それなのにPS5専用で出すのか・・・
1: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:04:29.33 ID:Ld7XSEjq0
https://comic-days.com/blog/entry/40s_landscape/interview07 『FF16』では、これまでのFFシリーズのファンに対してはもちろん、若い世代のプレイヤーをどう取り込んでいくかにも心を砕いているという。
「世界中の、特に若い世代の皆さんにも遊んでいただきたいと思っていて。10代後半から20代後半ぐらいまでの方は、『FF』の名前は聞いたことはあっても、実際にプレイしたことのない方が多いんです。それと、今のゲームはボタンを押せばキャラクターが銃を撃つし、剣をふるう、直感的な操作ができるゲームが主流で、ターン制のコマンド(命令)を選んで戦うという、昔ながらのRPGのスタイル自体になじみがなくなってきているのも事実です。ですので『FF16』のバトルは、かなりアクションベースにしています。世界中の人に改めて『FF』ってすごいゲームだなと思っていただけるようなものにしたい。もちろんすべての需要を満たせるとはまったく思ってないので、チームのみんなにも『俺たちが面白いと思っているものを作って、それが好きだと言ってくれる人にしっかり届くことを、まず大事にしよう』と言っています」
153: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:08:42.10 ID:dvbtQ0Qdd
>>1
10代20代はPS5持ってないぞ?www
PS4でさえ30歳以上が70%で女性ユーザーは9%しかいない
155: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:14:40.90 ID:G8gPg3AWp
>>153
持ってないというか
興味すらない
まずほしがらない
2: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:06:21.26 ID:K046mNn3d
若い世代をターゲットにするには主人公をオッサンにしないほうがよかったのでは
4: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:09:44.84 ID:r6qJYrpP0
え!!PS5で若い世代を?!
206: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:22:00.10 ID:ALczIpkG0
>>5
えっ!?
PS5でFFに若い世代を!?
207: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:26:22.83 ID:sH80LAFTa
>>206
無理です…
61: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:45:25.75 ID:aZCFnD2RM
>>4
草
いくら頑張ってもPSじゃ無理やろな
8: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:12:02.47 ID:jIej5B710
アクション要素入れると寝っ転がってレベル上げとかできないから
RPG需要層とは全く別モノになるんだよね
RPGやりたい人たちってのは基本疲れてるスタートで脳死で癒やしを求めてると思ったほうが良い
9: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:12:05.27 ID:YV2HdJFN0
プレイのハードル高くね?
主にハードのせいで
10: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:12:19.40 ID:XysepKn70
FF1をPCエンジンで出すようなもの
11: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:16:04.93 ID:YtHsadYFM
煽り屋のゴキブリてすら
PS5は40代独身ゲーマー向けと割り切っているというのに
15: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:19:16.77 ID:oHrnM6j+d
いつまで夢見てんだろな
FFにというか作ってる自分たちにもう神通力は無いって気づこうよ
18: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:20:40.19 ID:UacBkssl0
その志は良しとするとしても、若い連中はPS5とか持ってないし興味ないで
241: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:17:00.26 ID:l+s8vum/0
>>18
ほんとこれ。
まずハード選び間違ってるのに何言ってんだって
19: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:21:09.63 ID:mXwvU1XZ0
FFを知らない世代はそもそもFFをやらないから買わない
メインターゲットから外されたFF世代おじさんはブチ切れて不買
大丈夫かこれ
21: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:21:14.50 ID:8jp+ntch0
このインタビューで上層部から「最新技術を使って作れ」と言われたって話してて、その答えが映像にこだわりましただからな
FFはもう駄目なんだろうなって思ったわ
23: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:22:33.12 ID:SlGrTo6ka
FFの中途半端感ってなんなんだろうね
何を伝えたいのかがいまいち
24: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:22:42.44 ID:zkSVzSVX0
ならスイッチで出さないとね
29: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:26:26.33 ID:u/MUMbqca
>>24
これな
25: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:22:59.97 ID:Vcw8itdj0
FFの客層はフォトリアルのアクションゲーなんか求めてねえぞ
あいつらが求めるのはのんびりやれるコマンドRPGだ
しかもヒゲのオッサン主人公なんぞキッズと女が買わない
27: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:24:41.51 ID:M1089HHt0
>>25
FF10が再ブームになってる時点で明らかだよな
26: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:23:24.55 ID:0kJdztCn0
5万以上のPS5を買えと?
