現在88~89で推移しています。
1: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:04:50.32 ID:qyUBjq4o0
2: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:05:22.47 ID:KyIg+9IDr
おー名作間違い無しの数字だな
6: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:08:42.98 ID:FeM/0Fmj0
8: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:08:54.07 ID:I9ajC4Dvd
低くもないし高すぎて荒れることもないし無難な感じか
20: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:12:51.26 ID:nux7C9040
>>8
JRPGで90ならめっちゃ高いやろ
12: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:10:04.44 ID:wyW1Rnxkr
IGNによるとクリアまで150時間かかる模様
14: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:10:29.10 ID:rZgvymTL0
21: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:13:15.46 ID:HcRrH7iDd
>>14
2を絶賛してたとこか…
652: 名無しさん必死だな 2022/07/27(水) 01:55:42.25 ID:BlvmTTUN0
>>21
逆、酷評してたとこ
23: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:13:57.31 ID:vDEc0eSrr
JRPGは海外だとそれだけで評価厳しくするところあるからかなり高い方だろ
29: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:15:45.23 ID:BBXIpuTo0
メタスコア
97点 ゼルダ BOTW
96点 ゼルダ トワイライトプリンセス
96点 エルデンリング
95点 ペルソナ5R
94点 ゼルダ時のオカリナ3D
94点 ペルソナ5
94点 ペルソナ4
93点 ゼルダ スカイウォードソード
92点 ファイアーエムブレム覚醒
92点 ゼノブレイド1
92点 ブラッドボーン
91点 ドラゴンクエスト11S
91点 ゼルダ神トラ2
89点 ファイアーエムブレム風花雪月
89点 ゼノブレイドDE
89点 ダークソウル3
88点 ポケモンX・Y
88点 ニーアオートマタ
88点 アストラルチェイン
87点 ポケモンサン・ムーン
87点 テイルズオブアライズ
87点 FF7RE
86点 ドラゴンクエスト11
85点 イース8
84点 二ノ国2
84点 ライザのアトリエ
84点 ゼノブレイドクロス
84点 新女神転生V
83点 ポケモンレジェンズアルセウス
83点 オクトパストラベラー
83点 キングダムハーツ3
83点 FF13
83点 テイルズオブヴェスペリアDE
83点 ゼノブレイド2
82点 モンスターハンターストーリーズ2
81点 幻想異聞録#FE
81点 FF15
81点 新すばらしきこのせかい
30: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:15:46.39 ID:9ujIVFTq0
なんだかんだ2も普通に評価高いし
人気で言えば1よりあるっぽいからな総選挙だと
35: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:17:53.85 ID:V1uo0dara
90点台のゲーム久しぶりじゃね?
41: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:19:26.01 ID:vraUfOWwr
ゼノブレイドクロニクル3は、現代のJRPGの中で最も好きな作品のひとつになった。
サイドクエストの入手方法に関する小さな欠点、私が同意できないいくつかのストーリー展開、そして頻繁に起こるエイリアシングによる映像の忠実度の低下を除けば、このゲームは体験するのに並外れたゲームである。
最近のJRPGで、これほどまでにキャストがよく練られているものはほとんどなく、「ゼノブレイドクロニクル3」はキャラクター設定の重要な場面でしばしば「見せる、語らない」考え方を採用している。
143時間のプレイを通して、ゲームが足を引っ張っているとか、疲れているなどと思ったことは一度もない。この長旅は、ストーリーをじっくりと、しかし適切なペースで読み進めるために十分な時間を与えてくれる。
ゼノブレイドクロニクル3」は、他の過去作から多くの基礎を借り、進化させているが、他の作品と差別化する方法を数多く見出している。
バトルシステムは奥が深いですが、いろいろと試してみるのも楽しいと思います。
新参者にとっては、このタイトル単体でも全く問題ないと思うが、「ゼノブレイド」シリーズのリピーターにとっては、いくつかの点で必ずや報われるはずだ。
ゼノギアス以来、高橋哲哉総監督の壮大なゼノプロジェクトを見続けてきた人たちにも、多くの示唆を与えてくれるでしょう。
私は、『ゼノブレイドクロニクル3』が現代のJRPGの傑作であると強く信じています。
https://www.rpgsite.net/review/13077-xenoblade-chronicles-3-review 44: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:23:00.45 ID:rZgvymTL0
46: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:23:10.60 ID:timOc3Wh0
