4タイトル収録で価格は7480円(税込)か・・・
1: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 18:50:47.69 ID:KPg4GqbY0
エディアは、Nintendo Switch用シューティング「テレネット シューティング コレクション」のパッケージ版を6月8日に発売する。価格は7,480円(税込)。本日1月23日より予約受付も開始されている。
本作は、日本テレネットが残した不朽の名作ゲームを復活させるプロジェクト「テレネットリバイバル」の第1弾。今弾では、シューティングゲーム4タイトル「グラナダ」、「アヴェンジャー」、「ガイアレス」、「サイキックストーム」がNintendo Switch向けに移植開発されている。さらに、オリジナル版発売当時の雰囲気や手触りをそのまま再現しつつ、「サウンドモード」、「ビジュアルモード」、「巻き戻し機能」など、名作をとことん楽しめる機能も追加される。
また、通常版の発売に加えて、「サイキックストーム」に登場する超生命体兵器「ストームブリンガー」のオリジナルフィギュア(全長:約15cm)が同梱する限定版も販売される。価格は16,280円(税込)。
なお、「テレネット シューティング コレクション」ダウンロード版及び英語版の販売も予定されているが、これらの詳細については別途公開される。
「テレネット シューティング コレクション」
通常版:7,480円(税込)
収録タイトル
「グラナダ」(1990年11月・メガドライブ)
グラナダ伝説、真実は出会った者だけが知る……。戦車型の機動兵器グラナダを操作して、数々の敵を破壊せよ。手応え抜群の全方位スクロールシューティングゲーム。
「アヴェンジャー」(1990年・PCエンジン)
最終兵器VOLOSを同盟軍より奪還せよ!! 最新戦闘ヘリ“AVENGER”を駆って、同盟軍に奪取された巨大機動要塞を取り戻す、戦略型近未来シューティング。
「ガイアレス」(1990年・メガドライブ)
人為的行為によって環境破壊に追いやられた母なる大地、地球。今人類最大にして最後の選択が迫る。果たして地球は救われるのか? 出現した敵は倒すだけでは能が無い。オプションをぶつけて、その攻撃方法を奪う個性派シューティングゲーム。
「サイキックストーム」(1992年・PCエンジン)
人類最大の危機を救うべく、超兵器「ストームブリンガー」が発進する。究極の変形攻撃「サイキックストーム現象」で謎の生命体“シング”を撃破しよう。2人同時プレイも可能な爽快撃ちまくりシューティング。
限定版「テレネット シューティング コレクション特装版」
【限定版同梱内容】
・Nintendo Switchソフト「テレネット シューティング コレクション」
・フィギュア(超生命体兵器 94-GM2[ストームブリンガー]2023Ver.)
フィギュアは、パイロットの1人、アレキサンダー・F・リンの搭乗する「紅衣の公爵~DUKE IN SCARET~」をモチーフにしており、細部のディテールやカラーリングは造形映えするようアレンジが加えられている。
https://youtu.be/nf6ynZcNw3o
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1472339.html 2: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 18:51:23.83 ID:bph2ykqo0
最近Switchにシューティングゲーム多いね
3: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 18:55:01.48 ID:OKHAtr8N0
強気の値段で草
5: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 18:58:51.11 ID:kqMdQrGXa
一時期の箱360みたいだな
まぁ買い支える層が居るのは良い事だ
どこのメーカでも良いからぐわんげも何とかしてくれ
14: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:15:14.32 ID:n4O9mgyD0
>>5
ぐわんげは箱sで動くじゃん
7: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:07:18.39 ID:FEZBrA9cd
ガイアレスって今二万位するよね
102: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 20:05:32.86 ID:SOGBAkYVr
>>7
今は女の子がパッケージに載ってると高くなるね
11: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:09:49.79 ID:CU12DfRK0
アヴェンジャーだけやったことないな
こんなん出てたっけ
50: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 03:46:34.18 ID:7wvYdMu3d
>>11
PCEのスーパーではない初期のrom2で出てたよ、買った覚えがある
西村友美の迷宮のエルフィーネの前後だったかなぁ…
12: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:12:40.88 ID:ahmILMp0d
ここの会社のコレクションら高すぎ
17: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:27:41.48 ID:ENIUhGmS0
ジャンル的にニッチな商品は安くしてはいけない
これは商売の鉄則
仮に1万人しかファンがいないジャンルの場合
どんなに安くしても、最大1万本しか売れない
それで商売を成り立たせるには、1000本でも採算が取れるよう定価を上げるしかないし
客側は「高いけどニッチなジャンルだから仕方ないな」と
支援の意味も込めて金を出さなくてはいけない
