意外と早いな。
VIDEO VIDEO 1: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:38:46.63 ID:3ooDwjFo0NIKU
2022年6月29日(水)20:00より、『スターオーシャン』シリーズ最新作『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』(『スターオーシャン6』)の公式放送“STAR OCEAN PROGRAM 特別版”が配信。その中で、『スターオーシャン6』の発売日が2022年10月27日(木)に決定したことが発表された(Steam版は10月28日)。
対応機種はプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、XboxOne、Steamで、価格は8778円[税込]。
https://www.famitsu.com/news/202206/29266767.html 5: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:40:31.99 ID:26lZpZMVaNIKU
うーん、対応機種にXbox Game Passがないなら様子見かな…
7: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:41:57.44 ID:wd3/KfLb0NIKU
4以下の5が存在するからな。 素直に楽しみとは言えない。
10: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:43:14.52 ID:9uhPmev+MNIKU
これが真のAAAでいいのか?
21: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:47:49.08 ID:nvjXaF140NIKU
>>10 トライエース開発だから間違いない 頑張って欲しいが出来は不安の方が大きい
29: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:49:13.79 ID:rH2w/jB50NIKU
コロナ禍の皺寄せで今年は大分日程過密とはいえ P5Rの6日後、CODと同週とか大丈夫か? まあ10月1週にニーア 10月2週にフォースポークン 10月4週にこれ 11月1週にハーヴェステラとかスクエニがやたら固め打ちしてるから 逃げ場がないっちゃないんだが
31: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:49:16.64 ID:FDpprBzvdNIKU
146: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:36:10.44 ID:MVcY0S9BaNIKU
>>31 開発変わってもモデリング変わらないのはわざとかな
36: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:50:56.10 ID:zQhq76E80NIKU
FF16の前哨戦みたいな物だから最低50万は売れてくれないと困るな
37: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:51:09.95 ID:VLeuq6fbMNIKU
またディスガイア6のときみたいに発売前はイキりまくって発売後は集計不能で煽られまくった未来が見える
38: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:51:43.49 ID:ecO3o0vddNIKU
スクエニのゲームほとんどもう8000円前後がデフォになってねーか?
60: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:58:16.18 ID:rH2w/jB50NIKU
>>38 北米の据置ソフトの定価が59.99ドル 今まではおま値気味だったけど 今のドル円なら8000円でも妥当な水準に近づいてきた気はしないでもない
40: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:52:06.99 ID:ZBjUQnnp0NIKU
評判次第だな スタオ5は酷い目見たし
44: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:53:08.98 ID:OhUvSeJi0NIKU
そもそも前作が想定以下の国内15万しか売れてないゲームをそんな持ち上げてええんか? 売れなきゃ爆死煽りされるだけやぞ
55: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:56:19.81 ID:hDpRC8LS0NIKU
なんで世界観一新しないで出来の悪いマネキンゲームで逆張りしてるんだろうトライエース
57: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:56:37.48 ID:pjqj5HB20NIKU
そうか、PS2時代のグラというか、 PS2時代のプリレンダムービーをリアルタイムで動かしてるカンジでデザインがPS2時代の延長なのか
58: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:57:45.41 ID:OkC4Fj7J0NIKU
09/15 ドラゴンクエストXオフライン PS5/PS4/Switch/Win 10/11 フォースポークン PS5/Win 10/25 スターオーシャン6 PS5/PS4/XboxSX/XboxOne/Win 11/04 ハーベステラ Switch/Win
59: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:58:00.71 ID:yVsiUsFx0NIKU
こんなはやく発売してしまって大丈夫か? 絶対まだPS5も品薄解消してないだろうし微妙な盛り上がりで終わるぞ
63: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:58:41.26 ID:AICuV06U0NIKU
>>59 早く出さないとPS4が終わりそうだから