50レビューでメタスコア89
これはもう88以上じゃないかな
55: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:26:56.16 ID:6A5y78sB0
思ったより高くなりそう
シナリオとかはいいけどUIがダメで84くらいっていう点数を予想してたわ
UIがだいぶ良い可能性が出てきて嬉しい
58: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:27:32.20 ID:R3Vm13G80
メタスコアとユーザースコアを足して2で割ったらswitchでマリオオデッセイが一番面白いことになるよ
60: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:28:32.72 ID:sewIRvb90
>>58
俺はマリオオデッセイがswitchで一番面白いと思ってるよ
ゼルダも好きだがマリオのアクションの気持ち良さは天下一だ
68: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:32:58.64 ID:7ZEuU7Sdp
メタスコア低いゼノブレイド2が未だジワ売れしてるのは面白い
評価高くないゲームって普通はジワ売れしないと思ってるから
72: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:34:15.61 ID:gYRDpNInp
>>68
まぁメディアの評価とお客の感じるものはまた違うから
映画なんかそうでしょ
74: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:34:26.90 ID:gcTFMo5a0
>>68
そもそもメタスコア見て買ってる層がどれだけいると
76: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:34:50.89 ID:Rwab0m6v0
>>68
アニメ調なキャラクターにつられて買ってる人は多そう
70: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:33:57.72 ID:FeM/0Fmj0
2と比べたらかなり良い評価よ。1やDEに近い。
これなら落ちても86以下にはならなそう。まあ90超えるのも難しそうではあるが
73: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:34:17.40 ID:u1lZxcp20
55レビューで88点
77: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:35:23.29 ID:vN/AUDIT0
前作がレビュー数92か
100レビューくらいまでいきそうだな
83: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:38:04.13 ID:RlnCazM3r
87: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:40:36.33 ID:cWUC8virr
このごった煮感は良くも悪くもJRPGって感じだな
88: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:40:38.94 ID:DBOCaQOgr
55レビュー揃って89だからもう動いてもプラマイ1くらいか
95: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:41:42.85 ID:iu7J+4aT0
思ったけどメタスコアが高いと何かいいことでもあるの?
こういうのって結局自分でやってみないと意味ない気がするけど
101: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:43:03.25 ID:AgkN9M2n0
>>95
北米や欧米での指標じゃね
国内だとあまり意味ない
なんせ国内でメタスコアに入ってるレビューサイトってあるの?
116: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:46:00.51 ID:WjLKeCkh0
>>101
IGNJくらいしかないから海外寄りの指標にはなるね
161: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:55:14.52 ID:AgkN9M2n0
>>116
IGNJはメタスコアに採用されてるのね
とはいえ海外での指標にはなるけど国内向けではないね
105: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:44:09.56 ID:u1lZxcp20
61レビューで89点に上がった
これなら下がっても87かな
131: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:49:12.70 ID:Y/JwNfhTa
Breath of the Wild 97
Elden Ring 96
Dragon Quest XI S 91
Final Fantasy VII Re 87
Tales of Arise 87
Live A Live 81
まあ78~90くらいだと基本可もなく不可もない良作みたいなポジションだな
名作ではないけど十分楽しめるよ的な
133: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:49:35.99 ID:wIIheKhV0
2が83だっけ
それと比べたら高いな
138: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:49:57.70 ID:rZgvymTL0
風花雪月と同じ点ならいいんじゃない?
