・・・ん?おかしくないか?
1: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 20:52:55.19 ID:lk78NfaS0
TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さんは、その経験からソフトの特徴に合わせた商品展開を得意としている。ベテランバイヤーが毎月のTSUTAYAでのソフト販売ランキングを基に市場の動向を振り返る。
2022年8月の売り上げは、昨年が悪すぎたということもあるのですが、想定より好調でした。特にハードが好調でPS5は前年並みでしたが、スイッチ本体は6割ほど増えました。
首位を獲得したのは「地球防衛軍6」(PS5・PS4、ディースリー・パブリッシャー)のPS4版でした。ただ、売れ行きとしては前作の半分程度で予測よりPS5版が少ない。前作のユーザー中心の販売だったと分析しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55387f8573112bf03a9fe9023f8f72f315219322 TSUTAYA 8月のゲームソフトランキング
7: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 20:57:24.15 ID:wrw8A9QHM
妙だな…
9: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 20:59:35.26 ID:VdjQn2280
過去最高のはずでは?
38: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:14:53.58 ID:hpAPUIrK0
>>9
DLが…DLが……
14: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:02:31.99 ID:cDt5d+dJa
普通に前作割れなの言っちゃダメ
19: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:04:04.03 ID:O6vt8nAC0
地球防衛軍
EDF5 EDF6
1週 126,119 92,704 (68,341+24,363)
2週 *30,112 19,535 (15,036+*4,499)
3週 *17,991 10,062 (*7,806+*2,266)
4週 *14,682 *4,386
5週 *18,298
6週 **8,224
7週 **4,783
8週 **2,306
20: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:04:08.76 ID:hJdzieBEa
ソニー流で水増し発表すればおーけー!
8: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 20:58:45.16 ID:wFGzjQlKd
大丈夫だ sieが在庫引き取ってるからな
23: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:04:54.87 ID:KVdVy6Qz0
こういうの明かされちゃうあたり脇が甘いしマジでソフト買わないんだなって
27: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:06:34.10 ID:UEds1Eth0
あまりの少なさに言わずにはいられなかったんだろう
28: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:06:56.41 ID:jA3WMlfF0
こんどSwitchでも出るけど、まさかそれ以下なんてことは
32: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:10:12.56 ID:WfsWK9g30
>>28
さすがに大丈夫というか、気合い入れて作ってる感じじゃないだけにそんなに売れないと言うか
29: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:07:42.32 ID:lmVxeXmpa
あれれ~おかしいな~
30: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:08:10.46 ID:RFQnVWa40
TSUTAYAで半減はなぁ
31: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:09:55.90 ID:KmikdXL3a
最高の30万のはずでは?
GEOとかで爆発的に売れてんのか?
44: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:22:09.42 ID:nVEeQsGo0
>>31
30万はDL込みの数字
72: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 22:44:28.21 ID:KmikdXL3a
>>44
DLプラス出荷の数字みたいだな
酷いもんだわ
33: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:11:29.76 ID:zABcouXV0
パケ9万で大ヒットとか
PS界隈で大ヒットって言葉が軽過ぎw
35: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:13:21.87 ID:KmikdXL3a
>>33
メガヒット56万の世界なんでそこは許してやろうや
34: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:12:27.63 ID:ynBeC1pL0
過去最速で売れてるんじゃなかったのか
ブレーキかかってたけど
40: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:20:05.41 ID:qINU1/Rl0
新規層が見込めないのも大問題
43: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:21:34.83 ID:rzl3Jr5G0
2割減ぐらいならまだしも半減かよ
それでシリーズ最速って歪だなぁ
47: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:23:30.73 ID:Mdwv/Bsh0
予測より少ないっていうのも厳しいな
それでもまだマシな未来を思い描いてたってところが
48: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:26:15.62 ID:cK0gkvu40
PS5と同じシリーズ最速の出足やぞ。
49: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:27:36.42 ID:mWCI3J7i0
50: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:27:36.54 ID:oYERKbzNd
真実がバレたね
54: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:39:23.07 ID:44GLYBbF0
どういうことだってばよ
56: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:41:14.87 ID:dbtNQJv20
売上半減
↑
ファミ通の週販ではって事ね
59: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:47:40.54 ID:nbo5dk7i0
>>56
出荷頑張ったよね
余剰在庫心配だけど
61: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:48:37.84 ID:oKFpyX0xa
おそらくこのPS5の予測もかなり低く見積もったものをさらに下回った感じなんだろうな…
62: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:50:37.87 ID:dbtNQJv20
そもそもパッケージ買うにしてもネット通販で買う人が増えてるから
年々店鋪で買う人が減ってるんじゃないの?