64: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 20:59:02.90 ID:8BtzaDl3dNIKU
>>59 できたら一刻も早く出さないと一銭にもならんから
71: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:00:20.69 ID:m/oOvRmE0NIKU
98: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:07:42.33 ID:iW9RGk5BdNIKU
>>71 PS3のSO4から変わってないな
147: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:37:08.91 ID:Jhk1MqCm0NIKU
>>71 これ製作してるのどこだよ モデリング酷すぎだろ
165: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:51:07.29 ID:uieQ7NZJ0NIKU
>>71 いやこれは酷すぎるだろ... 社内で誰も変だって言わないのか
182: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:07:18.83 ID:VZme9JfadNIKU
>>71 主人公色々とバランスがおかしいなwww 頭ちっさwww
245: 名無しさん必死だな 2022/06/30(木) 06:01:27.80 ID:d9b3amkn0
>>71 こうして並べると何とも言えない不安感が コイツら一応同じ種族でしょ? SO4みたいに多種族構成なら割り切れなくはないが
74: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:01:02.26 ID:fb5nHX4k0NIKU
俺の中でスターオーシャンは3で終わったんだよ ハード5と買わせたいって思う新作が出るなら喜ぼしい ほんま頼むよ
78: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:02:27.16 ID:uRJ4+nJc0NIKU
アナムネシスで終わったシリーズ
77: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:01:32.62 ID:ZL/ZdBli0NIKU
あのトレンドにカスリもしてませんw
79: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:02:44.48 ID:8BtzaDl3dNIKU
ペルソナと比べると弱いな 記念ライブで二倍同接取られてるんだから
87: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:05:08.32 ID:/d09kzzL0NIKU
PS4Proあるから面白そうなら買おうかと思ったけど、PV見てもどの辺がやる気アピールポイントなのかよくわからんな 面白さ教えてくれ
96: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:07:21.72 ID:UAaxn4hh0NIKU
なんでこんなにモデリングのセンスないんだろう
103: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:08:49.78 ID:JaXWaM+n0NIKU
悪い意味でいつものクオリティ センス無い人が権力持ってるのかね
106: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:10:40.73 ID:ZL/ZdBli0NIKU
マジでトレンド下位にもいなくて笑う ゲハ以外誰も興味ないタイトルじゃん
107: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:10:44.98 ID:GIlZtacydNIKU
スタオ5めちゃくちゃ評判悪かったと思うんだけどよく続編出たな
126: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:18:17.19 ID:RA/uhs0q0NIKU
トレンドに全然いないけど大丈夫か
127: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:18:36.35 ID:grWGJnRF0NIKU
マネキン風モデルってとっくに時代遅れなのに こういうのしか作れないのかな
129: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:19:01.77 ID:6U1i77up0NIKU
前作のメタスコア58かよ よくスクエニから開発費貰えたな
135: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:24:37.33 ID:TMymGwTadNIKU
139: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:29:09.97 ID:b9JC7PPH0NIKU
PS4に出す分まだましだというね なぜFFはあんな暴挙にでたんだよ
142: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:32:49.30 ID:f4Bj+oGI0NIKU
152: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:43:29.40 ID:1Z3qCJ4AdNIKU
>>142 これみるとだいぶ良くなったな! って思うけど多分VP2とかと変わらん気がする
143: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:33:33.73 ID:YfvR1M5D0NIKU
テイルズオブハーツのCG版思い出した
153: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:43:30.54 ID:MMOhfHgJ0NIKU
>>143 それは言っちゃダメ!
