それだけゲームを買うユーザーが集まっている市場と言えます。
1: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 05:52:17.33 ID:zibPMW5G0
22: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 08:54:51.38 ID:OY8bUFfNa
>>17
マイクラ(MS)も桃鉄(コナミ(ハドソン))もモンハン(カプコン)も凄いぞ
勿論任天堂は別格だが>>1
23: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 09:09:46.78 ID:7ZuZ+6Zza
>>22
ここ10年ぐらいの据え置きで200万突破したサードがその3本だけなんだよな…
83: 名無しさん必死だな 2022/12/23(金) 19:58:22.84 ID:pkXsn0TY0
>>1
ダブルミリオンのブレワイですら16位とは……
6: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 06:19:03.61 ID:6UzhBq3Hd
控え目に言って化け物ハード
9: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 06:24:57.69 ID:uTtoO9100
135万本の太鼓の達人がなんで入ってないんだ?
と思ったらこれパッケージだけか
恐ろしいハードだな
11: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 06:38:44.91 ID:ZL6jYgfE0
スイッチはソフトが売れるハードだよ
ハイブリッドというコンセプトの勝利だな
12: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 06:55:24.09 ID:RIvarecW0
過去一で使い勝手のいいハードだもの
15: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 07:30:56.83 ID:a9PvXre50
12本は持ってるわ
剣盾だけ両方買ったから厳密に言えば13本だけど
16: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 08:02:06.23 ID:Wp3+fkV30
あえてケチつけるなら新しいIPが少ないくらいしかないな
イカやマイクラすら新しい部類で
新規かつ専用周辺機器必須のリングフィットはほんとすげえわ
17: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 08:14:15.60 ID:AXwIYMOHH
任天堂だけ本当すげーな
18: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 08:30:21.15 ID:63F/v8PCa
ゼルダ、マリオカート、マリオU、3Dワールドは
元WiiUソフトなのが驚異
19: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 08:35:15.47 ID:Ile2gJnf0
この数字に平均でDL3割とすると、本当の売上が見えてくる感じ
まぁ一部にはDL5割超えとかありそうだけどな
DL先行のマイクラとかな
20: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 08:39:02.82 ID:32DEPEPq0
>>19
任天堂は自社ソフトに関しては全体で5割いってるっていつかの決算の時に言ってたと思うが
つーかマイクラなんか入れたらDLの方が高いだろ Switch版は最初Switch専用版だった&パッケージ自体無かったんだから
26: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 09:33:15.17 ID:XG+0ZNgh0
本来200万越えのソフトはらそれだけで会社の業績を大きく伸ばすもんだけど、任天堂は200万越えのタイトルを何本も持ってるところが本当にやばい。
32: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 10:26:24.51 ID:2A2vLNRZ0
16位でダブルミリオンに入るのすごいわ
DS時代完全に越えてる
35: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 11:41:15.51 ID:8LcABZL6a
20位でミリオンだけど上が700とかヤバいわ
36: 名無しさん必死だな 2022/12/21(水) 11:43:00.60 ID:gpqBAGjqp
Switchスポーツも何だかんだで100万超えそうだよな
50: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 04:25:39.44 ID:sOxsR07o0
とりあえずこのランキングをDSと比べると、判る事はパッケージのセールスでは
上限ではあつ森が上回り、DL売上を考慮するとDSの累計最終に現時点でも匹敵しているという事
それからDSでサードで売れたのは主にDQで、本編の9やDQMJシリーズ、リメイク作品などが売れてたのが
スイッチでは本編含めて出ていないので完全に入れ替わっているな
スイッチではマイクラ、モンハン、桃鉄などが取って代わっている
これがスクエニタイトルの影響力低下を示しているのか、今後を見ていけば判ってくるだろう
