そりゃそうだ。
1: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:13:27.96 ID:Ttma4TQq0
PS5品薄のまま値上げ 「コスト上昇すれば転売ヤー減る」シナリオの行方
https://www.j-cast.com/trend/2022/08/25444414.html?p=all 「プレイステーション(PS)5」が値上げする。2022年9月15日より、ディスクドライブを搭載した
通常版は5万4978円(税込、以下同)から6万478円に。「デジタルエディション」は4万3978円から
4万9478円と、それぞれ5500円高くなる。
もともと高額での転売が横行しているPS5。突然の発表に、ゲームユーザーの間では衝撃が走っている。
転売価格「相場」8~9万円
プレイステーション公式ブログで8月25日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)最高経営
責任者のジム・ライアン氏の名義で値上げを発表した。世界的な物価の上昇や、為替変動について触れつつ、
「この困難な経済情勢の影響を受けて」価格改定を決定したと説明している。
日本に限らず、欧州、中東、アフリカ、南米、カナダ、そしてアジア太平洋の一部地域で値上げを行う。
なお、米国内での価格に変更はない。
PS5は2020年11月の発売から22年8月25日現在まで品薄が続く。8月25日にフリマアプリ「メルカリ」を見た
ところ、PS5通常版は8万円~9万円を相場として転売されている。
J-CASTトレンドは8月7日付記事(PS5とPS4のソフトが売れない 転売横行のゲーム機が手に入らない
からか)で、ゲーム業界に詳しい東洋証券のシニアアナリスト・安田秀樹氏に取材。一定の水準までPS5の
通常価格を引き上げれば、転売にかかるコストがかさむため、転売目的での購入需要の抑制が期待できると同氏は指摘していた。
再び安田氏に取材した。今回の5500円という値上げ水準だと、現状の供給量のままでは転売抑制には足りないとみる。
3: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:15:22.41 ID:Ttma4TQq0
まだ利益は見込める
インターネット上のPS5買い取り業者を例にとると、8万円ほどで本体の売却を受け付けているところがあるという。
PS5の需要に供給が追い付いていないなか、PS5(通常版)が約6万円になったとしてもまだ利益は見込めるのだ。
価格改定後、SIEが本当に供給を改善できれば、転売行動が減る可能性は出てくると安田氏はコメントした。
なお今回の値上げに際してSIEは、「当社ビジネスへの影響を踏まえ、このたびの価格改定はどうしても避ける
ことのできない決断」と説明。今後も供給状況の改善を最優先に取り組んでいくという。
133: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:03:50.91 ID:WjUv760f0
転売対策どころか一般人が買う気失せて抽選に転売屋が当たり安くなる
PS5はもう丸2年になるのに手に入らないし今更感も出てきた
あと5年で次世代だし1年後にProも出るかもしれないのに買う必要ないよね
6: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:16:16.24 ID:/1dySSYK0
5000円程度だと、そのままスライドするだけか
11: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:18:28.05 ID:1amYpBlO0
そらそうよ転売防止のために値上げしたわけじゃないし
13: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:19:02.69 ID:T4Ng+DuHa
一葉さん1人くらいじゃ焼け石に水よな
諭吉先生2人くらいいかないと
17: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:21:29.63 ID:R9dVSx9X0
今になってはルデヤがPS5オワコン化の立役者だったな
ええぞ、もっとやれ
18: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:21:54.87 ID:OnSTQqv7M
余計に加速しそう
一般人が興味無くなるし
21: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:24:47.02 ID:zCzoyJrI0
6万円とかいう中途半端な値段にしたせいでまだPS買えてない客は買うの躊躇うし
転売ヤーは利益出るから転売するのやめないから転売ヤーしか得してない状況なんだよな
正直7万8万くらいでやっと転売が阻止できるくらいなんだから思い切って上げたほうがよかったよ
22: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:25:08.29 ID:/o9iGxtZ0
買取禁止要請しないともう値段上がりすぎてライト層は買わんけど
