【悲報】日経「PS5が品不足&Xbox猛追&PCゲーム台頭の三重苦に直面している」

taoreruwakenihaikanaikizi202004240001.jpg

北米ではXboxに抜かれていたのか。
1: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:27:31.58 ID:B5faVoAs0

ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)5」が、「品不足」「Xbox猛追」「パソコン(PC)ゲーム台頭」の三重苦に直面している。
米国では米マイクロソフトのゲーム機「Xbox」に販売台数で逆転され、オンラインサービスの会員数も減っている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC089VQ0Y2A101C2000000/



3: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:30:34.05 ID:aJutN6Yc0

アメリカは箱に抜かれてたのか


156: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:48:43.59 ID:TRTW5aag0

>>3
北米で覇権を取られたらおしまいだから
PS5はもうおしまい


246: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 10:18:06.72 ID:CAKxtGO80

>>156
イギリスはps5勝ってる


249: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 10:24:15.59 ID:LR+iX9ajd

>>246
イギリスって日本より小さい市場なの知ってた? 
知ってたらそんなこと言えないよね


250: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 10:25:36.48 ID:eGRUGBYw0

>>246
イギリスは元々PS王国
むしろ負けたらどこで勝つのか?


7: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:32:03.32 ID:cv+DKG1nM

まじでPS6で出直すのが最善ちゃう


16: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:36:39.39 ID:4DXf51TEd

>>7
出直したところで無駄だろ、ソフトが無い


9: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:32:27.71 ID:tANCOKuG0

ソニー御用達メディアですら庇えなくて草


12: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:33:58.76 ID:2BJrCPc40

これ今日の記事かよ Q2決算以降はPS5の方が上だし、年間でも勝ってるのにどこのデータ見たんでしょうね(´・ω・`)


29: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:41:27.99 ID:EaB5hAHo0

>>12
実感としてでしょう
この記者も知ってか知らずか、こういう感想が出てくるというのが証明しちゃってるよね
ソニーのあの決算は嘘だったって


19: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:37:49.42 ID:EaB5hAHo0

どうしてこうなったって言うか
そりゃあれだけの事をしたんだから
こうなるのは当たり前だったとしか言いようがない


27: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:40:53.12 ID:eGRUGBYw0

頼みのFF16もたった半年でPC入りだもんな
そりゃ要らんわ


28: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:41:25.03 ID:/dAhE8KTd

Twitter「PS5はオワコン」
YouTube「PS5はオワコン」
ニコニコ「PS5はオワコン」
週刊文春「PS5はオワコン」
週刊ポスト「PS5はオワコン」
週刊現代「PS5はオワコン」
日経「PS5はオワコン」⇐NEW


TikTok·Instagram「PSって何?」


32: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:42:49.74 ID:eGRUGBYw0

>>28
PS5って老人しか欲しがるイメージ無いから
そりゃTikTok·Instagram界隈じゃ謎だろうなぁ


38: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:46:55.35 ID:cBcO1PUg0

ソフト売り上げが壊滅的
最近は新作で2万本とかしか売れてないけど
以前より落ちて行ってる気がする


48: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:53:50.70 ID:yUCXx5nv0

日経に言われるってよっぽどやぞ


59: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:58:36.43 ID:0eCtPfD9a

>>48
日経だとこの前こんな事も言われてたしなw

PCがゲームけん引役に 利用者1.3億人、プレステを圧倒
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC12A5J0S2A910C2000000/

ゲーム業界のけん引役が「プレイステーション(PS)」などの専用機からパソコン(PC)へ急速に移っている。
米国発のPC向けのソフト配信が台頭し、ネットサービスの利用者は1.3億人とPSを圧倒する。
これまで専用機を重視してきたソフト会社もPC向けに軸足を移し始めた。
ソニーグループもゲーム用のPC向けに新たな周辺機器ブランドを立ち上げるなど、専用機メーカーも戦略転換を迫られている。


51: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:56:05.74 ID:I0wjKy0nr

ファミ通とかどこぞのゲーム系メディアとかブログとかじゃなくて
日経にここまで言わせるのは相当


54: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:57:43.99 ID:WotkKdKNa

ゲームで多くの人に娯楽を提供する
事が目的じゃなくて「市場シェアを制圧し利益を極限まで伸ばす」事が行動原理だから、節操なく市場を食いつぶしてきたし、市場が廃れればさっさと捨ててきた