48: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 01:10:36.74 ID:vnW17ffC0
色んなジャンルあっていいね
ps2ランキングって無双やウイイレだらけだもの
飽きるの早いわ
51: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 07:52:26.45 ID:UW21R/OC0
DSはFF3リメがミリオン売れてたのになぁ
PS派閥が気に入らないから浅野から取り上げたとかアホな事やってたな
んでPSPに移植させてFF旧作全部できますとか戦略的には何の意味も無い
意趣返ししてたわ
53: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 09:25:33.59 ID:sOxsR07o0
>>51
そういう社内政治とやらのゴタゴタの結実が今のFFの凋落と言えるんだろうな
DSでFF5以降の移植を出さなかったのもさる事ながら、個人的には3DSにほとんど何も出さなかったのは驚いたもんだわ
あれだけ売れたハードなのにな
結局3DSで実績挙げたモンハンや一応本編出してたDQはスイッチでも生き残れてて、FFは落ちぶれた
あくまで結果だがね
56: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 14:18:39.95 ID:lly9iHnf0
>>53
一応浅野が新作とリメイク5の二択で新作選んだとBDFFの時に言ってたぞ
66: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 22:30:33.13 ID:sOxsR07o0
>>56
それは方便というものだと思うよ
それなら今に至るまでFF5や6のリメイクが出てない理由が分からないからな
まぁおおよその想像は出来るけどね
浅野はそういう時に割と言い方をぼかした方便を使う
この間もHD2DでVP1出せと言われて(ソニーに握られて作れないから)出せないから技術的に作れないって言ってただろう
58: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 14:26:31.64 ID:QZTmqv8d0
最終的に何位までミリオンいくんだろうなぁ
59: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 16:22:12.55 ID:QK18TWnva
MSKKがランクインしてるのが微笑ましい
62: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 18:43:53.84 ID:dJ1cGneH0
ゲームに限らずミリオン越えてるものってブームになってるようなもんだからな
64: 名無しさん必死だな 2022/12/22(木) 20:23:17.02 ID:D/Enh+FG0
携帯機からポケモンぶつ森合流したSwitch強すぎるねん
71: 名無しさん必死だな 2022/12/23(金) 00:32:03.76 ID:OsCiKC2q0
100万売らんとトップ20にも入れないって酷ない?
77: 名無しさん必死だな 2022/12/23(金) 08:01:46.32 ID:39/dzt+K0
>>71
他のどの数値基準でもなくトップ20である価値、あるいは順位がつく価値って何よ
例えばこの後ポケモン本編がもう1本作られて上位に加わって他の順位が繰り下がったり20位付近のマリオ達が追い出されたとして、彼等は何の損をする訳?
更に言えば、その程度で「酷い」と感じる程損するなら、それはもう歪に尖り切った権威主義に依存したそのタイトルのビジネスモデル自身の責任じゃないの?
カービィですら1本も入ってないけどマイペースに生きてるのに
78: 名無しさん必死だな 2022/12/23(金) 08:06:07.17 ID:ZfxILeWt0
>>77
(競争が)苛烈だなぁ、って意味では?
72: 名無しさん必死だな 2022/12/23(金) 00:42:57.03 ID:jFMc+Sb50
サード壊滅は参入が遅かったり主力を出さなかったりとわざと売れなくしてるとしか思えない
81: 名無しさん必死だな 2022/12/23(金) 18:36:13.65 ID:axe8J0v/0
DSと比べてどうなんだろうな
あっちも脳トレとかおい森とか化け物揃いで
ラブ&ベリーとかですらめっちゃヒットしてた様な
86: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 01:22:45.76 ID:6iQR5Qwr0EVE
>>81
DSもソフトの平均値は高かったが、DL売上が無かったからな
単純比較は非常に難しいが、現時点でスイッチも同等かそれ以上行ってるんではないかと
少なくともソフト単価は携帯機より全然上がってる訳だから、売れてるという事で言えば間違いなくスイッチだ
88: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 08:58:50.91 ID:lvRMH25Z0EVE
桃鉄やべえな
これを是が非でも出させなかった小島は頭おかしい
89: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 09:57:33.78 ID:kmC2KAFkdEVE
サード売れすぎだろ…桃鉄つええ。
サードもファーストも壊滅の2割弱くんとは違うね
91: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 10:20:48.37 ID:rn1KM1VOdEVE
