超ド安定の人気シリーズ最新作が来たか。
1: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:27:19.67 ID:+goF4oFg0
日本コロムビアは、リズムゲーム「すみっコぐらし みんなでリズムパーティ」を11月2日に発売する。価格は6,380円(税込)。
「すみっコぐらし みんなでリズムパーティ」は、サンエックスのキャラクター「すみっコぐらし」の世界観を舞台に、音楽とコミカルな映像を楽しめるリズムゲーム。流れる音楽のリズムに合わせてボタンを押したり、Joy-Conを振って楽しむことができる。
ゲーム画面ではテニスコートや温泉、船上、音楽フェス会場などを舞台にすみっコたちが活躍する。
ゲームの種類には、ハイスコアを目指すものや2つのチームに分かれて競うもの、みんなで協力してハイスコアを目指すものなどがある。
また、本ソフトの発売を記念した期間限定の応募者全員プレゼントキャンペーンも実施される。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1434335.html 2: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:27:56.98 ID:WTorBhEb0
キラータイトルきたか
7: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:31:23.06 ID:a6YrutfM0
マジでPSの上位陣レベルには売れるから困る
9: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:32:47.77 ID:ZQK18oVO0
幼児向けでアンパンマンを超える真の覇権IP
23: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:43:12.13 ID:Nqc7uyMg0
>>9
ジワ売れが期待できる
10: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:34:40.51 ID:JFrLF7g2a
リズム天国新作に飢えてる奴が買うんじゃね
11: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:34:40.52 ID:NLpxT/hV0
今週発売のPSタイトル、どれかは確実にすみっコぐらしライン以下だもんなあ…
14: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:38:30.11 ID:4CI9mlA40
子供のために買ってあげようかな
15: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:39:11.50 ID:RvZr6hqw0
スイッチで6本目か?
累計100万超えてそう
20: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:42:12.56 ID:kIi/yjm50
動画をくれ
リズ天的なゲーム性ならちと考えるぞ
30: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:49:03.31 ID:kfgSmE4l0
覇権ゲーきた
34: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:50:02.90 ID:6hwemOlg0
すみっコぐらしは女性人気が異様に高いんだよな。
これも1年くらいかけてジワ売れしてくんだろうな。
41: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:54:08.81 ID:WTorBhEb0
映画になるくらい人気だからな
59: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:04:23.40 ID:/xxhtxki0
映画のグッズ瞬殺だからなら長蛇の列出来てて何かと思ったらすみっコぐらしよ
うちにもアクアビーズのすみっコぐらしスペシャルセットと
去年のクリスマスに買ってやったすみっコあつめがあるわ
女児~大人のお姉さんまで幅広く人気
77: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:19:47.18 ID:medM1Dlf0
モルカーとどっちが売れるかな?
それ以下のPSソフトは御愁傷様
87: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:28:45.65 ID:T3UUFSAT0
>>77
キディランドやロフトのグッズコーナーを見てる限りでは
モルカーはそれなりに人気はあるけど沈静化気味なので
すみっコのほうが売れると思う。
すみっコは版元のサンエックスがいろいろコントロールしてるからな。
月ごとにコンセプトが違うグッズが出るのも大きい。
115: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:55:45.25 ID:gUZKY0Vm0