俺は風花雪月はFE最高傑作だと思うし
145: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:51:27.88 ID:F0pUC+4J0
88-89のせめぎ合いだな
89-90の方が盛り上がるんだがw
153: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:53:22.63 ID:/Db+PiRr0
平均以下の任天堂系サイト無し
89 XENOBLADE CHRONICLES 3
100 Nintendo Insider
100 Nintenderos
100 Nintendo Life
90 NintendoWorldReport
90 My Nintendo News
90 Nintenduo
---------
84 XENOBLADE CHRONICLES X
100 Nintendojo
95 Nintendo Force Magazine
95 Nintendo Enthusiast
95 NintendoWorldReport
90 FNintendo
90 Nintendo Life
83 XENOBLADE CHRONICLES 2
100 Universo Nintendo
95 NintendoWorldReport
90 Nintendo Life
90 Switch Player
85 Nintendo Enthusiast
159: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:54:41.97 ID:wb9khJBe0
>>153
nintendo world report,2より低くしてるのは流石にビビるな
2より悪くなることなんてあるか?
172: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:57:43.31 ID:AgkN9M2n0
>>159
今回ゼノブレイド2と違ってかなりシリアスらしいから
あの明るい雰囲気が好きだった場合は低くなるかも知れない
164: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:56:16.02 ID:6fHXENSHr
2に10点満点で4点つけてたmetroが9点つけてんな
全体的に2苦手で1好きな人ほど気に入りそうな評価
200: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 23:02:27.96 ID:/39OLr8Ya
ストーリーの膨大さは賛否がわかれてるな
戦闘は基本褒めてるが分かりにくに部分があるっぽい
あとは低評価はスペックの制限について触れてるのもあるな
273: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 23:20:59.59 ID:Eu+8hHAd0
2よりええんか
276: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 23:22:02.58 ID:HBLrzmuId
>>273
なんだかんだ2は2でユーザースコアもメタスコアもそれなりに高いし良いところに落ち着いたな
277: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 23:22:33.68 ID:mbqNzP0i0
携帯モード超改善されてるってよ今回
81: 名無しさん必死だな 2022/07/26(火) 22:36:34.94 ID:VmB+1i4h0
普通に良いじゃん
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658840690/
管理人コメント
現時点では名作&良作評価で間違いないかと。
まあメタスコアもPSのせいでかなり信頼感が失われているのが残念ではありますけどね(そこら辺ファミ通とダブるよ。本当に・・・)
シリーズの特徴である超ボリュームに戸惑っているレビューがあるのには苦笑してしまいましたが。
あの超ボリュームは他のJRPGには無い物だからなあ・・・
何はともあれ「ゼノブレイド3」は明後日発売です。
JRPG最大規模の超大作なのは間違いないかと。
こんな超大作を作れるのは冗談抜きでモノリスぐらいなんだろうな・・・







スポンサーサイト
期待値の高さも込みで、ゼノブレ3は文句なしやな
