SIEJ「日本のPSユーザーは、F2Pを好んでプレイしている。プレイ時間も他地域と比べ、群をぬいて高い」

zeytubounogazou0000001.jpg

ああ・・・やっぱり・・・
1: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:20:31.49 ID:sO8Z+fjn0

SIE・秋山氏による「PSユーザー行動履歴の検証」【CEDEC2022】
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1434852.html

8月23日より開発者向けカンファレンス「CEDEC2022」がオンラインにて開幕となった。本稿ではソニー・インタラクティブエンタテインメントの秋山賢成氏による「世界の PlayStation® ユーザー行動履歴の検証」を紹介する。


【日本人はF2Pが好き?】

 秋山氏は、「F2P(Free to Play)とOMP(オンラインマルチプレイ)」のグラフを共有した。秋山氏によれば日本のユーザーはPS5・PS4共にF2Pを好んでプレイしている模様で、その次にUSやEUユーザーがプレイしているという。また、アジアにおいてはそれ以外のジャンルのゲームが好んでプレイされている様子だった。

 他にも、PS4ユーザーよりもPS5ユーザーの方が好んでプレイしていると紹介。さらに、日本人のPS5ユーザーはPS4ユーザーと比較した際により顕著にF2Pをプレイしているという。

 一方OMPの場合にはUSやEUのプレーヤーに圧倒的に人気である他、PS4よりもPS5ユーザーの方がOMPを楽しんでいるのが明かされた。


【日本のユーザーは平均プレイ時間が長い】

 次いで秋山氏は「平均プレイ時間の推移」について言及。各地域ごとのグラフでは、日本の平均プレイ時間がUSと比較した際に僅差で長いという。さらに、どの地域においてもPS5の平均プレイ時間の方がPS4よりも長いと紹介した。

 また、日本ユーザーのF2P平均プレイ時間の割合は、他地域よりも群をぬいて高い一方、前項のグラフの通りOMPの平均プレイ時間割合はUS・EUが日本・アジアよりも高いと語った。
no title

no title

no title



3: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:21:38.52 ID:8g46SLSG0

他のジャンルが弱いと言うべきだろ


4: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:21:52.51 ID:d7HlaIO20

クソデカスマホの面目躍如だなw
買い切りソフトが売れないわけだわ


5: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:22:51.10 ID:Uu4aG88S0

市場というかユーザー側に多様性がないんだよな

1種の病気で絶滅する穀物みたいにならなきゃいいなw


10: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:24:14.25 ID:Wj/bEWdr0

F2Pをヒットさせられるメーカーはほんの一握り
それ以外のメーカーはPSで出すメリット無いな


132: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 06:59:58.79 ID:MtvbWLge0

>>10
そういう時代になったね
でも巨額資金を集められないから課金ガチャで儲けるしか無いさ


11: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:24:31.09 ID:l+Vr7Jzb0

そういうユーザーしか残らなかったの?