ソフト売れないから諦めてもう緩やかに消え去るための移行期になってるな
23: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:25:33.24 ID:4FNLKsQ90
テンバイヤーの在庫が勝手に値上がりするわけでむしろ大歓迎でしょ
24: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:25:34.22 ID:lMSsIOTc0
そもそも転売阻止ガーなんてファンボーイが値上げはユーザーのためだって事にしようとして言ってるだけでしょ
25: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:26:07.41 ID:68D10qkc0
別に転売目的値上げやないんだし
そらそうやろ
28: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:26:41.08 ID:Ttma4TQq0
そもそも本当に転売を阻止したかったら本体を潤沢に供給する以外方法はないからな
Switchも何度も品薄になってるけど、そのたびに増産したりして乗り切ってる
30: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:27:06.97 ID:vYQw12H4a
転売先とされてる中国の方が上がり幅が上の時点で何を言ってるって感じだな
32: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:28:44.17 ID:eLMKJ4RZr
Switchルデヤルデヤ、転売で稼いだ数字って言われまくったのにPS5出てからそれ言う奴ほぼ0になったの草
35: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:30:13.68 ID:/o9iGxtZ0
>>32
転売されても普通に店で買えるってほんと重要やな
ヨドバシ以外は月1の抽選分入荷しかないのに毎週売れてる設定にしてるけど
50: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:38:28.93 ID:+y4T5JSod
>>32
品薄商法連呼してるやつもな
ゲハだけじゃなくてTwitterもほとんどおらんようになったw
36: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:30:42.46 ID:vwBTKbql0
1番得するのは値上げ前のPS5を大量に抱えて転売できる人達だろうな
大量の在庫持ってただけで5000円アップなんだから
売値据え置きでも損しないどころかお得に見せかけられる
42: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:34:51.56 ID:933XiZWep
中国で日本以上に値上げするせいで相対的な中国の日本版PS5需要はさらに増す可能性さえある
44: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:35:35.04 ID:93U+8AdW0
転売側も5000円上乗せすれば良い話だからな
45: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:35:53.90 ID:o3shRaosd
と言うか転売対策ってこの場合価格を上げる事でパーツの確保に使えるお金の余裕とかも出て来るから生産面にも関与してくる訳だしそら5500円程度でしかも肝心のアメリカの値段を上げないので意味が無いわな
46: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:36:39.05 ID:AzDf05SW0
転売対策じゃなくて
単にソニーがこれ以上の逆ざやに耐えられなくなっただけだろ
49: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:38:27.56 ID:NQpZpVTl0
クソゲーとの抱き合わせ販売しかしないので実質一万円以上の値上げ
48: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:38:27.34 ID:snGkNHjt0
今回の件でヤバいのは、「PSなんて要らねーし値上げなんだフーン」ってスタンスの顧客が大量に浮き彫りになったことなんだよなぁ
53: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:38:49.28 ID:YGuYM9G+0
本社側がこれ以上普及のためのコストかけられんって事だろうな
元々生産しない方が利益貢献するとぶっちゃけてるし
なのでPS4のような普及はもうあきらめてるだろう
56: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:41:01.86 ID:zCzoyJrI0
6万円になった時点で日本のライトユーザーを無視してるようなものだから8万でもよくね?
