海外でSIEのパリティ契約(金を払ってPSを優遇させる)について再び話題になっている模様

dokomadekusattendaomaeragazou2017090501.jpg

AB騒動によって再炎上したか。
1: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 11:58:15.44 ID:aS59HqCs0



私たちが大声で知っていたことが再び明らかになり、ソニーは技術的同等性にお金を払っています.

劣ったハードウェアで世代を圧迫することは、文字通り報われます。

世代の足を引っ張ったのはシリーズSじゃなかった?

ゲームがプレイでより良いパフォーマンスを発揮する場合、追加のボーナスがあることは確かです🤣

うあああああああ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



73: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:47:36.54 ID:lWmuTxd60

>>1
画像
発売日パリティなんかあったんだw


77: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:13:07.50 ID:E8CiWsmPa

>>1
翻訳

BTL に関しては、本契約に基づくそれぞれの金銭的債務を 50%ずつ負担する。第3.1項に規定する共同マーケティング支援
3.1 項に規定される共同マーケティング支援。

1.3 発売日の平仄。
パブリッシャーは、競合プラットフォームまたはPC/モバイル プラットフォームにおいて本ゲームの同等バージョンが提供される日またはそれ以前に、PSプラットフォームにおいて本ゲームが提供されるよう確保します。

1.4 機能、コンテンツおよび技術的な同等性。
契約期間中およびその後7年間、パブリッシャーは、PSプラットフォーム上で利用可能な本ゲームの各バージョンが、他の競合プラットフォームまたはPC/モバイル プラットフォーム上でリリースされた本ゲームまたはDLCの同等バージョンと内容、機能および技術の同等性(ただし、重要なプラットフォームの制限を受けます)を維持することを保証するものとします。
パブリッシャーは、(i)本ゲームまたはDLCを他の競合プラットフォームまたはPC/モバイル プラットフォームでリリースしないものとします。また、(ii)競合プラットフォームまたはPC/モバイル・プラットフォームにおいて、本ゲームのエンドユーザーに対し、追加コンテンツまたは追加機能もしくは追加特典を独占的に提供することはできません。

1.5 PSプラットフォームの時限的独占権。
パブリッシャーが本契約期間中にDLCをリリースする場合、パブリッシャーは、DLCをPSプラットフォームで最初にリリースし、当該DLCがPSプラットフォームでリリースされてから少なくとも14日後まで、当該DLCのいかなるバージョンも競合プラットフォームでリリースしないものとします(以下「DLC時限独占期間」といいます)。
パブリッシャーは、時限独占DLC期間中、第三者が競合プラットフォーム上でDLCをリリースすることを許可、奨励または支援しません。
適用される期限付き独占DLC期間の終了後、パブリッシャーは、第1条第3項および第1条第4項に従って、DLCを他の競合プラットフォームでリリースすることができます。なお、本1.5項のDLCには、第3.2.2項のデジタルデラックス版の購入者が受ける特典は含まれません。

1.6 独占的アーリーアクセスベータ。
本期間中、パブリッシャーがパブリックデモまたはクローズドデモもしくはベータ(以下「ベータ」といいます)を通じてエンドユーザーに本ゲームへの早期アクセスを提供しようとする場合、当該ベータは競合プラットフォームまたはPC/モバイルプラットフォームの少なくとも7日前にPSプラットフォームで最初にリリースされます。
パブリッシャーは、ベータ期間が週末の1日間(木曜日から日曜日まで)を含むように最善の努力を払います。
PSプラットフォームでベータ版をリリースした後、パブリッシャーは、参加可能な総数、エンドユーザーのアクセス期間、利用可能なゲームプレイ・モードおよびコンテンツ、またはベータ版への参加に関連して提供されるその他のエンドユーザーの利益など、PSプラットフォームのバージョンと競合しない限り、ベータ版を競合プラットフォームおよびPC/モバイル・プラットフォームでリリースすることができるものとします。
パブリッシャーは、ゲームのいかなるベータ版も、以下の競争プラットフォームのみでリリースすることはありません。
パブリッシャーは、いかなる地域においても、PSプラットフォーム上で該当するベータ版がリリースされる前に、競合プラットフォームおよび/またはPC/モバイル・プラットフォーム上でゲームのベータ版を独占的にリリースすることはありません。
疑問を避けるため、パブリッシャーがオンライン・サーバー上でゲームのネットワーク・コードおよびインフラの限定的な技術テストを実施する場合、このテストは本契約における「ベータ」とはみなされません。


82: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:28:00.08 ID:g/iyGGnv0

>>1
これXboxの映像をPS5よりも綺麗にしないようにソニーがサードに金を払ってたってこと?


