まあ当然ですね。
1: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:19:04.39 ID:LTDSka5L0
4: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:21:53.46 ID:i41HXnrAd
SIE「日本じゃ大して売れてないから騒ぐ必要なし!」
11: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:31:21.34 ID:TfDufZhI0
CODはJeSU公認タイトルだけど買収完了したらどうするのかな
136: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 20:09:00.25 ID:ROsUhti80
>>11
そりゃ除外か例外でPC版を使うんだろ
PSに出ている限りは浜村のところはプレステがベース機種という地獄の契約でプロライセンス出すとこだぞ
14: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:35:35.23 ID:+GVbvW0ia
ユーザーからしてたら特しかないからな。
15: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:37:40.31 ID:UnV423JO0
この1.8%の相手に妨害工作の予算を割いてるのってはっきりいって無駄と思わん?
そんなことよりジャパンスタジオ存続させて日本向けのPSソフトを作ってほしかったわ
117: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 16:43:29.67 ID:/OTaNkWba
>>15
いやいや360の時猛追されたけどこの汚い妨害工作やり続けたからこその1.8%だろ
16: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:39:58.55 ID:TB0U+a9I0
日本で議論するなら、日本メーカーによるおま国問題に言及してくれ
17: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:42:15.24 ID:tAqU7jfr0
極論いうと作家や漫画家が出版社移るだけの話だしな、
それが何かカルテルや談合になって問題になるってわけじゃ
18: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 13:43:20.06 ID:FtZnUrt5M
74.8%にも提供するよとか言われたら、23.4%はそりゃ気が気じゃないよな
24: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:01:41.86 ID:A8nbFo4/M
意見公募はしてたね
いまもやってるのかは確認してない
うろ覚えだが公募フォームは法人(個人)情報の記載
が必須だったと記憶しているので
流石にファンボーイも突撃できなかったのでないか?
25: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:02:11.72 ID:yjzKAjSF0
て事は日本で喚いてるのは基地外のみって事か
26: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:02:39.14 ID:5sTV9nxzM
ファンボーイなんてネットで暴れるだけで実際には何もしないゴミカスってのはわかってただろ
PS5すら買ってないわけだし
28: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:08:54.72 ID:F+cxMbwxM
まぁいずれにしても公取は独自の判断はしないで
アメリカの決定に沿うだけだろうけど
31: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:09:57.42 ID:meLn3wXk0
ひと目見てキチガイか喚いてるだけと分かるようなお気持ち以外反対意見が無かったって事だろうな
36: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:20:27.64 ID:meLn3wXk0
理路整然とした意見の送付とかファンボーイが最も苦手としてそうな分野だしな
ファンボーイには捏造コピペばら撒く以外何も出来ん
37: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:21:41.81 ID:khAWVpqz0
日本の公取はそれを元にどうやねんMSって突き付けるんじゃなくて
あくまでご意見をお聞かせくださいってやってたな
40: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:25:11.19 ID:Sb+3O6w60
おいおいSONYの日本法人は…ああ解散したんだっけ
42: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:30:10.78 ID:khAWVpqz0
和サードと日本のメディアはダンマリでしょ
口開いてみ。MSが裏取りせずともバレバレのことやってたんだから瞬殺だろ
43: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:30:10.96 ID:iU/AKApSd
日本じゃあんまり関係ないもんな
むしろ大型合併で今までよりも活気づく可能性があって
良い方向に転びそうな気さえする