市場を育てるのではなく食いつぶすという指向性では結局こうなる
任天堂が今での生き残っているのは「育てよう」という地道な努力の賜物
そのためにも自社IPをとても大切に扱ってる、その違いはそこはかとなく大きい(´・ω・`)


65: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 07:59:42.43 ID:yz63mQG/d

米って今箱の方が台数でてるのか


71: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:03:01.85 ID:WotkKdKNa

PSが世界である程度シェアがあるのは「PCのゲームを安く遊べる」という一点に集約される
だからPSのハード価格が上がってきた一方、ゲーミングPCの価格が下がってきた今、汎用機ではないPSよりもあと数万円だしてPC買ったほうがいいって人が増えてきたことは否めない
が、その数万円が出せない人はやはりPSを選ぶ
結果、ソフトを買う余裕がなくて無料ゲームで糊口を凌ぐことになり、販売ランキングが壊滅的になる

でもよく考えたらSteamやEpicで無料げー貰い続けたほうがコスパがいいことにいづれ気づきやはりPCへの移行が進んで行く...

という悪循環にすっかりハマってるのがPS(´・ω・`)


83: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:06:46.44 ID:eGRUGBYw0

>>71
ゲーム好きなガチゲーマーなんて
PS選ぶ意味無いしなぁ
インディ少なすぎるし


84: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:07:30.59 ID:5cALqpan0

アメリカで箱に負けたのが致命的


85: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:07:48.30 ID:MQD9h5Li0

マジでもうPS市場死んでるからな。


87: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:08:15.31 ID:trvAI4To0

債務超過しました
日本スタジオ閉鎖しました
シェア一割です
携帯機市場から撤退しました
公式ライブ放送の視聴者は2桁です

うーん勝ってる(笑)


