え?たったの?たったのこれだけ?
1: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:01:28.76 ID:t1bh6Hl70
196: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:44:19.72 ID:H/85eGOA0
>>1 これ採算は大丈夫なの?
偽りの仮面の採算分岐が12万本だぞ?
2016.01.18 17:00
https://www.famitsu.com/news/201601/18095301.html ――この20年間、アクアプラスは『ToHeart』や『ティアーズ・トゥ・ティアラ』、『WHITE ALBUM』など、リリースするタイトルをヒットにつなげていて、打率が高い印象があるんです。下川さんご自身では、ヒット率が高い秘訣はどこにあるとお考えですか?
下川 社内から見たときと、社外の方から見たヒット率というのは少し違うと思うのですが、私からすればそこまで高いという印象はないです。やはり、なかには鳴かず飛ばずのタイトルもありましたし。ただ、我々としては、3年から5年ごとに10万本を狙えるタイトルを出したい、ユーザーさんの心に響くものを作りたい、という熱意は強く持っていいます。採算はあまり追求しない、という無茶なところがあって、販売本数の割にはヒットしたという認識が薄いところもあるのかもしれません。正直なところ、『偽りの仮面』の採算分岐点は12万本でしたので、Twitterで私が「10万本を超えました」とツイートしたとき、多くのユーザーさんからは「真っ黒やな」などと言われたのですが、じつはあの時点ではまだ赤字でした(笑)。
――制作期間が長かったですからね(笑)。
下川 プレイステーション2版『ToHeart2』も10万本販売したのですが赤字でした。その赤字は『XRATED』版(PCに移植したアダルト版)で回収できましたが。『偽りの仮面』に関しては、『XRATED』版は100%発売はしないタイトルですので、回収できてよかったですね(笑)。ただ、振り返ってみると、そういったソフトに限って、発売当初は回収できなくても、長いあいだ愛され、気がつくと採算分岐点を超えて黒字になり、弊社を代表するタイトルとなることがよくあります。
――タイトルが徐々に育っていったということなんですね。
下川 ですが、開発中はそれこそ開発スタッフも販売スタッフも経営側も、ギスギスですよ。「お前、こんなの80000本売れないと採算取れねえじゃねーか!」とか、「昨今、12万本売れないと採算が取れないタイトルなんて、会社潰れるぞ」とか、怒号が飛び交うほど(笑)。ただ、“こだわって作った”という表現はイヤなのですが、開発コストが肥大化してしまっても、苦労して作った分の“念”は詰まっているはずで、それをユーザーの皆さんにも感じ取っていただけているからこそ、一定の評価をしてくださり、徐々にタイトルが広まっていったのかなと。まあ、結果論なんですけどね、これは。
211: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:56:37.01 ID:H/85eGOA0
>>1 Steamでも最高同接数723人なんだけど大丈夫なの?
もうファン層が枯れてないか?
Switchでも出して比較的若い世代も居るゼノブレユーザーとかに媚びた方が良かったんじゃ?
281: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 02:24:35.90 ID:qWQwdnus0
>>211
ソシャゲに行ってる
いまやってるアニメとかもソシャゲのためやろ
227: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:10:53.99 ID:IroXpeFa0
PS4が国内パケ9066本
PS5が国内パケ5837本未満
特典商法考えたらDL率は低いだろうがDL率25%で仮定しても合計2万本
海外ではSteam版のみの販売 (欧米PS版はNIS America販売になるか?)
Steamが最高同接数723人の5倍買ったと仮定して世界3500本
恐らく実売初動は23,500本
消化率次第だが小売店に倍は押し込んでるなら5万本?
評判もイマイチでどう考えても初動型で伸び辛いゲーム
アクアプラス社長曰く、偽りの仮面の採算分岐が『12万本』なんだけど大丈夫なの?