15: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:25:54.33 ID:NUpsbB160

PS4よりもPS5ユーザーの方がF2Pを好むんだな


17: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:26:54.08 ID:G5tOCYOXa

>>15
ソフト全くないからな


24: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:29:05.28 ID:M6G/e4AM0

>>15
やめたれw


16: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:25:59.03 ID:BVlUbL2yd

ちゃんと金払うユーザーはPCへ移行した


18: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:26:57.51 ID:P4gSQprM0

公式にだが買わぬ認定されてて


22: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:28:11.95 ID:nPCNqMkM0

つかパッケージのゲームの売上が極端に減ってるんだから
そりゃそうだろとしか


26: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:30:30.79 ID:P4gSQprM0

PS5買ってなにすんの?→原神Apex
ってマジだったんだね…


27: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:30:34.07 ID:jffHM/nOd

×日本PS5ユーザーはF2Pを好んでプレイしている
○ F2Pくらいしか遊ぶもんが無い

「PSだからソフトでるだろう」と思い込んで買ったアホがやるもんなくてやってるだけ


28: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:31:09.36 ID:++w5sQoB0

転売商材にしたりホコリ被らせてないでちゃんとPS5で遊んでるだけマシ
ソフト無いのに遊んでるんだぜ涙ぐましいだろ


30: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:32:20.29 ID:6kxq1KgA0

ゲハってまるでF2Pやることが悪いことのように語られるよな


42: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:36:15.89 ID:SVnrZmaj0

>>30
F2P自体は問題ないけどPSユーザーは買い切りソフトを買ってないからな
偏りすぎ


31: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:32:31.90 ID:OQeYEozj0

 日本は他地域と比べてディスク版の割合が高いのに対して、USはデジタル版の割合が高いという結果が出た。
また、全体で見た際にデジタル版の比率が高いことも指摘。
これについて秋山氏は「事前ダウンロードなどによって、発売日に即プレイできる点をメリットと感じているユーザーが多いからではないか」、
「アプリによっていつでもどこでも購入できるからではないか」と分析した。

 ただし、ディスク版とデジタル版どちらかの割合が顕著に高くないことにも言及。
「ディスク版を購入している人がまだまだ多い点にも注目してほしい」とも語った。
no title

no title


33: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:33:34.35 ID:P4gSQprM0

>>31
中古グルグルの裏付けがこんなところにも


32: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:33:04.43 ID:BkuQox2hd

ユーザー動向の市場分析で短時間利用のユーザーが多いと言われたPSVR並みの羞恥報告だな


40: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:35:33.76 ID:1XAWdHKL0

>>32
この記事の下のほうにまたPSVRに関して
>日本は他地域と比較した際にノンゲームコンテンツのプレイ時間が非常に長く
って書かれてるんだよなぁ


44: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:39:27.68 ID:BkuQox2hd

>>40
辛いわぁ


45: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:39:28.78 ID:uEosEJke0

>>40
これを貼れと言われた気がする


プレイステーション VRを振り返る。豊富なデータをもとにユーザーの傾向や動向を分析! 日本のPS VRユーザーはかなり特殊……!?【CEDEC 2019】
https://s.famitsu.com/news/201909/06182813.html

つぎに日本のPS VRユーザーのここ半年の動向について。動画コンテンツ利用が累計起動時間でも圧倒的な1位で、最近の半年ではその傾向がさらに高まっているそうだ。

 ただし、日本のPS VRユーザーは動画コンテンツを連続再生している時間そのものは短いのだとか。でも、動画コンテンツ利用の累計はダントツで多い。つまり、1回あたりの連続起動時間は短いものの、こまめに動画コンテンツを見ているユーザーが非常に多い、ということになるのだとか


51: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:42:46.04 ID:Wj/bEWdr0

>>45
PSVRでのDMMアプリの利用率を知りたくなるな


139: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 07:34:43.34 ID:ujrPsP05r

>>45
こんな報告があったのね。
ほぼ単刀直入のレベルで日本のPSVRユーザーはエロ動画視聴に使っている、と言われてる。
まあ、VRはそういう用途もありだとは思うけど、日本が突出してるってのが気になる。


35: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:34:01.87 ID:5/WdrF8ed

原神専用機ってことか


38: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:35:07.35 ID:A8Z7ITOO0

これが一般的プレステ5ユーザー
 
no title


41: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:35:57.85 ID:gIdVEOgk0

日本のPSユーザーは高齢、男性が多い
低収入の独身男性と推測される
だから買切りゲーを買わないで基本無料ゲームを長時間プレイしているのだろう


43: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:36:49.46 ID:BVlUbL2yd

日本はディスク版の購入がまだまだ多いそうなのにセルランでPSソフト全然見ないね


46: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:39:36.69 ID:Nsfgg2Dl0

すぐセールしたりフリプになるから
無料ゲーして待ってるんだろ


47: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:40:29.77 ID:bMtdyhm0M

そりゃファーストも脱Pするわな(´・ω・`)