バカなのかな
35: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:30:50.03 ID:NTnzf6eD0
FFって日本だけでなく世界中の若者に人気無いのか
46: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:34:56.22 ID:8jp+ntch0123456
>>35
今でもFF信者やってるのは海外でもFF7がJRPGの原体験みたいな層やろ
要は日本と同じ
36: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:31:07.09 ID:PrG7oOWpd
FFプレイしたことない人はわざわざPS5買わないだろ
39: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:31:46.88 ID:w6/Q7xmE0
FF世代ってメインは50代でしょ
下手すりゃ親も遊んでないよ
40: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:32:36.89 ID:T3F1F6SK0
どうしてもジェットコースターという表現に悪夢の13を想起してしまって萎えるわ
41: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:32:37.83 ID:bmi0Kq/G0
もう海外でもオタク向け商材だからな、FFは
47: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:35:07.06 ID:tWN89yud0
目標はわかるけど、それなのに「PS5独占」というチグハグさよ
決めてるのは会社だろうけどさw
57: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:40:40.46 ID:vd9Ph3lma
まずFFの前にPSを知らなそう
58: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:42:40.30 ID:PDYI4L/A0
もう諦めたらいいのに
1994年以来任天堂ハードで最新作出てないシリーズだぞ
若者がやるわけない
62: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:46:52.12 ID:IJcpp25W0
ハード選択間違ってるな。
64: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:50:03.25 ID:aZCFnD2RM
小学生あたりには小難しくて駄目だろうし
中高生はスマホがライバルになってくるからな
最初のマーケティングから失敗してる予感
68: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:51:29.85 ID:7O42d2O80
世の中100%なんて無いからな
FF16が出る頃までにPS5が普通に買えるようになって
国内でも若い人がPS5ごと手に取る未来があるかも知れない
まあ限りなく100に近い99%無いだろうけど
69: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:53:50.58 ID:SM7p/MGbd
最早若者に知られてないことを自覚してるな
召喚獣で釣ろうとかズレてるな
76: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:58:54.72 ID:x9JWLSgxa
>>69
あれで喜ぶの、少年時代ウルトラ怪獣やゴジラガメラにときめいてたアラフィフ以上の年代だと思います
70: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:54:33.01 ID:ggvoex0R0
下の世代にプレイしてもらいたいんだろうけど、ハード選定を間違ってるんじゃないかと思う
75: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 12:58:13.13 ID:cm7Eft9Z0
ならもう少し10代20代に受けそうなもの作ればいいのに
79: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:00:12.59 ID:VbT8ts0Td
プレイしてもらいたいならPS5独占はやめた方がよろしいのでは
80: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:00:25.31 ID:ptbqUw/e0
若い世代にプレイしてもらいたいにも関わらずPS5独占てのは矛盾してるな
懲りずに何度も抽選に応募して高額なPS5を買ってるのは
ゲームを卒業出来ないおじさん達だぞ
82: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:02:49.10 ID:/x5cFLg70
JRPGダントツのポケモンがターン制コマンドなんだけどなぁ
96: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:08:17.70 ID:Vcw8itdj0
>>82
それ言うとアクション厨は「ポケモンはポケモンというジャンルなのでコマンドじゃない」と否定するんだよ
あいつら頭おかしいだろ
ドラクエも「ドラクエはドラクエと言うジャンルry」
カルト教信者かよと
259: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:42:19.65 ID:/+9vEt+6d
>>96
ペルソナやメガテンもアトラスゲー
83: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:03:23.32 ID:sW5qFEPG0
FFもps5ももう一般需要ないよ
86: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:05:14.62 ID:La6j6uMm0
2とか3ならまだしも16まで行ってるものを知らない人が始めるのは相当ハードルが高いだろ
92: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:07:37.13 ID:QiK/ds+s0
若い世代はPS5なんて見向きもしてないからなぁ…
94: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:08:11.91 ID:TjEu9HnD0
10代~20代にFF、ペルソナ、テイルズ、ゼノブレの知名度調査をしてみたいな
FFは割と悲惨な結果が出そう
97: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:10:07.45 ID:VbT8ts0Td
>>94
チョコボの知名度を調査したら若者に全然知られてなかったみたいのはちょっと前にやってなかった?