金を出さないとニッチなジャンルは簡単に滅んでしまうのだ
20: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:56:06.11 ID:R0P42nBnM
これを考えるとカプコンってIP資産投げ売りしてんのかってくらい低価格実現してるな
30本4000円とか
21: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:58:32.14 ID:B2fvsBLaM
>>20
アケスタはエミュで移植コスト削減してるからあの価格が実現してる
24: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 20:43:29.91 ID:59Wab8Ak0
世紀のクソゲー レギオンが無いとか
31: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 22:28:43.60 ID:CqABcTZZ0
こういうのはクラファン特典とか限定版に後々価値が出るような無茶なものを売ってるだけで
真っ当に買うと余計に割高感が強くなるんだろ
特典部分は高くてもプラットフォーマーに支払うロイヤリティにならねーんだっけか
斑鳩とかほとんどゲリラ販売でバカ高いのに通常パッケージも即日プレミアになったっけな、DL版がすでに発売済みでマルチに発売もされてたのに。
シルバーガンとか欲しいやつは気をつけとけよ
転売ヤーの的になるぞ
35: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 23:07:58.94 ID:Rmq4cYp/0
限定版の値段、この金額なら設定資料集とサントラも付けて欲しかった
37: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 23:18:03.17 ID:xk9b9dasa
>>35
むしろそっちの方がありがたいわな
ビックバイパーやR-9のようなメジャーどころならいざ知らず
あんな出来の悪そうな謎デザインの自機フィギュア誰が要るんだ・・・
41: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 23:44:28.13 ID:Rmq4cYp/0
ヴァリスは海外版はサントラとか付いてるんだよな
2の国内の限定版は未完品フィギュアとかいつの時代だよって特典だったし
高くても買うけどさ、特典はクラファンじゃなくて商品にもちゃんと付けてくれよ
54: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 06:49:34.88 ID:3NOv4/A40
>>41
ヴァリスのLimited Run Games版、未だに届かないのがな。
その間にヴァリスコレクションIIのクラファンがあって、リターン品にサントラが含まれていてそっちも買ってしまった。
ヴァリスの設定資料はIもIIもペラかったけど、
シューティングのファンブックは80Pもあるんだな。
買っておいて正解だったわ。
44: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 00:31:44.48 ID:3NOv4/A40
クラファンのサントラ付き高けぇと思いつつポチったけど、微妙なフィギュア付き限定版やアレンジのみサントラなんかよりずっとマシだったわ。
45: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 01:02:22.41 ID:L+il3+mj0
地味にこういうニッチなシューティングの限定版って現行機でもすぐプレ値になったりするよな
47: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 02:39:27.00 ID:SY+1lv2J0
つか限定版がなんかズレてるなぁ
こんなクソみたいなフィギュアで+9000円とかふざけてるとしか
この手のゲーム買う奴はフィギュアなんかいらんだろうに
51: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 03:50:58.91 ID:7wvYdMu3d
>>47
STG自機のフィギュアやプラモは何気にニッチな人気があるからな
勘違いして付けたんじゃないかな
58: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 11:58:50.48 ID:JF6rWX5Jd
とりあえずシューティングのパッケージは買っとく脳になっちゃってるから買ってしまうわ
しかも限定版を
61: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 16:31:12.98 ID:b8q6ubWl0
そんなに欲しくなくてもこの手のクラファンあると応援の意味で支援しちゃう
スターガニアンも支援した
あっちはもの別に買わないといけないけど
64: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 19:59:54.94 ID:90K+4jpHa
グラナダはメガドラミニに入ってたしPCエンジンのはおもろいのか?
65: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 20:15:34.78 ID:nZIpC1E20
>>64
お前、日本テレネットになに期待してんだよ?
80: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 14:23:14.85 ID:MLMvz/9N0
>>65
ですよねー
ブロウニングとかクソゲー掴まされた
69: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 20:31:36.49 ID:b2IiHmWh0
天使の詩コレクションまだ~?