>>89
言うてランキング見てもそんなサード売れてる印象ないけどな
任天堂ばっかってのが事実だし
93: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 11:15:39.92 ID:6iQR5Qwr0EVE
>>91
表面上のデータだけ見ればそう見えるかもな
確かにパケの数字だけではDS時代やPS1時代のようには売れていない
しかし今はパケと同等レベルで売れるDL市場がある
新規参入の多くはインディーでDL専売比率も多いし、パケ併売でも予想以上に売れてるのが多い
600万以上売れてると思われる事実上のサード歴代最多売上のマイクラは言うに及ばず、
モンハンライズや桃鉄も表面上の数字より売れてる
そしてamong usやフィットボクシングやふにゃべぇのように水面下でジワ売れしてるタイトルはかなりある
実はミリオン売れてたなんてのが何本もありそうだぞ
太鼓の一本目も特段アピールはしてないがミリオン超えが判明してるしな
92: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 10:50:18.01 ID:ZhEOsAxB0EVE
てかPSでもミリオン売れてるサードなんか昔からFFDQモンハンくらいだし
94: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 12:15:17.51 ID:cMwj8fWapEVE
ふにゃべえが昨年8月に国内全機種合算でミリオンなので、Switch版単独でのミリオンも視野に入っているはず
或いはもう達成済みかも
96: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 13:07:39.84 ID:FKp+G+lo0EVE
任天堂が強すぎる
ソシャゲ時代になって売上本数減るどころか最高売上叩きだしまくるとかどうなっとんや
97: 名無しさん必死だな 2022/12/24(土) 17:03:55.96 ID:DuYYdOv10EVE
課金ばっか強要されるもしもしゲームもどきなんかより任天堂のソフト買ったほうが
安いし面白いから当然だろ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1671569537/
管理人コメント
それだけゲームを買うユーザーが集まっている市場と言えますし、任天堂が(買うに値する←これ本当に大事)良質なゲームを出し続けているとも言えます。
良質なゲームがたくさん出ている市場にユーザーは集まる。
これは真実ですからね。
もはやこれだけの大きな市場を活用出来ない国内サードメーカーは「無能」認識しても宜しいと思いますよ?
特にわざわざ買うユーザーのいない限界集落で駄作を出し続けている所とか・・・ね。







スポンサーサイト
このうち持ってるのは14本か。面白いしそして本体は時代にあっているとなればね
元で必死に「任天堂だけー」ってそりゃサードは売りたくないのか主力出さないんだからアタリマエー
出しても1年後とかほんと売り上げやお客様の笑顔より自分に入るソニーからの汚金&女の方がいいんだなって(呆)
2023年、PSWラグナロク終わった後も同じ「Switchでは出さねーよプゲラ」を続けるんですかね・・・
そんなに買っていないと自分では思っていたけど、順にみていったらランキング中9本買ってたw
仕事でそれほど平日時間が取れないから厳選して買ってるつもりなのに、ランキングのってるだけで9本
インディとかも結構買ってるから、20本は優に超えてる
Switch前は1ハードにソフト買っても5本程度だったのに、本当にSwitchはゲームを買いたくなるハードだ
勿論任天堂のゲームの質がますます洗練されたことや、そのアピールが格段にうまくなったこと、
面白いインディが台頭してきてそれを任天堂が定期的に紹介してくれるようになったことなんてのもあるけどな
Top20が全部ミリオンといってもサードが3本しか入ってないからなあ
DSの時には2本だけどFCの時には9本居たのよそれでいて20位でも150万本
他20位でミリオン超えてるのはPS/PS2/SFC/GB/3DS
結局任天堂は時々に応じてヒット飛ばしてるけどサードの凋落がひどい
サードに存在感あったのってFC/SFC/PS/PS2まで
それもPS2は続編ばっかりランクインだからなIP毀損著しい
ttps://entamedata.com/2020/02/27/playstation2歴代ヒットしたゲームソフトって何?/
数えてみたら20本中17本持ってたわ。持ってないのはマイクラ、ブレワイ、NewマリUDXだけだった。
しかし、任天堂相手でもしっかりランクインしてくるMS、カプコン、コナミは流石だわ
任天堂だけでもないし、むしろファーストが真っ先に売れなくなったらお仕舞いだろ
あっ、真っ先にファーストがいなくなった野茂あったな
ここにきて任天堂全盛期になってんのまじで草、凄いって単語じゃ足りねえわな。
有名どころの和サードは無能集団ばかりだからねw
正常に戻るにはあと何年かかるだろう?
まぁ、そのころにはスクエニとかは売り上げ規模で弱小サードに落ちぶれてるだろうけどねw
あれれ~?
ランキングみたら殆どワイのスイッチにもインスコされてるゲームばっかやんけw
スイッチのメジャータイトルは ハズレなし と証明されてるようなもんだ
TOP20までミリオン、Wミリオン、Tミリオン超えなっかなのもいい意味でやべえw
アソビ大全ですらジワ売れミリオンしたくらいだし
もっと話題になったスポーツは間違いなくミリオンいくだろな
ワイも久しぶりにサッカーやるか
あれれ~?