228: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:12:05.59 ID:BoBm29oJ0
>>227
大丈夫なわけないだろ
323: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 07:13:32.01 ID:sErNGU7b0
325: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 07:16:27.56 ID:ci9Xm+vlr
>>323
スタオーヴァルキリーに続いたな
次は何処だ?
331: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 07:35:57.41 ID:ibgYJDV30
>>323
苦笑いが真っ青になってそう
333: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 07:41:28.64 ID:sErNGU7b0
>>1 アクアプラス うたわれるものシリーズ売上(ファミ通調べ)
*81,751 101,123 PS2 うたわれるもの-散りゆく者への子守唄 2006/10/26
*23,157 *38,654 PSP うたわれるものPORTABLE 2009/05/28
*26,902 *43,039 PSV うたわれるもの 偽りの仮面 2015/09/24
*17,992 *20,623 PS4 うたわれるもの 偽りの仮面 2015/09/24
*11,787 *11,787 PS3 うたわれるもの 偽りの仮面 2015/09/24
*46,337 *53,777 PSV うたわれるもの 二人の白皇 2016/09/21
*35,769 *41,511 PS4 うたわれるもの 二人の白皇 2016/09/21
*13,326 *13,326 PS3 うたわれるもの 二人の白皇 2016/09/21
*22,817 *28,711 PS4 うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 2018/04/26
*12,196 *12,196 PSV うたわれるもの 散りゆく者への子守唄 2018/04/26
*18,054 *25,115 PS4 うたわれるもの斬 2018/09/27
**9,334 **9,334 SWI ドカポンUP! 夢幻のルーレット 2020/12/10
***,*** ***,*** PS4 ドカポンUP! 夢幻のルーレット 2020/12/10
*10,241 *10,241 PS4 うたわれるもの斬2 2021/07/22
**4,081 **4,081 PS5 うたわれるもの斬2 2021/07/22
**9,066 ***,*** PS4 モノクロームメビウス 刻ノ代贖 2022/11/17
***,*** ***,*** PS5 モノクロームメビウス 刻ノ代贖 2022/11/17
アクアプラス20年の歩みと今後の展望――下川直哉社長にインタビュー(1/2)
2016.01.18 17:00
https://www.famitsu.com/news/201601/18095301.html 正直なところ、『偽りの仮面』の採算分岐点は12万本でしたので、Twitterで私が「10万本を超えました」とツイートしたとき、多くのユーザーさんからは「真っ黒やな」などと言われたのですが、じつはあの時点ではまだ赤字でした(笑)。
『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』下川直哉氏インタビュー。“うたわれるもの”たちの 新たな物語の全容に迫る
2022.04.27 12:00
https://www.famitsu.com/news/202204/27259396.html 具体的な数字は言えませんが(苦笑)、これまで手掛けてきた作品の中で、いちばん開発費をかけています。
341: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 07:49:42.62 ID:lpl/+meR0
>>333
採算分岐点が12万本のやつより開発費かけてるのにこれだと詰んだのでは
5: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:01:59.62 ID:sFqiYlZzM
あれ?PS4版しかないんだっけ?
8: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:02:27.36 ID:KqzvCut7a
>>5
いやPS5もある
5837以下w
12: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:03:02.76 ID:BjZ7lVARd
PS5版本当に作る意味ないな・・・
PS4版もこんだけとか
16: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:03:35.77 ID:v7xRGa540
これ制作会社としては今までよりずっと制作費かけてたんだっけ
赤字だろうなあ
17: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:03:38.46 ID:o0Oq23/7M
しかもシナリオが中途半端に終わるからな
まぁ主人公のオシュトルなんて本編で死ぬのわかりきってるし大して続き気にならんが
20: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:04:11.34 ID:ZF+kIqwYM
わりとcmをガンガンやつてるけど元とれるのかこれ?