91: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:58:41.96 ID:0Dme2ahIa
>>69
これ
高いフィギュアついてても買うぞ
71: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 20:57:36.31 ID:4IMcvGGl0
ファンブックは80Pもあるのか
パケ版購入したらファンブック欲しくなりそう
フィギュアじゃなくてファンブック付けてくれよ
75: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 22:21:34.34 ID:3NOv4/A40
76: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 22:46:47.05 ID:4IMcvGGl0
>>75
当時の開発資料まで載せるんか
超やべえ内容になりそうだな
一般販売してくれよ
72: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 21:21:17.90 ID:7wvYdMu3d
ここにも貼っとく
アヴェンジャー開発者による当時の事
73: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 21:27:52.97 ID:Wh5VnDCE0
一日20時間労働で職場テロが起きたとかあったみたいね
その時体壊して今も引きずってるみたいな元スタッフも居たり
74: 名無しさん必死だな 2023/01/24(火) 22:15:11.82 ID:MSzhTvVF0
ウルフチームってテレネットの一部門だったのか
77: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 01:09:09.25 ID:h6GjuCpW0
天使の詩 二作は「テレネットどうしたの?」ってくらいマトモだったよなぁ。特に2
BABELも糞戦闘はどうしようもないけど
ちゃんと作ってれば名作に成り得たのに、本当にもったいない……
78: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 07:28:30.07 ID:keEzp6NC0
PCEで出てたSTGまとめて出して欲しいわ
79: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 08:18:06.21 ID:L6KdGy770
>>78
ファイナルゾーンは3作全部が機種違うからなあ
初代に関しては若い人ほど見るに耐えんだろうし、Win版(個人によるトリビュート製作版)を買い上げ収録かなあ
82: 名無しさん必死だな 2023/01/25(水) 21:28:00.41 ID:1teZmri40
ガイアレスは野暮ったすぎるメカデザインがダメ
83: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 01:58:24.20 ID:4DOm/M52M
ガイアレスは後半がゲキムズでクリア出来なかったな
まぁ熱意も無かったけど
84: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 06:05:24.25 ID:KVOuXPRsa
グラナダこっちで出すんならメガドラミニ2にはエル・ヴィエント入れて欲しかった
85: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 06:24:29.49 ID:to6GA3SU0
高すぎ言うけど数年したら定価以上になってるぞこれ
ガイアレスとか現品持ってるし全然思い入れが無いから買う気にならんが
90: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:14:08.21 ID:JS/V56Eb0
グラナダはX68版とメガドラ版両方収録してくれないとこの価格設定では手が出ないな。
残りはクソゲーといえばテレネットの時代のゲームだしw
92: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:13:34.93 ID:+R0aaf6Sp
特典のサントラをクラファンだけにしたのは悪手だな
クソゲーとフィギュアのセットを一般販売なんて誰も幸せにならん
93: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:47:12.09 ID:qiE+LUmya
>>92
>※ サントラCDはプロジェクト終了後、一般販売する可能性があります。
とはなってるものの、
>※「アヴェンジャー」「ガイアレス」「サイキックストーム」は収録環境の都合により一部トラックにセリフが含まれております。ご了承ください
この仕様で一般販売したらクレーム付きそうだし無理かも。
LRGのコレクターズエディションで買うしかないな。
103: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 20:12:44.30 ID:jsLuBdeb0
>>93
本も一般販売する可能性ある?
105: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 21:14:26.50 ID:fkOq4k0Y0
>>103 サントラしか言及してないから難しそう。
ただ思ったよりも伸びず、最終日まで100%にならなかったギリギリのプロジェクトだから、掌返されても俺は気にしないけどね。
ちなみにヴァリスの時もサントラ一般販売の可能性ありと書かれていたのに国内で一般販売されなかった。
元々EGG MUSICで売ってた音源だし、Limited Runの事を指して一般販売と言ってるのかも知れないけど。
106: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 22:16:18.06 ID:Tsg1ZZFKa
>>105
ファンブックの説明に
*Makuake限定!本プロジェクトのために制作し、今後の一般発売予定はございません
って書いてあるから掌返ししたら面白い事になると思う
107: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 22:25:14.64 ID:fkOq4k0Y0
>>106
プロジェクトの説明見返したら確かに書いてあった。忘れてたわ。
107冊+関係者分ぐらいしか出回らないって事……?
104: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 20:39:52.75 ID:IUYWfigJp
>>93
ソースが残っていなくて、ソフトのCDDAからの収録って感じか
予め伝えておけばありだと思うよ
映像ソフトで、フィルムが見つからないから一般家庭で録画した
ビデオテープから収録なんて事もあるし
108: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 22:34:23.45 ID:0zIuJwoH0
>>93
ナグザット シューティングコレクションてサントラではCD-DAからボイス含めたBGM収録してたから、
出す気があるなら普通に出ると思うぞ
そもそもこんなの買う奴はそこら辺の事情がわかってるマニアぐらいだからな
95: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 19:01:23.55 ID:RzaA0Bla0
グラナダってウルフチームじゃなかったか?
まだテレネットに吸収される前の作品
96: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 19:19:03.20 ID:qiE+LUmya
>>95
ウルフチームは元々日本テレネットの社内チーム。
110: 名無しさん必死だな 2023/01/27(金) 08:38:16.66 ID:3CCX88A00
買うのは少数の超マニアだけだから価格設定をできるだけ高くするってのは正しいんだけど、それにしても高すぎるw
13: 名無しさん必死だな 2023/01/23(月) 19:13:51.11 ID:svy9zXx9a
エディアはクラファン商法が板についてきた
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674467447/
管理人コメント
まあ本作を買う人は「ヴァリス」や「コズミックファンタジー」の時と同様に覚悟完了済みな方ばかりだから・・・
しっかりと当時のユーザーの人達は「日本テレネット」のやばさを理解しているかと。
それでも、こうしてコレクションが出ると購入してしまうユーザーが絶えない。
「日本テレネット」タイトルには(例え駄作と分かっていても)抗えない魅力があるんですよね・・・認めたくはないけど。
今後もエディアは「日本テレネット」タイトルのコレクションを出し続けるのでしょうね。
朗報・・・だよなあ・・・うん・・・








スポンサーサイト