157: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:46:48.04 ID:LBaALpWF0NIKU
クソゲーが大半のシリーズなのにまだこれに期待してる奴いないだろ まだFFのほうが期待値は高い
164: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:50:37.02 ID:Zpb4atjK0NIKU
スタオーってもう死んでるIPだよね
169: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:54:38.72 ID:1Z3qCJ4AdNIKU
172: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 21:57:08.72 ID:xOXp4LYS0NIKU
スクエニ系マネキンモデリング(これとかFF7R)って人によっては受け付けないだろう 不気味の谷ってやつなんだろうか
191: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:15:45.10 ID:8BtzaDl3dNIKU
>>172 さすがにFF7Rを並べるのは可哀想だと思う FF7Rは衣装センスが壊滅的に時代遅れでなんか見てて恥ずかしくなるだけだよ
188: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:11:21.60 ID:t/jQK5Mw0NIKU
10年前くらいのMMOの解像度上げたやつみたい…
190: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:13:47.25 ID:9L9AcE2x0NIKU
5がものすごいゴミだったからな6はどうかね無理だろwwwww
194: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:29:29.30 ID:eHu6Qpdt0NIKU
イラストは別に悪くないと思うんだけどなあ
195: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:30:41.69 ID:+QrXCyDp0NIKU
>>194 イラストは悪くない モデリングが酷い
203: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:37:09.35 ID:HfwLew2r0NIKU
なんでアニメ顔でリアルシェーディングやるんだろ このモデルならトゥーンのほうが映えそう
210: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 23:18:23.05 ID:4+rLS7tAaNIKU
ソウルハッカーズやスタオみたいなマイナータイトルも このご時世にPSに出すことでまるで超有名タイトルみたいに扱ってもらえるんだから 儲けもんよな まあ、結局売れないんだけど
212: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 23:23:05.36 ID:u8uOuHER0NIKU
SO4の頃はハードの制限かなにかで人形風味なのかと思ってました …だがそれは間違いでした どう見てもAAAの趣味です!!
216: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 23:30:54.99 ID:kKCmdXzt0NIKU
>>212 エンドオブエタニティみたいにちゃんとしたモデリングも存在してるから 作りたくてもできないってわけではおそらくないんだよな スターオーシャン開発スタッフに重度のマネキンフェチがいるとしか思えない
217: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 23:33:21.35 ID:4+rLS7tAaNIKU
>>216 どっちかっていうと、スクエニ側のプロデューサーとかの方針なんじゃね? EOEはセガであのモデリングだったわけだし
215: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 23:29:10.53 ID:SUgn/w/j0NIKU
スターオーシャンは2で完結した 3以降、クソゲーを連発しすぎで、もう客の信用が残ってない
221: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 23:39:14.69 ID:jkiD/PHCrNIKU
>>215 3はフリーズバグのせいで稼いだ経験値を何度も巻き上げられたクソみたいな思い出があるわ 4は360でやったがイラストは良くても3Dのキャラが苦手だった 5はマンボウ
227: 名無しさん必死だな 2022/06/30(木) 00:02:12.63 ID:vaG4zWVG0
キャラデザはそこまで悪くないのに、モデルになるとなんか統一感がなくて取っ散らかった感じがするな
204: 名無しさん必死だな 2022/06/29(水) 22:45:10.00 ID:KszZTZhgpNIKU
まあ見た目が大事なのはわかる でも一番大事なのは宇宙規模の話なのに街を4、5個回るだけのゲームにしないことなんよ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656502726/
管理人コメントVIDEO ちなみに上記のムービーは深い意味はありません。 本当にありませんよ?(にっこり) それはそれとして『スターオーシャン6』の発売日が10月27日と判明しました。 意外と早いなという印象ではあります。 スクエニは発表から発売まで数年単位で放置がデフォだからなあ・・・ とはいえ、どうせ今作も駄作だろ?と諦め&無関心状態のユーザーが大半かと。 あまりにも前作でのやらかしが致命的過ぎましたからね。 初動はかなり残念な結果になる可能性が高いかと。 果たしてここから『スターオーシャン』は再起する事出来るのか? ・・・ぶっちゃけ無理じゃね?という気しかしませんけどね。
スポンサーサイト
PS2で時の流れが止まったままの対岸
これ売れないだろ
空気すぎる
確かに人形にしか見えないんだよな、シリーズ通してってんなら仮想世界らしいし人形劇的な隠喩とかじゃないの?
まあだからOKとはならんがw
なんつうマネキンじゃ・・・
あ、自分はゼノブレイド3やるからいいっす。宗教でSwitch買えない人はすっごいマシンパワーでとりぷるえー堪能してください
色々言っても仕方ないから、とりあえず同接とか再生数とか見て分かる数字でどれだけの人が期待してるか分かるんじゃない?
