ここまで真っ直ぐな少年と少女の物語はこの時代本当に貴重になったからね・・・
151: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 01:15:13.16 ID:vYibMPr60
まあわかる
ただ麻枝がゼノブレ2やってるのかどうかが気になってくるな
ゼノブレ2クリアした上で、最終決戦やるととある台詞と台詞がリンクして感情の揺さぶりが天元突破する
6: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:12:37.00 ID:jub0C+/F0
なんかkeyっぽさあるしな
わかるやつはわかる
12: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:23:21.58 ID:URf2HRmx0
ぼくのかんがえたさいきょうJRPG感あるよな
ゴキに目の敵にされるのが良くわかる
13: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:28:36.67 ID:3QRBZk3tx
これが素直なクリエイター側の視点だろな
14: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:32:25.11 ID:7UYBj5xB0
イカ娘の作者もめっちゃ良かったとか言ってたな
15: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:33:04.59 ID:ZySgnwGK0
イカ娘作者からも絶賛されてしまう
安部真弘@ふし研⑭巻発売中@masahiro_lemon
ゼノブレ3クリアした。めちゃ良かった…
18: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:36:36.47 ID:UpkJSKkIM
だーまえ結構やばい病気らしいから刺さったのかね
19: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:36:56.96 ID:CEfZDApRd
刺さるやつには刺さるでいいんじゃ?
実際key好きは牢屋からの一連のシーン好きそう
84: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:53:44.94 ID:XqOxeAJXa
>>19
ネタバレ回避で名前出さないけど、執政官Sのラストとか絶対刺さりそうよな
86: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:59:23.22 ID:QWMTV4ui0
>>84
マシロ周りの奴も絶対好きだろうな
21: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:38:22.65 ID:rK/vBJO+0
1や2やってなくて3から入ってもついていける感じなん?
139: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 23:29:59.84 ID:ubT0HFh90
>>21
割とイケる
クリアした後気になったら過去作も買うとより楽しめる
25: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:41:10.54 ID:szm2X/to0
説明されなきゃ誰か全くわからん
27: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:43:15.05 ID:jub0C+/F0
>>25
1番わかりやすいのはCLANNADの人か?
29: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:46:54.05 ID:GEMQjyEg0
命の話だから
麻枝はめちゃくちゃ好きだろうなこういうストーリー
28: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:43:47.96 ID:pLZd5mhId
Kanon
AIR
CLANNAD
リトルバスターズ!
Angel Beats
あんま知らんジャンルなのに聞いたことあるゲームばっかやん
すごい人で草
31: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:47:24.48 ID:55MemndY0
ヘブンズバーンドレッド……
なんでみんな過去作ばっかり挙げてるの???
33: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:48:09.65 ID:ze0fdKN7p
ヘブンズバーンなんちゃらって今ソシャゲで大成功しとるやん
今や大復活の時の人だぞ
32: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:47:38.16 ID:OrW41rF0d
なんか少しエンジェルビーツっぽかったしそりゃ好きだろ
36: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:49:24.06 ID:pLZd5mhId
ヘブバンってこの人だったんだ
超有名人やん
38: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:50:37.67 ID:OmDjrtMiH
麻枝はゼノブレ1もWiiでめちゃくちゃやり込んでたって有名だったろ
37: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 11:50:34.95 ID:WHOc8MNTa
文句を言ってる少数が声を大にしていってるだけで現実はこれ
56: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:20:43.14 ID:6Z3ylA3mM
5話とかの感動のさせ方がkeyっぽいとちょっと思った
58: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:25:54.71 ID:FueD2qjDd
たしかにだーまえ好きそう
59: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:26:01.20 ID:48g5bnFQd
たしかにkeyっぽさはあったと思う
60: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:26:41.70 ID:uIFxoRxwd
10年設定とかマジで好きそうやな
62: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:28:35.03 ID:wCgMW4EXd
確かに最後のビターなエンドはAngel Beats!みたいだったな
63: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:30:27.30 ID:aB3a1uvZ0
最後結ばれて終わらないのはハッピーエンド厨には不満な残ってるけどな
ゼノクロ信者はDLCが確実にくるからワクワクしてるぞ
71: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:38:37.82 ID:5IXkeVGad