ワイも封切りが楽しみだ
解禁後はしばらくネット留守にすっぞ
正直今までが今までだから全然信用してないな。どの道メタスコアで買う人なんて誤差の範囲だからどうでもいいがな。
信用してないてメタスコアのことね。
必死にゼノブレ2を駄作扱いしたがってる謎の勢力がいて草
荒削りなところはあるけど、それを補って余りある面白さのあるゲームなのにな
ゼノブレイド2はホムヒカばかり言われるが、シンとメツとマルベーニがキャラクターとして傑作だからな。
風花雪月があのクオリティで89なら永遠にFEは90無理だろと思ったら覚醒が92だった。覚醒を下げたいわけではないのだが、風花の方が上だと思うよ。
アライズが87点とかそれならもっと買ってやれよという感じ。
なかなかいいスタート。もちろん「高得点の為にゲームを作ってる」わけじゃないのだが高ければそれでいいからな
まぁ、ユーザーの方はケラ蟲の0点爆撃やっぱひどいんだろうなw んで、アマとかで停止措置が取られるいつもの恒例行事が(呆)
日本人が評価するならドラクエシリーズが高評価にズラッと並ぶ。ゼルダはブレワイが突出して高い。総じてARPGは今より点が低くなる。JRPGは点が高くなる、となりそう。
あ、ゴミ痛さんも出したみたいなので参考に(なるんか?w
Xenoblade 3 (NSW) – 9/9/9/9
ペルソナ5が95点とか冗談でしょ
それなら、ゼノブレ2のほうが遥かに面白かったからゼノブレ2のスコアは95点以上でいいな
メタスコアはswitchのゲームを何とかして下げようとする工作メディアが湧くから当てにならない
ブレワイが高得点取って以降そういう輩が増えた気がする
外国人の評価の場合、JRPGは95点ぐらいが満点だと思うべきじゃないかな。感性が違うから。ペルソナはまあ忖度でしょ。
2022/07/27 16:44
ゴミ捨て版ソフト以外は-1するゴミ通だから実際は満点てことですね
テイルズオブアライズはPS5版とPS4版で点数が異なるので念の為…
87点はPS5版のレビューで、PS4版は82点です
誰が何言おうと
ジョジョ以下にしかならんからな。
あの雑誌は。
読む価値なんか皆無だよ。
メタスコアは平均値だからレビュアーの差はあれだそこまでズレを感じないし俺は割と信頼してるけどな
メタスコアが高いタイトルやって外れたことないし、逆にスプラトゥーン2やゼノブレイド2はメタスコアの点数以上にハマったから低いからと言って悪いとも思わんし
てかDEよりも2+イーラの方が好きだから3の間取った仕上がりは本当に楽しみ
メタスコアの点数一覧みたいなものを表示してくれているが
そのラインナップと点数を見て、ああ、役に立たないなって
思えてしまう。
17:14
ファミ痛は高得点は全くあてにならないが低得点はある程度信頼できると言われてる
メタスコアだし過度に信用してないけどよーやっとる
新ゼノコンプがいるな
実際にプレイしてると尚更点数に違和感を感じるタイトルがちらほらと…
エルデンとペルソナ5+Rは高すぎると思うし
逆にゼノブレ2は低すぎる
あとライザのアトリエとイース8、君らはもう少し下だ
低スペハードが足引っ張ってるからモンハンのようにPC版もだすべき
2022/07/27 18:32
お前の人生ってPSみてえだな
その時毎に評価基準もレビュー数も変わってるし
過去のスコアを例に出されても全く参考にならんのよな結局
低スペハードで公式にセーブデータ破損バグがあるといわれたPS版エルデンが一番評価高い段階でメタスコなんてあてにならんし、やつらはハード性能なんて実際はわかってないんだよ
初期のメディア実況でPS5クラッシュしまくってたのに、カタログスペックみてPS5の性能を絶賛なんていまだにやってるものな
箱とマルチおおいPSにブーメランどころじゃねえって何度も言われてるのに低性能ガーする奴まじで低性能すぎるwww
解禁は昼間なのかな?明日0時からとかなら徹夜しちゃいそう。
なんかアプデ始まってv1.1.0になった
任天堂のソフトは前日の午後10時とかが最速かな
メタスコア下げてるレビュアーの一人がポジ評価しないやつだし、もうアマレビューと変わらんw
性能を評価項目に入れるなら、手軽さも評価項目に入れるべきなんじゃないの。その辺のバランスで語ってるかね。俺は絶対switch liteで遊ぶぞ。
でもよぉ、仮にPC版出ても買わないだろう?
2022/07/27 18:32
でも仮にPC版出たとしても、どうせ結局買わないんでしょ?
発売日に限定版はおろか、通常版すらもね。
出てもセール待ちでしょ?