83: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:30:51.70 ID:cU8eMi5h0

>>82
全てにおいてでしょ
フレームレート 解像度等々

本来ならもっといいか印僑で遊べてるものがあったとしても
SONYから金貰って劣化させて他メーカーは本当に同罪なのでさっさと名乗り出ろって思う


2: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:03:04.71 ID:Dvy3YbJ1d

Sじゃない方をPS5より美しくするの禁止ってことやろ

業界の足を引っ張ることにお金を払う
さすがソニー


3: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:04:31.39 ID:4jgiTPC00

さすが業界の癌細胞


7: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:05:52.00 ID:aAq7pd540

酷いな PS5と箱SSで同じクオリティ出されたら困るから箱SSはクオリティ落として下さい でお金払うのか


9: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:08:42.78 ID:3nuKdKM40

やることがセコいセコ過ぎる


8: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:07:25.72 ID:z0eAVwSMa

こりゃ癌細胞以外の何物でもないな…


10: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:08:56.76 ID:guxRndudM

「他プラットフォームで実装した内容についてPSで可能な事は同じように実装しろ」という文書だと何度言えば分かるんだ?
理解力が足りないのか


13: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:12:51.39 ID:lZ4A8CCH0

>>10
VRRを取り除かれていたDMCを忘れたの?
PS5がVRR対応したら、XBOXでも対応したけど
本来非対応にするほうが難しいぐらいだからね?


14: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:13:47.62 ID:6nlaZ2Lyp

海外Twitterで今更パリティバズってんな


16: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:15:05.12 ID:qD8yZod9M

AB買収の審査の場でMSから正式に暴露してほしい


18: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:15:45.71 ID:PAHP/xsp0

こんなことに金使ってるの無駄じゃね…?


19: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:18:38.24 ID:XX0ru07t0

CODの独占DLC
ホグワーツの独占DLC


ジムはやり手


24: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:22:26.98 ID:cU8eMi5h0

>>19
そのくせにPSで出なくなりそうになったら
涙目の被害者面して独占するな!とか言ってるんでしょ?

まさにゲーム業界に巣食うがん細胞


23: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:22:07.05 ID:YMkRuKvOM

トリニティトリガーのプロモーションからSwitchの時を消すために金払ったり、自分を高めるのではなく他所の足を引っ張ることにのみ全力のプレイステーションさん……いい加減にしろよ業界のダニ


29: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:29:59.98 ID:dbPJ/06Xa

ゴキちゃんは本来の性能差なんてどうでもいいというか
見ない聞こえないして
パリティで同じようなのが出てきてPS5の方がすげーって言えればそれで満足な奴らやから
ソニーもそいつら焚きつけるのに金使うの大変だなw
まあ、元々高性能なハードが設計してれば必要のない無駄金だがww