95: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:08:16.33 ID:4DfgrH7K0
本当に若い人に遊んでもらいたいならSwitchかスマホ以外の選択肢はないと思うが
99: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:10:36.01 ID:GSDfjEfh0
その世代はPS5持ってないんです……
残念ながら……
103: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:12:55.62 ID:fGDoMsC80
ハード選択の時点で戦略級のミスをしておられる…
108: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:17:04.60 ID:wrvKC1u60
日本を代表するゲームのアンケートを取るとFFなんて上位に入らないと思うよ
110: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:18:00.88 ID:Kw//d9YQd
それでPS5専とかとんでもない爆死が見れそうだ
112: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:20:42.01 ID:Uc7gR9q/0
吉田ももう売れなくて責任取らされるのわかってるから好きなことやってんじゃね
113: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:21:01.98 ID:tWN89yud0
多分出荷数で誤魔化して、決算で特損を計上することによって1000万本くらいは出荷するかもしれんぞ
なお1000万本の出荷を達成したFF15は特損100億を計上してる
ある意味ワクワクする
133: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:38:01.60 ID:m0tPJBXDa
>>113
なんで1000万出荷したのに特損100億も出してんだよwwwwww
136: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:41:47.44 ID:tWN89yud0
>>133
まず出荷した直ぐに37億形状して、最後のDLCを廃棄して40億、後はルミナスプロダクション自体の特損も込み込みで100億
まぁすげー数字だなとは思うよ
116: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:22:32.68 ID:8uLWd3nc0
仮にスイッチに出ててやりたくなる?
今更リニア一本道でウリが召喚獣バトルだぞ?十年前のセンスだろ
121: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:24:39.80 ID:Ioq36ZRl0
>>116
FF15の頃は前日譚映画、アニメ、FF総選挙でメディア宣伝大盤振る舞いしてたのにね
ff16は孤立無援、ヨシダ真理教頼み
123: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:26:31.53 ID:Ioq36ZRl0
FF15は凄かったよな…
発売前番組、キングスナイト、VR釣りゲー、ポケットエディション
125: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:31:51.05 ID:FxWqGLyZp
16
これだけで敬遠するんよ新規は
135: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:41:22.31 ID:qUZFp3WuM
売れなかったから特損、とかそんなことできないぞ
138: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:43:54.40 ID:d5x/GMLod
>>135
たしかに出荷されなければ特損は出ない
でも天下のスクエニだぞ。数字を積み上げる為なら何でもやる
141: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:46:17.76 ID:zp9eo92s0
PS5を欲しがるのは金が欲しい転売屋か貧困のこどおじしかいないからな
絶望しかねえ
143: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:48:12.45 ID:zGzEHHMo0
志は買うけど手に入らない5万のゲーム機を買わせるなんてFFどころか任天堂含めて歴史上どのゲームでも無理だと思う
145: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:50:13.63 ID:H9kf3aNk0
余程のゲームマニアじゃないとゲーム機は複数持たない
Switchが2000万台越えという状況で、
FFでPS5を買わせてやるってこの期に至ってまだ余裕あるね
遊んで欲しいのか欲しくないのか支離滅裂な戦略
147: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 13:50:53.73 ID:+U0JcELw0
新規客にいきなり6万5千円も払ってもらえるほど甘くはない
151: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:03:29.87 ID:S2a4ZZu/0
そういう方針ならPS5売れなさで余計に危機感感じてるんやろなぁ
もしくはもう日本は諦めてるのか
152: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:08:37.79 ID:330B6Y/40
日本の若者にはもう二度と波及はせんよな
海外の若者にももうかなり難しくなってるんじゃ?
160: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:18:43.20 ID:Gh2cwasXM
10代へ売り込むチャンネルをスクウェアが持ってるのかよ
エニックスだって出版辞めてからずっと苦労してるのに
163: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:27:31.00 ID:k0E4rF4ha
PS独占にしてる限り若年層に売れるわけないだろ
ソニーもスクエニもマーケティングすらできないのか?
168: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:29:25.43 ID:J+bjzrPB0
出すハード間違ってねーか?
169: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:29:49.25 ID:6GkJY+ov0
PS5で若年層!?
いや、シリーズファン以外に買って欲しいんならせめてPS4にも出せよアホなの?
