
6: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:06:39.95 ID:fWleFTYi0
国内だけでもOneの8年間の生涯販売数の3倍を超える数売れてるんだよな...
しかもまだXboxの存在知らない人多数いるから伸びしろも十分あるし
5: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:05:17.74 ID:dhyx8rb9M
全部ゲーパスのおかげ
8: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:08:02.48 ID:2vRQdCKbM
コツコツやってきて花開いたって感じやな
11: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:09:26.46 ID:psFoKvS2d
やっぱベセスダとアク鰤の買収は凄まじい威力だよ
あれでxboxのゲーム事業は本気なんだなと示した
17: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:11:13.97 ID:fWleFTYi0
スターフィールド出たら色々とひっくり返りそうだな
ゲーパスに入るだけでCS、PC、スマホ、タブレット、ブラウザで誰でも遊べるんだもんな
20: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:12:50.47 ID:7tZEyd6s0
XBOX ONEの時からどう考えても次の世代の準備に向けた取り組みが行われてたからな
見てたやつなら予想通り
21: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:14:14.80 ID:fWleFTYi0
クイックレジュームがゲームチェンジャーだったな
ゲームの遊び方が変わったわ
次世代機ってこういう事なんだよなあ
15: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:10:43.18 ID:CRP7Jixr0
ゲハでは情強の皆さんがロンチ前から「今期はXSにしとけ」って散々言ってたよ
43: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:26:38.48 ID:uK31SUoR0
XSS3万円がメインハード
↑
これを見抜けなかった時点で負け確だったのよ
ゲーパスなんてオマケみたいなもんだ
46: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:27:35.72 ID:C9W/LKWj0
つか箱は360の時点でとっくの昔にPSを越えてたよ
当時ソニ角のメディア洗脳とネットで暴れるゴキのせいで
「PSすげぇ」と錯覚させられて洗脳されてただけだ
ほんと今更だわ、360をちゃんと評価できてたユーザーは
「何でこんな良いハードが日本じゃ売れないんだ?」って
一度は疑問に思った事だろうよ
言っとくけど
118: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 10:19:56.97 ID:A9moVp9G0
>>46
当時は洋ゲーやベセスダゲーやるなら
性能的には360の方が優れてたからな
その頃はPS3なんてゴア規制とガクガクフリーズが酷すぎた
…まぁRRoDってクソやべえのがそこそこあったのが運の尽きだったな
65: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:42:25.04 ID:kDs98Glu0
SIEすらゲーパスシェアがゲームサブスクの7割と認めるくらいだからな
73: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:47:40.09 ID:GPcyS2OL0
XBOXがというよりゲームパスの活躍も大きいと思うの
まあハードもマイナス要因ないし出来は良かったんだろうが
76: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:48:28.23 ID:kRGegDii0
XSSはXboxという商品ではなく単体で見るといい
やりたいソフトがあって最低限の出費で済ませたいなら買い
スペック的には申し分ない
79: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:55:18.19 ID:kRGegDii0
ゲーパスのPlague tale 良かったわ
XSSでもきっちり60fps出てるし十分だよ
10月出る続編は買う予定
82: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 21:00:18.77 ID:pbrJKUlO0
ソニーの小細工に対策するよりパワープレイで潰した方が手っ取り早い。AB買収やゲーパスで海外でのPSのシェアを奪えば和ゲーの箱ハブもなくなって日本での存在感も増すだろうな
逆の立場になったらソニーはMSのようにハード事業を続けることは不可能だろう
83: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 21:04:02.35 ID:EMiZwBjZ0
>>82
俺もそう思うわ。パワーバランス変わるとXBOX最適化というのも増えると思う
85: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 21:05:13.78 ID:NRbdh5Jx0
ゼニマックス買収で本気度察せなかった奴おるか?
86: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 21:08:39.23 ID:JSM2G+V7M
PS5は開発機の提供時期や内部構成から見ると本当はもっと早く発売する予定だったんだろうな
でもそこでXSXの情報が舞い込んできて急遽同等のスペックに切り替えて結局XSXより発売が遅くなってしまった
そしてMSの本命は最後までひた隠しにされてた3万円のXSSだった
ソニーは完全に振り回されてるんだなw
87: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 21:11:40.29 ID:iB+JmZv2d
PS事業の内訳見たら北米で負けたら即死するんだから
クリティカルな所を的確に突けば簡単に殺せるっていう当たり前のことをやってるだけだもんな
93: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 21:43:44.07 ID:fawW1tVV0
日本に続くPS王国だった欧州で箱が売れ始めたのが意外だわ
何がきっかけなのか知らんが
94: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 21:57:28.94 ID:WoEc+d2uH
>>93
ベゼもABも失った産廃クソハードを一縷の望みに賭けて買うアホなんか信仰ゴキくらいしかおらんやろ
北米もEUも無難だから買われてただけよ
98: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 23:31:03.81 ID:Zp3rw2h80
ゲーパスあるから多少は売れるのは予想出来た
PS5がここまでクソ雑魚になるのは予想外過ぎたな
111: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 06:44:08.46 ID:Na7kgIbl0
もうビジネスモデルが違うからな
ゲームパスを利用したい!さてどっち?