23: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:04:52.03 ID:KqzvCut7a
PSと心中した結果9000本と
25: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:05:13.79 ID:5AXswDO/0
JRPGラッシュとは何だったのか
28: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:06:31.86 ID:MvkJxsJG0
5万前後のJRPG四天王のトリとしては寂しい数字
あと開発費に結構金使ったとか言ってなかった?採算取るためにはどれくらい必要なんだろう
31: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:08:55.88 ID:/6LBd9wVp
未完結なのにこの売上じゃ続編出せんかもしれんな…
243: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:44:59.66 ID:YB0CH1nn0
>>31
未完結ってマジ?続編ありきで作っちゃったの?
245: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:48:07.12 ID:BoBm29oJ0
>>243
ストーリー褒められてるけど自分は未回収の要素多過ぎて不完全燃焼だった
38: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:12:27.59 ID:j+zfkBtDd
思った通りの売れなさ うたわれるものって名前捨てたらこうなるよそりゃ
結局ゲーム買ってるようなやつってタイトル変えたら買わなくなるようなブランド志向、情報食ってる奴ばっかなんよ
39: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:13:04.17 ID:kcFRWxsn0
取り戻せませんでした
40: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:13:08.57 ID:phV/rlgA0
おいおい2022年PS RPG四天王全部爆死したじゃねーか
PSクウウウゥゥオリティィィで勝つるんじゃなかったのか?
47: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:18:31.02 ID:LKt34GgjM
うたわれ自体話が本編で完結してる
主人公は本編で死んだ仲間キャラの一人
内容は過去編
タイトルがうたわれじゃない
キャラデザも本編と違う
そら売れんよ
56: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:20:25.65 ID:ZF+kIqwYM
わりと会社畳むレベルでやばそうどけど、ほんとにスイッチとかスマホとかにも出さないのかね?
72: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:23:49.56 ID:9qXvM8Yu0
>>56
出しても売れん
任天堂ハードでサードが売れると言っても単にPSが死にすぎて相対的に上になってるだけだからな
任天堂でも売れないものは普通に売れてへん
57: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:20:31.43 ID:unKcGFcLd
結局JRPG軍団で勝ったのはどれだ?
64: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:21:54.22 ID:5RnsBT2Ja
>>57
ドラクエXオフライン
58: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:20:57.85 ID:N81EPRmc0
しかし全員討ち死にしたなPSのJRPGラッシュ
62: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:21:35.74 ID:wtMjiqHo0
ついにアクアプラスが終わってしまうのか
元エロゲメーカーからよく長いこと生き残ったものだけど
ここまでか
残念だ
68: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:22:31.69 ID:/KzlbXqk0
TVCMまで打ってこれだから大赤字でマジ会社潰れるね
70: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:23:11.42 ID:grA7gzi60
何でタイトルにうたわれ入れなかったんだろうな
77: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:26:23.51 ID:IGNH7QNi0
マジでPS界隈はやべえ状態だな
いまだにPSに執着してるサードは本気でPSと心中するつもりなのか?
何がそこまでさせるんだろな?
78: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:27:04.93 ID:PLMXjm6Yp
一応PS5版足せば斬2レベルの売り上げは確保出来ていそうだな
しかし開発費過去最高と言っていたから採算取れているのかどうか
102: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:35:05.17 ID:KzhKYWCS0
>>78
うたわれるもの斬2初週売上
PS4版10241本
PS5版4081本
PS5版次第だけどどうだろうね
82: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:28:44.41 ID:FEqJWhR10
アプグレ考えるとPS5パケがほんとにいらないんだよね
そもそもPSでパケ出すこと自体必要なさそうだけど
84: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:29:13.88 ID:L9M7yF/V0
戯画も潰れたし葉もそろそろ終わる時か?
86: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:30:45.94 ID:KqzvCut7a
PSと共に終わりたいならそれでいいんじゃない?
92: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:32:38.34 ID:ZpR6kXF30
サード見てるか?
これが本場のだが買わぬやで
震えるだろ?