49: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:41:58.10 ID:i11BGNbn0

そもそもPSにも出てるソフトで話題になったのがほとんど無料ゲーだからね


52: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:43:35.76 ID:OlZhDM1D0

まぁこれでもゲーム内の課金コンテンツ買ってればSIE的にはいいんじゃないの
買ってるかどうかはわからんけど


53: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:43:56.75 ID:pZWejELBd

そりゃ4きれないわなw
直近発表された来年発売タイトルすら4と5のマルチだからな


57: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:45:11.26 ID:H8axjl6Aa

日本軽視して当然だわな
乞食しかいねーんだもん


61: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:46:50.74 ID:pZnH7YUp0

>>57
乞食にしたのはソニーなんだが
最初から日本ユーザーを餓死させる目的だった方が納得できるぞ


63: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:48:08.98 ID:Vp7emnJra

抽選勝ち抜いたユーザーが遊ぶのがF2Pwwwww
マジ終わってんなこのクソハード


64: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:51:27.00 ID:xcByb4yM0

クソデカスマホを体現してるじゃん
どうせ、APEX原神だろ
とっくにCS卒業してスマホゲーにドップリなのに
なぜゲーマー面してんだか


68: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:51:54.44 ID:yLZHXJ4l0

そりゃスマホに客とられますわ


70: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:53:05.34 ID:ZE/xAs/20

【朗報】日本のPSユーザーパッケージやDLソフトも買わずPS5をデカいスマホとしてしか使ってないことが公式で発覚


71: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:54:32.23 ID:xcByb4yM0

× PCでよくね?
○ スマホでよくね?

こうなったな


74: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:58:40.97 ID:xcByb4yM0

???「任天堂はスマホに客を取られて終わり」


スマホに客を取られたのはソニー
ウマ娘とか美少女ゲーやってセルランで優越感求めてマウントしてる連中見ると
PS層だったんだろうなぁって思うわ


76: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:59:30.59 ID:AQkQHeTzd

クソデカスマホとか言うけど原神以外のスマホゲー荒野行動ぐらいしか出来ないだろPS5
そしてPCと比べちゃうとインディゲーハブられまくり
マジもんのゴミだよ


78: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 00:00:23.82 ID:pK/mIjgL0

基本無料好きすぎるだろPSユーザー

原田も含め「本当に普及してる?ってくらいソフトが売れない」って言われてて草なんだ


79: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 00:00:55.45 ID:wl1neXqH0

言外に日本のPSはクソデカスマホ宣言したようなものだな

選んだのはユーザーだけど


86: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 00:12:17.66 ID:wl1neXqH0

生産難
転売
値上げ
人気はF2P

事実をまとめるだけでネガいのほんと困る


134: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 07:17:52.94 ID:64wg+6PW0

>>86
2世代前にグラボも追加だな


90: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 00:28:19.76 ID:oG9iVsyJ0

転売ヤーに買われてるPS5とは別に
つまり実際にPS5でゲームをやってるユーザーは
原神やAPEXみたいな基本無料のゲームがメインか
そりゃSIEもライブサービスに舵切るわ


92: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 00:33:44.78 ID:xmLSJuet0

ライトユーザーが残ってないだけじゃないか?


95: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 00:53:47.37 ID:+YQ9zF+W0

Apex、原神
ガチャ課金ばかりされてるのはソニー決算でMTXがデジタルパッケージ超えてるからわかる


96: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 00:55:07.59 ID:5/sNaWq6a

これがソニーが発表してるのが最高に面白い
否定できないからなw


103: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 01:29:09.68 ID:ltxa/IK60

ガチャに抵抗がないというよりガチャが大好きまである


113: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 02:09:59.49 ID:yaaFixel0

ASIAのF2P割合低すぎやろ、10%ぐらいか
中国人PS5で原神やってないやんけ、転売されたPS5で何プレイしとるんやアイツら
SIEは謎増やすのやめてくれ


119: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2022/08/26(金) 04:05:56.28 ID:bdiB+i1EM

>>113
基本無料、オンラインマルチプレイ、その他
という分け方になっている
あくまでもその他ということだから...


