タイトー『パズルボブル エブリバブル!』を発表。Switch独占で、2023年に発売!

pabubobunokizi20220828001.jpg

協力プレイに特化したパズルボブルか。
1: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 11:15:19.52 ID:6+C0yZTK0

お知らせ
2022.08.26

『パズルボブル』新作のタイトルは『パズルボブル エブリバブル!』、プラットフォームはNintendo Switchに決定!!
no title

https://www.taito.co.jp/PBEverybubble



3: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 11:20:00.22 ID:6+C0yZTK0



7: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 11:30:22.10 ID:FmtfFQ9Ma

どうせ忘れた頃にバブルボブルと同じくマルチになるよ

とおもったが、東方スペルバブルはswitchオンリーなんだよな


11: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 11:34:29.16 ID:sGGKXsR90

東方か何か出てたやろ


16: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 12:00:11.62 ID:L/DIPvFxM

>>11
東方と既存のナニカを混ぜ合わせたゲーム群って何で平然とCSに出せるんだろうな
センコロの奴は怒られてライセンス料払うかなんかしてたと思ったが、同人のノリは普通許されんだろ


20: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 12:11:56.27 ID:HrfrNEwva

>>16
タイトーはzunが在籍してたらしいしイベントにも呼んでるからちゃんと許可取ってる

スペルバブルみたくスマホのパクリと差別化取らないと生きていけないが大丈夫か?


28: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 14:17:40.57 ID:4QugaA2k0

>>16
どれも本家に許可取りに行ってるからな


12: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 11:35:47.10 ID:SKxye/chd

協力プレー特化型パズルボブルって感じか


15: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 11:58:28.63 ID:Mt9FrEQH0

スペルバブルで間に合ってるから本家はちょっとと思ったが値段次第ではありかなあ


22: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 12:27:19.42 ID:16mJBZQL0

これ売れたの?売れなかったの?


https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1355982.html

「パズルボブル」が3Dに! PS5/PS4/PS VR「パズルボブル3D バケーション・オデッセイ」本日発売
2021年10月5日 12:20

10月5日 発売
価格:1,980円(税込)
CEROレーティング:A(全年齢対象)


31: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 15:21:23.43 ID:KwEIxWSJa

>>22
わからんけどバブルもパズルも海外人気が高いらしい
ライセンスも積極的にやってるから30年という長寿シリーズになってるかもね


29: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 15:07:27.16 ID:KwEIxWSJa

バブルンって元人間って設定だったけか


38: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 19:04:01.49 ID:LmJrLiM00

>>29
レインボーアイランドで戻ったのになかった事にされてて笑う


35: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 15:27:37.05 ID:czA9dVCZ0

つーかパズルボブルはあの丸いのを射出&バウンドさせて同色を集めると消えるってシステムの特許取らなかったから似たようなゲームにパクられまくりだよね


36: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 15:30:21.24 ID:A6NgWc/ld

スマホに山ほどあるしなパズボブのパクリ
なんならSwitchにもパクリ出てる


23: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 12:37:23.29 ID:A6NgWc/ld

スペルバブルとグルーヴコースターは値段がバグってるからな
権利関係で面倒なんだろうけど


37: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 16:09:10.19 ID:b6cK2EVK0

スペルバブルとグルコスはどちらも値段なりにボリュームもデキも良いから許したってくれ…
どっちも定価で買ったが満足している


42: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 14:31:24.26 ID:1FYUYsCD0

パズルボブルって連鎖くんだりみたいな戦略性が薄くない?
上手く打ち出せるかどうかだけみたいな


47: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 16:56:56.96 ID:Ai7DRJS20

>>42
パズルというのは名だけでシューティングだからね


48: 名無しさん必死だな 2022/08/27(土) 17:07:42.00 ID:/4c2BGo30

バブルボブルは海外で類似のゲームがいっぱいあるから
今だに根強いファンがいるよ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661480119/




管理人コメント

「パズルボブル」は国内ではそれなりに・・・ですが、主に海外で根強い人気を誇るタイトルですからね。

スイッチユーザーとの相性も良いタイトルなのは間違いないですので、出来次第では結構売れるのでは?

今回もタイトーお得意の限定版乱発やプライムデー商法をしそうな気がめっちゃしますけどね。
それさえなければなあ・・・




スポンサーサイト





[ 2022/08/28 13:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(10)

タイトーはハード選びはまあいいが売り方がスクエニの悪い所日知継いでるのがいかん
[ 2022/08/28 13:12 ] -[ 編集 ]

タイトーはヘタクソな商売方法やめればねぇ・・・
[ 2022/08/28 13:31 ] -[ 編集 ]

>>どれも本家に許可取りに行ってるからな

同人の厚かましさとメーカーの情けなさよ
[ 2022/08/28 13:40 ] -[ 編集 ]

こうしたシンプルなゲームこそ、多少アレンジを加えられつつも多くの人に長くプレイされ続けるのよね
[ 2022/08/28 14:01 ] -[ 編集 ]

バブルボブルってゲームが先にあってそれをパズルにしたのがこのゲームなんだな
最近になってようやく因果関係を知った
[ 2022/08/28 14:10 ] -[ 編集 ]

初代パズルボブルはネオジオなんだよな。
アケアカネオジオで、たしか出てた。
[ 2022/08/28 14:22 ] -[ 編集 ]

2022/08/28 13:40
その元スレのコメント含め何か勘違いしているっぽいがスペルバブルは開発・販売がタイトーだからな
タイトーが許可を取った側
[ 2022/08/28 14:56 ] -[ 編集 ]

[ 2022/08/28 14:22 ]
ネオジオ版は移植だな
タイトーBシステム版の方が少し先に出ている
[ 2022/08/28 15:03 ] -[ 編集 ]

過去作も一個ぐらいオマケで入れればええんちゃうか
あとスチームにも出したほうがいいよ
[ 2022/08/28 15:51 ] -[ 編集 ]

シングルプレーがあるなら買ってみても良いかな
まさかの6980円とかじゃなければ欲しい
[ 2022/08/29 14:19 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14859-0b8c0e98