171: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:31:44.53 ID:3NRZUW6t0
PS3でFF13、PS4でFF15と代々マイナーハードメインでやってきて名と実を落とし続けてきたのに、
この期に及んでマイナー中のマイナーといえるPS5メインで出して若者に何をアピールするというのだ
172: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:34:06.35 ID:fbFYM5OLd
(初週の売上がある意味)すごいFFなら既に完成してるんだわ
↓
1位(初登場) PS4 ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
28944本(累計28944本)/スクウェア・エニックス/2022年3月18日
4位(初登場) PS5 ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
17905本(累計17905本)/スクウェア・エニックス/2022年3月18日
174: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:37:47.27 ID:mUqZckel0
若者のFF離れは、自ら招いた失策だろ。
作品リリースの間が長すぎた。、
178: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:41:44.73 ID:aEX4bOwr0
しかしもう20代すらFFしらない世代なんだな
385: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 19:22:57.29 ID:87QC5ZBv0
>>178
20代なら名前くらいは知ってるよ
「知ってる」と言っても、スマブラと、ソシャゲの広告くらいで、まともにプレイした事あるのはほんの一握りだが
179: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:42:19.05 ID:GmePi0HX0
若年層はスマホユーザーだからFFを知ってたとしてもサービス終了が早いスマホゲーのイメージが強く
仮にCSタイトルと知られてもナンバリングがデカすぎて躊躇う
さらに基本的にPS5を持ってないし仮に興味が出ても本体高すぎ&売ってないから買う気がなくなる
控え目に言って詰んでる
180: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:42:46.34 ID:Gh2cwasXM
若い世代をつなぎとめるには
長くても3年間隔までだな
185: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:47:55.06 ID:EuoGi7dm0
考えは良いと思うが、なおさらハード選択間違ってるやろ
211: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:30:19.55 ID:PL4DJTOf0
その目的を掲げながらPS5オンリーは矛盾にも程があると思うが…
214: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:33:14.47 ID:b7R0f7PH0
PS5オンリーはスクエニの契約上の問題で吉田の判断ではないようにも思うけど
215: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:37:15.57 ID:2deKoRmJd
「世界中の若者」であって日本の若者には向けてないからSwitch抜かしててもおかしくない
世界中の若者がPS5持ってるか知らんがw
216: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:42:00.37 ID:xj55sRpLd
日本と違ってPS5がそれなりに普及してる海外でも
何でSteamハブってんだ??ってキレてる外人は結構見かけるよ
219: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:45:49.00 ID:WaOyIsj80
最も若い世代が居るハードを無視して
これは控え目に言って支離滅裂w
220: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:47:25.02 ID:jRCSSsCXd
PSオンリーって時点で若い子は無視してるの確定なのにね…
228: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:55:03.26 ID:F2UxtYQv0
どうやって若い子に認知してもらうんだろうか
広告を打つよりも作品をコンスタントに出す方が遥かに普及するんだけど
スクエニはそれが絶対にできない企業じゃん
1作品つくるのに6年はかかる会社だし
231: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:57:11.60 ID:Z4zKLhZ3d
>>228
それを否定したのが16だぞ
開発クッソ遅い他のチームのことめっちゃディスってたやん吉田
247: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:26:23.24 ID:OSdo7spja
>>231
で何年かかってんだっけ16…
229: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:55:41.08 ID:/x5cFLg70
50代からしたら40代が若者に見えるみたいな話かと思ったら
本文中で10~20代後半と言ってるんだな
233: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 15:59:11.18 ID:aEX4bOwr0
てかDが出てくるんじゃこう言うのって
236: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:06:55.36 ID:N96XarQV0
>>233
プロデュースする役目だからねPは
Dが宣伝マンまでやってた15の方がおかしいんだよ
まあ吉田の場合は単なる出たがりおじさんだけどw
238: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:14:28.72 ID:zdnWxdqKd
流石にPS5では無理だろ
PS5ごと買ってやれって?