PC or Xbox or スマホ/TVでクラウド
PS5クンが勝てる要素ナシ
71: 名無しさん必死だな 2022/08/21(日) 20:46:10.16 ID:8Mmf0uFt0
今世代のMSは性能以外にもいろいろ強すぎる
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661079767/
管理人コメント
まあ「分かっている」方達は「Xboxが来る」事をちゃんと予想していましたけどね。
日本でここまで巻き返して来たのは素晴らしいの一言かと。
現時点で前世代機のXboxOneの3倍を超える普及台数ですから。
良いモノを作り続ければユーザーはそれに答えてくれる。
ただそれだけのシンプルな話とも言えますが。
何度でも言いますが、今後はスイッチとXboxの時代。
これは間違いないと断言しますよ?







スポンサーサイト
PS4が現役時代にすでに追いついてきてたからゲハ板住人ならみんな予想はついてただろ、ただゲーパスや海外サード大手を傘下におさめるのは当たり前だが予想できなかったってくらいで。
PS4の時点でソフト売り上げ数や稼動率が怪しく外人ニキからもどこで売れてんだ?日本らしいぜなんて話がでてくるくらいだったしでPSの没落は確定コースだったから、海外は得に後釜として箱がそこにおさまるだろうとは皆言ってたが前述の通りゲーパスや大手サードがファースト化でこれが恐ろしい加速度をつけていったからな・・・そして同じくらいの加速でPSが死んでいってるっていうw
初代箱から買ってるけど○も1もやっぱまだ甘さの残るハードではあった
Sあたりからだいぶ変わってきたのと日本人的にもABXY問題もなれたりゲイツポイントも変わったり、ハードの甘さもサービスの拡充もやっとMSの目指してきたところに手が届き始めたって感じ
ソフト面もマルチが増えたけど日本向けはもう少し改善は欲しいけどこれは難しいかもなぁ、ゲーパスに需要が集まるのか
任天堂がはじめたコントローラー保証サービスをMSもマネしてくれないかな
ついでにデザインラボで背面パドル・トリガー調整機構も選択できれば完璧
アメリカの事は分からないけど、日本ではXboxが巻き返してるというよりPSが落ちて行ってる印象があるな
xboxはcmなど沢山流して知名度を上げ、売り上げも常にPS5より売れてる状態まで行ってほしい
XboxがPS5よりもSPECが圧倒的に良いのは発売前から分かってた事なのでそれほど重要じゃないかな
とにかく影響がデカイのがGame Passとゼニマックスの買収
この2つでトドメだったのにアクティビジョン・Bまで買収となった事で今後が確定しちゃった
後のこと考えればリッチでハイエンドなゲームをやるならPCかXboxしかなくなるのはちょっと知ってればわかる話
PS5だけじゃどうにもならないSIEもPCにファーストIP流し始めたしね
悪貨良貨を駆逐するといわれるが、ゼロに近いところまで市場を焼き尽くされた
ゼロというよりマイナスだわな
そこから、よく盛り返してるなと思う。
XSS使ってるけど静穏性は異常
動いてないのかと思うくらい
PS5は、何度目かのアップデートから鼻息荒くなってしまった
本体のデカさもマイナス要因だと思う。
PS5はデカすぎる。
タイ人コスプレイヤーの海馬のコスプレに利用されるぐらいデカいw
賢い人はPCやXboxに移るだろうな。
Bethesdaがない時点でPSに未来は無いし。
当然Xbox自体の成長はあるけれど
日本においては何よりもガン細胞だったのが勝手に屈んで勝手に堕ちていったタイミングに合致したのがよかった
ただしく『良いモノ』が良いモノとして認識されたのは大きい。
桜井さんのTwitterでゲーム棚の写真上がってたけど、
XboxSeriesXとPS5のサイズ差に改めて笑ったわ。
14:52
PS5ほんとうに何であんなデカさになったんだろうな
アレ見た時にもう駄目なの確信したもんだ
洋ゲーメインっていうか海外だから当たり前だろ!て話なんだが、そうなると箱一択だからね。
ベセスダどころか鰤やアクティまでファースト化するとなればゲーム大好きな外人さん達は買わないわけないだろうし
これは外人さんだけじゃなくて、洋ゲー好きな日本人にもあてはまるからね。
何よりまじでサービスがエグイしハードのクオリティが頭二つくらい突き抜けてるから、情報が出回ればジワジワと広がっていくだろうし現に日本国内の小売でも売り場はPSコーナー縮小、箱コーナーそのまま据え置きなんて画像もチラホラでたからな