94: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:33:12.76 ID:kuP6ME9P0
PS5版が5837本以下だから
合算しても15000本に届かないのが確定か
99: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:33:59.02 ID:FuepCKEw0
うたわれるもの自体がそんなに何作もやる様な物じゃ無いだろ
これ位しかコンテンツ無いってだけだし
101: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:34:34.57 ID:52/LvwJX0
気づくんじゃなかった
草
105: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:35:32.08 ID:9ON6SfJZ0
>>101
それ気の迷いで出した一作だけの裏切りだっけ
終わってるなw
110: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:37:16.04 ID:9qXvM8Yu0
そろそろ潰れるべきところは潰れて一度綺麗に更地にする時が来てるな
未練たらしくしがみついてる木っ端が多すぎる
ここらで潔く断ち切れ
132: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:50:00.86 ID:CNB8hDsR0
>>110
デコだってテクノスだって潰れたんだ
ハード選びミスったサードは無力
111: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:37:19.17 ID:BQhle0Th0
苦戦したスクエニ組よりここまで劣るとさすがにしんどいね
113: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:38:47.96 ID:D5nFQXd/0
steam版もレビュー238件の時点でお察しだよなぁ
134: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:52:08.60 ID:RbFs0suZ0
>>113
今回は同発だったのか
うたわれ2はかなり遅れてSteamだったのに変わったな
137: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:53:44.56 ID:kcFRWxsn0
>>134
お陰でsteamは不具合まみれだよ
PSでみんな買い直してる
139: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:54:47.75 ID:f8WNgGhe0
>>137
買い直して9000かよwww
115: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:39:14.42 ID:j+zfkBtDd
これで開発費一番かけてるはもう笑うしかないやろ
諦めて信者相手にガチャゲーひきこもってな
116: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:39:59.63 ID:XiT6U1yb0
これサード殺しでしょ
あれだけPSに忠誠を誓ったのに酷い
117: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:41:28.15 ID:Unib6NRX0
ここまで恩義で突っ走ったんだから本望だろ…多分幸せそうな顔してるよ。
120: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:45:41.61 ID:kuP6ME9P0
switchに出したドカポン以下の初動とか
すごい時代になったでしょう?
133: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:52:00.56 ID:v7xRGa540
しかもアクアプラスが出してるギャルゲー系列のゲームでしょ
初動率高いだろうね
135: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:52:14.34 ID:ZpR6kXF30
ドカポン夢幻のルーレット Switch 9,334
モノクロームメビウス 刻ノ代贖 PS4 9,066
148: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:59:02.87 ID:tc2potDK0
>>135
いかにも手抜きな誰得コラボより下なのか
PS4版もあったはずだけれどもしや圏外か
151: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:02:39.44 ID:JiUALD2i0
>>148
12月だったから30位で6400くらいの壁に埋められて集計不能
136: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:52:42.14 ID:GY/khjJa0
スマホでもPSでもだめならもうどうしようもないね・・・
140: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:55:12.91 ID:avrkt1OV0
うたわれの名前じゃなくこの数字なら売れたほうじゃね?
