まずまずな初動となりましたか。
1: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:20:58.04
15: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:26:24.99 ID:C9kFtzgop
まあまあやん
こんなもんでは
17: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:26:37.23 ID:CX8zN6c20
風花と初週はほとんど変わらずか
19: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:27:09.88 ID:VmvwlIdX0
今来たのかよ
しかし1位かおめでとう
22: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:27:49.52 ID:VmvwlIdX0
風花雪月
1位(初登場) Switch ファイアーエムブレム 風花雪月
14万3130本/任天堂/2019年7月26日発売
26: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:29:09.92 ID:ekPUxtFR0
>>22
風花超えたか
なんだかんだで成功したな
24: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:28:56.26 ID:m1EnyUeP0
カタチケ考えると27万~30万位か
いつもと変わらんな
25: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:29:05.19 ID:Eg8uTiJE0
風花もエンゲージも何でもやるエムブレマーがまず突っ込んで様子見勢がその後行くって感じなのかねえ
30: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:30:37.15 ID:m1EnyUeP0
初週に買う層は増減殆どない
風花みたいに評判が良いとその後の累計数はかなり伸びる
それがファイアーエムブレム
41: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:38:05.31 ID:03uvbbyP0
ほぼ増減なしとは
まぁ安定路線に入ってる感じか
45: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:40:09.46 ID:Eg8uTiJE0
国内でも30万から50万くらいの固定層がいて海外含めれば200万~300万くらいはいるも思うと昔に比べれば随分安定したね
57: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:45:30.68 ID:Vdg68v1W0
風花雪月
1週目 143130本
2週目 >>35804本
3週目 >>34658本
4週目 ※>>7864本
5週目 ※>>7641本
6週目 ※>>6255本
61: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:47:01.34 ID:qhXf9nWm0
これから買う俺みたいな奴もいるよ。
66: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:48:45.32 ID:ekYheC3rM
風花は国内最終52万だったか、これを超えるのはちとキツイ
世界累計だと380万だから尚更無理だろう
90: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:56:45.77 ID:6EPOaXZDd
>>66
パッケージの初動が風花と同じなら本体がより普及してる今発売したエンゲージの方が売れてるんじゃない?
ダウンロード版を買う人が相応に増えてるだろうし
71: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:50:51.81 ID:CX8zN6c20
これ限定版含まれてる?
75: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:51:29.61 ID:iOuDa6D+0
>>71
含まれてるはず
72: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:51:01.33 ID:KtgJL6kd0
今回はチケット見送って限定版買ったわ
画集が豪華すぎるッピ
74: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:51:05.11 ID:Ab+c9TFw0
ゲームとして面白いからジワ売れするだろ
風花より売れるかは知らんけど
81: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:53:32.34 ID:tI4I41u10
まぁ国内はたいして変わらんやろうが
海外がどうなるかやな
85: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:55:22.51 ID:Eg8uTiJE0
風花はちょうどカタチケが始まって数ヶ月くらいで出たからDL率も45%くらいだったけどカタチケ普及した今ならゼノブレ3みたいに60%くらいは行くかね。値段はゼノブレの方が高いから参考になるかは微妙だけど。
86: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:55:50.92 ID:b9zKznwM0
決算だと多分ハーフ超えてるでしょ
89: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 00:56:31.05 ID:KtgJL6kd0
今のところ年間一位で年末には40位代くらいかな
まぁまぁいい調子だと思う
96: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:00:59.31 ID:N6aM1Zh40
客層同じならまた同じ流れだろ、初動で判断してもね
113: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:15:45.30 ID:94hCM54c0
ティアキン控えてるしチケット利用者は多いだろうな
俺もそうだし
116: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:17:08.87 ID:wk1CZEmu0
FEってジワ売れのイメージしかないな
121: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:20:31.82 ID:VmvwlIdX0
Switchになってから、それまで人を選んでたシリーズが売れるようになったね、ゼルダとか難しそうだし…で避けられてたシリーズだし
122: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:20:33.79 ID:wk1CZEmu0
エンゲージ売れたらエンゲージ無双出て2度美味しいから頑張って欲しいもんだな
130: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:25:06.85 ID:CVUWut5ta
この感じとかいつものFEだなとしか思わないよな
131: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:26:32.63 ID:7bYxHCqU0
また推定50万あたりかこれ(´・ω・`)
136: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:30:15.07 ID:Zq+x22jtM
国内は堅調
良くも悪くも海外次第だな
137: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 01:30:18.00 ID:+2qYVxrZ0
風花と全く同じ初動なら同じ国内最終60万いくんじゃね
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674746458/
関連記事
【朗報】「ゼノブレイド3」国内ダウンロード率が65%な件
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-15175.html
管理人コメント
という訳で「ファイアーエムブレム エンゲージ」の初週は14.4万本と判明しました。前作をほんのちょっぴり上回る数字です。
とはいえ、任天堂タイトルはゲームカタログでのブーストが凄まじいですので、もはやパッケージ版の数字だけでは語れないのが実情。
これこそが本当の意味での「ヒント ダウンロード」と言えますね。
ゲーム内容は前作とは方向性が異なり、むしろ先祖返りした感があります。
「風花雪月」から入ったユーザー本作をどう感じるのかは気になる所。
私自身は最初から本作を「お祭りゲー」と認識していましたので、十分楽しめていますが。
だからこそ歴代の「FE」を全作スイッチと3DSでプレイ出来るように・・・いや本当にお願い。
何はともあれ「ファイアーエムブレム エンゲージ」は国内では好調な初動となりました。
その後の売れ行きは?海外ではどうなるのか?
