フィル「XSSとXboxゲームパスの価格設定は、提供コンテンツやサービスの価値と釣り合っている」

zamannmonixtukoridaze20201104001.png

さすがフィル氏は分かっている。
1: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:46:27.29 ID:5m6qDRdO0

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfea6504928e6e66d4b568a5fffff4c4470b6cc
>フィル・スペンサー:経済的なモメンタムは、我々のビジネスにとっても重要で、絶えずリサーチしているが、現時点でXboxやXbox Game Passの値上げをするべきではないと考えている。たとえば、Xbox Series SとXbox Game Passの価格設定は、提供しているコンテンツやサービスの価値と釣り合っていると考えている。この価値を価格改定等でむやみに変えるべきではないというのが現時点での考えだ。



2: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:47:08.83 ID:WMScB3Mn0

やっぱり黒字でしたわ(震え


4: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:49:11.50 ID:6xWqq2vN0

>この価値を価格改定等でむやみに変えるべきではない

わかりてがすぎるな
定価って見方が変わるもんな


22: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:02:20.03 ID:2xJZn/a50

>>4
これなんだわ
PS5が6万円ってなってどうでもよくなったのが一番痛すぎるんだわ
フィルって未来人なのかな


5: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:51:20.70 ID:QT02rg+X0

Microsoft、ゲーム「値上げせず」 PS5に対抗
ゲーム部門CEOが表明
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN15CZE0V10C22A9000000/


6: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:51:25.02 ID:a/fJb0wj0

>サラ・ボンド氏:

現在、Xboxをプレイするユーザーが過去最高にまで増えているんです。
https://corriente.top/xbox-tgs2022-sarah-bond-interview/


7: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:51:35.17 ID:eyS4MhlSd

大衆が買える価格でないと広がらないんですよ


11: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:53:27.36 ID:9q7IEuDY0

>>7
生活必需品ではないからね。


8: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:52:33.98 ID:vpE9Yvcdd

信者がSIEは日本企業連呼してるのに

なぜか北米は据え置きで

創業の地、母国日本で5000円値上げしたハードがあるってマジ?


14: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:57:01.66 ID:V7dbKfNh0

>フィル・スペンサー:いつも日本のゲームコミュニティの皆さんから多大なサポートを頂いていて大変感謝している。特に日本であまりXboxがうまくいっていないときも変わらずサポートをしてくれていたことを知っているので、現在、日本でユーザーが増えていることを誇りに思っているし、この状況を大変嬉しく思っている。

これたぶんゲハのことだよな?
ここって海外からしたらRedditみたいな評価だろ?たぶん


16: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:58:40.37 ID:7glpPFhZ0

>>14
俺たち報われたのか?涙


25: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:03:56.11 ID:g4fAdilFd

>>14
普通にTwitter界隈だろ


156: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 14:05:31.61 ID:dQJDX0pfa

>>14
MSなんだから日本でどの位の人がXBOX遊んでるか一目瞭然だろ。
箱〇や箱一買ってたユーザーだよ。


15: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:57:30.89 ID:j/T1126Da

価値が釣り合ってるって消費者ではなく提供側が言っちゃうのかよ傲慢過ぎるわ


18: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 09:59:48.38 ID:soRGVI9l0

>>15
消費者側からしたらこのサービスをこの価格で持続できるのかって思ってる人のが多いもの


30: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:07:15.17 ID:QT02rg+X0

>>15
フィルは消費者目線"も"出来るから値上げしないし成功させ続けてるんだわ


36: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:12:00.45 ID:rSPajb/r0

今年のホリデーで勝敗は決しそうだな
ソニーは来年からどーするんだ?