240: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:16:39.83 ID:Hl3f5U3y0
PS5独占って時点でセンス無いわ
若い子はSwitchかスマホだろ
242: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:18:45.25 ID:k/6/rxa9a
ハード、コンテンツ、広報と何一つ若年層に訴求する要素が無い
単に吉田が言ってるだけ
246: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:25:20.23 ID:hg0RlEI00
若者にPS5とFF16をセットで買ってほしいってことね
ちょっとネームバリュー勘違いしすぎじゃあないの
248: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:26:46.28 ID:Wygn+ingd
本当にただの願望だなw
260: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:44:21.50 ID:LmJZppSmx
若者を相手にするならスマホかスイッチで出せ
5万以上するゲーム機なんか買う訳ねえんだよ
263: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 16:57:40.41 ID:bualYcweM
吉田の言ってる年齢層が一番多いのはスイッチだろ
158: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 14:17:39.94 ID:bOHGCZMUd
というか早く発売しないとどんどん状況が悪くなっていくんだが
267: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 17:04:41.94 ID:SWVacjkW0
まさに支離滅裂だな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660964669/
管理人コメント
まあスクエニ上層部と開発側の思惑が異なるのは(特にPS忖度しているメーカーにとっては)珍しくもありませんから・・・
冗談抜きで吉田氏は「ただ言っただけ」レベルなのでは?
それが実現する可能性はほぼゼロであると理解していると思いますよ?
そもそもPS5は若者どころか転売需要のみあってまともなゲーム機としてすら認識されていませんからね。
そんなハードに落ちぶれた「FF最新作」が出ても・・・色々とお察しな結果にしかならないかと。
それでも無理矢理にでも「マシマシ」するのかな?
どう足掻いても絶望な「FF16」はどんな結末を迎えるのでしょうか・・・







スポンサーサイト
このインタビューはFFをPS、16を5に置き換えて読むんですね
あのFFオリジンだって似たような考えで作られたのでは?...なお結果
せめてPC・スマホ同時に出せマヌケェ・・・妙な契約結ぶからだよw
そしてファーストはとっくにもうPS捨ててるという。ソニーとしてはゲーム業界荒らせれば満足なんだろう
ほんと反吐しかでねぇクズ会社だわ。
今は原神とFGOとポケモンの時代だからな
所詮FFは開発者の自己満足のせいで堕落し、落ちぶれた時代の敗北者だよ
そうは思わないか皆さん?
あれだけ爆氏煽りしてたんだからゼノブレイド3の初週11万を超えるんだよな?
ああもちろんゴミ痛が出す数値はアジア込み生産出荷数なので3分の1でみますがね
まぁなんだFFシリーズは敗北者として死ぬ!!
お前らFFファンのゴミ山の大将としてはあつらえ向きじゃろうが!!
今のFFはこんな事になってるな
まぁTwitterが原神とFGOが人気で覇権になってるから、落ちぶれたFFなんてどーでもいいけど。
もう開発者の身勝手で落ちぶれたFFよりも、ポケモンと原神とFGOをプレイした方がマシだな
何せこれ等は一応国内三大RPGの新勢力みたいなもんだし
27
一部のアレなやつがワッカの原作で言ってない言葉でウッキャウッキャしてるだけやろがいw
リンク先で不快になっても自己責任
ttps://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%9D%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%82%88%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A0%E3%82%8D%21
94
ペルソナ、ゼノブレが同じくらいで結構離れてテイルズオブ、越えられない壁で圧倒的にFFがドベやろな・・・
15でも似たようなこと聞いたな
前作は初めて世界同時発売をやってマルチ展開したから勢いがあるように見せかけたけど(なお実態)、今作はそれができない上によりによってPS5と心中しそうだし史上最低の数値叩き出しそう
07:02
ああワッカに変な事を喋らすアレか?もうネタでしか楽しめないんだなFFは
もうFFが駄目なら原神とFGOをプレイするしかないね、君もそうするべきだよ。
あっでもゼノブレイド3はTwitterでも話題になってないし、pixivでもゼノブレイド3のイラストは見掛けないから、プレイする必要性はないね
そりゃ客も見ないでPSとか何十年も続けてるからだろ
今更命乞いとは情けない
潔くPSとともに死んどけ
FFの新作が出たらみんなが食いつくはず
そんな現実あるはず無いじゃないですか…
→FFが出る!!
これが忘れられない。
2022/08/2107:28
そりゃ探さなきゃ出てこないのは当たり前だろうに
若者以前にPSは人がいないからな
実際ワッカMADがきっかけでFF10が売れたんだっけか
そういうバズりすらできないようじゃもう無理よね
ゼノブレ3に負けたらいよいよ大爆笑だな
やっぱり現実見えてませんでしたってだけの話やなw
2022/08/21 07:28
PixivやTwitterでもゼノブレ3やポケモン、ファンアートで溢れかえってますが、何か問題でも?