>>87
モルカー2期決まったしここから再燃する余地はあるだろうけどね
ただ恒常的に新しいのを出せるのは強いと思うわサンエックス
79: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:21:34.12 ID:NkjgI3YE0
ライト向けAAAタイトル来たな
81: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:22:05.70 ID:6hwemOlg0
プレステも昔はトロでこういう層を掴めてたのに、
「お子ちゃま」発言辺りから衰退が始まったんだよなぁ。
85: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:25:44.36 ID:T3UUFSAT0
去年だったかの、すみっコぐらし たびきぶんすごろく は買った。
映画は2回とも嫁さんに連れられて行った。
ミッフィー、ムーミン、シナモロール、すみっコぐらしは
うちの嫁さんのお気に入りだし、いろいろグッズを買ってきても文句は言われない。
88: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:32:40.96 ID:B7RjycGg0
すみっこにいるだけでプレステソフトの売上普通に越えてるバケモノ
203: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 08:43:38.73 ID:lpuSwTvar
>>92
ゼルダは面白さで誤魔化していて
すみっコは可愛らしさで女、子供を誤魔化しています。
うちの娘はすみっコゲー楽しんでるよ。俺は娘が楽しむ姿を見るのが楽しいだけですみっコゲーは楽しくないけど
89: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:33:26.66 ID:T3UUFSAT0
今度のリズムゲームは、既にアイドルえびふらいちゃんの人形が欲しいから
買ってもいいというか、買ってきてくれというと言われてるから当然買うよ。
99: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:39:54.13 ID:T3UUFSAT0
えびふらいちゃんはチアガールのポンポンを持ってる人形が
うちの嫁さんの超お気に入りだからな。
たぶんそれと並べたら可愛い空間になる。
去年かおととしか忘れたけど
すみっコぐらし×阪急の電車内すみっコのセットが全然買えなかったのに
すみっコぐらし×南海のは和歌山駅と「やま」のキャラ付きのが
幾らでも在庫があったあたりに、世の中の残酷さを垣間見る気分。
すみっコぐらし限定グッズでも、たまには売り切れないものもある。
101: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:40:55.32 ID:Jx3157QO0
息長いねぇこれも
104: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:44:57.29 ID:k46MYWxT0
調べてみた感じ、累計10-20万くらいが多いみたいね
小粒ながら侮れないタイトルだわ
109: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:47:57.26 ID:T3UUFSAT0
すみっコぐらしの映画は1作目がかなり良い。
2作目も悪くないけど1作目よりは落ちるかな。
今度のゲームはどんなもんか分からんけど、
うちの嫁さんはディグダグとリズム天国しかできない人間だったのが
ようやく別のゲームが出来るようになる、かもしれない。
なるべく太鼓やミクさんと違って譜面を見ないで出来るゲームにしてほしいね。
難易度も、なるべく幼児向けに作ってくれないと、嫁さんが対応できん。
テトリスが短時間で上まで積み上がるぐらいの下手さなんで。
118: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:58:34.78 ID:gUZKY0Vm0
>>109
2作目は本当の意味で子供向けって感じで割と嫌いじゃないわ
1作目が名作なのは間違いないけど可愛いすみっコたちを期待して見に行った子供たちにはもうあれっきりでさよならなのは悲しすぎるって声をそれなりに聞いたよ
111: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 21:48:07.68 ID:M0kE3uBH0
すみっこライン爆誕するやん
140: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 22:26:38.83 ID:z4rTnVXRa
クリスマス商戦にむけてすみっコ先輩が出陣か
12: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 20:35:48.72 ID:LxTQwoH90