30: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:30:57.71 ID:cU8eMi5h0

パリティに従ってるメーカーも同罪だからなこれ

金貰って業界に迷惑かける行為はきっちり責任を負うべき


35: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:40:09.39 ID:SNH7ZR7u0

>>30
カプコンか


37: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:41:41.81 ID:cU8eMi5h0

>>35
カプコンもやってたんならちゃんと報告して謝罪すればいいと思う

いい加減SONY側についててもイメージダウンしか無いでしょ
自分らでイメージダウンと自社ネガキャンしてるんだし


32: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:37:15.81 ID:fWIJx4s30

箱じゃフツーに作ったら自動で機能するVRRをわざわざ外して
PSが対応したらしれっと箱版も機能させるってパリティ以外の何でもないわな


34: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:39:38.92 ID:0kDQ5CTvp

ソニーの昔からの戦略だから今更なんだよ。

ステマ、ネガキャン的なモノが、
たまたま見えちゃっただけだろ。
いつも通り。


45: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:56:41.22 ID:HwQgwApfx

ハッカーが公開したカプコンの契約書の中身通りじゃねえの、バリティ契約
PS版は他機種版よりいい出来で出さなければいけない
つまり他機種版はわざと劣化させられる


50: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:04:11.02 ID:cU8eMi5h0

いい加減SONYのブロック権みたいな明らかな妨害工作に関わったメーカーは
さっさと手を上げて船から降りたほうがいいぞ

MSから名指しされたり、ゲームメディアから暴露されたあとに何を言っても
イメージ正常化なんて無理なんだから今しかない


54: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:10:58.79 ID:6ah2/A2W0

独占禁止法を堂々と破るストロングスタイルの王道的反社企業


55: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:13:21.45 ID:CBajQQQU0

ブロッケンといい他者の足を引っ張る事に金を払うんじゃねーよ


64: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:32:02.68 ID:MG1NHN7U0

AB買収であーだこーだいうから世界のゲーマーに火がついちゃった感じ?


62: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:29:56.19 ID:6Qc05p9U0

AB買収に端を発して面白いことになってんねえ


66: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:35:13.86 ID:16iUJY5Sa

別にさあPS5が世代古くて性能及ばなくても別にいいんだけどさ値段高いしデカいのが許せないわ

一世代遅れでも安く小さくしろよまじで
企業努力足りなすぎじゃね?


71: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 13:44:17.54 ID:jxbgtOR6M

マルチでの優位性がないという
劣等感の表れがSONYのそれだからな
サービス面でもハードウェアでも劣っている
その自覚があるからこそ少しでも囲い込みたいから
姑息な真似を繰り返す情けない奴…


78: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:13:18.66 ID:E8CiWsmPa

1.7 ローカライゼーション。
第1.4条の義務に従い、パブリッシャーは、『ゲーム』およびDLCのすべてのテキストおよびVOを以下の言語に翻訳し、ローカライズします。英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、日本語、ヨーロッパ言語、スペイン語、メキシコ・スペイン語、ブラジル・ポルトガル語、アラビア語、ロシア語、ポーランド語、繁体字中国語、簡体字中国語、韓国語、その他の中南米言語、中国語、韓国語、および両当事者が相互に合意するその他のラテンアメリカ、ヨーロッパおよびアジアの言語。
上記にかかわらず、パブリッシャーは、その合理的な裁量で、どの言語がテキストとVOICEの両方をサポートするかを決定します。
第1.4条に従って、テキスト翻訳とVO翻訳の両方またはテキスト翻訳のみをサポートする言語を、パブリッシャーは、その合理的な裁量で決定します。

1.8 PSプラットフォームの機能。
パブリッシャーは、SIE関連会社が定義するPS4またはPS5の「プラットフォームの柱」となる機能をサポートし、組み込むためにゲームを開発します。このため、パブリッシャーは、既存ゲームへのパッチ適用、新機能を加えたゲームの再提出、または他のゲームのリマスター/再リリースを必要とする場合があります。
かかる「プラットフォームの柱」には、以下のものが含まれます(ただし、これらに限定されません)。

1.8.1
PS4。デュアルショック4技術(コントローラ内スピーカー、ライトバー、タッチパッドとの連携など)およびシェアプレイ機能をサポートするゲーム。

1.8.2
PS4 Pro. 4K解像度(ネイティブ、チェッカーボードレンダリングまたはジオメトリ、テンポラルインジェクションなどの同等機能)、画質の忠実性に対する一般的かつ明白な改善、HDR10対応、複数の解像度/フレームレートモード(例:4K/30fps、1080p/60fps)を含むがこれに限定しない、PS4 Proに最適化したサポートを含む予定です。

カプコン-ソニー


80: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:21:05.87 ID:ZRIqUDMLd

だから性能良いはずの箱のゲームのFPSが悪かったり
同じFPSなのにオブジェクト少なかったりしたんか


81: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:26:42.72 ID:STJxa33h0

SIEは技術的同等性にお金を払っている
MSは技術的同等性にお金を払っていない

こういう事?