38: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:13:52.27 ID:0Br81Uf30

8兆円使ってAB取りに行ってるのに今の価格で適正って言えちゃうかあ
GAFAMは別格だな
普通ならカツカツですけど努力しますとか言ってるぞ


39: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:14:21.14 ID:LWFZKJSdd

日本発、TGS発の発言で価格戦略について言及したのは大きいよね

MicrosoftのXbox戦略で日本のプレイヤーを重視している、日本のゲームメーカーを大事にしてるって世界中に知らしめることになる

この地位の人がわざわざコロナ流行りまくってる極東の島国まで来てる時点でどんだけ重要視してるかがわかる


44: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:18:21.30 ID:rMPFwDNE0

RDNA2でAMDと協業してるから仕入れ値もPSとは違うんだろうな


45: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:19:09.43 ID:k+CCfVn40

ゲーパスは赤字
XSSは赤字


完全論破して帰るフィルだったとさ。


80: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:44:55.26 ID:AsUBNjMh0

>>45
PS5が値上げを余儀なくされる大赤字だから
それよりも性能が良い部分もあるのに低価格なSSが黒字であって欲しくないんだろ


52: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:23:21.66 ID:PUnQLhKt0

XSSユーザーの半分が新規てすげえな
残り半分は復帰組ってことだろ?
おまえらお帰り~


56: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:27:37.95 ID:j5eQtkwQa

>>52
新規で登録した垢でカウントしてるんだろうし◯で登録したけどメアド変えたりでパスワード忘れて新規登録勢もいるんじゃね


66: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:32:38.89 ID:L/KZ3nb/p

>>56
さすがにWinでも使うMS垢を紛失するのがそんなにいるとも思えん


67: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:33:54.34 ID:HEy1meJf0

>>66
ただパソコン使うだけならMS垢なんて登録しないし昔は
最近のは紐付けしてこようとするけど


60: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:29:25.61 ID:3K+uda5F0

フィルは生え抜きだからええな
安心して見てられる
浮気しないタイプのおっさんて魅力的だわぁ


63: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:30:14.99 ID:K4H53rVPM

黙って着いて行っても良さそうだな
十分破格です
ありがとう


65: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:31:50.21 ID:1qGEu08Z0

これはXSXは値下げの余地ありってことかな?


69: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:35:40.03 ID:2B3F+bY7a

>>65
他所が値上げした事と物価上昇の中で現状維持するという事は実質値下げしてるようなものなんだわ


70: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:35:40.79 ID:soRGVI9l0

サラ
「今200以上のゲームが日本でxbox用に作られていてそのうち100ぐらいはゲームパスで遊べるんです」

まだまだ情報出てきそうだな


73: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:37:29.75 ID:d5lempTA0

ソニーはケンカを売る相手を間違えた
それだけだ
気にするな


75: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:39:15.86 ID:Q3FXAGVM0

PS5は値上げしたというよりもMSに合わせて2年逆ザヤで頑張ったってのが正解なんだろう
そしてそのXSSは黒字でしたと

笑えねえ

次はPSプラスの値上げか?


77: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:41:28.10 ID:iiq+HNcf0

マイクロソフトの資金力ありきではないの?
Xbox事業単体で採算が取れるとはとても思えない。
というか、信じられないくらいの赤字では?


82: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:45:31.18 ID:nHTJ0cN30

>>77
資金力ってか設備投資しなくていいからねXbox
ネットワーク分稼がなきゃとか考えなくていい
まあそこはでかいと思うがPS基準で赤字だいわれても…なんだよ
MSはMS


84: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:48:32.09 ID:HIowJvo50

>>77
コンソール代であれもこれも回収しなきゃいけないなら赤字だろう
でもMSはXSSの原価を回収できればそれで十分なんじゃないかな
価格出したのもPSより先だしきっちり計画された値段だろう
まあ日本は消費税でちょろっと動いたけど


92: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:53:34.60 ID:plYfKazK0

>>77
未来への投資ってそういうもんだからね
本気で心配すべきはstadiaとかPSプレミアムの方だろう


96: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 11:00:28.04 ID:2B3F+bY7a

>>92
Stadiaは元ソニーのフィルが責任者なんだよな
PSNowの元になったGaikaiにも関わってたし
XBOne時代のMSにも一時期居たし、マジで疫病神なのでは?


108: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 11:07:54.27 ID:psVEE2cq0

>>96
フィル・ハリソンか?
あの人って確かPSの欧州での成功とPSNの誕生に貢献した人じゃなかったか
SCE本社がネットワークサービスなしでPS3をやっていこうとしてた時にXBLに相当するものないとダメだつったのがあの人だったみたいな話を聞いたけど


78: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:42:19.94 ID:cNOfX74X0

完全にMSの掌の上で転がされちまったな
PSドンマイ


97: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 11:00:55.78 ID:Y2nlC43c0

これからも2週間に一回10本くらい追加されて
毎度のようにデイワンがあるのが確定か

もう終戦でいいだろ?


98: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 11:02:05.51 ID:bCfnbhuB0

2年後にはゲーパスライブラリが常時1000本超えるかもなこれ


99: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 11:02:52.95 ID:Le5by/TQ0

ジムが日本軽視しても賞賛するのにフィルが日本とすべてのゲーマーを重視すると発狂する謎の勢力がいるらしい


132: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 11:46:33.91 ID:ZgSlV7eGa

SIEがギブアップするような破格のサービスやっといて「価格が内容と釣り合ってる」ってどんな御大尽だよ


172: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 16:50:23.91 ID:d1Oqsmno0

フィルはこのバランスを維持したい
このセンスがすごいね
ゲーマーのままトップに立った感じするわ


93: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 10:54:32.23 ID:KZN+13gZ0

XSSは300ドル以下だから価値があるってよーくわかってるねえ
さすフィル



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663461987/




管理人コメント

そらまあゲームはあくまで「娯楽」ですからね。
極上の娯楽だとは私は思っていますが。
極論言えば生きる上でゲームは必要ではない。

だからこそゲームという「娯楽」を楽しんで貰うために、お買い得な価格や充実したサービスは必要不可欠。
当たり前過ぎる判断です。
もちろん「更なるゲーム好き」を満足させる為に上位機種という選択も十分ありですが。