152: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:02:46.76 ID:JKtkaiEb0
>>140
未プレイだから分からんが
あえて「うたわれ」の名前を外したのは新規IP扱いとして今後の展開とかも考えていたんだろうか
この売上で今後の展開なんて出来るのかは知らんが・・・
155: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:06:56.97 ID:j9Xk8rt+p
>>152
今作で完結してないんですよストーリー。続編作るつもりなのかソシャゲの話広げるつもりなのかよくわからないけど完結してない
146: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:58:44.41 ID:KsteJ0sA0
仕掛けたことが全て裏目に出たって感じだな
156: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:09:28.21 ID:fqCltbPe0
この手のヲタゲーで1万切りはホントヤバいと思う
ついてきてくれるヲタにすらハードを理由に見放されてるっていう
165: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:15:01.90 ID:n+M1BB+n0
このあたりのヲタゲーにキッチリ金払うユーザーってスマホか原神に全部取られてるんだろうな
170: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:18:03.27 ID:+Pkcdi4Nd
>>165
今はソシャゲもアニメも漫画も同人もVtuberもCSより濃厚なオタク向け沢山あるしな
178: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:26:45.76 ID:cKmuMBoC0
なんつーかコア向けJRPGにおいてはモノリス一強の時代になっちゃったな
ライト向けには帝王ポケモンが君臨してるもののコア向けに関してはペルム期大量絶滅並ですよ
182: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:31:41.97 ID:+RgzKnOt0
モノリス基準にしたら全部消えるから
次がアトリエであとは離れてケムコぐらい
スクエニのは不定期過ぎてブランドになれてないし
186: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:35:05.77 ID:9ON6SfJZ0
でもこれSwitchにだせば売れてたってソフトでもないよな
187: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:35:12.04 ID:JiUALD2i0
オタも今はポケモンやってるでしょ
ドラクエから広まったストーリー中心のJRPGはもはや伝統工芸になってて継承者に困ってる段階
194: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:40:33.94 ID:We5sQ3pY0
言うてPSPVITA時代にちょいエロ期待で売れてたやつが今のエロ規制のPSで売れるわけないやん
200: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:45:52.80 ID:RJtIfWVpa
別にRPGでも問題ないが今更オシュトルはないだろ
過去編と言われても興味ないわ
198: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:45:08.52 ID:CjnbEAB30
サード殺しサードの墓場のプレステの本領発揮やで
207: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:54:14.07 ID:6HulWt130
一番の原因はのっぺらモブだろうな、手抜き感やチープさ見えたら買う気失せるよね
210: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:56:32.49 ID:zkowStV40
そもそも既存ファンもそこまで盛り上がってないからな
217: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 23:58:07.69 ID:qaLf2Lfy0
企画を立ち上げた頃くらいの5年前とかだとPS市場がここまで冷え込むとは思いもよらないからなぁ
まぁPS陣営から技術支援とかあってのソフト開発だし心中するしか無いよねw
独占期間終わったらSteamでセールして資金回収やね
219: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:00:03.58 ID:OF/OEzKB0
スマホでイベントシナリオででもやって好評もらってればいいんだよ
わざわざCSゲームにするんならゲームそのものに人を惹き付けられる何かがないならノーチャンス
230: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:14:41.39 ID:X6IqzSxTd
爆死はわかってたが思ってたよりさらに低い
238: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:28:05.11 ID:BoBm29oJ0
どう考えても駄目だけどロストフラグで回収するからへーきへーき
240: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:38:33.11 ID:A1pfHLHB0
>>238
スマホから取り戻すとか言っておいてもはやロストフラグが生命線だからなぁ
242: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:42:09.69 ID:A508BZci0
だっせーよな
スマホからゲームを取り戻す!とか息巻いて
その自分がスマホ頼り
250: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:55:38.97 ID:MSkn3EBqa
うたわれファンに売るにはタイトルとか絵のせいで気付きにくいし、新規に売るにはクオリティ的に厳しすぎるレベルで体験版もセルフネガキャンにしかなってないし
仮に2万本売れてたとしても過去最高の開発費って話もあるし続編だと確実にさらに売り上げ減るだろうしどうなんだろうな
数年前に二人の白皇とかであっさり初週10万本とか売ってた頃があっても今こんな状況なのにこの先やっていけるのかな
252: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 00:58:46.33 ID:FA3otNLe0
どうせソシャゲのガチャ用新キャラお披露目ゲームなんだろうしへーきへーき
346: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 07:58:41.24 ID:OrWR/2wad
260: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 01:19:18.79 ID:Zsql/rdn0
PS=在庫
最近の小売はちゃんと学んだと思いたいね
261: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 01:26:23.87 ID:EvJLSOXI0
この泥人形超ウケるんだけど
574 名無しさん必死だな sage 2022/11/25(金) 00:29:38.44 ID:BoBm29oJ0
>>571 このゲームそこまでグラに金かけてないよ
264: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 01:32:54.36 ID:YB0CH1nn0
>>261
いやいやいや、こういうのは簡易表示されたのが映っちゃっただけでしょ?