クレクレって、本当に欲しい人間はやらないよね
取り敢えず早よやりたいわ
評価低くしてるところがみんなグラフィックガーとか画質ガーとか言ってて別の組織関わってそうですよね。。
管理人さんの素晴らしいファーストインプレッション期待してます。
令和の時代に540p30fpsはやる気にならないなぁ
18:32、21:01
現にゴキは他ハードのソフトのPS移植版を買ってないし
今日のインタビュー読んでモノリスソフトが日本のRPGの頂点に立つとほぼ確信した。ものづくりに対するこだわりとそれを許容して支える任天堂との関係性が未来のよりよい作品にどんどんつながっていく、その流れが見えたから10年後が楽しみですよ。自分の言った通りになってるだろう。
22:41
言葉はいらない
23:23
一生何もゲームやらなくてもいいから
PSソフトの高得点…工作が多いので眉に唾つけとく
PSソフトの低得点…おおむね真実
任天堂機ソフトの高得点…おおむね真実
任天堂機ソフトの低得点…「二人用」「家族向け」だけで低得点にしてることがあるので無視していい
複雑に見えるかも知れないが、要するに国内でファミ通やアマゾン見る時と同じだ。別に難しくない。みんな似たようなことを自然にやってる。ファンボーイの意見に左右されると思わぬ揚げ足取られるので要注意。最初から無視しとけばいい。
一部のレビュアーとはいえ
PSボーナスポイントは加点式で、MSと任天度ボーナスポイントは減点式でわかりやすいw
そんな難癖レビューでさえ戦闘部分は素晴らしいっつってるし、マジで粗捜しのしようが無い位戦闘面白いんだろうね
ちなみにDL版買った人なら遊べるようになった場合アイコンが一番左側に飛んでくるはずだから
午後10時ぐらいに一度Switchのメニュー画面みるといいかもね
ゼノブレはまだ未プレイなので、今年中に12と遊ぶのを楽しみにしてる!その後3だ!
その頃、龍が如くは1-7まで海外PSでフリプ入りに…
いまから1と2をか・・・別に全部遊び尽くす必要はないと思うが
クエスト全部やったりユニーク全討伐したりすると3できるの早くて11月ぐらいになりそうだががんばれ!
特に2はDLC(イーラ)もあるからね
1か2のセーブデータあると何か特典あるかもだし
(DEは2のセーブデータがあったらゲーム開始時に10万ゴールド貰える)
自分も2は買って積みゲーになっちゃってるから、3はプレイしてからしか買わないかな
仕事してると一日1時間くらいしかゲームに時間とれないから、なかなか長いのは難しいわ
面白ければ面白いほど、睡眠削ってやっちゃうのわかりきってるからな
今年の夏季休暇になんとかクリアしたいところ
グラフィックが悪いのは一目瞭然だからそこは残当
『ゼノブレイド3開発者に訊きました』でSaitomのデザインを3Dデータにする拘り訊けて期待が高まった。
家のSwitchは4KGAMER+と4K120FPSの有機ELテレビに接続されてるんだが、ゼノブレイド3もめちゃくちゃ綺麗になりそうで今から興奮してる。
虫が頭が悪いのは一目瞭然、なぜ出てくるのか
いよいよ明日発売か
早くフィールド走り回って、高レベルモンスターに瞬殺されたい
2022/07/2800:35
これは流石にバイアスかかり過ぎだよ
こんなこと書いちゃうのファンボーイと何が違うんだ…
まずバイアスがかかる「原因」が現在進行形でこのコメ欄にいるからな
今までの良かったところ悪かったところをちゃんと生かしてる感じなんかな。
ええやん、どっかの最後のファンタジーみたいにならんようで安心した。
何度も指摘してもらってる滅茶苦茶な時間指定をまだ使って一般コメントに紛れ込めてると判断できるその思考回路本当に理解できんな、同じ書き方で何度も荒らし続けてるから尚更意味不明すぎて精神構造が異次元すぎだろw
2022/07/2716:48
ペルソナは日本の青春に憧れを抱く外人にとって夢のゲームなんだよ
日本じゃ当たり前の生活が理想郷に見えるらしい
2022/07/27 23:23
やらなきゃいいじゃん。
2022/07/28 12:22
アニメ視聴しただけだが、あのシナリオで青春とかないわ
海外版はシナリオ変更されてんのかな?
ゼノコンプくん大発狂www(にっこりにこにこ)
DL版はもうあそべるな
コメントの投稿