「スターオーシャン6」PC版の容量が70GBと判明!!シリーズ最大規模の超大作になる模様!!

hpsinoumisaginakizi20221002001.jpg

まあ本当にそうなるのかは何とも言えませんが。
1: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 09:59:55.81 ID:rWSJnNhf0




4: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:04:24.68 ID:saA9aT5B0

要求スペック高すぎワロタ、FF7Rの最高設定超えてるじゃん
これ最適化不足で無茶苦茶になってるだろ


7: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:10:33.20 ID:HRstboKQd

まずその前に
トライエースが
債務超過で存続出来なさそうなんだが
スタオー6は遺作になって
バグも修正されないまま販売停止になりそう


8: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:15:32.03 ID:GB28NT/Va

体験版やったがモデリングクソすぎて即辞めた。
実際に見てもやっぱあれはあかんわ


12: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:26:09.57 ID:Rj5dvUUKa

>>8
それなんだよなぁ
体験版やった感じ面白そうではあるけどキャラがキツい


9: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:16:00.72 ID:7fFHs//d0

まじめな話しこれPS4版最適化できてなかったらやばいぞ。盲目なシリーズファンは気にしないだろうけどシリーズ未経験の人はマジでPS4版発売日買わず様子見したほうがいい


10: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:19:18.57 ID:+JuAdrI/0

>>9
それはまじでそう
と言うかトライエースは前科がありすぎるから少しのネタバレも許せないみたいな人以外は多少パッチ入るまで少し待つ方がストレスなくプレイ出来ると思うわ


11: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:20:11.00 ID:zSq72Q6Ep

1060で720p50fpsとかPCで売る気あるのか
動く対象をできる限り増やさないとPC市場の広大さは生かせないぞ


13: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:33:04.29 ID:7fFHs//d0

>>11
あのグラフィックで必要スペック高いPC版も酷いけどPS5でも安定しないらしいしどのハード向けに開発したのかマジでわからんわトライエース


17: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:46:22.39 ID:lsbQubDNd

キャラデザが初めてDQ7のポリゴンムービー見た時の感覚と同じ


18: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:48:32.92 ID:BBD+eMVR0

70GBとかエグ過ぎだろ…


19: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 10:52:18.95 ID:8NtRHNCyM

5は30GB弱だったね


22: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 11:00:01.60 ID:ETyGfQ5f0

体験版が好評らしいって話聞いて戸惑ってるわ
つまんなくて遺跡クリアして空中移動出来るあたりでやめたんだがそこからすごい展開にでもなるのだろうか


61: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 13:08:54.00 ID:1m520xk10

>>22
比較対象がハードルが地下までめり込んでる5だもの


25: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 11:08:13.17 ID:x2xCRxYMF

みんな書いてるけど、
トライエースて複数の前科持ちだからなぁ
一時はバグゲーマイスターとか言われてたぞ


29: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 11:20:54.46 ID:zO9H1EtA0

空中移動出来るようになって 村に行って

屋根に上るのにも「はしご付きの」やぐらに上るのにもDUMAで飛ばせた時点で
あ、ヤベェって感じたね

戦闘自体は楽しいけど


31: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 11:28:31.03 ID:ArfERVrlM

トライエースの出すゲームで酷いバグが無かったゲームなんてほぼないし技術力がないのは明らか
無いなりに身の丈にあった物作ってるファルコムよりあると勘違いして背伸びしてるのトライエースの方がヤバい


37: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 11:41:12.09 ID:kO4l0HyH0

みんな忘れてるけどSO5は発売直前でPS3版の発売延期したからな
マジで納期ギリで動いてるのがよく分かる


46: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 12:18:56.53 ID:EIJkOTqH0

あかんわ
スクエニのソフト発売日に買う気なれん
一瞬でワゴンなりセールやりすぎだわ


48: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 12:22:24.63 ID:RQ87521hd

要求スペックおかしいしどう考えても最適化してないよね
と言うより倒産間近って聞くし時間も金も技術力も無いって言った方が正しいんだろうなAAAの場合


51: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 12:37:55.05 ID:m0Zgruhn0

テイルズオブアライズ 66GB
同じくらいのボリュームかな


53: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 12:40:21.95 ID:YKay5ECQd

大ボリュームで容量増えたならともかくこれは…


58: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 12:55:35.58 ID:/OW8k4l70

体験版ps4ゲームの中でもそんなにグラとか良いわけでも無かったのに要求スペック高すぎじゃね?
何に使ってるの?