年末商戦にとんでもないやつが来たな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661340439/
管理人コメント
「すみっコぐらし」は3DSの時から安定して10万本~20万本売れている超ド安定の人気シリーズですからね。
「すみっコ」達の、のんびりとした姿を見ているだけで癒されるんですよ。マジで。
世界観とキャラデザの大勝利としか。
ゲーム自体も物足りない部分はありますが、その分価格も安めで安定した出来ですからね。
「そのハードの客層を理解した」ゲームなのは間違いないかと。
(これが出来ていないサードまだまだあるからなあ・・・)
最新作「すみっコぐらし みんなでリズムパーティ」の発売日は11月2日。
今年のスイッチの有力な年末商戦向けタイトルがまた一つ判明しましたか。












スポンサーサイト
しかるべき時期に、しかるべき場所に、しかるべきものを出す
「当たり前のこと」なんだけどねぇ
ソニーさん、こういうのが家族でわいわい遊べるやつです・・・
すみっこは嫁の推しだから付き合うゲームだが
この前に出た、すみっこが旅行する双六はマジで桃鉄リスペクトだった
カードで駆け引きあったり、ボンビー役をなすりつけたりできるw
ワイみたいなおっさんユーザーでもそれなり楽しめた
桃鉄まだ理解できなさそうなキッズとか
下ネタワードに抵抗あるような女子には
すみっこ双六マジで勧められるぞ
わかってる連中が作ってるから尚更強いんだよな>すみっこ
キッズが小さいうちは、こういうキャラものゲーで充分だぞ
使われてる言葉もキレイだし、暴力血みどろいっさいナシの健全かつ優しい世界
ママやパパは無理に接待プレイなんかしなくても
キッズのテンポに合わせて楽しめるよう設計されてるのも秀逸
手堅く売れる・新作が出る・一定の支持層がいる
売れるテレビゲームの手本みたいなソフトだね
癒されるが、一作目の映画はダダ泣きした
すみっこ、水面下でずっと売れ続けるからな
やっぱりSwitchはキッズ向け、PSは大人向け
このすみわけがしっかりできているとゆうことがハッキリわかった
Switchはゲーム機
PS5はそうでない何か
住み分け出来てるな
PS5値上げで草
管理人さん、記事アップ待ってます
SIEJAが必氏に「キッズ・ファミリー層欲しいんです><」いうてるのに子分の蟲共はバ力にするんか・・・
これは再教育やろなぁ
PSは大人すら買わない
スイッチはみんな買う
確かに差別化できてるな
ttps://www.youtube.com/watch?v=FsV0YD0IBqk
あっそうだ このあと午前1時30分からツリーハウスやるから見たい人はどうぞ
スプラ3と(なぜか)ハーヴェステラ
Switchはツリーハウス
XBOXはカンファ
PSはPS5値上げ
どこもニュースが多いな!
2022/08/25 18:41
ここは任天堂とMSを応援するブログだ。
対岸の戯言なんぞ自分のブログでやってろカス
前の記事と並べて見ると、ジワジワ来るこの記事w
日本コロムビアは他にげっし~ずだったり、サンエックスとの案件抱えてるんだけど
げっし~ずもなんだかんだで3作出てる辺り、日本コロムビア的に商売になっているのは間違いないんだよね。
イオンやイトーヨーカドーのゲーム売り場にこっそりおいておくとおそらく細々と売れていくんだろうなぁ。
前の記事と比べるとソニーは本当はマニア層じゃなくてファミリー層欲しがってたのに草だなぁ
でもラインナップがマニア層一辺倒なのはこれまでがこれまでなんだから今更しゃーないのにな
まあソニーは唯一掴んでる客層をどうにか満足させなきゃな
ソニーは儲けだせない連中をどうやって切り捨てるかしか考えてねえと思うぞw
実際Switchの方が大人は多いよね
PSはツイッターでもこどおじメインだけど
先見の明がねえんだろうなPS系のお偉いさん
売れるってのは派手な爆発的ヒットだけしか見えてえねえというか
ある一定の層に 確実に売れ続ける ソフトの需要を切り捨てた
それこそファミリー向けってジャンルをバッサリとな
IPをちゃんと育ててコンスタントに新作出して、コツコツ草の根広報さえしておけば
いまこの10万ジワ売れ確実ゲーのすみっこシリーズは、どこいつキャラのゲームだったかもしれない
そういう事やで
我々のような嗜好とは違う層に訴求する日本コロムビア、並のゲーマーとは視点が違うから畏怖対象ですらある
こういうところもビデオゲームの間口になるんだろうなと
でもって日本コロムビア、知らんうちに結構な数のソフトをSwitchで出しててレコード会社の企画力の強さを感じる
日本コロムビアはゲームの歴史はまだ浅いが
エンタメの老舗だけあって、広報と関連会社との連携もうまいぞ
このすみっこ1つ見たって、堂々と版元のサンエックスとちゃんと連携取ってる
チラシもゲーム屋だけじゃなくて、すみっこクッズ置いてるファンシー雑貨屋にもあったし
すみっこ映画の時は映画館にもチラシやポップを置いて
すみっこがスイッチでゲームになったよ!映画の次はゲームで遊ぼ!ってちゃんとアピ入れてる(嫁と行って気付いた
どこかの対岸メーカーではあり得ないくらい、ジャンルを超えた広報の連携プレイが確立してる
グッズも売れる、映画もできる、ゲームも手堅く売る
win-winのいい関係なんだなって分かるぞ
コメントの投稿