「ペルソナ」と「ゼノブレイド」の比較がツイッターで話題に

omegarabirinsunokizi201809170003.jpg

めっちゃ辛辣だな・・・


2: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 09:34:05.30 ID:9SuMKGN/0

GTA5版も作れそうだ


5: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 09:39:25.95 ID:D2oKpjw4a

>>2
GTA5が2013年9月(日本では10月)

ポケモンXYが2013年10月
ORASが2014年
サンムーンが2016年
ピカブイが2018年
剣盾が2019年
BDSPが2021年
で、アルセウスとポケモンSVが2022年
…みたいになるのか


8: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 09:40:33.56 ID:Kuc5AX/dd

これが開発力の違いってやつ?


15: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 09:52:13.67 ID:nu2PPTasd

この間にファルコムは新作だけで6本出してる


21: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:01:29.71 ID:+AGolJRYM

アトラスほんとに開発遅い


26: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:03:18.82 ID:IF4VIkht0

こういうのか
no title

no title


27: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:04:08.14 ID:AaxNCnD6d

そもReファンタジーどうすんの


28: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:04:55.34 ID:zFWbb9++d

世界樹もどうなったんだろ


40: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:17:44.75 ID:f9feoIi90

3と4はすげえ間隔が短かったのにな
ファルコムを見習えよ


41: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:18:09.36 ID:lO7BqDwo0

橋野vs高橋の方が公平かもしれん


43: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:20:18.31 ID:itcdfjHLa

6に関しては影も形も無かったからな
みんな期待してたのに肩透かしがひでぇわ


53: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:32:48.07 ID:AaxNCnD6d

まずReファンタジーを出すのか開発中止なのかはっきりしないと
期待も何も始まらない


56: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:39:31.82 ID:rFQZUkLO0

まぁペルソナ5を引っ張り過ぎというのは分かる
5というかペルソナシリーズは3以降大体1本を引っ張り過ぎ
ナンバリングと完全版ならともかく、外伝までそれぞれ2~3本くらい出してるだろ


59: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:46:29.29 ID:yOALrDkq0

ソル墓2でペルソナを継ぐものとか馬鹿な公言したから頭抱えてんだろうな

おかげでペルソナの株も一緒に落ちてて草


62: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:53:29.41 ID:tghaA5JN0

4から5でも確か8年くらいかかってたぞ


65: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:56:20.53 ID:VTdjah9e0

ファンタジーRPGはどうしたアトラス


66: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 10:56:21.19 ID:AaxNCnD6d

ペルソナ5PS3だったんだもんな
若者相手のIPとしちゃトロい


69: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:11:46.90 ID:nEIJxNHG0

ゼノブレ2との比較で2017となっているが、そもそもペルソナ5が出たのは2016年なんだね

6年以上前の実績のみをもってペルソナ6の成功を期待できるのかな?


74: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:25:43.47 ID:yZC0iSmXp

アトラス仕事遅いけど流石にモノリスより結構リリースしてるだろ


76: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:30:01.13 ID:itcdfjHLa

>>74
モノリスはここ最近ペースが速くなってきた
アトラスはここ最近ペースが遅くなってきた
あくまでゼノブレとペルソナだけだが


78: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:42:37.61 ID:nu2PPTasd

てかこれ実質5年でゼノブレ3とリマスターのDE作っただけやん


109: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:54:59.92 ID:LR5EdY6ha

>>78
P4からで数えるなら、その間モノリスは1とクロスも出しとるで

P4GとイーラはDLCみたいなもんだし他シリーズも含めると双方色々増えて面倒くさいからメインシリーズのみで比較して


79: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:44:13.51 ID:nu2PPTasd

ゼノブレ2はクロスと平行して開発


81: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:51:10.20 ID:6tgFrLJz0

Chainsaw Macca
@JBoMacca
I interpreted this as "oh haha P5 keeps releasing everytime a Xenoblade releases haha :)"
Also I feel bad about this tweet getting a lot of likes cuz I didn't make it stop it :(

私はこれを「ああ、Xenoblade がリリースするたびに P5 がリリースし続ける:)" 」と解釈しました。
また、このツイートにたくさんの「いいね」がついたのは、私が止めさせなかっただけに残念です:(


82: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:51:42.67 ID:qIxuQFm20

P4の番長も相当長かった気がするけど


84: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:54:17.87 ID:rVXMejm00

アトラスはまじで開発遅すぎ。REファンタジーも5年くらい音沙汰無いとかクソすぎ


86: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 11:59:59.84 ID:hSWA2Y5o0

昨今のFFやDQナンバリングの発売間隔を見れば
ペルソナだけが遅いわけでもない、と言い張れ・・・言い張れる?