46: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:32:44.93 ID:khAWVpqz0
>>43
おま国無し。何故かPCだけおま国おま語も無し。
先行だ時限独占なんてもんも無い
独占コンテンツなんてもんも無い。少なくとも10年は変わらずマルチです
それどころか任天堂は棚からぼたもち
うん。みんなニッコリ
50: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:36:14.29 ID:meLn3wXk0
令和最新版バージョン14くらい
【買収に賛成】
MS
ABおよび株主総会で賛成した98%の株主
ソニー以外のパブリッシャー(ブラジル当局の資料で判明)
ブラジル規制当局(ソニーを名指しで非難)
サウジアラビア規制当局(無条件で承認)
PCユーザー(SteamへのCoD提供確約、謎の日本語削除や謎の発売延期や謎のパリティのリスク消滅)
Xboxユーザー(デイワンゲームパスの拡充)
スマホユーザー(XCloudによるABタイトルの提供)
Switchユーザー(買収成立時の10年契約の恩恵)
CWA(アメリカ通信労働組合=会員数約70万人、ソニーを名指しで非難)
BloomBergTechアンケートで買収に無条件賛成した80%の回答者
任天堂(CoDを10年契約)
Steam(リリース継続をコミットメント、ソニーの態度を否定する形でMSは信頼できる企業だと断言)
匿名の第三の競合他社(CMAへの意見書でMSの買収に賛成しソニーの態度を非難、ついでにフォートナイトをやたら持ち上げる。当初満場一致でいったいどこの何PICなんだと思われていたが現在はEmbracer説が出ている)
ウォール・ストリート・ジャーナル(買収は垂直統合であり、FTCの主張は過去に敗訴している拡張的法理論の無理筋パターンだと指摘)
日経(FTCのキチガイ訴訟はソニーGのロビイング活動が原因と宣言)
AFL-CIO(会員数1250万人で北米最大の労働組合、MSのAB買収に支持を表明)
🆕マット・ペロー(ニュー・ストリート・リサーチ政策アナリスト、「FTCは裁判で勝てそうにない」)
🆕Richard Hoeg(FTCコミッショナー、訴訟に反対しリナ・カーンの姿勢を真正面から非難)
🆕日本(公正取引委員会「特に市場の反応なし」)
【中立の立場】
EC(EU規制当局、FTC訴状の主軸を即日否定、自身は第二フェーズで詳細調査中、AFL-CIOは買収支持側と見なしている)
EPIC(CMAが公開した買収を擁護する匿名パブリッシャーの声明を受け、表立っては中立の立場を表明)
🆕ダグラス・メラメド(IE裁判に携わった反トラスト法のレジェンド、立場は中立だが今回のFTCを無根拠で敗訴前提の素人仕事とバッサリ切り捨てる)
【買収に反対】
ソニー
CMA(ソニーの主張を丸飲み中)
Ricardo Cardoso(欧州委員会職員、my PlayStation発言で炎上→反トラストとは無関係の人間と主張→長年反トラスト部門に所属していた経歴がバレて再炎上)
FTC(AAAタイトルを作れるサードは世界に4社しか存在せずSwitchは今世代機ではなくPCは競合しないと主張して訴訟開始、ここ数年掲げてきた建前を投げ捨てた事で労働組合にブチ切れられる)
バーニー・サンダース(ゲハのゴキブリ曰く大統領候補、81歳。なお現在は民主党所属ですらない)
エリザベス・ウォーレン(ビッグテック解体を掲げる経済左派過激派、71歳。当然ながら民主党本流ではない)
🆕10人の怒れるファンボーイ(SIEの主張丸コピで訴訟に突入)
63: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 15:01:54.77 ID:ASsbQhjbr
>>50
反対派がことごとく悲惨な目に遭ってるのは何かのギャグなのかw
それともソニーの法則かw
67: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 15:08:15.04 ID:rPxylHA30
>>50
支持拡大でクソデカスマホご退場かな
日本のサードも反対なしに大爆笑
スクエニどうしたの?
52: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:41:13.63 ID:jT1c3bm20
頭のいかれたのが反対してるだけなので
54: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:42:24.79 ID:vZnX4STKp
反対派は身分証明できなかったのかな
60: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:51:11.62 ID:/SD3ooW70
1.8%か。
ソニーの妨害行為の方が独占禁止法に触れそうだな。
ただソニーも結構シェアが低いので優越的な地位の濫用には当たらない可能性もあるところがむしろ情けない。
62: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:53:28.46 ID:xyTCx5bWM
直接競合してるのはソニーだけだし
そもそも日本国内じゃABはたいした影響ないしな
65: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 15:05:41.75 ID:drmr53CSd
プレステってプラットフォームの繁栄に貢献しなければ購買力が無に等しいゴミがネットで必死なのどんなギャグだよ
ファンボーイお前マジどうしたいのw
時間だけムダに有り余ってるけどなにしとんw
66: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 15:07:39.23 ID:DCMUfe8ga
流石日本軽視に定評のあるSIEさんや!