俺だってもう何年も店鋪でソフトなんて買ってないし
63: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:52:58.53 ID:DFadu1oPa
>>62
EDFについては特定店舗購入特典武器があるけど
実店舗でついてるのはGEOヨドバシジョーシンだけだしな
67: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 22:08:33.12 ID:ZlLKKqMj0
売れ行きが良くないということは入荷した分が思ったより売れてないということ
30万は出荷+DLなんだから出荷だけはできたが、それが売れてないんでしょうね
70: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 22:37:09.94 ID:cs2Kr89Q0
あやしい数字報告はソニー独占
71: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 22:42:57.18 ID:AyUZyFdY0
公式とファンボーイが騒ぐほど胡散臭くてデバフがかかるのよね、PS界隈
もう信用度0だし
74: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 22:55:35.96 ID:maASvtCf0
地球防衛軍5 発売日2017年12月07日
~2018年1月14日 215,426
~2018年1月18日 販売本数30万本突破
~2018年1月21日 220,209
地球防衛軍6 発売日2022年8月25日
~2022年8月28日 92,704
~2022年9月02日 販売本数30万本突破
~2022年9月04日 112,239
41: 名無しさん必死だな 2022/09/23(金) 21:20:09.79 ID:AL0/7BEM0
現実はいつもプレステに厳しい
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663933975/
関連記事
「メタルマックス ゼノ」初週販売本数がPS4版1.5万本&Vita版0.8万本と判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-7413.html#more
管理人コメント
関連記事の時もメーカーは発売2日目で5万本販売と述べていましたが・・・今回の件も「そういう事」だったのかな・・・
小売りに押し付け(出荷)か?
SIEの倉庫に眠っているのか?
それともアジア込みか?
DL版めちゃ売れという可能性もゼロではないと思いますが・・・あくまでゼロではないですからね。
現在のPS市場を考慮するととてもとても・・・
「EDF6」発売後の売れ行きも宜しくないしこれって普通に駄目だったんじゃ・・・ま、まあPS関連の数字がおかしいのはこれまでにも数えきれないほどにあった事。
大事なのはメーカーが利益を得ているかどうかですからね。
うん。そういう事にしましょう(にっこりにこにこ)





スポンサーサイト
堂々と自慢していた公式や、ここでイキっていたマヌケがおとなしくなったもんな
つまりそういうことだろう
PS5版は大して売れないだろうと思ってただろうにな
それなのにその様相をさらに下回るとか流石だね
はやくPCで出して
速攻話聞かなくなった30万さん(大爆笑)
さてさて次はどれで不正かますのかな?ソニーが深くかかわってるVPだろうなぁw
56
PSゴミ袋逝き決定ですね。まぁEDF6はまだ遊べる方だからマシだけども
ソニーは粉飾しまくりの犯罪企業だからな
たいそう売れた風な事いってたけど正直話題にしてたのラー油くらいでそのラー油ももう話題してないな
大丈夫?SIEに途上国の倉庫と人員運営する金残ってる?
初週販売比率も高いなあ...
「悲報」反撃の狼煙、消える。
まあEDF5の5万刻みの発表も大概だとは思うけどな
大作でなくても普通100万とか50万本刻みくらいでやるもんだが
まだキセキシリーズさんが居るからでぇーじょうふだぁ(震え声)
売上自慢を始めた手前、退くに退けなくなってるのが本当に……
とりあえず、スプラトゥーン3は地球防衛軍に勝てるのか、って煽ってた人は元気にしてますかね?