87: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:11:57.38 ID:l6WwzZ570

ペルソナが毎回新作発売まで時間がかかってたらこの比較は意味ないけど3と4は2年しか間がなかったわけだからな。それに対して5が発売されるまでの長さと5を引っ張る長さよ。


88: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:19:49.88 ID:TZfv4kECp

一企業と一スタジオで比較するのがおかしい
アトラスで括るならペルソナ以外も入るのが当然だろ
モノリスのような部分的な受託開発ではなくソフトを世に出しているのだから


89: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:21:15.79 ID:SiaevIPZd

>>88
1シリーズ同士の比較やんけ


92: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:25:41.38 ID:CGeRmcjId

企業としてみるなら任天堂とになるな
まあポケモンとか完全にサイクル通りにしながらクオリティ上げ続けてるからな


95: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:29:08.90 ID:SiaevIPZd

発売間隔が長くなっていく流れはやめてほしい
そのうち20年とかなりそうだ


97: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:32:26.92 ID:l6WwzZ570

完全版出すだけで時間かかり過ぎやろペルソナは


101: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:38:47.24 ID:Z0NW7vDaa

メガテンあるから~って言っても結局クソ遅いんだよなあ。素材流用で新作の発売間隔がクソ早いのがアトラスのウリだったのにどうしてこうなった。


108: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:54:54.83 ID:6nNEmA4vd

ゼノブレは追加ストーリーのボリュームもすげぇからなぁ


112: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 12:57:53.34 ID:i/TC7mQ80

ゼノブレ4が出る頃新しいペルソナ5完全版が発売するって言ってる人いて草


113: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 13:00:55.97 ID:oH63IsJOd

ペルソナ5をちんたら作って発売延期?か何かの発表してブーイング起きた時もスタッフは麻雀して遊んでたからな
一緒に麻雀してた他社の人に「こんなことしてていいの?」とか言われたエピソードがあったはず


115: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 13:18:20.59 ID:QrTN7c6X0

ペルソナが一番売れるのに
なんでとっと6つくんないのかねホント


117: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 13:39:23.54 ID:7qaiBx/C0

ペルソナ作ってた奴らがペルソナに飽きてリファンタジー作ってるしな


120: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 13:44:25.02 ID:AaxNCnD6d

ペルソナペルソナ言うやつに限ってReファンタジーガン無視するのなんで?
ペルソナチームがあれにかまけてるからだろ
なんなんあれ?


121: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 13:47:04.23 ID:2U8oy8fu0

>>120
無視というか情報出なすぎて忘れてるだろみんな


127: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 14:46:20.41 ID:+uK36QjM0

>>120
もうそろそろ制作開始から7年目に入ろうとしてるんだがFF15抜くつもり?


125: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 14:39:36.89 ID:V2xuqiOX0

なんかスクランブルとかストライカーみたいなやつあったでしょうが!


133: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:02:08.22 ID:V+/IEA/+d

地味に2022がどっちもSwitchなの草
脱出されたハードさんさぁ…


135: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:06:54.01 ID:e0uf0gQY0

ペルソナ5は売れた割に利益出なかったんじゃなかったか?


137: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:08:35.29 ID:PnUVUza4d

ぶっちゃけペルソナは過大評価
ブランド自体にそんな求心力なくなってきてるから、こんだけ待たせていざ6出したらめっちゃ売れるかといったらそうでも無いと思うよ
ハード縛りもあるし


141: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:25:17.03 ID:2mcXbrf+a

>>137
ペルソナは硬派寄りだった1、2よりもギャルゲになった3以降人気が出たからな

それを未だに引きずってるし


144: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:31:51.31 ID:9PCaOyDva

>>141
2も仲間内で好感度あった気がするけど


145: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:37:39.56 ID:2mcXbrf+a

>>144
それで3以降のときメモみたいな「3年でどれだけ効率よく女と付き合うか」とはかけ離れてるけど


161: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 16:52:53.46 ID:NARH5axVd