たしかにティーンで絶対死ぬ世界設定
大人のいない男女キャラの絶妙な友情関係
主人公とヒロインだけの恋愛感情
EDまでどこか全体的に麻枝准感はある
でもギャグは控えめだったぞ2のギャグはよく似ているなw
81: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 12:50:08.98 ID:RB401Zuhd
3は確かにこいつっぽさがあったな
セナとかマスコット枠もいるし
88: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 13:04:03.21 ID:GEMQjyEg0
サブクエやればやるほど泣けるよな
89: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 13:06:43.67 ID:3sESHyQc0
>>88
高橋のオススメのプレイスタイルもどんどん寄り道してくださいだからね
メインだけ進めるより寄り道してる方が感動も大きい
95: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 13:25:56.81 ID:l+VwRAn8d
高橋もひたすら?行け!サブやれ!って強調してたな
97: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 13:28:09.39 ID:HlDj3M9Yd
ゼノブレ初代からやってるファンだからねこの人
109: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 14:36:27.62 ID:SRoXonI+0
誰だと思ったらkeyの人なのか
110: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 14:52:13.65 ID:FueD2qjDd
そういやゼノギアスにMOON.とどちらも
当時エヴァに影響された作品作ってるな
111: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 14:59:11.57 ID:QJGPDQVba
この人はいままでCSのRPGを褒めたことあんの?
112: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 15:04:52.39 ID:OL53onST0
>>111
ある
インドラの光
113: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 15:09:23.52 ID:QJGPDQVba
>>112
それ以来ならかなり面白いなw
115: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 15:48:08.95 ID:aS+pxE590
keyは一般的に考えると不幸な結末をハッピーエンドに見せる技術に長けてるからな
似たような何かを感じたんだろう
119: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 18:03:07.28 ID:Q7imPEen0
Keyもサマポケが名作だったから次回作のハードル爆上がりなんだよな
とりあえず今年出る終のステラは楽しみだ
128: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 21:13:24.92 ID:wh0DeBvFd
2については何も言ってないのこの人?
129: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 21:24:09.43 ID:Q7imPEen0
>>128
2の頃とはツイッターのアカウント変わってるから分からん
142: 名無しさん必死だな 2022/08/19(金) 23:44:43.50 ID:l6hhbeoL0
だーまえは昔からFFとテイルズが嫌いで
ゼノシリーズやスターオーシャンを絶賛してた
王道イケメンシリーズが嫌いみたいだ
180: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 17:13:53.20 ID:0uqXdkoi0
>>142
だーまえはFFもテイルズも好きだぞ
よくティファやリタについて語ってる
147: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 00:43:11.74 ID:figkYRiBa
業界人からも絶賛の声多いよね
158: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 03:50:24.55 ID:jemrJDxv0
key味あるの少し分かってしまった
161: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 08:15:52.20 ID:gY0EykkWd
この人keyの人なのか
関わってるか知らないがこの間やったルーパーズは中々良かったよ
アニメだけどプリマドールも評価上がってきてるな
163: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 10:24:10.27 ID:hz8tRLbWr
ヘブバンってサービス開始直後にクラナドの人の最新作ってちょっと話題になっただけだろ
181: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 17:49:09.25 ID:UzQX1AYL0
>>163
セルランで馬超えたり何度かランキング一位になってたりするからかなり有名
無理して下げようとしても無駄
165: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 10:25:00.41 ID:YV2HdJFN0
その後も何回かセルラン一位取ってるからな
167: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 10:34:38.66 ID:mH1OqcOma
FFやったあとにゼノブレやると、FFは何処に行こうとしてるんだよって思うよね
179: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 17:02:44.73 ID:qHOICn+Y0
ゲーム業界で顔が良いのは、桜井や光田や古代が有名だけど
麻枝もかなりのレベル
ゲームの主人公に顔が勝ってる開発者
156: 名無しさん必死だな 2022/08/20(土) 02:42:12.18 ID:twpM+IlR0
今はこういう少年少女+SF作品って少なくなったから貴重よね
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1660874965/
管理人コメント
実際にここまでコッテコテなJRPGは貴重・・・というかガチレア状態ですからね。
大作のJRPGを作る大手サードは海外市場を意識し過ぎてJRPGの本来の良さを見失っている感が強いし。
今更ですが国内ユーザーだけでなく、海外ユーザーも「中途半端に海外市場を意識したJRPG」よりも「コッテコテな日本向けJRPG」を求めているのでは?