怪しい数字が実際に怪しい数字であることの信頼性だけは、異常に高いPS界隈。笑えねえ…
はやくSteamに来てくれ。プレステはほしくないが6はほしいんじゃ
何度も言われてることだけど本当にDLソフトがPSの主流になっているのならPS5DEいっぱい作ってるはずだし売れるはずなんだよな
ラー油ってなんだよと調べたらマルチのソフト大概PS版で遊んでるくっせえ奴じゃん
最近、SIEがどっち方向にいきたがってるのか全然わからん
スタジオを畳んだのだから日本を完全に捨てたのかと思いきや、
時限独占とか、PS優遇契約とか金でサードを囲い込むのは相変わらずしてるみたいだし
単に日本を完全に切り捨てる前にしてしまった契約、プロジェクトだから、進めるしかなかったのかもしれないけど
芸人使ってvブ.タまで駆り出して結局これかよwww
12:12
あと、金渡さなきゃグチグチ言われるんじゃね?
最近恩義マンでさえ文句が出ることがあったし、なんとか臭いものに蓋をしたい感じ
どう考えてもPS5は負けだけど始めた手前何もしない訳にいかないから、小手先の時限独占とかは継続してるんだろうな。SIEも意味が無いことは分かってる・上司の手前仕事してるフリってだけだな。
日本を捨てたなら恩義マンやPS忖度メディアなんか放置すればいいのに
金渡して悪いことしてるとそれ押さえ続けるのにムダ金使うことになるぞって昔から言われてたがそれが現実化したかwマヌケやなぁ
コナン君の画像で笑ったw
まあ管理人さんはゲーム業界の名探偵やし(シャイニング眼鏡)
12:12
多分SIEとしての規模を小さくした上で比較的に運営しやすくしながらある程度儲かる組織にしようとしてる
まるごと売却するには組織が大きすぎるからな
北米メインで英語だけサポート位になれば買うところも出てくるんじゃないかな
反撃の狼煙かと思ったら、ただの火事だったんだな
シリーズファンだけど普通に買ってない
今更PS4起動する気になんないし、PS5なんてゴミはいらんし
どうせ時限独占でそのうち箱とPCでも出すだろ よう買わんわ
前作もあらかじめ用意してあったろ?ってタイミングで怪しい数字画像付きで出してたよな
PSW面墜ちしてからのコレを分かってて持ち上げてる奴ははなから信用ならん
ちょっと前にあった防衛軍記事でなぜかゴキがイキってコメント数伸ばしてたけど現実はこういう事だよね・・・www
メディアももう忖度する所も減ってきてマジレス記事のが多くなってきてるのも対岸の末期感が伝わってくるな。
spla3直前に指を咥えて見てろとか大言はいてた監視爺今頃悶絶してそうw
PS2レベルのゲームなんかPCにクレクレするなよみっともないから
PS界隈でよく起こる違和感。
毎度の事とはいえ面倒くさいから消えてほしいね
驚くほど蟲がわいてこないって事は
真実ってことか
そもそも前作PCにも出てるのにこのご時世なぜかローンチはPSだけってのも意味不明
まぁそのうちPCで出てそれと合わせた販売本数でまた持ち上げるんじゃないどっかの人らはw
都合悪い時は売上なんて関係ないってほざいてんのにねw
あれれ~ おこってたPSおじちゃんたちどこいったんだろう~
・PSのDL率は極端に低い
・アジア始めまだ海外では発売されてない
・消化率も高かった
・予約や店頭など実売で景気のいい話が一切なく、前作割れ
・なのに初回出荷は景気がよい
・ジワ売れはまったくしてない
となれば、答えは一つしかない。「ソニーとメーカーが、折衝により初回生産数を決定する。この初回生産数に受注が満たない場合は、ソニーが過剰分を買い取り在庫として持つ」(和田剛明「家庭用テレビゲームソフトの流通」赤門マネジメントレビュー)という例のあれ。
ま、結局ソニーお買取だけで実際にプレイしてる人って1万もおらんだろうなぁ・・・w
Vtuber使ってゲーム内アイテムまで用意したのにこれはマジで終わってる、PSメイン層ってその手の人達と丸かぶりしてた筈なのにね。
好意的に見てやれば初週ですべての需要を出し切っただけの超初動型だったってだけだな
最高売り上げDL万歳してたのは大馬鹿丸出しだけどね
コメントの投稿