あの、少し前に「レイヤーセクション」が・・・
1: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:34:33.85 ID:Msy/uKFU0
タイトーの1990年代を代表するシューティングゲーム「レイシリーズ」3部作を移植した、
Nintendo Switch / PlayStationR4用ソフト『レイズ アーケード クロノロジー』を2023年に発売決定!
『レイズ アーケード クロノロジー』は、「レイシリーズ」のアーケード版3部作「レイフォース」、「レイストーム」、「レイクライシス」を忠実移植、
さらに3D描画の2タイトルを高解像度化し、3タイトル計5バージョンの「レイ」を収録したオムニバスゲームソフトです。
移植は全タイトル有限会社エムツーが担当しており、ゲーム攻略に役立つ各種「ガジェット」表示の他、
ゲーム中のセーブ/ロード機能などを追加する予定です。
https://www.taito.co.jp/mob/topics/25344 3: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:37:51.34 ID:cMskAO4t0
どのくらい忠実に移植されるかだな
まあこれは朗報
5: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:39:02.34 ID:iaRkv8F70
待てよ
レイヤーセクション買っちまったぞ
7: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:39:20.96 ID:SW8/3fA/a
レイヤーセクションを買ったばっかりだというのに!!
まあ、来年ならいいか
8: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:39:57.52 ID:KEfUo+OH0
ちょっと前にサターンのレイフォース移植されたばっかやんけ
騙されたようなもんだな
6: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:39:16.69 ID:deg0r3zs0
レイストームマジで好き
10: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:43:09.99 ID:KB5VJCYX0
レイクライシス完全版は地味にうれしいかも知れん
PS版はステージ間のロードでBGM途切れて微妙だった
11: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:43:51.74 ID:WrVeP4+70
何もオリジナルバージョンで水増ししなくても
40: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:13:11.80 ID:sKaz52g/a
>>11
M2だよ?
GダラHDで分かるやん
13: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:45:59.87 ID:IWdg9RoI0
M2忙しそう
16: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:47:12.37 ID:rIzu0YFa0
レイクライシスの完全移植は一応スマホ版があったけど、ようやく普通に家庭用ゲーム機でできるのか
20: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:50:58.45 ID:deg0r3zs0
レイクライシスはストーリーとラスボスがイミフで拗らした感がすごい
24: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:54:07.34 ID:iaRkv8F70
>>20
映画のパート3が明後日の方向に行くのと同じだった
27: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:55:42.09 ID:K40ioDUC0
>>20
サントラのスリーブノートで何となく察するもんじゃないの
21: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:52:42.13 ID:kV6NZ/5B0
ストーム、当時のゲーメストのままの攻略方法でハイスコア目指して頑張ってたけど、
今思えばクリア目的でさっさとクリアすればよかったかもしれない。
今でもENDRESS STAIRは名曲だ。
26: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:54:44.94 ID:K40ioDUC0
レイクラの移植度合いが気になるわ
ステージ間はちゃんとシームレスなのかな
29: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:58:41.59 ID:6x9bSP0B0
これはそこそこ売れるんちゃうか
ゲーセンでも目を引くゲームだったぞ
31: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:00:06.03 ID:TuoTNBgKa
レイストームは敵惑星に降下してマグロ撃破、中枢侵入に攻め込むとこでテンション上がり続けるんよなー
32: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:00:18.54 ID:EpKOcaxw0
ちょっとコレは嬉しい
デジタルアートワークカタログみたいの付かないのかな?
36: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:02:32.16 ID:0bXlZd7M0
Amazonプライムデーに合わせたかの発表だな
44: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:21:15.29 ID:Zk2DAbXt0
>>36
またオリジナルサントラとか自機の立体化とか付けた特装版が出るのか?
45: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:21:25.20 ID:bkSfUUvCd
レイヤーセクション出したばっかじゃん
ダライアスのときも思ったけど、タイトーと移植メーカー連携とれてなさすぎじゃない??
48: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:23:39.00 ID:SFCeMuGGd
レイヤーセクション買っちまっただろうがよ
58: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:51:35.91 ID:WS+4hOvva
フォースとセクションはちゃんとBGM違うし別々に買う価値ある
問題はストームHDの追加機体とストームクライシス両方にちゃんとSPモードが収録されてるかだ
60: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 12:55:46.78 ID:t05pjBtU0
>>58
アーケード版の高解像度版って書いてあるからないんじゃないか
22: 名無しさん必死だな 2022/06/28(火) 11:52:57.09 ID:Gof5doTi0
初回特典専用DLCでまた神谷が騒ぐやつ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656383673/
管理人コメント
基本的には朗報でしょうけど、やっぱり「レイヤーセクション」を買った方は私みたいに色々もにょるかと。
一応ファンの方は両方入手する価値はあるとは思いますが。
でもなあ・・・どうしてもなあ・・・
Amazonプライムデー特典もだけど、タイトーのコレクションは毎回ユーザーを複雑な心境にさせるのは冗談抜きでどうかと。
どうせ本作もAmazonプライムデー特典アリの可能性が高いのでしょうけど。
過去の良作の復刻自体は朗報なだけに・・・
何はともあれ「レイシリーズ3部作」が現代に復活します。
今後の続報に要注目するとしますか。







スポンサーサイト
タイトーっていつもなんだかなぁって動きばっかだな 今の親が親だし仕方ないか
やっぱ商売下手だよな・・・客を喜ばせるより搾り取る気持ちが優先してないか
それじゃいつか心が離れちまうぞ
先に知らされてたらレイヤーセクションじゃなくてこっち待ってたのになあ
買うだろうけどもやもやする
ほんっと商売へったくそだよなあ・・・客の心が全くわかってない
なんで気持ちよくお金を出させるような売り方をしないのかね、だから見切りつけられるっつーのに。
正直とても欲ぴい
もちろんパッケで!
個人的には大爆笑人生劇場のドキドキ青春編と大江戸日記の移植が欲しい
【秘宝】クレしんのゲーム、プレステ版が出る
ttps://mobile.twitter.com/crayon_natsu/status/1541617386276524034
あ、海外版と同時にPSにも出すのね。ま、PS版の結果は見えてるけどな・・・w
トモウシテオル君は買ってあげるんだぞ
[ 2022/06/28 20:13 ]
いや・・・・・ていうかこのレイストームもそうだけど当たり前のようにスルーされてるPS5ェ・・・・・・・
間違いなくのび牧と同じ轍を踏むんだが…
ネオスはPS参入は初か
糞ハゲがまた暴言はいてるわ
プレリリースまで出して待望のPS版てネオスも商売下手だな
拙者は応援半分で買ったダライアスで懲りました。
>20:53
だめみたいですね
クレしんのゲームswitchでで国内40万本出荷か・・・
PS4版はガチでこれの100分の1も売れないだろ
のび牧やミネラルタウンの悲惨すぎる有様見ればこの層はPSに殆どいないと分かってるはずなのにそれでも出そうとするのはホント理解できん
レイヤーセクション移植発表時の某社長のツイでの反応で「あっ(察し)」となり買い控えたが、やっぱこうなったか。あれタイトー(というかスクエニ)の不誠実さはもちろんだけど、M2の仕事の遅さ故に発売日の見通しが立たなかったんだろうなぁ。
スクエニ傘下だから、このやり方は全然自然
コメントの投稿