FFはもうこれで終わりでしょう。
原神やFGOもほぼオワコン化してますし…。
100%失敗する未来しか無いから目を背けたくもなるだろうけど
そもそも自業自得だしな
まじめに山内さんのいうこと聞いて別路線FFを任天堂に出してりゃワンチャンあったろうに
大作をFFナンバリングに一本化して他育ててきてないツケが出てるだけ
勝手に吉田が言って勝手に吉田が自分の首絞めてるだけw
ピエロ吉田www
若者「水着ガチャ無いならイラネ」
>>PS5オンリーはスクエニの契約上の問題で吉田の判断ではないようにも思うけど
そんな契約破棄すれば?(鼻ホジ
06:52
脂臭い集金ゲーにポケモン並べるなやキモオタ
これマジに「プレイステーションは若者に大人気」と思ってんだよ。
ソニーがアメリカのアンケートで工作して大嘘っぽいことしてるからな。「Z世代に人気のブランド」とかでPSは8位だったりするんだよ。全産業だし、最近の若いブランドが人気なので、MSや任天堂などの若者にとっての"老舗"は上位に来にくい。トップ30には入るけど下位だったりする。なのにPSが8位。ものすごい違和感あるよ。じゃ実際に売れてるのかと思いきや、NPDの統計では2年以上スイッチがトップ。もちろんスイッチは若い、それもかなり若い人を中心に人気ある商品だ。そのスイッチ(任天堂)が上位に入れないアンケートで、はるか上にランクインするが売れないブランドってなんなんやねん、ということ。
ソニーがこういう嘘としか思えないことしてるのも、サードがなびく原因の一つ。ソニーの出す嘘っぽい情報をそのまま信じてるんだろね。
若い世代はターン制のコマンドバトルに馴染みがないって言ってるけど
都合よくポケモンのこと忘れるのやめろ
まともにマーケティングもできないからスクエニが落ちぶれてるんだろ
ソニーと一緒に消えてなくなれ
>2022/08/21 10:30
FFは最先端(実際にそうなのかは別)じゃないといけないって未だに開発者が言ってるからその縛りがあるんでしょ。売り方考えるのはその後なんだろうね。
09:43
それ対岸的には若者かもしれないけどこっちだと40歳独身男性なんですよね・・・w
09:18
君もそうだけどコメント欄は妄想まみれの嘘を平気でつくね
残念だけどゼノブレイド3のイラストはpixivでもTwitterでも見掛けないし、見掛けるのは原神とFGOの方だよ
あとFGOと原神は全然オワコンじゃないから
嘘を平気でつくのも大概にせい
>>ターン制のコマンド(命令)を選んで戦うという、昔ながらのRPGのスタイル自体になじみがなくなってきている
とかいう大噓はともかく
>>改めて『FF』ってすごいゲームだなと思っていただけるような
改めてもクソも一度も思った事ないんですが
こういう自画自賛が制作側から出てくる辺りが正にFFでありスクエニって感じがするな
まあ、せいぜいSONYがバカにした”おこちゃま”に受け入れられるように頑張れよ
頭だけキッズならPSは他社を大きく凌駕するのは間違いないだろうな
だが残念ながら経済的にもキッズ同然なのでソフトろくに買わない
懲りずに嘘に嘘を重ねる監視爺で草
そりゃ現実世界に出ていないから地方の店頭にxboxなんてないって言い張るし、大手ぐらいしか生き残れない厳しいソシャゲをあたかも楽園のようにいう(中小規模のサービス終了はよく見るし、中にはソシャゲで自滅したのもある)、ふつーに絵師が配信していたり(いつ寝ているのか心配になるぐらいやりこんでいる)SNSでファンアートが流れてくるのに見ないと言い張るわ。
マルチで壊れ始めたしまぁ来週中身分かるっしょ 「アレ」がウソだったとか、ね。疲れて満足するまで放置しとけw
こっちはその間にゼノブレ3やライブアライブに一昨日買ったブロッサムテイルズ2やってるからさ
野田ゲーもアプデが来てるしな
一切関係のない話題を挙げてまともな思考回路も持たず、何にコンプ抱いてネガキャンにハゲんでいるのかは知らんが、
天文学的に知能レベルの低い言動と生態を晒すくらいなら、一生黙って置いたが良いぞ。
どうしてもCSで学生世代にプレイしてほしいならSwitchなのは前提として、
無駄に増やしたナンバリングやめて「格好いい」を現代の価値観にアップデートしないとどうにもならん
あとFF7で召喚獣がウケたのは、ほとんどの人がFF6までに召喚獣経験してて
それが初めて3Dになったからであって、召喚獣自体にそこまでコンテンツ力はねーぞ
いい加減「昔はこれがウケたから」思考はやめろジジババども
クズエニ犯罪者吉田はさっさとくたばって欲しいわ
ゲオがPS4ないとPS5売らないという法に引っかからないのかと疑問に思う転売対策しようとしてるんだが16発売までに供給回復するのか?