>>145
3は恋愛SLG +RPGだもんな


147: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:39:40.27 ID:2mcXbrf+a

ちなみにペルソナ1から好感度はあった

仲間になるならないとかルートに関するサブ要素だった。これは原作の女神転生にも似たようなものがあるからギャルゲとは程遠い


149: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:40:56.12 ID:AIDd3S1vd

ジョーカーも番長並に働かされる暗示やぞ


155: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 15:48:22.43 ID:9rwO1mm1d

ゼノブレ1
2010 wiiで発売
2016 wiiU VC配信
2020 SwitchでDE発売

初代ゼノブレも出番多いだろ?と思ったけど結構間隔が長いし、合間に続編も出てるからそこまで乱発感ないか


159: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 16:24:17.38 ID:naN2Bpx+M

>>155
3Dはいつだっけ


171: 名無しさん必死だな 2022/10/25(火) 18:22:23.57 ID:NnsX3nH10

ペルソナ6と世界樹新作はガチで10年後とかやないか



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666657943/




管理人コメント

まあモノリスの驚異的な開発速度をサードが真似出来るとは思えませんが・・・それを差し引いても昨今のアトラスの「遅さ」には首を傾げるユーザーはめっちゃ多いかと。

開発速度の速さに定評があったアトラスが今世代では明らかに「遅い」ですからね。

「どうしちゃったの?アトラス?」と問い詰めたくなるユーザーが増えるのは当然かと。

今後のゲーム機本体の更なる性能向上は確実。
もうアトラス(だけではないけど)はついていけないんじゃないのか?
どうしても、そう思ってしまいますね。




スポンサーサイト





[ 2022/10/26 16:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(28)

どれだけゲームの良さや開発力の高さを示しても、湧いて出てくるのが蟲というもの・・・
そして蟲と同類の公道カート業者がまた湧いて出てきた模様・・・
[ 2022/10/26 16:14 ] -[ 編集 ]

一応言わせてもらえばギャルゲ言うがコミュは女性キャラ以外のもあるし中身も良いの沢山あったぞ
元から学生時代の話で恋愛要素はあった、◯股ハーレムとかは無いけどもw
個人的には番長時代にスピンオフをメーカーが本編扱いと言い出してそれを信者が肯定した辺りでこんな感じになるだろうとは思った
[ 2022/10/26 16:25 ] -[ 編集 ]

まともな会社なら債務超過してない定期
昔から信者が過剰に持ち上げてるだけやん
[ 2022/10/26 16:35 ] -[ 編集 ]

八股イベントとか入れてるアトラスが悪い
公式にギャルゲと言ってるようなものだ
[ 2022/10/26 16:45 ] -[ 編集 ]

何回同じの作り続けてんだよっていう・・・
[ 2022/10/26 16:47 ] -[ 編集 ]

そらー元はスケベゲーム推してた時期のSONYハードで出たゲームだもの。エロゲもどきのイベントがあった方がウケはいいのだろう。
[ 2022/10/26 16:48 ] -[ 編集 ]

>>P4GとイーラはDLCみたいなもんだし
追加DLCレベルと新作一本分レベルを一緒にすんなハゲ
[ 2022/10/26 16:49 ] -[ 編集 ]

もともと遅いからなアトラス。
そして相変わらず1と2にもギャルゲー要素あったと勘違いしてるアホがきてますね
[ 2022/10/26 16:51 ] -[ 編集 ]

1や2にもシナリオに恋愛要素はあるだろ?2はモテモテ主人公ってのが根幹に関わるし、その話ををしてるのにギャルゲー要素って自分で脳内変換してるだけ
一応本当に一応だけど2は本命どっち?イベントあるし
[ 2022/10/26 16:59 ] -[ 編集 ]

>ペルソナ作ってた奴らがペルソナに飽きてリファンタジー作ってるしな

Reファンタジーにも飽きたからちっとも完成しないのでは
[ 2022/10/26 18:53 ] -[ 編集 ]

一般任天堂ユーザーはキモオタ陰キャ弱者男性向けのペルソナなんて知らないぞ
[ 2022/10/26 19:10 ] -[ 編集 ]

海外で人気なんていわれてたけど北米任天堂公式にアップされてるペルソナのPVでコメント欄見ると結構初ペルソナです!みたいなコメントあるんだよなw
それと同時に面白いゲームだから楽しんでね!みたいなちゃんとしたガチのペルソナファンのコメントもあって温っけぇ感じで和んだ
[ 2022/10/26 20:02 ] -[ 編集 ]