120: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 16:38:45.14 ID:sZ9Dd1geH

>>81
MSは性能向上に金を使ってる
ソニーは性能抑制に金を使ってる


84: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:33:58.98 ID:+8tx7q57M

こんな汚いパリティやってるところに、買収どうこう言われたくないなw


86: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:35:20.31 ID:ee4bgGw0M

44が挙げてるスレッドにあるRE8の画像が分かりやすい

https://pbs.twimg.com/media/Fdg0j0VXoAE2Pyz?format=png

PS4(1.8TFlops)と箱One(1.3TF)ではGPU性能差1.38倍で900p@45fpsと900p@30fpsで差が付いてるのに、
PS4Pro(4.2TF)とOneX(6TF)では性能差1.43倍あるのに同じ1080@60fps or 4K@30fps

PS5(10.3TF)とXSX(12TF)も同じ4K@60fps


90: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 14:59:08.38 ID:Yytkp3pvd

>>86
1080pを1440pにするには2倍以上のスペックが必要だぞ、当然4K30fpsを60fpsにするのも1.4倍じゃ無理や


93: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:13:49.94 ID:ee4bgGw0M

>>90
最初に「GPU性能差1.38倍でfpsが30fps→45fps」って例を挙げてるのが眼に入らなかっただろうか

1440pにできるはずとも60fpsにできるはずともおれは書いてないが、GPU性能1.38倍でフレームレートを1.5倍にできるなら、1.43倍あれば何ができるか、ちょいと考えれば想像くらいはできるんじゃない


100: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:26:17.86 ID:Yytkp3pvd

>>93
ロック掛けないとガタガタになるぞ、あとCPU弱いから高解像度でfps上げるのはキツい


140: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 21:22:00.44 ID:/ym14MtVM

>>100
うーん、RE8未プレイかつ解析動画も見てないのだろうか
RE8でカプコンが出してる仕様は「下限fps」で、普通に可変fpsだよ

https://youtu.be/WKI_exDXPi0


その上でPS4/箱OneともにJaguar8コアの1.6GHzと1.75GHzで箱のほうが微妙にクロック高いがほぼ同じなのに下限45fpsと30fpsになってるのは明らかにCPUバウンドではない
(PS4版のみオブジェクトが削減されてたりドローディスタンスが短くなってるのでなければ)


102: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:29:04.92 ID:qlZ3UXA8a

プレステの性能が勝ってる場合
→SIEは何も言わない

Xboxの性能が勝ってる場合
→SIEは性能通りに作ることを許さない

クズやなwww


105: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:35:25.71 ID:5LfcMAIPp

今世代よりも1XとPS4 proが一番影響受けてんじゃね?


107: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:38:14.94 ID:cU8eMi5h0

そもそも今世代機は2年近く本体売ってないんだから
パリティに金払う意味はなかったっていうのが本質なんだろう
>>105の言う通り前世代機あたりがピークだったんだろうね

まぁその間にPCユーザーが爆発的に増えた結果
PS要らないの結果になると思うけど


106: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:37:25.26 ID:NLBL0WIN0

シェアを背景に色々威圧的な契約結ばせてた
Epic相手にすら金をせびるレベル

【悲報】ソニー「クロスプレイしたいなら金払え」←Epicに事実と告発される

↓ソニー「すぐにけせ」


ソニーとエピックのクロスプレイドキュメントを入手してくれたTheVergeのチーム
ソニーは昨日裁判所にそれに関連する展示と証言を封印するよう求め、文書はもはや裁判所のウェブサイトにない、と述べた


108: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:39:12.17 ID:cU8eMi5h0

>>106
ドブ川のような匂いがするぜ!


114: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:59:58.23 ID:aS59HqCs0

こんなドス黒い会社がアクティビジョンの懸念w


115: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 16:01:06.70 ID:pyxz3+qBa

>>114
ドス黒い契約が世間にバレちゃうから必死になってるんだよなあ


113: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 15:59:56.77 ID:qzFN1BMta

MSの「コンテンツを同等にしろ」って契約は、
テイルズみたいな後発完全版移植への対策だろうな。


117: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 16:08:54.05 ID:ncqDAYXVp

自分たちは独占DLCやるのに他社のそれはブロックさせる控えめにいって支離滅裂な行為


119: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 16:19:00.02 ID:RNv0UE4Lp

MSの語る同等性「後発完全版をする場合は箱版にも同等のコンテンツを配信すること」
SIEの語る同等性「他社への独占コンテンツは配信するな(そしてこちらには独占コンテンツをよこせ)」


124: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 17:11:49.32 ID:cU8eMi5h0



もう完全にABがSONYさんに従う気ないのがクソ笑うw


125: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 17:41:19.10 ID:ZC0yhX2ma

