ソニー、トロフィーをたくさん集めているとカスタマーサポートの優先順位が上がる仕組みを導入

dokomadekusattendaomaeragazou2017090501.jpg

何・・・それ・・・

1: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:42:23.06 ID:4gLBUAx0d

PS4/PS5向け特典プログラムPlayStation Stars国内でスタート。ポイントがもらえ、レベルを上げればカスタマーサポートも優先順位上がる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220929-220920/

また活動に応じてステータスレベルが変化するのもPlayStation Starsの特徴。参加者はまずレベル1からスタート。
PS Storeでフルゲームを購入し、レア度がふつうよりも高いトロフィーを入手することでレベル2に昇格。
その後もフルゲームの購入本数や、難しいトロフィーの入手を重ねることでレベルが上がっていく。
面白いのはレベル4の特典だ。
さまざまなデジタルアイテムを入手できるほか、PlayStationカスタマーサポートに問い合わせの際、チャットの順番を「優先的にご案内」されるという。
遊びこんでいる人は、問い合わせ対応時に優先順位が高くなるというわけだ。面白い仕組みである。



348: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 13:04:27.21 ID:gozA2V+OdNIKU

>>1
PSユーザーがよく言ってる上客システムを導入したのか


3: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:45:10.98 ID:0FtWjwKF0

いまさら1からはじまるのかよ
信仰が試されてるな


7: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:46:52.73 ID:OYSzcPvRa

そういう信者の囲い込みしかもう出来ないんだなSIEは
死滅直前の悪あがきかな?


8: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:46:55.59 ID:DMpQW5xl0

遊びこんでるゲーマーはサポートなんか使わねーだろ


10: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:47:31.47 ID:y6D5a4e70

今までのトロフィー無価値w
しかも今までのトロフィーとは異なる模様w


12: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:48:04.54 ID:0tThOtiO0

話が平行線だからって切られるサポート


13: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:48:07.16 ID:jf8yhLgZr

おかしくねぇか?
サポートに差をつけるって


50: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:00:50.91 ID:kMzJRs4v0

>>13
それがわからないから今この有様なんだろう


15: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:49:08.62 ID:58kWLEIFH

nuroのサポートみて期待できるんてすかね?


16: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:49:13.48 ID:FgWv0/L+d

>面白い仕組みである

「はぁ?」感が出てる


19: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:50:06.07 ID:58kWLEIFH

>>16
鼻で笑ってる感がでてるな


33: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:55:08.58 ID:jf8yhLgZr

>>16
だよな
ユーザーのサポートってそういう物じゃねーだろ、相変わらずの何様っぷりに草


345: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 13:02:53.15 ID:/QScDMpA0NIKU

>>16
絶対目が笑ってないやつ


18: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:49:18.71 ID:AEfvgy0ga

いやアイテム配布はともかくサポートの優劣は絶対ダメだろw


20: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:50:09.59 ID:2Diq/FPx0

サポート優先は迷走極まってるわw


21: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:50:15.89 ID:NNuCBx6Na

PS5に優越感が足りなかったからとうとうサポートを人質にしだしたのかw


23: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:50:56.86 ID:65vfvht5d

信仰心を試される


24: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:51:25.07 ID:3rGlZSvH0

同じ金払ってるのに、サポートに優劣がつくのか


28: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:52:19.20 ID:FgWv0/L+d

なにが笑うってこれからまた積み重ねにゃならんことw


32: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:54:46.13 ID:OLCF9u+dM

>>28
賽の河原の石積みも信者にはむしろご褒美なんだろ


29: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:53:18.80 ID:OLCF9u+dM

サポートが要るのってむしろ初心者なのと違うか


30: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:53:54.55 ID:B5JDEuHE0

あえてサポートの質を悪くすることでゲームへのモチベーションを上げようというソニーなりのサード支援策


34: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:55:09.85 ID:r5ILhQ/ad

元からゴミサポートで有名なのに金払ってトロフィー集めないともっと酷くなるのか
レベル4以下は日本語がカタコトな奴が出てくるんかなw


35: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:55:21.55 ID:6xWJn2AS0

サポートでふざけてんじゃねぇぞ
てめーの商品で何かトラブルがあった客にやることじゃねえんだわ
アップルケアみたいな有料会員ならともかくな


36: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:55:57.58 ID:bnp44vmO0

今まで集めたトロフィーは無効か?