(一応調べる)
マジかよこれ…
421: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 11:24:54.61 ID:zDG6wamjM
>>261
投げやりなモブにばかり目が行くが背景もショボく感じる
273: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 02:02:07.63 ID:WYfKWgs50
技術者に特別労働手当出してswitchに移植しろよ
274: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 02:04:29.57 ID:ASjqAVM70
こいつだけswitchに出してもな
やるならシリーズ全部出すぐらいしないと
まあswitchに出すなら懐古オサーン向けにこみパや鳩2でも出しておいた方が
低予算低リターンが望めそうな気がしなくもない
277: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 02:14:58.75 ID:tB2rpDdE0
>>274
これがうたわれシリーズの新作?スピンオフ?なのを最近知った
そしてそのときに「名前変えて新規を入りやすくしてSwitchなりを狙うようにしたのか」って思った
まさかまだPS頼りとはな
まだ少なくともうたわれの名前付けてたほうがいいだろ
モノクロームメビウスなんていう横文字に似つかわしくないテイストだし
全てにおいてちぐはぐ
276: 名無しさん必死だな 2022/11/25(金) 02:12:12.90 ID:oRQa1cOTa
普通に新タイトルで作ればよかったと思うわ
うたわれなんて擦らずに
21: 名無しさん必死だな 2022/11/24(木) 22:04:24.58 ID:Dwr1S5e00
トライエースに続いてアクアプラスも見納めか
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669294888/
管理人コメント
国内PS市場がめっちゃ衰退していますので、悲惨な売り上げになるのは予想されていましたが・・・さすがにここまで「売れていない」のはドン引きするしかない。
これでも「アクアプラス」も「うたわれるもの」も長年PSで展開して来たのに・・・この末路は酷いの一言。
ちなみにスイッチで本作を出しても同様に悲惨な売り上げになったかと。
スイッチユーザーにしてみれば「アクアプラスって何?」&「うたわれるものって何?」状態ですからね。
それこそコエテクみたいに過去作をひたすら出し続けてユーザーに認知して貰わないと・・・それが出来ないメーカーが多いからなあ・・・
何はともあれ「モノクロームメビウス 刻ノ代贖」も「アクアプラス」もこれで終了かな?
PSに忠誠を誓い続けた結末が「コレ」か・・・報われないなあ・・・







スポンサーサイト
さっき30位までのが出たからわかったが、ゴミ5版は4950本(塵痛のを信用したくないがw)合わせて14511本。いずれにせよ氏んでるけど
アクアプラスもPSのために氏ねたんだ 本望だろうw
273
もっと悲惨な本数になるだけだと思うんですけど・・・(押し込み使えないしこんなクオリティ低いのSwitchユーザーは買いません)
574
あの?Switchよりマシンパワーってのあるんじゃなかったの?