114: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 02:14:51.09 ID:UDeeykno0

なんも売れてないからゲームやってないんだなーと思ってたけどちゃんとやってるのか良かったじゃんw


115: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 02:25:29.29 ID:El/FUBHj0

6万円のハード買ってやることが無料ゲー


117: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 02:34:12.57 ID:Tm9dBVYip

普通にゲーム買う人の大半はSwitchに移動したんだろう


124: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 05:38:05.84 ID:oRVms6Vr0

APEX原神ばっかりやってソフト買わないってイメージまんまだったとはw
そりゃSIEも日本市場見捨てて本体値上げするわ


125: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 05:46:21.38 ID:46EOG95k0

APEXやるためにPCを買えない買わない層がPS買ってプレイして、たまにエルデンみたいなソフトでちょっと盛り上がる
モンハン専用機だったPSPと同じようなもんだなぁ


129: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 06:51:43.74 ID:3mhOPdzR0

わざわざPS5買った人の調査で無料ゲーやってる割合が多いってやばいよな
それと課金の割合も1回も課金してない人は除いてるから分母が小さい可能性は高いし


130: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 06:53:05.49 ID:nigc/4FR0

クソデカスマホがこれほど適切な表現とはな


138: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 07:29:29.19 ID:MmFbxxB+a

問 PS5はなんでソフトが売れないの?

誤 ヒント:ダウンロード

正 ヒント:F2P

ヨシ!


142: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 07:57:22.25 ID:iuOMoRmh0

PS5  ハード  ソフト  装着率
2020 255,150   61,908 0.24
2021 968,185 466,739 0.48
2022 627,246 424,374 0.67

装着率が1を超えない前代未聞なハード


144: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 07:59:59.49 ID:JEKUUYoNa

世間的にはF2Pユーザー多いだろうな
Switchとかはどういう割合になってるか気になる


149: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 08:41:53.64 ID:8DJ98EaO0

>>144
無料ゲーやってるやつもいると思うけどソフト普通に売れてるからなー


151: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 09:18:15.76 ID:NEOjr638d

Fortniteも収益の半分がPSでSwitchなんて1割も無いくらいだからそりゃそう


153: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 09:31:28.34 ID:6vcRSlOV0

>>151
濡れ手に粟のストア手数料で稼いでるはずなのに営業利益はあの程度で、ソフトの売上本数だけは多いってことは他のソフトはよほどセールの叩き売りでしか買われてないんだろうなぁとしか。
ソニーは別にいいだろうがサードはたまったもんじゃないだろう。


152: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 09:22:14.08 ID:XT1OUCJp0

公式でこんなデータ出したら今後サードもソフト出すの躊躇うだろう


157: 名無しさん必死だな 2022/08/26(金) 14:20:03.93 ID:y5s4fRDap

SIEJの人が公に発言っていつ以来だ…


13: 名無しさん必死だな 2022/08/25(木) 23:24:50.80 ID:NUpsbB160

だからライブサービスするんですね



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661437231/




管理人コメント

そりゃ本体の普及台数の割にはソフトが売れて無さ過ぎる所やSIEがライブサービスに方向転換している時点で・・・ね。

まあ今後PSは「クソデカスマホ」として生き残るのでは?
余生という意味では正しい選択だと思いますよ?
どうせPS6が出る可能性はほぼないと見ていますからね。

そりゃそうだよな・・・としか。
SIE自ら答え合わせしてくれるのには苦笑するしかありませんけどね(にっこりにこにこ)




スポンサーサイト





[ 2022/08/31 10:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(57)

>原田も含め「本当に普及してる?ってくらいソフトが売れない」って言われてて草なんだ

自分で言っといてPS5に出してりゃ世話ねぇな
[ 2022/08/31 10:24 ] -[ 編集 ]

ゴミステ5ますます必要ないじゃないか・・・w

あ、こっちタートルズコレクション速攻買いました
[ 2022/08/31 10:29 ] -[ 編集 ]