37: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:56:35.67 ID:y6D5a4e70

>>36
うん
てか今のトロフィーとは別物サービスかと


43: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 10:58:29.61 ID:Wdhl1NtfH

サポートって新人の方が利用するし必要だと思うが


48: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:00:05.49 ID:kS+A2L98d

サポートの優先権って舐めてんのかw


52: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:02:34.28 ID:B5JDEuHE0

ソニーってこういう商売好きだよな
PSplusは複数プランでサービスを差別化
今回のシステムも金払いで対応を差別化

よりお金払ってる人にはより良いサービスを与える
当たり前っちゃ当たり前だけど
こういうのでPS界隈で何が起きるかってーと
同じコミュニティのなかでのマウントの取り合いだよな
今PS4勢とPS5勢で起きてることがまた繰り返される


53: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:02:35.56 ID:RRr1jysN0

サポートは全員に平等に与えろよwwww
こういうところがズレまくってんだよな、どうしちゃったんだ最近


54: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:02:37.42 ID:gHiQhcsya

まぁ宗教と変わらんからなPS界隈は
信仰心や御布施が高い奴カモってる方がやりやすいんだろ
クリエイターのオンギー洗脳はもう解けかかってるからな


60: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:04:45.40 ID:569v8+qsd

信仰心をメーカーが要求して来るとは思わなかったわ流石KPDの親玉


65: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:07:50.29 ID:WOQD41R70

いや普通は購入時が一番サポートが必要だろ…


70: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:09:56.69 ID:Wdhl1NtfH

NUROのクソサポート見るとなんの意味があるんだろうなw


72: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:10:50.03 ID:UgamtFrF0

PSハード初購入のやつが初期不良対応で後回しにされる可能性もあるということか
衰退してるこの状況で新規に冷たくするなんてバカなの?


76: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:13:15.41 ID:tbiWGAeC0

信者だけ優遇って、
サポートとしては最悪手じゃん。
こういう社風だからどんどん尻すぼみになってくんだよ


328: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 12:50:37.13 ID:Z5LtxbtF0NIKU

>>76
企業文化的にカスタマーサポート管掌に一言も相談しなかったことが伺える


77: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:13:33.10 ID:vjj/F4LN0

まず日常的にPS使い倒してる奴がサポートを必要とする状況って何?


78: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:13:43.50 ID:OzRyuBHt0

もうこれ半分宗教では?


80: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:14:21.12 ID:xeTDNEhq0

コア層優遇は良いと思うけど
サポートで分けたらいかんわな
ポイントとか他で優遇させてさしあげろ


84: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:14:51.51 ID:YxdAHU/v0

また優越感商法始めるのか
Appleと違って貧乏くさい信者しかいないのに


87: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:17:42.05 ID:G4Arlkgo0

サポートくらい利用者に公平におこなえよ…


90: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:18:49.24 ID:0PWMggCnM

サポートって初心者の方が必要なんじゃね。。


91: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:20:00.44 ID:xeTDNEhq0

新規でPS買って初期不良とかすぐ壊れた場合
おまえ実績ないから後回しな!とかになるんか?
むねあつだな


97: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:21:28.98 ID:58kWLEIFH

パッケージは客じゃないってことか


98: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:21:40.24 ID:DBpyqOuv0

流石、買わないないほうが面白いハードw次々と見てると笑える話が出てくるwww


104: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:23:12.01 ID:xeTDNEhq0

普通にストアで買ったらポイントくれて次の購入時に割引とかでいいのにな
更に実績でポイント付与でいいだろ
せめて任天堂みたいにしてくれよ
PSは毎回アケアカ定価でスイッチは800円弱だ


118: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:28:07.10 ID:EvUllcTvM

負けてる所の錯乱ムーブ
 
負けてると普段の思いもよらない施策が飛び出す
負けてるが故に内容の是非を判断する冷静さに欠け
それを止める動きもなくなる
 


119: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:28:34.15 ID:m28XD+BQ0

客をランク付けし始めた時点で、サービスとして機能してないんだけどなw
そういうのがわからないから公式でこういうことをしてしまう

この思考を鑑みたら、そりゃ日本向けにPS5出荷しないってのw


135: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:35:23.72 ID:KD6SmKjIp

サポートは平等が前提だろ?
頭おかしいのか
そもそも不慣れな方がサポート頼る可能性上がるだろうに


136: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:35:58.68 ID:2IcdjdzXM

サポートなんて初心者が1番利用するもんなのに優先権で差別しちゃうのか
こんなシステム考えるバカがいるのに驚くわ


144: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:40:42.63 ID:Dh5WPHRtd

カスタマーサポートを何だと思ってんだこいつら
サポートに相談したいのは敬虔な信者じゃなくて、テメーらの商品に不備があって困ってるお客様だぞ
そこに信者度合いで優劣つけるとか狂ってるんじゃねえか


