいわ
[ 2022/06/27 01:18 ] x0oHtTyM[ 編集 ]

00:34
と学習能力0のブ タが我慢出来ずに申しております
[ 2022/06/27 02:36 ] -[ 編集 ]

2022/06/27 02:36
よしよし。もう泣くなって。
[ 2022/06/27 07:14 ] -[ 編集 ]

全機種マルチタイトルにハード信者の蔑称レッテル使って煽るところをみるとバンナムのイヌか何かかw
[ 2022/06/28 18:04 ] -[ 編集 ]

>00:34
>と学習能力0のブ タが我慢出来ずに申しております

昨日の深夜からやってたのかコレ。
[ 2022/06/28 18:43 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14609-0a4f402c