そうでなければわざわざ「和ゲー」をプレイする意味がありませんからね。
まあ常日頃から「カイガイカイガイ」喚いている方達には何を言っても無駄なのでしょうけど。
これからも多くの国内外の方達は「ゼノブレイド3」を称賛&絶賛するのでしょう。
それだけの圧倒的内容であるのは確かなのですからね。
任天堂とモノリスは新たな称賛&絶賛に値する大作を世に送り出した。
確実にそれだけははっきりと言えますね。








スポンサーサイト
管理人様のゼノブレ3レビューを見るまでは俺は死ねない!
ソニーの糞アニメで炎上してトンズラこいたエロゲライターが擦り寄ってくんな
86
マシロのはすっごい心に残るっていうか・・・こういうの久しぶりに見たっていうのかな
ああ、これ以上はネタバレになりそうだからなw
旗の子はわかるとしかいえない、そして海賊おじさん好きほんと好きw
だーまえさんと言えば確かヘブバンをヒットさせた人なんだよね。
管理人さんはそれを知らずたかがだーまえさんがゼノブレイド3を褒めた程度で自分の手柄にし、自分がゼノブレイド3をヒットさせだーまえさんを認めさせたとか言うつもりかい?
自惚れるのも大概にするべきだけど、管理人さんの自画自賛には呆れて物も言えないよ
10:10
君はヘブバンをヒットさせただーまえさんに向かって何様のつもりなの?
現実世界じゃ何も出来ず、ネット世界でいきってるネット弁慶の癖に偉そうな態度を言うな
君は身の程と立場を弁えたコメントをしなよ。
あのヘブバンをヒットさせただーまえさんだからな。
似た青春物RPGとも言えるゼノブレイド3を褒めるのも納得だし、雰囲気もヘブバンに似てそうだな
監視爺の怒涛の二連投稿で草
>現実世界じゃ何も出来ず、ネット世界でいきってるネット弁慶の癖に偉そうな態度を言うな
上の投稿でえらそーに上から目線で説教しているのに、早速ブーメラン刺さって草
ただ評価を淡々と述べているだけなのに、手柄がどうこうってどこをどう見たらそう見えるんですかね?
そういやギブアップ(戦闘中にマイナスボタン長押し)は活用(悪用?w)している人いるかな?
時間や長いロード挟むことなくエネミーを素早く復活させられるので素材集めの時重宝する
絶対本来の使い方じゃないがw
・・・斬鉄10のジェム作るのに千古角のグランデプスLV90を何十回も倒すのは骨が折れるので素直に金コイン99枚使った方がいいっすよw
11:19
君に言われる筋合いはないけどね
同じネット弁慶の分際でね
ブーメランとか言うならちゃんと自分自身を鏡でみたら
ネット社会じゃここのコメント欄は最下層に過ぎないよ
だからだーまえさんに暴言を言う資格はない
幻覚と妄想に囚われてるキモいのはお呼びじゃないよ
11:23
なんかゼノブレイド3は面倒で難しそうだな。
此ならヘブバンでいいんじゃないの?
2022/08/2111:25
だーまえさんのことは一切言及していないし、なんとも思っていないんだがな?
ちゃんと文章読まず、妄想で返すそっちの方がどうかしているよ。
そもそもだーまえって誰だよ?