プレイ時間として占めるのは4割ほどだけど、使ってる金の9割ぐらいF2Pじゃないの。
ただでさえ日本はガチャの国だし、何より極端にソフトが売れてない。
なお言うまでもなく「9割」は絶対額が多いという意味ではなく、他が少ないという意味。
[ 2022/08/31 10:32 ] -[ 編集 ]

オンギー共「SIEサマノタメニー!」→「PS5ソフト売れてんの?」
対岸って全員が支離滅裂なんですかね?
[ 2022/08/31 10:42 ] -[ 編集 ]

>>10:32
ガチャゲーって歪な世界だからなー
極論、超重課金者を数十人捕まえられればしばらく走り続けられちゃう世界
だから一定ラインを越えるとその選ばれし者の趣味だけ見て運営を始めてしまう
選ばれし者しか残っていないので評価だけは異様に高く見える
買い切りのように基本均等価格で広く釣り上げなきゃいけない世界と正反対
総額で表現してしまうと外見では区別付かなくなっちゃうけど
[ 2022/08/31 10:55 ] -[ 編集 ]

10:42
そこは繋がってるだろ
「SIEの言うこと信じ、補助金も貰ってソフト出したら、驚くほど売れなかった。PS5が売れてるというの嘘だろ」
ということだから。
PS5は公式にはPS4並みに売れてることになってる。
ソニーの担当者は、その数値で真顔でサードに営業かけてるわけで。
[ 2022/08/31 10:58 ] -[ 編集 ]

主導権がアメリカのSIEに移ってしまったから足を引っ張るためにSIEJがこんな発表をしたのではと思ってしまった
[ 2022/08/31 11:03 ] -[ 編集 ]

ギャンブル依存症や半島パチンコの調査データでもそうだけど日本人はハマりやすい統計あるな
俺はパチンコやギャンブルはやったことないしソシャゲも無料の範囲内でしか遊ばなくて買い切りしか金出さないから荒稼ぎしたい多数のメーカーからすると不良顧客だろうな
ソシャゲ依存が余りない任天堂以外はソシャゲへのリソース全ブッコミみたいなメーカーも出てきてるから各企業内部でも丁度せめぎ合い中か
[ 2022/08/31 11:05 ] -[ 編集 ]

f2pがメインならブロック権いらないよねw
[ 2022/08/31 11:11 ] -[ 編集 ]

欲しかったから買ったけど、やりたいソフトがないってのが全く理解できん。
やりたいソフトがあるから、ハード買うんじゃないのか?
[ 2022/08/31 11:25 ] -[ 編集 ]

監視爺さんはなぜかFEの記事の方で壊れてるが
その殴り棒を・・・と思ったけどそっかゴミステ5はポリステ5だったの忘れてたわ
[ 2022/08/31 11:25 ] -[ 編集 ]

他の人も書いてるけど”F2Pが人気”じゃなくて”他に遊びたいゲームがない”が正解わなw
んじゃなんでPS5買ったんだよっていうとゲームにあんまり詳しくないがジェットマニアやFF16遊ぶからっていうような超極少数層だからね

目的のソフトが出るまでは無料ゲーやスイッチやスマホで遊ぶわ~ってパターンだろね、そして目的のソフト以外は買わないゆえにPSWではソフトが全く売れないという現象の証明にもなる、他ハードマルチならそっちで遊ぶだろうしなw
[ 2022/08/31 11:40 ] -[ 編集 ]

スイッチと箱には朗報ばっかりなのにPS5ちゃん・・・w
[ 2022/08/31 11:41 ] -[ 編集 ]

11:11
原神のスイッチ版がのびのびになってるのは、ブロック権発動のせいでは?
なにせ国内PSの一番の稼ぎ頭らしいし
多分アクティみたいにIPもってる会社が買収されるとかなったら、ソニーは全力で反対すると思う
[ 2022/08/31 12:25 ] -[ 編集 ]