まあ見るまでもない気はするけどw
別に見た目はマネキンでもいいんだよな、それがちゃんとしたコンセプトに基づいたものであるならさ
黄金聖闘士おるやん
ここに新たな叩き棒が誕生した。
135
PSWのソフトは0点爆撃はないからその得点でガチクソゲーか
20万やて再生数
ちなみにゼノブレイド3のファーストトレイラー再生数67万
※海外(NOA?)114万
ゼノブレイド3と比べられるなぁ
可哀想
悪いが俺はハーヴェステラを選ぶ
これゼノブレどころかテイルズより劣ってるやろ
>とりあえず同接とか再生数とか見て分かる数字でどれだけの人が期待してるか分かるんじゃない?
ユーチューブ国内公式番組が3万6千視聴 同タイミングでPVが3本出て合計約10万視聴 「興味持ってる人」が15万人位しか居ない しかも、その全員が買うわけでも無いからなw
海外スクエニも同じタイミングで出た動画が合計で10万も行ってない やっべぇぞw
「今の」注目度の話だからファーストトレイラーじゃなくて、昨日上がった動画の視聴数な
常に興味持たれてたら「待ってた」になるはずだけど、そうじゃなかったみたいね、というw
スタオ6とソルハカ2…はたしてどっちの方が売れるのか
10:48
腐った棒で何をするつもりか知らんけど手が汚れるから捨てたほうがいいと思うよw
微妙なまま空気
てかトレンドにかすりもしなかったよな
switch版ニーアやハーヴェステラより売れない可能性が高いんだよな
これよくもまあ6までやってるよな
新規IPとして出した方がましなんじゃないのか
ひょっとしたら結構おもしろかったりしてw
最近のスクエニのPS推しのソフトって、相変わらずソシャゲ感というか、バラバラの絵師に頼みましたみたいにまとまりが全くないな
主要なキャラデザは同じ絵師がかいてるのだろうに
そもそも映画みたいなゲームを目指してるなら、映画でカメラテストをやるように、キャラ同士を並べてバランス悪くみえないかくらい考えろよ
他種族だからーとか、ゲームだからーといえば違和感スルーしてもらえると思ったら大間違いだぞ
漫画家だって並べたときのバランスを考えてキャラの顔や衣装を考えているだろうに、ゲームに限ってなんでこんな違和感だらけなのがまかり通っちゃうかな
予算は激渋だろうし、これが面白かったらトライエースは神スタジオだよ。
官報出たねw
やっぱりゲーム事業は儲かってなかった
2022年3月期決算
任天堂
売上1兆6953億円
営業利益5927億円
SIE(ソニー)
売上1兆0937億円
営業利益836億 ※広告費含まず
そりゃ発狂するわけだw
スタオ5の時、「あれ(ゼノクロ)みたいに顔面崩壊してないから買うわw」
とか言ってた彼は元気だろうか。
2022/06/30 13:20
もうソニーさんはPCに逃げ道作り始めているので
このまま沈んでも構わないんじゃないかなw
最後はVAIOの様に切り離すだけだし
ソシャゲの詐欺PVみたいなキャラデザだなぁ
アマゾンでスタオー6で調べるとなぜか売れ行き(予約)の順位の表示が出ないんだよ
11月4日発売のスイッチのハーヴェステラは既に30位近辺に出てくるのに スタオーは順位が出ない
どんだけ予約数が少なくても何千位何万位とか表示されるはずなのに順位無し 誰も予約してないレベルか
もしくは順位出ない様に何かやってる? どっちにしても終わってるけどな
下の方の登録情報の所に表示されるはずの順位が予約開始されてるのに無いってことね
SF系RPGならOW化するゼノブレ3の方が俄然おもしろそうなんだよな
スタオーは3で、1と2の伏線回収して終わらしとくべきだったと思うに1ガバス
俺は3の続きの世界でやりたいんだよなあ
あの後世界はどうなったかとかでさ。
コメントの投稿