2022/08/21 11:10
ゼノブレ3が名作&良作評価されてるはこのブログの”おかげ“なのは誰が見ても明らかですよ?確実にそれだけははっきりと言えますね(シッコリシコシコ)
半分くらいヤベーのが埋めてて草
どうやらクリティカル記事だったようだ
2022/08/21 10:08
「言葉はいらない」
ゼノクロのファーストインプレッション記事千回読んでこいケンノスケalt監視爺
11:41
書き方とか普通の人が見ても意味わからない造語で察してやれw
絶対ゼノブレ関係の記事だけはスルーできないでコンプ発症するのほんと草生える
他の記事みたいに来なければいいのに歯軋り止まらないんだろうな
監視爺イライラで草
今回ちょっとクリティカル喰らっててホント笑える
こうかは ばつぐんだ!
PS5だってRPG出るじゃん。黎のキセキと、モノクロームメビウスが。そっち絶賛してやんなよハードファンは。
この神ゲーが出来ないハードがあるって自信持って言ってたじゃん。
有名人が絶賛系もわりとあるPR手段ではあるんだが、これを案件投げた先でもない個人でやってるだけに説得力が違うというのはあるかと。
案件投げてばかりで実際のところ中身が追いついてないものが多い陣営にダメージ行ってるのは苦笑しかないけど
あー、いつにも増して意味不明かつ連投してると思ったら、この人のファンか何かで大好きな人が大嫌いなもの褒めてキレちゃったのか
2022/08/21 11:10
この文、ホントやばい。
相手しちゃイケナイやつ。
誰もそんな事言ってないのに妄想で個人攻撃して被害者面して叩いてる。
こういう自分のみが正義でコイツと決めた相手を妄想で叩くのは精神的に持ってる人特有の行動。
自覚出来てないみたいだし、まともでは無いよ。スルーするのが吉。
ゼノコンプ&大好きなギャルゲ作者絶賛のコンボで
ゴキジジイ大発狂www
てか手柄にしてって意味がわからん。
管理人が誰かにそれをアピールする事によって何か得るんか?
説明してくれ。
管理人叩いてる[2022/08/21 11:10]の人。
そもそも手柄ってなんや。どこに書いてる?
黙れケンノスケalt監視爺!!!
そんなに悔しかったんかゴキぶりww
来年には真のゼノブレイド2って持ち上げてた長期開発の期待の大作であるグランブルーファンタジーリリンクが出るのに余裕無さすぎだろう
FF16も来年に発売だから来年の話題は総なめだろうに
しかも、来月はキセキシリーズ最新作の黎のキセキ2が発売されるんだからな
なんで初週爆死煽りしてたタイトルにそこまで過剰反応しているんだろうな?
クリエイターで同業者でもある人物から
こんなに素直で分かりやすい感想が出るんだな
やっぱゼノブレ3は名作で確定
ワイも有給つかって休んで128時間溶かしたがいまだやり込みも終わらん
あと主役もわき役もいい味出してるしヲタ受けもいいw
過去作と小さいネタで繋がってるのも分かるこの匙加減
3からやっても問題ないからRPGならまずゼノブレって推せる
やっぱりプレイしてて面白いRPGは最高なんよ
ゼノブレシリーズ然り、TES然り、FO然り
自由度も高く物量も凄まじいしクエストも楽しいし、ゼノブレシリーズに至ってはそれに付け加えて戦闘もめっちゃ面白い
これはますますエキパスが楽しみやね
一方けまいチャンネルは普通ゲーと評価
そりゃ立て続けに1、クロス、2、3と急いで早解きすりゃ評価低いわ。
ゼノブレ早解きとか攻略サイトやRTAじゃねえんだからさ・・・
でもまあ雰囲気ぶち壊しの早解きプレイでも
普通ゲー評価なんだから、それはそれで凄い出来のいいRPGってことだよな
RPGなんだから世界観やキャラを観察したり考察したりサブクエやり込んだり隅々まで味わって
シリーズなら1作ずつじっくりプレイねえと勿体ないゲームだよゼノブレは
エキパス楽しみすぎる。色違いセットでもお布施するぜ
ミオにゴメンしながらの
寄り道が楽しいからなぁ
まだ3話なのにレベル40超えた
寄り道しまくってたらメインストーリークリアまでに120時間越えてたわ。マジで濃密な体験だったわ。
コメントの投稿