93: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:11:40.71 ID:8Pmx4YT5d

>>87
ジャパンスタジオに関してはむしろもっと早くやるべきだったと思うけどね
なんでろくにヒット作だせないのにあんな長期でスタジオ維持してたのか


89: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:09:16.65 ID:I0wjKy0nr

一般人の感想としてはおそらく
ソニーのゲーム事業はもう駄目なんだなってのと
他の事業に専念するんだろうなという予感だろう
そう思わせる記事なわけ


95: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:12:23.10 ID:MZgIqAkur

品薄対策する時間は十分にあった
それをやらなかっただけ


101: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:15:30.60 ID:I0wjKy0nr

仮にこの記事が間違ってるならソニーが訂正求めるよ
日経に載るってそういうレベルだから


111: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:23:02.84 ID:SS8wHqHHa

日経みたいな経済音痴に書かれるまでに
明白になって来たか。


113: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:23:30.64 ID:LxLiClY60

ソースがVGなのはどうかと思うけど
収益の柱にしなきゃいけないサブスクで勢いが顕著な差が出てるからね
ソニーはあのくっそ低い利益率どうにかしなきゃいけないのに


114: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:23:31.42 ID:z901Uugb0

ソニーからの情報なしでこんなこと書く訳ないだろ
日経は元々SIEじゃなくソニー本体寄りな


123: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:29:06.04 ID:LxLiClY60

>>114
ゲーム部門切り捨てたいソニーが日経にリークして書かせてるまであると思うわ


172: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:06:52.98 ID:09DNlAdz0

>>114
日経はSIE寄りなのではなくソニー本体寄り
その上で日経がこういう記事を書くということは
ソニー本体はゲーム事業を邪魔に思ってそうだな

オンラインサービス会員数がガッツリ減って買い切りソフトは売れてないって
将来的な上がり目見えないし当然ではある


119: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:27:29.55 ID:TPdYTBRm0

ソニー大好き任天堂嫌いの日経なのにどうした
景気悪くてお金が流れてこなくなったのか


121: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:28:05.05 ID:oExjP2++a

>>119
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言った物だ


120: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:27:48.24 ID:8EsN0ZdJa

ガチで何がどうなったらこんな惨状になるんだろうな
数年前まではPSがここまで落ちるとは思いもしなかった
今は撤退すら視野に入るレベルだもんな


122: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:28:57.49 ID:witpQbjdd

「Xbox猛追」とあるように
いままでMSのことは見えないフリしてた
だが
ソニーにべったりの日経ですら忖度できるレベルを超えた

そりゃABやベセスダのゲームが
【一生遊べないプレステ】
になんか0.00001%の勝ち目もないことは

バカでもわかるよね


127: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:32:37.96 ID:RIMy116A0

統合しアップグレードしたのに会員数減少だから、コケたんだなとしか思えん


130: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:33:29.61 ID:QTcP9JTO0

実際200万減はかなりインパクトあるだろ
だからこそ慌ててセール復活させてるわけだし


128: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:32:56.26 ID:6xL/IhI6d

こんな状況でPSVR2みたいな爆死確定なゴミ出すとこなんか
擁護のしようがないだろ

プレステは、
いや
SIEは、完全に終わっているんだよ

毎年得られるCODのロイヤリティ1,000億が
8割以上MSに回るんだからな!


133: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:35:03.56 ID:I0wjKy0nr

>>128
ゲーム部門に最期の自由を与えたって実績が欲しいのかもね
テコ入れしろと命じて出してきた答えがPSVR2(メタバース)
これがコケたらどうなるか分かるよね?って話で社内は進んでそうな気がする


144: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:41:24.64 ID:ToXn8KKMd

今のプレステって周りをしっかりと巻き込んでから自爆ボタン押したいのが丸わかりだよな
バンナム、セガは逃げようとしてるね

ペルソナなんかいつのまにか
xboxがリードプラットホームになってるし


154: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:47:56.21 ID:UVunnYXop

PS5販売実績
2021年度
計画 1480万台
実績 1150万台
2022年度
初期計画 2380万台
5月計画 1800万台
9月時点実績570万台
前年度9月時点実績560万台

後半だけで1230万台ってPS4ですら達成したことのない数字だぞw無理無理w


160: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:51:23.93 ID:F37pKo/n0

去年の今頃「北米でもPS5余ってて山積みになってるんだが」って写真つきであがってた

ソニーは「生産数が足りてないから負けてるだけ」って言い訳でにげようとしてるけど、単に需要がないだけだよ
スカスカカスの内容と、アクティビジョン買収の一件で北米ではPS5の負けが確定しただけ


163: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:56:31.36 ID:1zKrZ1Aad

今はもう日本向けにはよっぽど酷い対応してんのかね
マスコミも全く抑え効いてない


166: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 08:57:28.93 ID:lLwyDxj0r

ええ
とうとう日経にも見捨てられたのか?PS


168: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:00:41.63 ID:lLwyDxj0r

PS4の時は「スマブラですら国内299万本だけどスパイダーマンは世界900万本で大人気!」とか日経もよくわからん擁護してたのにな


188: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:20:59.34 ID:4cKdwa/Dd

広告費本体に押し付けてるのに
利益落ちてるならお荷物扱いもやむなしか


193: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:25:08.76 ID:0FJzHv260

まあPSってPS3以降は全部失敗してるんだし今更だわな
PS4もハード台数だけソノタランドで盛ったはいいがソフトはさっぱり売れなかったしPS事業って負けと恥の歴史だよなw


200: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:28:36.42 ID:J0/Bcyii0

ソニー応援団の日経までもが…


214: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:38:49.76 ID:4cKdwa/Dd

>>200
ソニーの応援団であって
SIEの応援団ではないしな


204: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:30:29.11 ID:DjEQcmWP0

でも日経さんswitchについては一切触れてないよね
つまるところ任天堂に負けてるとは絶対に認めたくないという強い意志を感じる


208: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:34:53.81 ID:3rs/o2+r0

発売して2年だっけ
もう幻のハード認定していいんじゃないか


213: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:38:01.35 ID:UjC3ixi1d

>>208
未だに新品中古共に店頭に置いてあるの見たことない


222: 名無しさん必死だな 2022/11/22(火) 09:48:22.32 ID:XY6qnha7F

ソニー忖度メディアもゲーム事業(SIE)には遠慮が無くなったなw



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669069651/




管理人コメント

日経にしてはまともな記事かと。
「品不足」も「Xbox猛追」も「PCゲーム台頭」も間違っていません。

まあ、まともな判断の出来るユーザーならもうPSに未来がないのは誰の目にも明らか。
特にサードソフトで競合しているXboxに本体性能&サービス&ファーストのラインナップで完敗しているのが致命的。
もうPSを選択する事自体が「情弱」を証明しているみたいな現状です。

だからこそSIE自身がPCに逃げ道を確保しようとしている訳ですからね(にっこり)