さすがだな
「クソでかスマホ」の異名は伊達じゃない
[ 2022/08/31 12:42 ] -[ 編集 ]

月100時間の内のほとんどというなら、残りのその他でも十分に多く「まぁ問題ないでしょ」となる。
でも絶対値を全て抜いたグラフだから、その辺りまったくわからない。よほどまずい数値ということになる。
そして徹底的に隠すくせには、ベラベラと語りまくるし、わけのわからん新たな基準を作り出したりしてる。
病的なものを感じて背筋が寒くなる。
[ 2022/08/31 13:00 ] -[ 編集 ]

俺もPS5でバトオペ2ばっかやってるからなんも言えねー
バトオペ2が面白すぎるから良くないわ
たまに微課金はしてるけど、買切りゲーム全然買わなくなったもんな
バトオペ2が面白すぎるから他のゲームをやりたいと思わなくなってしまったわ
これよりも面白い対戦ゲームは他に無いと思うわ
APEXとかすぐに飽きたし
[ 2022/08/31 13:01 ] -[ 編集 ]

公式が

ヒント:ダウンロード

を、全否定するのに大草原
[ 2022/08/31 13:17 ] -[ 編集 ]

13:01
なんも言えねーなら何も言わなけりゃいいじゃん
なんも言えねーのにベラベラ語りまくるのはなぜか。PSに関わるとみんなこうなるのか。
[ 2022/08/31 13:24 ] -[ 編集 ]

以前静音性の時も変なのがねちっこくきていたなぁ
データ差し出しても自分の感想ばかりで、それも随分とふわっとしていたし
[ 2022/08/31 13:45 ] 001se2J2[ 編集 ]

F2Pが多いのは問題無いけど
それと買い切りのソフトが共存出来ないのが問題よな
[ 2022/08/31 14:14 ] -[ 編集 ]

[ 2022/08/31 14:14 ]
本来F2Pって同じゲームを長期間縛り付ける必要あるから1日1日の負荷は軽めになってるんだよな
そうでないと負担になって継続してもらえないから
だから買い切りソフト買えば一時的に切り替えて買い切り遊んで終われば元に戻るみたいな
共存はできるはず

それが出来てないってことはつまりは買い切り側の問題
[ 2022/08/31 15:08 ] -[ 編集 ]

高級レストランじゃなかったの?
[ 2022/08/31 15:17 ] -[ 編集 ]

しこたまブロック権行使したところで、F2Pしかやられてないとか草不可避。
歪だなぁ。ハード自体の成り立ちにも、今のハードの形状にもそれが現れているが、本当に歪だなぁ。
[ 2022/08/31 15:22 ] -[ 編集 ]

貧民街に高級レストラン開いても客は来ないからね、仕方がないね
[ 2022/08/31 15:41 ] -[ 編集 ]

高級レストランのつもりでいたら実は食糧配給所でしたってのも悲しいな
[ 2022/08/31 15:57 ] -[ 編集 ]

2022/08/31 13:01
井の中の蛙大海を知らずって言葉は君みたいな奴が昔から存在してたからなんだな
[ 2022/08/31 16:57 ] -[ 編集 ]

16;57
その言葉の続きを知ってるかい?
「されど空の深さ(青さ)を知る」
君はパトオペ2の面白さの深さを知らないようだ…
[ 2022/08/31 18:45 ] -[ 編集 ]

F2P自体は任天堂もやってる、ポケモンカフェしかりカービィファイターズしかり
ただそれが本流になるのはまずいわ、
[ 2022/08/31 18:54 ] -[ 編集 ]

「生まれる前から伝説」のFF7Rが発売後11か月でフリプ落ちするくらいだし
[ 2022/08/31 19:40 ] .xMUio8I[ 編集 ]