FFには悪いけどもう普及させること諦めようよ
147: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:25:39.70 ID:xNGSaFOU0
>>56
FFの存在感が3DOのスパ2Xみたいになってきたなぁ
57: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:41:43.29 ID:S/vAhneY0
本社の本音はPCにプラットフォーム切り替えたがってるし
世界情勢的にこれ幸いでPS切りやすいよう更に追い討ちかけただけに思える
58: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:42:08.01 ID:VQIS0UzFd
PS5を本当に欲しがってた層こそがアンチに変わりつつあるのがTwitter見たらわかるよ
アクロバット擁護してるやつが実はPS5持ってなかったりなw
62: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:46:18.95 ID:D3+FnaWid
一般人が買わない分転売屋が買うようになるだけという
64: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:46:52.30 ID:hnnUuy8Op
XSXとPS5笑の差をよくご覧下さい
68: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:53:03.72 ID:/6vZC5ZNd
10万近い金出して転売PS5買う奴はもう頭おかしいんじゃね
何でPCやXSS買うって選択肢が無いんだろうか
69: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 10:55:29.85 ID:1crxCtsp0
>>68
10万で買っても儲かるから売れてるんだろ
72: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:03:30.60 ID:JKkUTGts0
流石のPS5速報でも「値上げ=転売対策になる」とかいう似たようなこと言ってる副管理人がコメで突っ込まれてる
75: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:05:33.59 ID:YP++d6iba
無能ソニーに転売対策は無理なので、転売屋から5000円毟り取ることにしたわけだ
77: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:06:30.60 ID:/6vZC5ZNd
今回ばかりはほんと苦しい擁護が目立つな
宗教だからしょうがないんだろうけど無理がある
79: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:07:44.19 ID:6NkwHOWl0
ショップも2週間寝かせれば5500円儲かるんやから
今売らなくても良いもんな
83: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:12:06.73 ID:TJroG415a
そもそも転売を阻止するための値上げじゃなくね?
85: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:14:11.49 ID:PnYbjrvB0
デカすぎて重いから輸送費が馬鹿にならないもんなアホだろ設計者
97: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:21:42.42 ID:tC1qG2pS0
>>85
燃料の影響で輸送費自体高騰してるしなあ
Switchみたいに外箱を小さくして輸送効率改善するのも難しそうだし
86: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:15:31.25 ID:+0Fo+q5R0
転売対策の値上げではないからな
今回の値上げでは転売は減らずに欲しがる人が減るだけだろう
89: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:16:56.67 ID:JKkUTGts0
たまに見かける「スペックを考えたら値上げしてもまだ安い」とかいう擁護ありきの理論
マニア以外そんなことどうでもいいんだよね
ただでさえ買えないものが値上げした時点で購買意欲が削がれるだけ
何でその点には考えが至らないのか
92: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:17:45.06 ID:DVIthceD0
そもそも値上げで転売阻止ってどういう事?
95: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:19:19.70 ID:/o9iGxtZ0
>>92
買う奴がいなくなるから意味はあるぞ値上げ自体は
上げ幅がしょぼすぎて意味ねえなって取材なだけ
101: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:23:38.84 ID:axufpjLFa
そもそも転売対策じゃないでしょ値上げは
102: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:24:11.01 ID:D3+FnaWid
買わない選択をした一般人はその判断が間違ってなかったと思い込むため「PS5を買わなくてよかった」理由を探し出す
PS5の悲報にいっちょ噛みして「やっぱりPS5ダメだわ」とSNSで言ったり広めたりしだす
PS5ユーザーは居心地悪くなって話題にしなくなる
終わる
105: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:27:16.14 ID:NlxYY9Dq0
そもそもPS5転売って値段よりも転売されても一般ユーザーに流れてないことのが問題やろ
どうあれ生産できたハードでソフト市場作れないとただの転売ヤーへの卸業者で終わるぞ
106: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:27:24.24 ID:9A5rJMfMp
別に転売抑制の為に値上げしたんじゃないだろw
109: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:33:32.10 ID:2u2Rgw/I0
そもそも転売を阻止するために値上げしたの?
違うんじゃない?