フィル氏のこういう発言は一ユーザーとして「分かっている」とめっちゃ安心します。
「分かっている」人が仕切っているから安心してそのプラットフォームでゲームを楽しめる。
ただそれだけの単純な話ですよ。

・・・まあ某陣営は「分かっていない」発言のオンパレードですが。
それがユーザー離れを招いているとなぜ学習しないのか?
やっぱりプラットフォーム事業を止めるつもりなのかな・・・




スポンサーサイト





[ 2022/09/24 16:00 ] 雑談まとめMS | TB(0) | CM(13)

本スレ99
そりゃその謎の勢力はゲーム好きでも何でもなく、ソニーに盲従する狂信集団だから
[ 2022/09/24 16:15 ] .xMUio8I[ 編集 ]

>極論言えば生きる上でゲームは必要ではない

それな。娯楽は生活必需品でないからねゴミだと思われたら速攻捨てられる
インフレ凄いからねぇ今 カップヌードルもう5年前と比べて2倍ぐらいに高くなってるし
無駄に背伸びしてゴミ出して勝手に値上げ、プレイステーション5っていうんだけど誰が買うかっての
[ 2022/09/24 16:18 ] -[ 編集 ]

値上げして良いんじゃね?とか寧ろ値上げしろって声があるんだと思うぞ?
そりゃPSに当て付けてる部分もあるかもだけど0.2%とかそんなレベルだと思うw
[ 2022/09/24 16:18 ] -[ 編集 ]

組長も娯楽なんてのは経済的にピンチになったら一番最初に切り捨てられるって断言してたからな、それでも切り捨てられないような面白いゲームを作ればピンチな世情でも安心だよねっていう言うはやすしするは難しをガチでやり続けてるのが任天堂
[ 2022/09/24 16:23 ] -[ 編集 ]

まあ仮に今が赤字だとしても、MSが焦って値上げする必要は全くないのだよね
数年のうちにどんどん買収したメーカーから独占(またはゲーパス入り)ソフトが出るようになるし
そうなれば箱やゲーパスユーザーが増加するのはすでに目に見えてる
反して直接競合するPSはといえば数年後、PS5が持ち直して普及されてれば良いねw程度の希望の無さだからな
[ 2022/09/24 17:25 ] -[ 編集 ]

ゲームパスって映画配信とは違うしなってイメージで2、3000円くらいだと思ってたけど実際は1000円でビビったわ
[ 2022/09/24 17:45 ] -[ 編集 ]

MSの場合はゲームに限らず自社サービスを利用する人や企業を拡大できるかどうかであって
ゲーム事業だけで赤字云々するようなもんじゃないからな
[ 2022/09/24 19:11 ] -[ 編集 ]

>そらまあゲームはあくまで「娯楽」ですからね。
極上の娯楽だとは私は思っていますが。
極論言えば生きる上でゲームは必要ではない。

高度な自虐ネタですか?管理人さん
[ 2022/09/24 20:25 ] -[ 編集 ]

>経済的なモメンタムは、我々のビジネスにとっても重要で、絶えずリサーチしているが、現時点でXboxやXbox Game Passの値上げをするべきではないと考えている。
サクラやステマで騙し続けてたSIEには一生かかっても言えない言葉だな
あいつらは自分の立場が悪くなると途端に見苦しい行動しかしなくなるし
[ 2022/09/24 20:46 ] -[ 編集 ]

娯楽って苦しいときには真っ先に切り捨てられるともいうけど、実際は逆もあるんだよね
苦しい時こそ気分転換や癒しが必要で、娯楽はそのために必要ともされる
だからこそPS5を値上げしたのは愚策としか言いようがない
[ 2022/09/24 20:54 ] -[ 編集 ]

ソニー・SIEはプレステを奢侈品の類だと思っているんじゃ
[ 2022/09/24 23:36 ] .xMUio8I[ 編集 ]

ゲーム事業は今の時点で赤字じゃないって。
ファンボじゃなくてもひっぱたきたくなるほどのわからず屋っているんだよな。
黒字額が公表されたわけじゃないが、MSの決算の整合上、そこだけ赤字だとまったく計算合わないんだよ。といろんな人が何度も言ってると思う。

なのに、計算もしない、フィルの言葉もそのまま受け取らない、おれの感覚がすべてって奴はもう引っ込んでてくれないかな。
[ 2022/09/25 00:20 ] -[ 編集 ]

頭SIEには、ゲームが娯楽の一つに過ぎないって理解できないんだろうな
つまらないなら違う娯楽に行けばいいだけの話で、金銭的にシビアな時代ならなおのこと

だからMSも任天堂も必死こいてうまくやっているし、何もできなかったPSは沈んでいる
ただそれだけ
[ 2022/09/25 06:34 ] 001se2J2[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14965-7cd470cf