・発売前に最高性能と自画自賛するもXSXの劣化版にしかならず
・魔法のSSDがあると喧伝するも発売後ただの嘘だと発覚する
・MSが廉価版ハードを発売してきたので慌ててデジタルエディションを発売するも全く人気が出ず
・サプライチェーンが世界中で崩壊、世界各国で品不足に
・生産目標達成できず、売り上げ目標も下方修正
・ハード史上初の値上げを実施、ずさんな生産計画があらわになる。なお任天堂とマイクロソフトは価格据え置き
・ユーザーが遊んでるのは無料ゲーム、ソフトが売れずサードはPCマルチに切り替え

お笑いハードもここまでいくと哀れだな
[ 2022/08/31 19:52 ] -[ 編集 ]

>>18:45
何それ何それ教えて教えて!
・・・って聞きに来る奴が全くいない状態がまずいだろって話をしてるんだぞ
肝心のお前が深さ何も語れてないし

ちなみに「やらなきゃ分からない」は「・・・あ~w」って反応しか生まないぞ
[ 2022/08/31 20:23 ] -[ 編集 ]

20:23
そらここにいるやつらはPS持ってるやつが殆どおらんから聞かんだろ
Steamでもサービス始まるけど、現状はPSだけだし、そもそもそんな反応期待してないわ

面白さを語るには長くなるから書くのがしんどいな
ただ、バトオペ2は多分CS専用機ゲームで唯一無二だと思うことがあって、サービス開始から丸四年経つけど、毎週木曜日に必ずアップデートされてる
そんなゲームは他に一つもないし、それだけバンナムも力を入れてる
あとバトオペ2はガンダムのコンテンツ史上最も利益になってるって公式が言ってるくらいにはファンが多くて課金されてるゲームだしな
モビルスーツの数も400体を超えてるという豊富さ
俺はガノタじゃないし、実はガンダムは殆ど見たことがないけど、ハマってるくらいだから、ガノタはもっとハマるゲームだとは思ってる
まだまだ言いたいことはあるけど、長くなるしとりあえずこんなものかな
[ 2022/08/31 20:55 ] -[ 編集 ]

老若男女多くの人がF2Pやってるならまだいいが、PSの場合、一部の重課金者で支えてるだけなんだよな

以前アホが、「フォートナイトの収益の半分がPS」とドヤ顔してた。でもユーザー数では圧倒的にiOSの方が多い。
出てるデータから一人あたりの消費金額を計算すると、PSユーザーはiOSユーザーの16倍使ってる。他のゲーム含めたPS全体のアクティブユーザー数はずいぶん少ないんだろな。

日本だとさらにこの傾向が顕著になると思われる。原神はほとんどスマホからであり、PSの割合は小さい。なのにPSの中じゃその原神が1位だもんな。国内アクティブ数は恥ずかしいぐらい少ないんだろう。だから、グラフで絶対値をまったく出せないんだと思う。
[ 2022/08/31 21:48 ] -[ 編集 ]

18:45
本来の諺は「大海を知らず」までで終わりやぞ。
「されど~」は、近年になって無関係の第三者が勝手に付け足しただけ。
[ 2022/08/31 22:06 ] -[ 編集 ]

井の中の蛙大海を知らず
されど空の深さを知る
しかし空の広さも知らず

こうだぞ、所詮は視野が狭いんや
[ 2022/08/31 22:13 ] -[ 編集 ]

業者であって欲しいわ、じゃなきゃこれマジモンじゃん...
[ 2022/08/31 22:22 ] -[ 編集 ]

どうか学生であってくれ
[ 2022/08/31 22:52 ] -[ 編集 ]

22:06
勿論知ってるわ
でも付け加えられたのは言うほど近年じゃないぞ
はっきりといつかは分かってないけど
[ 2022/08/31 22:53 ] -[ 編集 ]

22:13
調べてからドヤ顔で書いたんだろうけど、前のコメントであるとおり、これは後世の付け足しやぞ
[ 2022/08/31 22:55 ] -[ 編集 ]

国語の授業じゃないしどうでもいいんやがな
[ 2022/08/31 22:56 ] -[ 編集 ]

もう屁理屈ぐらいしか返せないのよw
[ 2022/09/01 00:08 ] -[ 編集 ]