112: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:35:28.95 ID:CRZtgrpAa
>>109
値上げしたら効果はあるって前言ったからこの記者が聞きに行っただけだぞ
で値上げ理由には触れてないしこんなんじゃ意味ないっすねで終わり
113: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:37:27.81 ID:2u2Rgw/I0
転売阻止するならハード大量に供給して抽選販売なんか辞めて普通に店頭販売すればいいだけ
115: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:38:47.36 ID:lSoJUZMUd
日本のPS5は安いから、日本で買って海外で売ることで利益が出る。
この程度の値上げじゃ転売は終わらない。
116: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:40:23.51 ID:yZ8/JCyo0
SIEはPS5で何年戦うつもりなんだ
もう二年だぞ
128: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:52:25.97 ID:WFEsF7kPM
>>116
まだ2年でしょ
PS4なんて今回のPS5値上げで来年以降もサードは縦マルチで保険かけそうだから
このままだと10年以上戦うハメになる
119: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:44:00.62 ID:ufE4jbt2M
新型でも無いのに値上げしてくれたから
テンバイヤーは在庫の価値が上がって大喜びですよ
120: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:44:05.14 ID:OcAASiFS0
本体逆ザヤの損失は、ユーザーがソフトを購入してくれることで埋まるが、転売で国内のソフト売り上げは伸びない
おまけにPS4ユーザーまでソフトを買わなくなってきてる
逆ザヤが100ドルとして、本体値上げして国内出荷数を絞れば本体分の損失は5割近く改善できる
124: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:46:07.78 ID:tC1qG2pS0
今転売で買ってるのって海外需要なんだろうけど決算見た感じ海外でもソフト売れてなさそうなんだよな
アドオンの売り上げも落ちてるみたいだし
持つこと自体がステータスみたいになってんのかね
130: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 11:58:35.80 ID:VVmajshx0
次世代の移行が進まず、前世代が前線に立って酷使されるPS界隈
132: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:03:02.72 ID:cEPexH5W0
PS4出たのはいつだっけ?
息の長いハードになりそうだな
135: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:10:12.49 ID:LsOIdYiq0
>>132
人気だからじゃなくて後継機が酷過ぎて無理矢理延命させてるの末期感が凄いわ
136: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:12:23.26 ID:WjUv760f0
>>135
大失敗したPS3そっくりなんよな
150: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:32:50.54 ID:TJroG415a
>>135
なんかまるでPS5の代わりにPS4が稼働してるみたいな言い方してるけど
週販見る限り何年も前からPS4の新品なんて切り捨てればゼロな数しか出てないから
PS5もPS4も死んでるけどまだその二者の中ではマシな方にソフト出してるだけ
140: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:16:46.45 ID:1YPiGowS0
もう撤退戦をどれだけ傷口浅く済ませるかって段階だからね
141: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:17:24.93 ID:kZoaGLcU0
例えばルデヤが買取5000円上乗せしたら何も変わらんよね
どうするのかは知らんけど
149: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:32:47.33 ID:pjAFad+K0
日本と中国の価格差が無くならない限りルデアはPS5を商材扱い止めないだろ
153: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:38:19.21 ID:Vmn2y6Nb0
大量にハード作りまくって物量で押し切ればいいんだよ
任天堂にはそれができただろ
かつてないゾウさんどこへ行ったんだよ
154: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:42:48.21 ID:daQWyTtKd
設計段階からデカすぎて輸送や保管で大量出荷ができない時点で失敗してる
156: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 12:57:00.20 ID:ejimRXW9H
一般人は値上げを嫌がって買わずに転売屋だけが買う状態に。
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661562807/
管理人コメント
本体価格が5500円値上げしたとしても、転売価格は現在8~9万円。
これでもまだ十分な利益が見込める。
そりゃ転売が収まる訳がない。
それ以上に「ゲーム機としてのPS5」を求めているユーザーが今回の値上げで「買うのを諦める」選択をするケースが増えるのは確実。
もっとも「ゲーム機としてのPS5」を求めているユーザーはどれくらい残っているの?と首を傾げたくもなりますが。
何はともあれ今回の値上げはガチで「悪手」の一言かと。
ただそうしないといけないほどSIEもソニーも追い詰められているのでしょうけどね。







スポンサーサイト
そもそも為替の話なら米国で値下げするだけで済むんだけどな
米国だけ据え置きな時点で実は色々お察しなSONYの嘘が見えてくる
5000円の値上げでむしろテンバイヤー共のタカりが増えるだけw
ルデヤもその分高く買い取るだろうしなーにも意味がない
ま、塵痛は週販が出て喜ぶんだろうが虚しいわぁw
苦しいから値上げなのに転売防止とはいかに
まさか連中がそんな言い訳でもしたのかね
転売や以外興味なくさせる効果はりそうだけどさw
いったい最期にどんなオチがつくんだコレ
ゲーミングPCのこと考えれば6万円でも全然コスパいいはずだけどなPS5
まだまだ需要はあるはず
それに増産するってジムが言ってたし、今後ますます手に入りやすくなるはずなんだよなぁ
まだその洗脳戦法やるん?それならSX買えばいいのに
なんで5000円ぐらい高い金払ってゴミ買わなならんの
54,978円(Xbox Series X)
32,978円(Xbox Series S)
60,478円(通常版のゴミ)
49,478円(DL用のゴミ)
イナカデハウッテナイカラーで精神安定する?