今後の動向にも要注目するとしましょう。







スポンサーサイト
ちなみに、消化率は前作の風花雪月が初週60~80%ラインだったのに対して
今回のエンゲージは80~100%ラインだった。前回は若干余らせ気味で、今回は品薄になったということ。
出荷がもう少し多ければ、もうちょっと売上は伸びてたかもだね。
逆を言えば伸びしろはまだあるとも言える。
アメリカ、フランスの年間アマランでソフト1位、イギリスで8位
好調な滑り出し
風花はパケでめっちゃ遊んだし今回はDL版にしたわ
カタチケでも買えるし、マジでヒント:ダウンロードだと思う
歴代すべて遊んでるけどまだ購入してないな
再販されたamiiboの確保だけで発売日は終わった
やるもん多すぎて年末年始から積んじゃってるしwiiuと3dsのshop閉鎖前の駆け込み作業が何かと圧迫してるわ
ゼルダの前には買いたいと思ってるけど
以前はシリーズ継続も危うくなってたこのIPが、
よくここまでコンスタントに売れるようになったよ
エンゲージの戦闘アニメーション爽快感あって良いわ
風花チームも次作はこれくらいのレベル実現してほしい
2023/01/27 13:23
カタチケは2019年5月から始まったサービスで、2019年7月発売の風花雪月はちょうど
カタチケ導入直後のタイミングでの発売ではあった。
でも、あの時とは比べ物にならんぐらいにユーザーは増えているから、ヒントDLは間違いではないかもね。
エンゲージすると途端にキャラが映えるんだよな
ルイにシグルド、ブシュロンにリーフをエンゲージさせると途端にかっこ良くなるからズルいわ
マシって連中(ザコ1匹だけどw)言ってましたからね?FF16はこれ以上売れるんだよな
もちろん即日中古溢れたり速攻値崩れしたら半分で計算しますがねw
2023/01/27 15:12
FF16の前にフォースポークンが吹き飛ばす言ってたよ
初週パッケージ微増って事は国内累計も60万弱って感じであんま変わらんやろな
今すぐ幻影異聞録買ってこい
FE風ソシャゲ爆死したんか
ご愁傷様
次はもっとまともなの作れよな
PSファンボーイの残念な告白
頭が弱く、漢字だけでなく数字にも弱いw
ファンボちゃん、PS4/PS5合算でも初週10万本売れたのエルデンリングが最後だよ?
エルデンリングが出たの去年の2月だよ?
ご愁傷様
ワンピースオデッセイとフォースポークン「いいからPS5とソフト買えクソムシ」
風花雪月の初動より微増で少なくとも悪いニュースじゃないのに何が爆死なんだろう
ヴァルキリーと二郎系FFとバビロンもお忘れなく
前作の累計が初週に反映されない任天堂
前作の評価やステマによって初週が不自然なくらいドカ盛りされる(今や遥か昔)ソニー
>>22:40
彼ら曰く普及台数の割に売上少ないから爆死らしいぞ
ジワ売れする市場としない市場、DLが売れてる市場と自称売れてる(2割以下)の市場の区別がついてから煽ればいいのに
自分もやり始めたけど、凄い面白いわ。
王道ものはやっぱ良いよね。
新規の自分も入りやすいわ。
いずれは、風花雪月もカタチケで買おうかな?
かんりにんさんのコメント
「歴代のFEをSwitchと3DSで」
これはまさに強く同意ですわ。
前にも書いたけど、新規ファンのためにも歴代シリーズをSwitchで、新作と交互に出してほしい。
コメントの投稿