「PS5」は実際にズタボロの「負けハード」
国内メディア向けの「支援」がなくなったのか、昨今はこれまで必死にPSを擁護していたメディアすら・・・ですからね。

もうどう考えても詰んでいるよな・・・




スポンサーサイト





[ 2022/11/23 13:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(40)

"理解る"人だけが遊べるハードだからね
老若男女やライト層、一部オタクしか楽しめないSwitchとは違う。
[ 2022/11/23 13:09 ] -[ 編集 ]

"理解る"人だけが遊べるハードだからね
発達障害や犯罪者、LGBT、キモオタ陰キャしか楽しめないPSとは違う。

[ 2022/11/23 13:14 ] -[ 編集 ]

13:09
それって貴方個人の感想ですよね
[ 2022/11/23 13:16 ] -[ 編集 ]

ゼニマックス、アクブリ買収+ゲーパスでもう決着した
[ 2022/11/23 13:17 ] -[ 編集 ]

ゴミ共が発狂&成りすまし続けてる1つの原因かw
256
あの君ら、小さい市場をとって云々言ってたよね? ほんっと手のひらドリルぐるっぐるなんだからw
[ 2022/11/23 13:18 ] -[ 編集 ]

2022/11/23 13:09
なんかそういうデータあるんですか?
[ 2022/11/23 13:22 ] -[ 編集 ]

2022/11/23 13:14
返信の内容は関係無いからどうでもいいが、発達障害の人やLGBTの人馬鹿にしてんのは人として最低だなお前。

言っていい事と悪いことの区別くらいつけろ。ガキじゃないなら
[ 2022/11/23 13:25 ] -[ 編集 ]

図星だったってこと?PSユーザー=底辺が実証されましたね(にっこり)
[ 2022/11/23 13:40 ] -[ 編集 ]

まあ任天堂と比較しなければ日経は関係ないんだろう
日本マイクロソフトも経団連に入ってるし
[ 2022/11/23 13:54 ] -[ 編集 ]

2022/11/23 13:09
お前老若男女の意味わかってないよな
知ってたらそんなアホなコメント書けないぞ
[ 2022/11/23 14:04 ] -[ 編集 ]

"理解る"人の数字少なすぎ。
"理解る"人はゲーム買わないんだな理解した
[ 2022/11/23 14:21 ] -[ 編集 ]

任天堂アンチは馬鹿にされる
馬鹿にされ続ける
[ 2022/11/23 14:35 ] -[ 編集 ]

わたしは プレイステーション 

  
そして わたしも消えよう  

永遠に!!    
[ 2022/11/23 14:38 ] -[ 編集 ]

14:38
PS3時代に債務超過してもうとっくに一度は消えてるんやでw
[ 2022/11/23 14:42 ] -[ 編集 ]

PS主戦場である北米で箱に敗北ってもう完全に終わったなこりゃ・・・JA潰してまで注力してたのにな。
[ 2022/11/23 14:43 ] -[ 編集 ]

市場を食いつぶせず敗退した後に残るのは、自らが育てたPS戦士くらいか

普通成長により目が覚めるものだと思うけど人生半分すぎるともう戻れないんだろう

めんどくさ
[ 2022/11/23 14:43 ] -[ 編集 ]

育てた X
金で雇った ○

だから金が切れたら消えて残るのは極少数のマジキチくらいでしょ
[ 2022/11/23 14:47 ] -[ 編集 ]

PS4生産して格安で売ったほうが黒字になりそうだよなw
[ 2022/11/23 14:50 ] -[ 編集 ]

>>14:47
指摘する必要あるかな?

14:47 3行目の>>残るのは極少数の~ で同じ答えになってる。

仕事でやってないからこその元文14:43の 2行目に繋がるわけで


[ 2022/11/23 14:59 ] -[ 編集 ]

多分逆に今PS4作る方がコストかかるんだろw
[ 2022/11/23 15:19 ] -[ 編集 ]

養護不能のクソハード
[ 2022/11/23 15:27 ] -[ 編集 ]

流石に5よりはかからないんじゃね?と思ったけど結構もう古いハードだからパーツ的に辛いか。
最新ハードは売れないし前ハードは古すぎるしで進むも地獄戻るも地獄だな

主戦場絞った戦略は珍しくまともだったけどその北米で箱に抜かれるとか、あんだけ監視爺が箱煽ってたのが全部ブーメランになるの草すぎる
[ 2022/11/23 15:28 ] -[ 編集 ]