確かにSwitchが何でも売れるわけじゃないけどさ
悪いけどPS5は当然としてPS4より売れると思うけどな
紙芝居で1万本を目指すくらいが器なのに何を勘違いしたんだろうな
危ない橋わたって一発逆転とか狙ったんだろうか
完全に死亡フラグだよな
やる前に気づけよ
てか以前なら隙間狙いってのもあっただろうけど今のPSはただの焼け野原だからな
5万は行くかと思ってました。合算で14511本とかPSの氏にっぷりをナメてたわw
自分で仕掛けたJRPGラッシュは・・・
モノクローム・1.4万
スタオ6・4.4万
ソルハカ2・5.1万
黎の軌 跡 II・5万
ヴァルキリー・4万
FFオリジン・4.6万
-----
ポケモンSV・405万
ゼノブレ3・48万
あのさぁ・・・ 見事途中で全部自爆したとさw
しかもこれ対岸全部押し込み始め売上数じゃないのが終わっとる
13:39
数字がわりと居映してるのが面白いね
この辺りが上限なんだろうな
多めに見積もっても10万~いて20万前後が天井かね
本当に死んでるんだな、PSW市場・・・
これじゃ基本PSソフト開発だった小高氏に色々言われてしまうのも仕様がないかと
開発期間的に見るとギリ来年くらいまではこういう対岸特化型のがありそうだね。
ソシャゲソシャゲ言ってるけどソシャゲの方も大して儲かってないだろ
エロゲ業界もPSWもユーザーが高齢化してて先がない お先真っ暗
新規の取り込みってホント大事
案の定で草
ケツ持ちしてもらえるFF16はどんな出荷マジック使うんだろうなw
Switchでも余裕で出せるレベルのゲームしか作ってないのに何故そこまで意固地にSwitchを避けるのか。
そんなに死にたいのか。アホだなあ・・・。
>>261
PSクオリティってすげー、こりゃSwitchには出せませんわ(棒)
ここって前社長自らがPS信者だからPSに全部ぶっこむ、PSじゃなかったらCSやんないって公言してたメーカーだったよな
希望が叶って良かったね。一緒に沈めて
結局スマホに出したみたいにSwitchにも出すんじゃね?次があればだけど
JRPGラッシュとか言って、ようこんなんでゼノブレに喧嘩ふっかけてこれたものだ
Switchに出す必要ない
PSと共に殉じろ
ポケモンやブレワイどころか、ゼノブレにも遠く及ばないとかお粗末やな
スレの画像とか見てると中身もお粗末っぽいから自業自得か
PS4~5で出すなら、まず真っ先にグラが神かかってるのが当然ですよね?それが無い?
だからスイッチで出す?いやいやいや買わねえわ
四天王全部に言ってるけどSwitchにはマジで来んなよ
来ても傷口広げるだけだぞ
グラフィックとかはおいといて他の部分で評判が良ければワンチャンあるかもだけど
評価激甘のsteamで賛否両論って時点でもうね…
追記
ちなみにソルハカ2の評価を見たらソルハカ2も賛否両論で爆しょ……泣いたよね
アニメ2クールもやってるのにこんだけ…こんだけ
ゲームをスマホからとりもどす、てそんなの掲げてないが任天堂がやってると言える。スマホのない時代よりゲームソフトの売上が上がってるからな。
PSへの想いに応え殉ずる
PSの歴史がまた1ページ
とりもどすとか見当違いな事考えるのは奪われたと思い込んでる雑魚だけ
普通はスマホ見たらプラットフォームの裾野が増えて自社はどう展開するかを考えるし
CSが主軸の企業ならどうこちらへ誘導するかを考える
ttps://nintendoeveryth ing.com/gizoku-tantei-nosuri-utawarerumono-visual-novel-spin-off-announced-for-switch/
おいどうしたアクアプラス?なんか変なもんでも食ったか?w
まぁいつもの「スピンオフや外伝は出すけど本編は任天堂ハードに出してやんねーよプゲラ」のいっつものPS戦法だろうけどね
ま、ご勝手にどーぞ。そんなことしてる余裕ないだろうにw
そもそもPS忖度サードの任天堂に出すこういうPS誘導目的の外伝ソフトとか買ってるのは
元PSユーザー(元そのシリーズのファン)か、両機種持ち(Switchのが利便性高いからSwitchで買う)だろうにな
PSに籠ってた連中の作るソフトってことごとくセンスが古いから、今時のゲームに慣れたSwitchユーザーにはウケないだろう
それに外伝で仮にハマったとしても1000円やワンコインに落ちたソフト買うためにPS本体を何万も出して買うか?ってなる
コメントの投稿