エディアは本日(2022年11月22日),Nintendo Switch用ソフト「テレネット シューティング コレクション(仮)」の開発に向けたクラウドファンディングを開始した。
クラウドファンディングの実施プラットフォームはMakuakeで,募集期間は12月26日18:00まで。目標金額は300万円となっている。All in型プロジェクトであり,出資額の合計が目標に達しない場合でも制作は行われる。
本作は,日本テレネットから発売されたメガドライブ用ソフト「グラナダ」「ガイアレス」と,PCエンジン用ソフト「アヴェンジャー」「サイキックストーム」を収録したもの。エディアの過去作に搭載されていたプレイ状態の巻き戻し機能や,サウンドやビジュアルの鑑賞機能も搭載される。
出資コースは6000円(税込)の「DLコードコース」から,15万円の「桜庭統さんサイン&お名前掲載スペシャルコース」まで8種類だ。一部コースには,公式ファンブック「テレネットシューティングFAN」や,日本テレネットのウルフチームに所属していた桜庭 統氏による新録アレンジ収録のサウンドトラックCDが付属する。
なお,Makuakeのプロジェクト名には「シューティング編」と記されており,今回のプロジェクトが成功した“先”のことも検討されていることがうかがえる。
https://www.4gamer.net/games/668/G066894/20221122012/853: 名無しさん@弾いっぱい 2022/11/22(火) 13:55:56.69 ID:opjzWOEt0
DLコードのみでも高過ぎて草
856: 名無しさん@弾いっぱい 2022/11/22(火) 16:53:01.16 ID:wTsqY/Fy0
ヴァリスの時もだけどボリすぎなんよな
854: 名無しさん@弾いっぱい 2022/11/22(火) 14:47:41.71 ID:SvzzpnZ20
グラナダとサイキックストームはオススメ
862: 名無しさん@弾いっぱい 2022/11/23(水) 08:47:28.31 ID:Ul92AwAA0
ファンブックの詳細も分からんのにファンブック+CD+DLコードで23000円とか足元見すぎだろ
861: 名無しさん@弾いっぱい 2022/11/23(水) 03:27:52.06 ID:gMTXyDxt0
パッケ版でもないのにシンプルに高すぎるし
あと前回もリワード後出しとかしてたから様子見のやつもけっこういると思う
860: 名無しさん@弾いっぱい 2022/11/23(水) 02:21:31.81 ID:Rss4V/0n0
日本テレネットと聞いて好印象を受ける人はかなりレアだと思うし
引用元:ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1632920316/
管理人コメント
という訳でいぶし銀とも言えるラインナップな「テレネット シューティング コレクション(仮)」が発表されました。
ぶっちゃけSTGとしてはどれも微妙な評価ですが。
だからこそ現行機向けの復刻はガチ貴重。
今頃喜んでいるマニアな方も・・・いるよね?多分いるんじゃないかな・・・
それとレトロゲームサイト「EGG」で販売している以外のタイトルも収録可能なのが確定しました。
これはけっこうインパクトが大きいかと。
ガチ駄作というか未完成状態でリリースしたとしか思えない「レギオン」をコレクションに入れなかったのは空気を読んだのか?それとも次に入れるつもりなのかは気になる所ではありますが。
今回の企画は「テレネットリバイバル」の第一弾と銘打たれています。
「夢幻戦士ヴァリス」と「コズミックファンタジー」の復刻が成功したので、この商売はやっていけると確信したのでしょう。
過去作のコレクション自体はとても宜しい事ですからね。
正直今回のプロジェクトはユーザーの足元を見過ぎという気がめっちゃしますが。
他にも日本テレネットSTGは上記の「レギオン」の他にも「キアイダンOO」や「レッド・アラート」などがあります。
これらのタイトルも「テレネット シューティング コレクション2(仮)」で復刻する事になるのだろうか?
ある意味夢が広がりまくるな・・・







スポンサーサイト
ヴァリスもコズミックファンタジーも東方も出資した俺
今回もさせてもらいます!
まぁ、クラファンは納得する人だけ出資すればいい話だしな 外野がどうこう言ってもしょうがない
再起して継続的にどうこうって話でもなく権利あるし極少数のファンから一旦毟ろうってだけだろうからこういう値付けにはなるわな
だからIP育成できないで没落したんだろうなあってのがよくわかるやり口だよなw
もう少し安くしてもいいけど金金金金って感じがモロにでてて外野ながらやっぱ引くわな
出資額の合計が目標に達しない場合でも必ず出すんだろ?
これは非常にでかい
6000円出せば100%手に入るなら余裕で出資するよ
ただまあゲームとしてはクソゲーだから
俺みたいなマニアのコレクター以外には100円の価値もないってのは事実
マニアのコレクターにしか売れないから単価は高くなるわな
現物を中古で買うとガイアレスだけで8千円とかになるからまあ
で、グラナダはテレネットというかウルフチームの良ゲーだから
これだけ欲しいならメガドライブミニ2を買うのも良いよ
グラナダはX68000版でお願いしたい
ヴァリスの時にも言ったけどこれは明らかに欲しい人だけをターゲットにした物なので単価高いのは当然だし納得いく
むしろ新規の人が買おうとしたら止めるw
緋王伝シリーズもできますよに
コメントの投稿