ランキングみたら殆どワイのスイッチにもインスコされてるゲームばっかやんけw
スイッチのメジャータイトルは ハズレなし と証明されてるようなもんだ
TOP20までミリオン、Wミリオン、Tミリオン超えなっかなのもいい意味でやべえw
アソビ大全ですらジワ売れミリオンしたくらいだし
もっと話題になったスポーツは間違いなくミリオンいくだろな
ワイも久しぶりにサッカーやるか
しかしまぁこのSwitchソフトランキングは任天堂しか売れていないね。
これは明らかに異常だし、国内サードがCSからソシャゲ方面に行くのも納得だよ。
此れが国内サードを敵視する異形にして異端の異常者の、コメント欄が望んだ結果だ受け入れろ。
敵視されてるのはゴキちゃんくらいだろ
2022/12/29 21:22
いやいや
そのソシャゲも陰り見え始めてるみたいだけど
今年も大作が何本がサ終したのやら。
そこらへんちゃんと受け入れてコメントしてますか?
21位にはアソビ大全あたりが入ってるのかな?
まだディスカバリーやスイッチスポーツなどのミリオン予備軍があるし
おそらくスターアライズもミリオン行っているだろうから
最終的に30位までミリオンでうまる可能性も十分にあるな。
ガチでとんでもないな
凄すぎる
2022/12/29 21:22
異形で歪なのはハードは売れてる(設定になってる)のにソフトが全く売れないPSだろうが。
つべこべ言い訳してねえで買えよ。
PSでサードが売れてるかというとそうでもないことから
サードが売れないのはサード自身の問題であることがわかりますね
22:22
何処がソシャゲに陰りが見えてるの?売れてるソシャゲは継続してちゃんと儲かってるよ、ワンピソシャゲも含めた大手サードも含めてね。
神理人のお言葉による洗脳で、神理人以外の思想を受け付けない、完全無欠無敵究極思考回路の君にはもう分からないから哀れよ。
洗脳はホント恐ろしいね。
>売れてるソシャゲは継続してちゃんと儲かってるよ、ワンピソシャゲも含めた大手サードも含めてね。
上のランキングと何が違うんだろう・・・。
11:23
その売れているのが少数派だし、大手でさえ即サービス終了とかやらかしているんですがそれは
>神理人のお言葉による洗脳で、神理人以外の思想を受け付けない、完全無欠無敵究極思考回路の君にはもう分からないから哀れよ。
洗脳はホント恐ろしいね。
また頭悪そうな造語生み出していて草
相変わらず監視爺は現実を見ないし、自分が信じているものが全てのようで
2022/12/30 11:23
ワンピもNARUTOもFFも何本かこの前サ終してますが。
結局売れてるソシャゲなんて
ここ何年も変わらないタイトルばかりが並んでるよね。
任天堂だけが売れてるとかいってる市場となんら変わらんよね。
00:32
其れが何なの?ソシャゲはヒットしたら当分稼げて、新作をポコポコだす必要はないんだから、国内サードはソシャゲ方面にリソースを使うんだよ。
新作をCSでポコポコ出している任天堂こそが無駄な事をやっている。其れでも唯一CSで稼げをてるのは凄いが、CSは任天堂しか売れんから国内サードはCSから逃げるしかない。
こんな歪な国内ゲーム市場を肯定する君達は異常だよ。
[ 2022/12/31 07:34 ]
だから適当なことしか言えないならもう辞めなって。
07:34
CSから逃げた先で全く成り立っていないんですが。
ちゃんと客を見ないからCSだろうがソシャゲだろうが上手くいかないし、歪なのは舐め腐った商売している連中だよ。
別に任天堂以外でもCSで成り立っているし、PSWが勝手に沈んでいるだけなんだよなぁ。
CSで売れずにソシャゲに行って売れずにまたCSに戻ってきたメーカーもありますが…
CSで展開してるメーカーが儲けゼロの仮定で話してるんだもん
話が通じる訳が無い。
何年も何年もずっと同じ代わり映えのしないゲームばっかやってると脳が退化しちゃうぞ。
何年も掛けて作ったゲームがサービス開始後ほんの数ヶ月でサ終になって二度と日の目を見ない市場の何処が正常な市場なんだろうか。こんな市場が一番良いとか言ってるのも歪な精神してると思うけどね。
コメントの投稿