回復したとしても若い世代に売れるのか?
若い子が新しくPS5購入するより同じ金額でスイッチのゲーム沢山買うだろうからなあ、16が任天堂ゲーと同じくらい魅力があるならハード毎買うかもしれないけど如何せん
そのハードが高いうえに抽選だから全然気軽に買えないとなると「それじゃいいや、いらねw」になるだろう。
若い人が存在しないハードに20年以上居座り続けて、うち10年以上ソフトが出ない時間もあって今度はそのハードが末期でお客さんほとんど存在してないのに独占してる状態で
「若い人に遊んで欲しい」って笑えない冗談いってる場合じゃないと思うんだけど
>俺たちが面白いと思っているものを作って、それが好きだと言ってくれる人にしっかり届くことを、まず大事にしよう
ダメだこりゃw
スクエニは任天堂のように「トレンドは自分たちが作るのだから市場調査など必要ない」ってほどセンスないだろう
素直に市場を調査して、自分たちじゃなくファンや大多数のライト層が望むものを作るべき
PS5は価格以前にそもそも国内で流通してないから入手しようがない
召喚獣バトルwに訴求力があると思ってんのか
大丈夫?君のFF14みたいにイフリートにファイアが効いたりシヴァにブリザドが効いたりしない?
2022/08/21 11:04
流石にそれは探し方が悪いとしか思えない。
ゼノブレイド3で検索すると1000作品は超えてるんだから。
switch持ってればやるゲームに困る事はまず無いので、FF16がもしSwitchで出たとしても優先順位は最下位レベルでしょうね…
あ、PS5を買ったユーザーはせっかくなんでFF16楽しんでください
仮にPS5をすでに持っていれば、多分金と時間があればFF16買ったと思うわ
そこそこ面白そうな感じはするし、スクエニも和サードの中ではソフトの水準高いほうだし
でもPS5を苦労して買ってまでプレイしたいというほど興味は惹かれないのだよな
switchのときはスプラ2がどうしてもやりたくて、Twitterの発売情報もチェックしてたし、
近くの店舗に入荷何曜日でした?何台入りました?とか聞いてまわった
でもFF16にはそこまでの魅力はないのだよな
ハードがあれば買っても良い程度のソフトは、ハードが普及していないのは致命傷となりかねない
FF15の特損は100億は知らなかったが最初の37億は覚えてるな
発売前に田端体制切り替え時にセグメント付け替えて一回精算してた
まぁその時点で当初の15が感染に無意味になってたのが分かる
「自分たちが面白いと思って作ったものを面白いといってくれるお客さんを大事に」って都合のいい客に絞るのは
別にいいけどそれって場末のニッチゲーがやる手法でその方針でいっておきながら”若い人にも~”ってそれなら間口を広げろよと。
自ら特化型にして客層狭めてるくせに新規客欲しいとか支離滅裂すぎでは?w
しかも欲しくなるPVですと公言して出したのがあの始末だし、遊ぶ側との認識の隔離がマリアナ海溝並やんけ・・・忖度サード界隈は
ユーザー視点を無くして久しいが相変わらず一番大事な部分取り戻せてないんだな、こういう連中はもう今の時代には無用の長物不可避だからなあ。
改めればいくらでも挽回できそうなのに徹底してしないよね、”俺たち最先端(PS2時代)”のまま感覚とかセンスが止まってる感がいつまでたっても拭えない、なんなら
昨今スーファミ時代のFFをピクセルリマスターとかしてるからそっち遊んだ人達が、グラフィックは最新FFは凄いけどゲームとしては昔のFFのが面白いじゃんってなりかねない
ライブアライブのHD2Dがほぼ原作そのまま演出をパワーアップ、ベテラン声優さんたちによる熱演で見事に初見プレイヤーたちから絶賛貰ってるんだからそこから学べばいいのにね。
28年も前のゲームシナリオそのままで絶賛って凄いことだよ