87: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 15:30:49.98 ID:QYjJBxGed
買収は確定したね めでたしめでたし
97: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 15:55:32.46 ID:Ic8JjxfCp
ソニーは日本のゲーム業界にはいないのかw
116: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 16:38:28.46 ID:yuY2dyvlM
ゲハで騒いでるソニーハードファンやソニーの忠犬スクエニは
ソニーに付き従わなかったのかよ
119: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 16:57:30.23 ID:A0MEIknCM
敵対的買収じゃないから反対する意味ないしな
なぜか頭おかしいのが喚いてるだけで
120: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 16:59:37.29 ID:TSWlVnGb0
つまりSIEは日本のゲーム業界に属していない認識なのか
121: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 17:04:47.63 ID:yuY2dyvlM
SIEは日本のメーカーではなく米国のメーカーという認識なんだろ
122: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 17:18:50.70 ID:RD3oX3N80
日本の公取がなんの発表もしてないのにこの情報どこからきたんだろう?
124: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 17:33:20.89 ID:FPRWH6dZd
128: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 17:43:14.06 ID:or4yXbqtd
日本にはソニーなんていなかったんや
53: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 14:42:07.26 ID:3I01Lyfd0
日本の答えが出たようだな
141: 名無しさん必死だな 2022/12/27(火) 22:54:55.99 ID:9fik6SeS0
クソっ、公取を裏切り者リストに追加だっ!
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1672114744/
管理人コメント
何度も言いますが、今回の買収には何の問題もなし。
まともな判断の出来る方ならば反対意見が出る訳がありません。
ユーザー的にも買収が成立した方がメリットが大きいのは言うまでもない話ですからね。
まあぶっちゃけ反対するであろうSIEにしてもPSユーザーにしても、まっとうな反論が出来ていないのが現状。
だからこそPS陣営の異常さが世界規模で浮き彫りになっている訳ですから。
日本でもMSのAB買収を良しとする方達がほとんど。
次々とPS陣営の居場所が失われていきます。
本当に素晴らしい事だと思いますよ?(にっこりにこにこ)







スポンサーサイト
だって日本にソニーのゲーム部門はないし・・・w アレ?あれは集金マシンでしょお爺ちゃん
54
どこから日本のゲームユーザーに暴言汚言ぶちまけてんだかなんとなくわかってたがこれではっきりしたなw
65
PSに出なくなると売り上げに致命的でしたっけ?何も影響ないってよくわかんだね
15年ぐらい前から分かり切ってることだけども
MSが将来トップシェアになったらOfficeソフトみたいにゲームやゲームパスも大幅値上げになる心配はないのかな
OSやOfficeで独占的シェアを持つMSが巨大資本を使って他の業界まで買収攻勢を仕掛けたらフェアじゃないよね、って反対派の心配も一理くらいはあるような?
じゃあシェアトップでも本体値上げを独占したどこかさんはゴミクズって事だな
ABが「助けてくれー」って言ってきたからMS買収したんだけどね
ゲームは嗜好品だから金がかかり過ぎてめんどくさいとなれば任天堂に流れるだけだわな
>>07:12
箱とPSしか見てないからそんなこと言う
任天堂にもCOD提供するのにそんなことあるか?
07:12
生活必需品でもなんでもない娯楽商品を
大幅値上げしたら客が離れてくだけだな
別に日本は海外と同じように月額1500円にしてもよくね?って思うぐらいだし
12分は何でそれに反対意見入れなかったのかな? できない理由があったの?
2022/12/2907:12
Office97から追いかけているけどofficeって値上がっていたっけかまさか365のこと言ってるのか?
そもそもMSのライセンス商品は為替で頻繁に調整されてて一定じゃないw
反対する理由なんかないからな、海外のメーカーだけど労働環境が改善されるっていうんだからむしろ後押ししてあげたいくらいだよね。
反対する理由なんぞ特に無い。
まあ至極当然の事ですわな。
皆にとってWIN-WINですな。
あと他の方もおっしゃる様に、アクブリでお仕事してる皆さん方の職場環境が、此度のMSさんによる買収で良い方向に進めば、尚更言う事無しですな。
他には、これでWorld of Warcraft完全日本語化や、ハースストーン等アクブリさんのタイトルのデイワンゲーパス入りが進めばなお良しと。
あとハースストーンやってみたいなあ…誰か背中押してくれ…。
2022/12/29 07:12
OSのWindowsはずっとトップシェアで価格はほとんど変わってないのに何言ってるの?
対してSIEはPS4の頃にPS+の値上げしたよな
サーバーの強化もしてないくせに
信用できないのはソニーだろ
まぁ変な事もないしおかしな事でもないので反対する理由が無いから
コメントの投稿