プレステって結局「金の切れ目が縁の切れ目」を地でいっていたハードだったね。
大事なファンも、ゲームファンではなくハード信者を印象操作や他社妨害で強引に作ってきただけだったな……なんかとても虚しいハードだった。
[ 2022/11/23 17:18 ] -[ 編集 ]

2022/11/23 13:09
老若男女とか全員やんw
つまりPSいらんて事やんw
[ 2022/11/23 17:57 ] -[ 編集 ]

2022/11/23 14:42

い、いちおうPSは消えてなかったし…(苦しいかも)
[ 2022/11/23 18:04 ] -[ 編集 ]

PSユーザーは分かる人!選ばれた戦士!分からない一般人は俺らよりバカwwwって考え
マジで統一とかのカルトの思考なんだよな
[ 2022/11/23 18:23 ] -[ 編集 ]

創価学会かな?
[ 2022/11/23 18:44 ] -[ 編集 ]

18:23
蛮族監視爺見ているとまさにそんな感じだよなぁ
あたかも自分が選ばれし人間みたいな視座で、上から目線でズレたことばっか言っているし。
[ 2022/11/23 19:01 ] 001se2J2[ 編集 ]

EUではPS5の方が売れてたはずだけど、北米は今後も厳しそうだな
[ 2022/11/23 19:48 ] -[ 編集 ]

https://twitter.com/kazkodaka/status/1595247293065621505
ちょっとしたお出かけにPSロゴのトートバッグを使うほどにPS信者な僕です。
PS5はマジで良いハードなので、クリスマスにサンタさんがたくさん配ってほしいですね。ソニー最高!ソニー最高!

https://twitter.com/kazkodaka/status/1595255059465453569
あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!
[ 2022/11/23 19:52 ] -[ 編集 ]

そのPS1トートバッグ、しまむらに置いてあったなぁw しかもわざと目立つ駐車場側に配置して・・・w
ま、売れないだろうが棚代ソニーが払ってるはずだからどうでもいいんだろうけど
えーとあと鬼と呪とピンク髪の女の子のソニーアニメのキャラのも一緒でw
[ 2022/11/23 20:02 ] -[ 編集 ]

そのツイートをわざわざ貼って何がしたいんだ?
[ 2022/11/23 20:05 ] -[ 編集 ]

PSはもう終わりって事がシンプルにわかるじゃん
[ 2022/11/23 21:42 ] -[ 編集 ]

『金をくれるSIEにはゴマ擦るけどPSとそのユーザーに対しては何の感情も無いしなんならバカにしてる』っていうだけの話だよ
[ 2022/11/23 21:45 ] -[ 編集 ]

PS5はゲーム機じゃないもの。
[ 2022/11/23 22:30 ] -[ 編集 ]

ローカライズの問題がある日本ならともかく英語圏ならPSに拘るよりさっさと箱に鞍替えしたほうがハードもサービスもメリットありそうだしね
[ 2022/11/23 23:02 ] -[ 編集 ]

PS5は転売ヤーが潤うだけの商材でありゲーム機ではない

対岸の箱は草の根広報と、ゲーマー同士のクチコミで着々と日本でも売上伸ばしてる
ゲーパスの良さを知ればクチコミしたくなるサービスだからな
箱以外のプラットホームにもいち早く対応し、それこそPCスマホでも箱のタイトルを遊べるようにした
しかるべきメーカーも傘下に入れて盤石の体制になりつつある

さらに対岸のスイッチでさえ品薄対策に努力して、公式自ら抽選販売までやってきた
ソフトはメガヒット連発で大成功でますます品薄になるってのに
生産が追いつき始めてるのか、特別バージョンの有機ELも出し始めてる

素人のワイですらこれくらい分かるわ。まあ日経ちょくちょく読んでるがw

PS5つかソニはそれらのどれか1つでもやったか?やってないから今があるんだろ?
ゲーム業界はユーザーありき。殿様商売じゃやっていけねえのよ
[ 2022/11/24 01:09 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2022/11/24 04:24 ] [ 編集 ]

役立たずで評判サゲる事しかできないクソムシも合わせれば四重苦やな
[ 2022/11/24 16:49 ] -[ 編集 ]

PS5は最早ゲーム機ですらない。
ただの転売商材。
[ 2022/11/25 22:07 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15210-fa785858