ガンダムに興味が無い。
一応アニメ見たけどまるっきり興味が湧かない。
故にバトオペなんてやらんでも大丈夫。
むしろそれやるぐらいなら別のゲームする。
[ 2022/09/01 02:08 ] -[ 編集 ]

00:08
どこに屁理屈がある?
何時何分のコメント?
[ 2022/09/01 07:07 ] -[ 編集 ]

無料ゲーも遊ばれてかつパッケソフトも売れるのであればねぇPSはマジそんなんしか遊ばれてない
箱はほぼDL移行&ゲーパスになってるけど
[ 2022/09/01 07:11 ] -[ 編集 ]

これかなりヤバい話で、PSでは普通のソフトは全然売れませんって公式発言ですね。
売上ランキングとかに全く顔を出さない壊滅的なソフトの販売本数にDL版を含めても日本は2倍未満、世界で見ても2倍ちょいって事でしょ?
まぁ皆もう知ってた話だけど、公式で言っちゃいましたねぇ
[ 2022/09/01 07:11 ] -[ 編集 ]

02:08
俺もガンダムに興味はないから何も問題ない
俺はアニメすら全く見てない
つまり俺よりもバトオペ2にはまる素養はある
例え興味なくてもオンライン対戦ゲームとみればいいだけ
少しでも興味があればYouTubeでも見てくれ
登録者が30万人近くいるバトオペ2のYouTuber、オンドレヤスとかおすすめ
[ 2022/09/01 07:25 ] -[ 編集 ]

見たけどつまんなかった。
やる必要無いと判断した。
[ 2022/09/01 09:12 ] -[ 編集 ]

9:12
そうか、残念だ
まぁ見てそう判断したならいいと思う
[ 2022/09/01 09:42 ] -[ 編集 ]

2022/08/31 18:45
君こそパトオペ2なんぞよりおもしろいソフトが他機種では相当数あることを知らないみたいだな
[ 2022/09/01 09:43 ] -[ 編集 ]

09:43
バトオペなんぞって書くけど、君はパトオペやったことないでしょ?
やったことないのに、なんで他のゲームと比べられるの?
動画じゃ面白さの本質はわからないよ

ただ、他にも面白いゲームがあるのは否定しない
食わず嫌いではないし、FortniteやAPEXみたいな有名どころは大体触ってはいるけど、今のところバトオペよりも面白いと思ったオンライン対戦ゲームはないかな
勿論俺個人の感想だからそれらのゲームを否定するつもりはさらさらないが
[ 2022/09/01 10:20 ] -[ 編集 ]

2022/09/01 10:20
Windows版のネットワークテストならやったぞ
もちろんPS版の経験者と一緒に教えてもらいながらな
マジでつまらんかったよ
こんなもん持ち上げてる奴の気が知れないな
君が勝手に遊ぶのは構わんが他人に薦められるソフトじゃないだろ
[ 2022/09/01 11:25 ] -[ 編集 ]

>高級レストランじゃなかったの?
わろた!!
[ 2022/09/01 11:49 ] -[ 編集 ]

2022/09/01 10:20
それは俺じゃないから。
混同してるぞ。
[ 2022/09/01 12:03 ] -[ 編集 ]

11:25
そうか、君が本当にやったかどうかなんて俺には分かりっこないから何とも言えないけど、プレイして合わなかったんだな
俺も色々オンライン対戦はやったけど、これ以上に面白いと感じるゲームはなかったけどな
君が面白くないと感じるのは自由だけど、人気があるからガンダム史上過去最高の利益と言われるくらいには課金されてるわけだしな
それなりに多くの人が評価してるのは事実
[ 2022/09/01 12:38 ] -[ 編集 ]

12:03
了解だ
でもIDがないから申し訳ないけど、君がどのコメントか分からん
[ 2022/09/01 12:40 ] -[ 編集 ]

あ、9:43が横からのコメントなのか
把握
[ 2022/09/01 12:42 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14868-046e9653