145: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:40:46.73 ID:WOQD41R70

PSを修理してもらうためのサポートレベルを上げるための正常なPSが必要


146: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:41:35.20 ID:z2J8HEMVa

何が面白いってこのサービスも突然終了することがありえるからな
MSのようにサービス変更時に余ったポイント変換してくれたりしないから


149: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:43:25.03 ID:rTBVgTV6a

凄いなこれでサポートの優先云々とか…なんも面白い仕組みじゃないよ
登場人物真のアホしか居ないのか


151: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:44:14.58 ID:GY6Oe3sk0

凄い仕組みだな
そのうちサポートの優先権を売り出しそう


152: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:44:18.35 ID:JnE8d2Eo0

本当に頭おかしいことやり始めて笑う
ただでさえアクティブ減なのに新規より古株を優遇してサポートも差をつけるとか


157: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:48:11.95 ID:WOQD41R70

>>152
公式が今まで集めた素トロフィーには何の意味も無いとお墨付きを与えて
古株も殴りつけてんんだよなぁ…


153: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:46:17.00 ID:FgWv0/L+d

新規獲得思考じゃなくて信者囲い込み思考だな
マルチソフトどこで買うかってところでPSで買えばサポート特典厚いですよと
DLソフトのみだから対箱PCの施策


154: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:47:53.14 ID:ye+1RmnA0

褒美としてサポート優先権をやろう(aa略


159: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:50:10.36 ID:rTBVgTV6a

本当凄い時代なったよね
でもそれがPlayStationかぁって


160: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:50:15.12 ID:xKZAKQYXa

サポートを受けれるのは平等の権利なのに何を考えてんのかね


163: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:53:39.21 ID:11lmArLw0

普通カスタマーサポートが必要な顧客ってこれの逆だろうに…


165: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:54:14.75 ID:JF8UHyDq0

サポートすら平等にする気がないとか笑うw
病気だよマジで


168: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:54:43.85 ID:Fa5vM6wv0

It's a Sonywwwwwwwww
いつものやつだ
no title


194: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 12:04:02.33 ID:FWUJnujqdNIKU

>>168
対象ソフトですらサービス後に購入しないとアウトとかユーザーの神経を逆撫でするセンスだけは一流だな


169: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:54:54.13 ID:LZGKT64B0

サポートって買ったばっかりの人ほど必要だと思うんだけど🤔


174: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:55:29.84 ID:QsRVko9Td

面白い仕組みである。の一文から滲み出る冷笑感すごい


176: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:55:41.05 ID:kMzJRs4v0

本当どうなっちゃってんだよ
アンチでも心配になるレベルだぞ


185: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:59:13.64 ID:MuTbBcor0

長期ユーザーこそ大事にするべき時期なのに、リセットはほんま草


192: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 12:03:43.55 ID:+osWMq+XdNIKU

やることが一々ズレてるな


123: 名無しさん必死だな 2022/09/29(木) 11:30:52.69 ID:GksUuQ7Yp

相変わらずソニーはトンチンカンな方向に向かってるな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664415743/




管理人コメント

もはや何も言う気がしない。
完全に末期としか。
サポートに差をつけるとは・・・あまりにも無茶苦茶過ぎるぞ。

ここまでされてなおPSを選ぶ人達って本当に何なの?
どう考えてもユーザーを大事にしていないメーカーとしか思えないけど。

・・・まあいいか。所詮は対岸だし。
これからもせいぜいロクでもない話題を提供して下さい。
もはやSIEにはその程度しか使い道がないのですから・・・





スポンサーサイト





[ 2022/09/30 13:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(28)

一番サポートが必要な初心者ほどサポートが受けられないってアタオカすぎだろ
[ 2022/09/30 13:13 ] -[ 編集 ]

サポートを優先して貰いたければポイント貯めてこいって
どんだけ上から目線なんですか?
しかもこれで受けれるサポートはどうせNUROレベルなんだろな。
[ 2022/09/30 13:20 ] -[ 編集 ]

新興宗教と何が違うんだ…
統一〇会のやり口と変わらねーじゃねーか…
[ 2022/09/30 13:22 ] -[ 編集 ]

誰かオプーナのAAでサポート優先権ネタ作って欲しいなあw
[ 2022/09/30 13:25 ] -[ 編集 ]

まさにカルト宗教・・・

PSは「天下の宝刀」を抜いたな!!!
[ 2022/09/30 13:32 ] -[ 編集 ]

>PS Storeでフルゲームを購入し~
無理やり小売りに余剰在庫増やさせてるのに切り捨てか?
ウソニー鬼畜過ぎ
[ 2022/09/30 13:37 ] -[ 編集 ]