早期投資で箱Sを購入しゲーパス入りしたワイ、高みの見物
MSのフィルと、近所のゲーム屋の箱だいすき店長のおっちゃん、マジでありがとな
MSは日本国内でもっと宣伝すべきだ
もうPS5界隈はガタガタだし、何より新作ソフトが若者に無名のFFしかない
ペルソナとか和ゲーの有名どころが箱に出すようになった今こそ商機が来てるぞ
あと何度も言うけど箱は静かすぎる。ゲーム終わって電源落としたか忘れるくらい
ノイズキャンセルのヘッドセットとムチャクチャ相性良い
配信とかやってる奴は箱は机の上に出しててもちっさくて
それ何ゲームなの?ってくらいインテリアになるし、起動中も静かでオススメできるぞ
あとは知名度と普及率よな…
本スレの考えが正しいならMSは、高性能なSXをソニーの囮にして、本命のSSを隠していたって事なのか?マジならスゲーな
16:39
ジムライアン体制のSIEは本来自分達がその立場にいるべきだと思ってるんだろうな
SS囮っていうかSSでも相当凄いハードだから常識的に見てこれ以上のハードなんて数年は無理だからと対ssとしてPS5出したけど、それ以上の超化け物ハードSXさんが控えてました~だからなあ。
SS対抗馬としてもPS5じゃ話にならんあたりが凄く対岸らしさでお笑いポイントでもあるんだが、対抗馬なのに実際のところは”PS4プロ2”だからマジで話にならねえんだよな、サービスの質も段違いだしそのタイミングで日本から逃亡して海外主戦場にします!とかやってるしで最悪のタイミングで最悪の選択したからなw
買収買収で金の力でゴリ押してるだけだけどなぁ
事実ツイッターではPSでも出せって声が多い、それだけPSにサードが集まることを望んでる人が多いってこと
20:03
言ってることが支離滅裂、主観も分析も視点も、誰かが言ってたからーじゃ誰も共感しない。自分なりの意見を言わないとね
対岸の向こうではPSにサードが集まることが望まれてるんだろうが、そのサードが対岸から逃げ出してる最中なんで
ファンボーイが隙さえあればダダこねるのは、それだけ鬱憤溜まってるってことだわな。
自分たちは悲報だらけ、周りは朗報だらけで頭張り裂けそうなんだよ。
もともと箱のほうがPSより性能も顧客対応も良いってことくらい、ゲームファンの多くはわかっていたよ
ただ糞なサードがあまりに多く、小金に釣られて箱版の性能落としたり、PS優遇や時限独占したりってのを
いつまで経っても辞めないから
半ば箱が報われることはあきらめてただけだよなあ
平井の退陣やベゼスダの買収で、ようやくサードもPSはもう先が無いってことに気づいただけだろう
ここまで来ないと真っ当に客を見て商売が出来ないサードばかりって、本当にゲーム業界は歪んでる
あのPS大好き愛してるー、のコジマでさえXbox独占でゲームを作ることを承諾した訳で、今PSがどんくらいヤバイかが良く分かる。
PSで出せなんてPSファンボーイ以外言わんやろ。
Xboxは今だからこそマジで日本でもう少しマーケティングにチカラ入れるべきだと思う。
まぁ資金が無限だから日本で売れなくても良いんだろうけども。
蟲「PSで出せ」
サード「出しました!!」
蟲「だが買わぬ!」
MSは本体すら売れなくてもいいビジネスモデル作ったの凄いよほんと
20:03
典型的なエコーチャンバー効果ですね。
あなたの観測範囲がプレステファンが多いというだけでしょう。
普及に関しては和サード大手を一社買収してソフトだけでなく国内とアジアの流通を担わせるのが次の一手かな。
そこのソースが上手く使えるならゲーム会社以外でも、例えば家電メーカーや玩具メーカーや出版社でもいいけどな。
2022/08/24 22:03
>MSは本体すら売れなくてもいいビジネスモデル
それな。ゲーパスの神システムは唯一無二
良さが分かった奴ほど、XかSの本体が欲しくなるという相乗効果もあるよな
ゲーパス入ってる!本体も持ってる!ってだけでステータスやでw
eスポーツも終了ぽいし、ますます某ハードのみに傾倒するサードは経営が苦しくなるって状況に追い込まれているよな
かなり前からマルチで展開しないとダメだって言われていたのにね
そう言う状況になったと言う話だよな
クソ箱が巻き返し?ゴミを持ち上げるのも大変だね
はいはい
「イイモノ」がソニーのブロック権でまともに商売できなかっただけだもんね・・・
360のレッドリングが連中に異常に取り上げられたのもなぁ
巻き返してるだけなのになんでケチつけてんですかね?まさか驚異にでも感じていらっしゃる?PS教の信心足りてなくない?
08/24 23:54
GK乙
コメントの投稿