ついに来たか。
1: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 13:08:36.84 ID:UpjrDvAJ0
ジー・モードは本日(2022年10月24日),「G-MODEアーカイブス+ 女神転生外伝 新約ラストバイブルIII 夢幻の英雄」の配信を発表した。価格は1800円(税込)で配信開始日は未定となっている。
フィーチャーフォン向けゲームをSwitchで遊べるG-MODEアーカイブスプロジェクトだが,「女神転生外伝 ラストバイブル」は,「女神転生」シリーズのディープな世界観にファンタジー要素を取り入れた「ラストバイブル」シリーズの1本として2010年9月に配信が始まった作品。フィーチャーフォンのみでリリースされており,その意味でレアなタイトルがこのたび,Switchで遊べるようになったわけだ。
https://www.4gamer.net/games/664/G066467/20221022009/ 9: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 13:41:40.79 ID:dJp+IMBYa
スクショ見る感じ3とはストーリー違うんだな
3は鬱展開で有名だけどこっちはどうなんだ?
13: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 14:11:21.30 ID:yookKXQ90
>>9
ガラケーのは全部違う
新作だからやったことないなら買え
8: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 13:40:47.48 ID:emM4NiwBd
はよハザマ編と20xxをだな
10: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 13:50:11.33 ID:WN1odQIAa
ガラケーアプリならDTローズオブゲノムとバナナメイヘムを出してほしいわ。
本編とセットで出してくれ。
19: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 16:14:10.65 ID:BG/7x8G60
裏ボスのパロディやり過ぎだったけど平気だったんか
21: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 18:15:39.31 ID:UeADyoVj0
新約はオリジナルのラストバイブルとだいぶ違うみたいだがそもそもオリジナルのIIIからしてラストバイブルほとんど関係ないからどっちに転んだゲームか予想も付かん
26: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 20:04:29.05 ID:GFiE/RRD0
ラストバイブルの次はメガテンIFの携帯版がくるかな?
31: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 21:25:41.18 ID:U3b+iW4f0
ソウルハッカーズのもあったなあ・・・
11: 名無しさん必死だな 2022/10/24(月) 13:53:47.72 ID:c19YqOq90
これ、ガラケー移植のゲーム結構売れてるってことなんかな?
もう遊べないゲームが復活するのは大歓迎だぞ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666584516/
管理人コメント
という訳で、前2作に続いて「女神転生外伝 新約ラストバイブルIII 夢幻の英雄」のスイッチ向けの配信が決定しました。
ガラケー時代のアトラスタイトルをプレイしていた方達にとっては超朗報かと。
前2作がちゃんと売れていたという事でもあります。
やはりスイッチユーザーはゲームを「買う」
当時のアトラスはガラケーにもかなり多くのタイトルを配信しています。
その中には良作評価されたタイトルも多い。
そしてアトラス以外のメーカーのガラケータイトルも、もっともっとスイッチ向けに来て欲しい。
それを望んでいるユーザーはまだまだ十分過ぎるほどにいると思いますよ?
スイッチによって復活した国内産タイトルはたくさんあります。
これが「国内産ハード」の正しい姿なのでしょうね。





スポンサーサイト
プレミアとか遊べないゲーム復刻は素直にありがたいが相変わらず殿様商売価格なのがやっぱアホだなあと思った(コナミ)
ギルグーグ?
トゥートゥートゥートゥトゥットゥットゥッ
コメントの投稿