>>124
毎回プレステが良く見えるようにやってたんだがなあ
実質パリティばらしちゃってんじゃん


127: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 17:53:27.69 ID:6ah2/A2W0

すんごい昔に発覚してたPSでの後発マルチの時は追加要素を加えないといけない、ってパリティ契約、
今にして思うとすげー甘いもんだったな


129: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 17:59:01.67 ID:gOc7a+N50

>>127
今のパリティだと、GC版バイオ4をPS2版レベルまで劣化させろってことになるもんなぁ


131: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 18:04:04.45 ID:OBimS1x40

>>127
今のソニーは増長した悪の組織みたいだな


128: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 17:58:02.54 ID:cUYxLD3ad

OneXの時点で劣化すんのおかしいなとは思ってた


130: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 18:01:09.62 ID:Zz1AwJkaa

カプコン「PS5にVRR 機能追加されたからXboxにパッチで止めてたfreesync開放します。」

鉄拳原田「Xbox版鉄拳7の720pは断固死守します。」


135: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 18:26:55.80 ID:6ah2/A2W0

>>130
ロード時間同じにするためにロード早い箱で変なディレイ入れてたとも5ドル原田だっけ?


132: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 18:10:25.43 ID:zMWZPNGgr

他社下げでかかった余分なコストがゲームとか本体の価格に転嫁されて本体5000円値上げとか、DQオンラインが割高とか、日本だけパケ高い(60ドルが1万円)とかに現れてるんやろ?


138: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 20:18:33.83 ID:rtt9xv3Ma

いくら小細工してもさ
肝心の本体が不具合てんこ盛りの欠陥機じゃ意味なくない?


28: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 12:26:35.66 ID:pp22On7v0

アメリカSIEも日本の悪い部分を受け継いでるてことか


134: 名無しさん必死だな 2022/09/26(月) 18:25:41.50 ID:ZC0yhX2ma

なんだ業界衰退させてるのソニーじゃん



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664161095/




管理人コメント

これまでにSIE(SCE)が行って来た数々のサードの契約。
実際にカプコンやバンナムが行って来た行為。

「鉄拳7」や「エースコンバット7」は当時海外からもOneXでこのパフォーマンスはおかしいと指摘されていました。
色々と証拠は出ていますから。

それにあのSIE(SCE)がこういう愚行をやらない訳がないだろという謎の安心感すらありますからね(にっこり)

結局業界を衰退させている元凶はソニー。
これもまた分かっていた事ですが。




スポンサーサイト





[ 2022/09/27 06:20 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(24)

文字通りの意味でゲームの進化を阻害してるなSIEは。蟲は叩くんだよなw?
[ 2022/09/27 06:28 ] -[ 編集 ]

さっさとゲーム業界から消えろクズ会社 これでAB買収にグチグチ言ってるゴミ(呆)
ゴネればゴネるほど悪行がばらされていく・・・AB買収妨害AB買収容認どっちを選んでも「死」しかないSIE
[ 2022/09/27 06:38 ] -[ 編集 ]

そりゃこれでMSが対抗するというのなら本来のハードの性能に応じてゲーム作成する
ことに金を払うというトンチンカンなことになるか、いっそソフトメーカー買収するしか無いわな
で、MSは後者を選びましたと
[ 2022/09/27 07:07 ] -[ 編集 ]

もろに独占禁止法違反な行為だなソニーw
従ってた和サードも内情ばらしてユーザーに謝罪したほうがこれ以上イメージ低下しないだろうけど
カプコンやバンナムとかはだんまりし続けるだろうなぁ
[ 2022/09/27 07:27 ] -[ 編集 ]

カプコンがこの契約に乗っかってたのは知ってる
[ 2022/09/27 07:32 ] -[ 編集 ]

ソフトメーカーの公式な謝罪、ってのは
マイクロソフトが公式な追及でもしないかぎりありえないよ。
まあ袖の下貰ってた連中が
それが吹き飛んでさらにマイナスになるほどの賠償をさせられるって構図は一度見てみたい気はするけども。

まあゲーマー達の間で
ですよねーが浸透すればそれだけでOKかな
[ 2022/09/27 07:41 ] -[ 編集 ]

カプコンはバラす可能性あるけどバンナムはなぁ・・・アニメとかでもお世話になってるからソニーには頭上がらんだろうなw
[ 2022/09/27 07:41 ] -[ 編集 ]