入信するだけで無知蒙昧な一般人より上の選ばれた民になれる
自分たちを批判する連中は皆サタンなので許してはならない
信者の格がありお布施の金額によって上位になれば良い待遇になる
グルの発言は全て正しく現実の方が間違っている
新興宗教?いいえプレイステーションの話です
[ 2022/09/30 13:54 ] -[ 編集 ]

これって高いランクの会員だからってサポートが手厚く受けられる保証なんてどこにもないのよね
低い人と高い人の差なんて誰も分らんだろう
詐欺じゃないのかこれ
[ 2022/09/30 13:55 ] -[ 編集 ]

これ何らかの法律に引っかかったりしないのかな?
引っかからなくてもどういう了見でのサポートだよと。
[ 2022/09/30 14:00 ] -[ 編集 ]

マイニン見せて

サポレベ見せて

ほんまあいつらカウンターもらうの好きだな
[ 2022/09/30 14:16 ] -[ 編集 ]

とことん斜め上の方策しか出せないっていうのがまた面白さに拍車かけてるわw
なんとかしないと親に切られるから必死なんだろうが、頑張れば頑張るほど斜め上に突き進むからどんどん凄い速度で悪化していくPSW
[ 2022/09/30 14:27 ] -[ 編集 ]

まじで統一教会とやり方を同じで草
[ 2022/09/30 14:38 ] -[ 編集 ]

ドコ・・・マデ・・・クサリキッテンダ・・・
[ 2022/09/30 14:45 ] -[ 編集 ]

もはや客に向けたものではないな

信者向けのサービス
[ 2022/09/30 14:46 ] -[ 編集 ]

なんで特定の知能レベルの連中ってしなくていい事を徹底してするんだろうなw
[ 2022/09/30 15:14 ] -[ 編集 ]

空気清浄機が壺になった瞬間である
[ 2022/09/30 15:36 ] -[ 編集 ]

ジムライアンはガチで有能だな
[ 2022/09/30 15:43 ] -[ 編集 ]

上客システムとかPSWの言い方ゲスで草
昔のデパートでいう会員制優良顧客区分みたいなもんだろうけど今の時代にデジタルだからこそやってみるって感じか?
発想が結構「古い」日本的だと思ったら国内スタートだった
[ 2022/09/30 15:57 ] -[ 編集 ]

これはちょっと正気の沙汰とは思えんな
記事を見てもフェイクニュースなんじゃないかと思うくらい
現実感のないクズさだな
[ 2022/09/30 16:20 ] -[ 編集 ]

普通にもうソニーお得意のプラチナ会員ゴールド会員シルバー会員ブロンズ会員で価格別にすりゃいいのでは
[ 2022/09/30 16:48 ] -[ 編集 ]

「SIEのサポートは糞だわ」「は?俺はちゃんと受けられたからお前はエアプだな」
これを正当化するんかアホやな
[ 2022/09/30 17:22 ] -[ 編集 ]

2022/09/30 13:22
2022/09/30 14:38
クソニーのバックに創価、統一、中共がいるのは常識なんだが?このブログにいるのにそんなことも知らないのか….(呆れ)
[ 2022/09/30 19:29 ] -[ 編集 ]

唐突に意味不明な自演と○じゃなくて点をうったり尚且つうってるのに括弧使ったりともう滅茶苦茶な文章構成は流石にSIEより頭悪いといわざるを得ないw
[ 2022/09/30 19:44 ] -[ 編集 ]

さすが修理費とかまでも収益に計算する会社のやることは違う
[ 2022/09/30 19:59 ] -[ 編集 ]

そもそもサポートって商品の不具合や説明不足を補うためのシステムだから、客の権利以前にメーカーの義務なんだよね
なんでそこでサポートに優劣つけますとか言えるのか
マジで言ってるなら本気で頭おかしい
[ 2022/09/30 22:32 ] -[ 編集 ]

購入前はお客様、購入後はクレーマーなソニーサポートが
購入後もお客様扱いしてくれるなんて凄くね?(笑)
[ 2022/10/01 01:27 ] -[ 編集 ]

サービスの優良さを装う事すら出来なくなったのか
既存客も新規も追っ払うこの施策の意図なんて撤退の口実作りとしか考えられん
[ 2022/10/01 09:27 ] -[ 編集 ]

何の問題も無い状態での発表ならともかく
本体の熱の問題、コントローラーのドリフトの問題
この状態で、有利不利が出ますってのはどうかしてる
[ 2022/10/01 13:22 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/14993-595d6c2b