国内外問わずスマブラで知った人も多いだろうからな。一応ペルソナという名前自体は知名度が特別低かったわけではないが。
[ 2022/10/26 20:19 ] -[ 編集 ]

20:02
ハード関係なく色んな人に楽しんでほしいのが、ファンの本来のあるべき姿だよね

それだけに残飯だの俺たちはもう楽しんでいるだの、上から目線であーだこーだ言っているゴキが悪い意味で目立つ
[ 2022/10/26 20:20 ] 001se2J2[ 編集 ]

ハナから比べものになってなかったけどさらに差が付いて
同じ土俵に立たせるのすら間違いなんじゃないかレベルでペルソナは進歩がない。
[ 2022/10/26 21:07 ] -[ 編集 ]

どこが麻辣なのか、それだけ1本で愛されつずけてるってことじゃん
ペルソナ51本でゼノブレ3本より売れてるんだからPS勝利でしょ
[ 2022/10/26 21:28 ] -[ 編集 ]

[ 2022/10/26 21:28 ]
多分わざと書いてるんだろうけど
残念ながらペルソナ5はもう「PSのゲーム」じゃないからそんなマウントは無意味なんだ。
[ 2022/10/26 21:53 ] -[ 編集 ]

モノリスは新作を出しながら先も考えて試験的なこともやってるのが立派
クロスで無理しながらも作ったことでゼルダもそうだし自社の作品にも活かされてるし、3でも挑戦的なことをしてるからファンとしても次回作に期待ができる
[ 2022/10/26 22:01 ] -[ 編集 ]

麻辣って中華四川のピリ辛味のことだよね?
普通の日本人は使わん
やっぱじいさんって中国人なんだ
[ 2022/10/26 22:15 ] -[ 編集 ]

ゼノコンプが確実に食いついてくるこのコメ欄、もっとPSジジイが暴れまわるかと思ってたんだけど静かだな。老衰でくたばったか?
[ 2022/10/26 23:14 ] -[ 編集 ]

またPS語録増やすのか
[ 2022/10/26 23:41 ] -[ 編集 ]

辛辣って言いたかったんかな?
[ 2022/10/26 23:42 ] -[ 編集 ]

こんな比較しなくてもゲームの面白さでゼノブレイドが圧勝してるからなあ
ペルソナもいいゲームだけど
所詮PSっていう狭い世界の中では良いってだけ
JRPG最高峰のゼノブレイドと比べちゃかわいそうだよ
[ 2022/10/26 23:49 ] -[ 編集 ]

ペルソナって最新作の5でもPS3世代のゲームに過ぎないんだよね忘れてる人多いけど
本当にアトラス10年近く一体何やってたのとは言いたくなるよね
HDゲーム開発で任天堂が遅れとってるなんて一昔前は言われていたけどそれも嘘だっての日本のサードのゲームみりゃな
[ 2022/10/27 00:00 ] -[ 編集 ]

PS3でも出たゲームが今年発売したゲームにすぐに売上で負けたら普通にヤバい事だろ…それで売上マウント取ろうと思う精神がマーラー、じゃなくてしょっぱい。
爺さん最近存在感無いからって昔ツッコミもらったネタで構ってもらおうとしてんの草も生えん。
[ 2022/10/27 05:56 ] -[ 編集 ]

遅さを免罪符にしてるのも同じぐらい間抜けだってなw 今の時代それじゃあ淘汰されるのみ
[ 2022/10/27 06:17 ] -[ 編集 ]

SJとか世界樹とかあのくらいがアトラスの身の丈にあってんだよなあってのは散々言われてたからなw
PS2時代でもアクマの3DCG使いまわししてるのに結構時間かかってたしね。

それでもアバチュとかライドウとかは凄く面白かったからアバチュ分割商法以外にはファンからも不満そんなに出てないが昨今は色々と主に広報が断トツで酷いからファンですら眉潜めてるっていう逆境状態だけど真はVで盛り返したがペルソナ側はマジでどーすんだろな、これから。
[ 2022/10/27 11:50 ] -[ 編集 ]

ニンドリでP5Rのプロデューサーが軽いインタビュー受けてたけど
「Switchユーザーさんとはこれから末長いお付き合いになると思うのでよろしくお願いします」てもう露骨過ぎてな
[ 2022/10/27 22:40 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15103-ea60bfac