2022/08/21 15:56
面白い作品(ゲーム)は時代を越える
ただそれだけなんだよな
身も蓋もない事いうとシンプルに面白いゲームを作れないってのが今の忖度サード連中が落ちぶれてる一番の原因だからねえ
流石に今のスクエニのFF関係とスクウェア黄金時代と比較するのはちょっと可愛そうだがゲームって面白さがすべてだし同社だから過去知ってる人ほど比べちゃうよね
今や大作ファンタジーRPGの枠はゼノブレイドシリーズになったからなぁ
FF16は子供向けのストーリー重視で新規層を獲得したいというのは分かるけど、それ以前にゲーム自体が面白くないと駄目だぞ
16:50
しかもスクエニと上で挙げられてるモノリスソフトは元々同じスクウェアだったわけでもあるし
どうでもいいがたぶんそいつR-18で検索しとるだろw 全年齢は1364か。自分もいくつか投稿してるからそれ除けば1355ぐらいかね
ていうか元含めると10年以上やってるのと半年の比べてもねぇ
あと他にニコニコ静画、tumbler、Entyなどなど他にもいろいろあるから見て どうぞ。
渋はFANBOXとかもみてるかぁ?
08/21 11:04
エロ顧客向けとしてももうどっちも下火でしょ
新しいのが今の所ないからってだけでもう艦娘や東方と大して変わらんよ
あれってやっぱりエロ重視のアレとかがが流行りだしちゃったせいなのかね?
2022/08/21 07:00
原神は中国のゲームだから勝手に国内三大RPGに入れないで。
野村に任せないからこうなる
まず、野村に話せてから吉田が話す。この順番を守ることが大事
FFはもう、FC時代から沼ってるオッサンオバサンのコアファンか
ハードのPS5にしてもアクティブユーザーは成金かガチゲーマーくらいだろ
転売商材になってるだけのハードに諦めた層がおおかたスイッチに流れてる今
若い層にアピールしてPS5で買ってくれとは戯言この上ない
そもそもFFなんか知らん興味ない世代に訴えたところで
最新スイッチよりはるかに高いPS5を FFだけ のために 若者が 買うと思うか?
まだ旧来からのファンの人にって訴えた方がましだったと思うぜ
スクエニはちゃんとPS5界隈のマーケティングをしっかりやって
現実と足元を見るところから始めてくれ
このままだとラーメンと同じ爆タヒしかないぞ
最新FFどころか10で卒業したからご勝手にドウゾ
今のスクエニは浅野チームのリメイク班しか信じてない
浅野チームは独立して、任天堂に買ってもらえばいいんとちゃうか?
もっと面白いゲーム作れると思うぜ。スイッチで
吉田は新しいものは作れないけど、あるものを工夫するのには優れてる
そういう意味では非常に無難なFFになると思うので、そこは安心出来る
2022/08/22 18:27
無難なFFって古参プレイヤーじゃないとできん判断よなw
今時の若者にそれが刺さるのかどうか
仮にいくら良いものを作れても、PS5専売じゃ吉田がターゲットにしたい年代にはいきわたらない
何故ならそもそもプレイできる新品ハードが正規ルートで市場に出回って無いし
もしあったとしても、ゲーム1本のために5万超えのハードなんか安易に出せる金額じゃないってところだな
PS5買えるだけの5万あったら
・有機ELスイッチのカスタム版か限定版を買う(35800円)
・スイッチオンラインに加入する(ソロと仮定して年額2400円)
加入特典でファミコンやスーファミのセット、アイコン等のサブスクが付いてくる
・カタチケでファーストのソフト2本買う(9980円)
RPGならゼノブレ系、ブレワイ、ポケモン系がおすすめ
トータル48180円(チャリーン
ここまで揃えてもお釣りがくるんだが?
PS5本体5万円に、FF新作の1万円くらいするソフト1本だけとどっちがいい?
コメントの投稿