PS陣営の言葉をいまだ受け入れてる人がこのご時世で本当にいるのなら恐ろしすぎる。
そもそも一般人にPSって何?と思われてる時点で売れないだろうな。転売屋が買うだけだろう。
価格変更後は
たぶんソフト代値引いてない強制同梱版ばっかり市場に出回って
本体のみは中々買えないと思うぞ。
実質的に1万2千円の値上げだ。
>それに増産するってジムが言ってた
日本軽視しないって言いながら軽視しているし、これまで手のひらクルックルーのジムの言葉を信じてもな~
>今後ますます手に入りやすくなるはずなんだよなぁ
手に入ったとて転売需要しかなさそう
同じぐらい普及していたSwitchも転売需要が高くて、それでもゲームはしっかり売れていたのよね。でも、PS5は桁を間違えているのかってぐらい売れていないし、等のSIEや恩義系もPSの外へ逃げ出す始末。
最近パンタローネ様の出番多くないっスか
そもそも一般人はPS5なんざ存在自体知らない人が大多数でしょ
むしろ今回の値上げのおかげで知名度は上がったんじゃないの
まあ「へーPS5とか出たんだ。6万!?高っ!こんなんいらんわ」というマイナスの知名度だけどねw
2022/08/28 08:47
客の居ない市場でコメディやってるんだからそりゃパンタローネ様も大笑いよ
調子こいて無茶な価格設定してそれでも勝てる思い込んでたんだろうけどこの様
むしろ最初から6万で売ってた方がまだましだったと思うけど後の祭り
2022/08/28 08:47
何か都合悪いの?
仮に転売の動きが止まったとしても、消費者の意識がこうも冷え切ってしまってはな...。早々に見切りをつけて看板だけすげ替えたPS6に移行するほかあるまい
グラボに6万出した方が幸せになれるからいらんのよ
上がる本体価格、ソフトは出ない、低性能、サービスは最悪、故障する…なんでこんな物買う奴がいるのかね。
ぶっちゃけゴミ捨て5ってシナチョン統一教会転売ヤーの情報商材のために作られたハードやろ?
今のPS5のライバルはスイッチでも箱でもなく3DOだからな
>46
>転売対策じゃなくて
>単にソニーがこれ以上の逆ざやに耐えられなくなっただけだろ
まじで俺もシンプルにこれが理由だと思ったわw
SIEの駄目っぷりにソニーの堪忍袋の緒が切れかけてる感じな
ていうか64が取り上げてるこの人がアメリカの人かわからんが海外ニキにも「今の状態のPS買うおまえ頭おかしくね?」
って突っ込まれてるがPS5はアメリカで頑張ろうとしているがそこでその反応ではな・・・w
間違いなくPS5での利益が全然出てなくて、本社からいい加減にしろ!次利益出ないなら予算大幅に削るからなって言われて、仕方なく米国以外大幅値上げに踏み切ったって所だろうなwダッサ
PS5ってソフト資産が無さすぎるわPCとして見たら半端すぎるわで
10年後になってもプレ値とか絶対つかない商材だよな
対岸は10%値上げしたから転売が10%減ればソニーの勝ちとか言い出しそう
希望小売価格10万円くらいにして
箱の一部を削らないと出ないコードを入力したら
5万のキャッシュバックとかって法的に出来ないのかね
コメントの投稿