一部でですよねしてもテレビCM見てゲーム買うようなパンピーには届かんから意味なくね?
[ 2022/09/27 07:56 ] -[ 編集 ]

7:56
短期的にはそうだけど、インセンティブを経営に組み込んだら品質下がって堕落するのは歴史が示してるからなあ
ほら、年度末に未完成ソフトリリース殺到したりしたろ?あれもこういう仕組みの弊害
[ 2022/09/27 08:26 ] sSHoJftA[ 編集 ]

契約通りCODがあと数年出ても発売機種の中でPSが一番劣ることになるのか
それもフルプライスでw
そらMSもソフトメーカー買うわなって話だな
自動的にPC版の方も安泰になるし良いこと尽くめだ
[ 2022/09/27 08:56 ] -[ 編集 ]

糞過ぎだな
しかし面白いのはここまで酷い内容でもさほど驚かないのはみんなある程度分かってたからだよな
答え合わせが来ただけの事でさ
[ 2022/09/27 09:02 ] -[ 編集 ]

MSを本気にさせた結果、悪事が次々と表沙汰になる対岸ほんと草しかはえないわ。
永遠に自爆してるじゃんあっちの連中
[ 2022/09/27 09:09 ] -[ 編集 ]

でもこれが ソニープレイステーションのやり方 なんだよね!
[ 2022/09/27 09:30 ] -[ 編集 ]

カプコンはRE2でも当時最高馬力の箱1X版をお粗末なものにしたよな
俺は忘れないし今でもやってると思ってるよ
[ 2022/09/27 09:44 ] -[ 編集 ]

被害者はね いつまでも忘れないんだよ ソニーさん
[ 2022/09/27 09:49 ] -[ 編集 ]

誰かさんが唐突に任天堂は業界の発展を邪魔しているとかなんとか書き殴るがご本尊のこういうのを見て擦りつけてるんだろうな
[ 2022/09/27 10:32 ] -[ 編集 ]

これってAmazonやAppleのゲームサブスクも影響受けたんだろうな
全方位で敵だけ作ってるなw
[ 2022/09/27 10:39 ] -[ 編集 ]

こういう事するために値上げ
ユーザーからしたらたまったもんじゃ無い
ユーザーがどこにいるか知らんけど
[ 2022/09/27 10:51 ] mQop/nM.[ 編集 ]

ソニーのいつも通り?そうだね
でも世間一般の常識では信じられないような大害悪行為だからいい加減叩き潰されろ
[ 2022/09/27 11:04 ] -[ 編集 ]

結局「俺が俺が自分だけが自分だけが」っていう悪事は長続きしないし長くつづいたとしてもその反動がとんでもないレベルにデカくなるから、少しでも先を見据えれば手前勝手な行いってのはやったら駄目なんだなってのを証明し続ける第一級の反面教師企業っすねw
[ 2022/09/27 11:32 ] -[ 編集 ]

時限独占とかいう謎のワードある時期を境に急にい出てきたと思ったらソニー陣営の公的文書では昔から浸透してたからか
シェアを背景に威圧的威力的ブロック契約を結ばせるってバラされて慌てて裁判所に止める請求までして焦りすぎ

でもこれを盾に社内外で好き勝手やったり言ったりしたサードやクリエイター()もいたでしょ?
オンギー組で現在サードから逃げたのなんて…ねぇ?
[ 2022/09/27 13:48 ] -[ 編集 ]

この話題の時に何が驚いたって、ファンボの英語の読み方な
区切り間違ったとか、文法を間違ったとかそんなレベルじゃなくて、「単語一つしか読んでないのにすべてわかった気になる」って読み方だった
そんな奴がいるなんて想像もつかなかったよ
しかもやたらと自信満々だったんだよね
[ 2022/09/27 13:53 ] -[ 編集 ]

こうやってパリティで劣化さた挙句メディアに比較掲載させてFUDやるのだからまさに真性ドクズ
[ 2022/09/27 16:00 ] -[ 編集 ]

>>カプコンか
これからはPCとさえ言っておけばソニーと行った卑劣な行為も
任天堂批判も無かった事になりゲーマーの味方に早変わり
馬鹿だな日本のゲームオタクって
[ 2022/09/28 16:12 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14979-7672f4cb