60: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 13:06:30.84 ID:eZEK/xQj0

これもドタバタ突貫工事の果てのエイヤーで発売か
こんな容量膨れてるとか悪い予感しかしない


67: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 13:35:55.64 ID:n7yB2fwJ0

そもそも比較的遊べる判定の3ですらワゴンだったシリーズなのに
発売日特攻するやつはマジで拍手もんだな


92: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 17:13:46.56 ID:C9WpYmRt0

日本のゲーム会社ってアニメ調とリアル調のいいとこ取りしようとして両者の悪いとこ取りになるようなやつ多すぎるよな、特にスクエニ、なんでペルソナや原神が外人にウケたか考えた方がいい
言っとくけど俺はリアル調も好きだからな、中途半端が嫌いなの


100: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 19:02:20.94 ID:p1gd0HVSM

>>92
変にリアル寄りにするから日本も海外も微妙な反応になってるのは確かにあるな…


93: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 17:16:06.88 ID:05Dw4tNkM

FFなんかまだここでネタで笑われるぶんましでこっちは本物の終わってる悲壮感が漂ってるのが悲しい


96: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 17:34:31.52 ID:SBa/6WM9a

スターオーシャン1リマスター 4G
スターオーシャン2リマスター 5G
スターオーシャン3リマスター 8G
スターオーシャン4リマスター 43G
スターオーシャン5 29G
スターオーシャン6 70G

歴代最大ボリューム確定か


116: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 22:50:28.26 ID:ihCG8Ta/0

30時間とかいう話を聞いたんだけど そんな容量いるの?


117: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 22:55:20.59 ID:46YcdB5ha

>>116
メイン直行で30時間な
100G超えてるような作品もメインシナリオだけならそんなもんよ


94: 名無しさん必死だな 2022/10/22(土) 17:16:38.24 ID:XH1llj0jd

PS5世代になってストレージ圧迫がソフト販売に影響してるという指摘もある中で
無駄にデカい容量はいいことではないのでは。



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666400395/




管理人コメント



2016年に発売された前作が29GBと当時の基準の和ゲーでかなりの大容量でしたが、実際の出来&ボリュームはお察しでしたからね。

今作も同様に悲惨な結果になる可能性は十分過ぎるほどあるのでは?
すでに発売前の段階で9Gパッチも確定していますから。

何にせよ、今作で「トライエース」と「スターオーシャン」が終わってしまうかもしれません。

そのぐらい私は絶望的な状況だと思っていますよ?




スポンサーサイト





[ 2022/10/24 13:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(17)

日本の大容量は大体技術力の低さが原因w
[ 2022/10/24 13:13 ] -[ 編集 ]

このゲームがやりたくて70GBを許容する人が何人いるんだ。トライエースはもうちょっと身の丈というのを知って。
[ 2022/10/24 13:15 ] -[ 編集 ]

容量でゲームを計るタイプの人間にとってはSO史上最高作品確定か
発売前からパッチでどんどんDL量も増して青天井で良作になっていくね
ハハハ!

さよならトライエース
[ 2022/10/24 13:15 ] -[ 編集 ]

=面白さに何らつながらないのがPS対岸のつれぇとこやね・・・ゴミデータもかなりあるだろうし
[ 2022/10/24 13:17 ] -[ 編集 ]

無駄にでかい容量なんて不利益しか生まんからな
それでなくてもパッケDL関係なしにインストール必須だってのに
[ 2022/10/24 13:38 ] -[ 編集 ]

PS5の低容量にこれはキツイし、PS4は爆音不可避だろう
まあ買う奴なんて5万もいないだろうし問題ないか
[ 2022/10/24 14:18 ] -[ 編集 ]

トライエースが死ぬ気で業界トップをひた走ってたらこんな疑惑の容量扱いされなかったのに、現実は債務超過でつれえわ。土俵間際の火事場のクソ力であることを願うばかりだね。
[ 2022/10/24 15:41 ] -[ 編集 ]

「(保存領域における)最大規模」、草しか生えん
[ 2022/10/24 15:55 ] -[ 編集 ]

重厚な世界観はいいけど、最近のスクエニやトライエースはグラ暗いねえ

ワイの知ってるスタオーはPSの2で止まってる
ゼノブレが面白いと気付いてからは他はどうでもよくなった
まあがんばってな
[ 2022/10/24 16:13 ] -[ 編集 ]

まぁ容量デカけりゃ次世代を感じるのがPSユーザーだって
ここのコメント欄でも暴れてたし
良いんじゃねぇの?
[ 2022/10/24 18:26 ] -[ 編集 ]

下手に大容量にしちゃうと低性能で低容量なPS5がしんじゃう笑
[ 2022/10/24 18:31 ] -[ 編集 ]

そんな事よりまたモノリスが開発環境を増強されておられるぞ
来年に完全新作来ないかね
[ 2022/10/24 19:34 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

そりゃSwitchの720p30fpsと違って4K耐用してるんだから容量でかくなるのは当たり前田のクラッカーだろ
[ 2022/10/24 21:52 ] -[ 編集 ]

>>21:52
君はまず運電を正答に直してから書き込みなさい
[ 2022/10/24 22:01 ] -[ 編集 ]

ついでに耐用も間違いな使い方してんなー
外国人なのは予想つくけど指示くらい守りなよ
[ 2022/10/24 23:17 ] -[ 編集 ]

京都スタジオ移転の京都市上下水道局総合庁舎内て任天堂の近所だな。
[ 2022/10/25 01:33 ] -[ 編集 ]

4K対応が必要とは思えない人形ぶりなのだけど
[ 2022/10/26 14:55 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15092-07d821bd