こういうゲームの新作をXboxユーザーもSteamユーザーもずっと求めていたのでしょうね。
1: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:48:21.01 ID:iIXDxawW0
3: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:50:27.73 ID:dkt3j1GQ0
割とガチ目に面白い。俺の中ではデビルメイクライ5より面白いと思った
7: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:52:12.43 ID:dkt3j1GQ0
アニメーションの繋がりの良さとロードがないのとリズムで上手く敵倒してSランク取ると脳汁ブワっと出る
8: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:52:18.87 ID:w3MONQcH0
既にGOTY2023いわれてて草
10: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:52:44.46 ID:wOmx6Tm4r
事前情報一切無しで
発表翌日にこれがポンと出てくるのすごいな
12: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:53:42.46 ID:Sb7Hqaom0
思った以上にリズムでの攻撃が気持ち良いからね
ハイスピードコントのアニメも面白いしね
14: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:54:19.45 ID:ZNdq5IsXM
しかも完全日本語吹き替え
23: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:00:35.18 ID:0hPSYA4E0
>>14
てか、そもそもタンゴは日本のスタジオだぞ
17: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:54:54.75 ID:GLG4DLRJ0
慣れるまでむずいけど慣れたらめちゃめちゃ気持ちいわ
18: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:55:10.14 ID:6wUQTE9Nd
ジェットセットラジオっぽい見た目
20: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:55:19.98 ID:AodK8OLs0
セガの全盛期のゲームみたい
24: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:01:08.59 ID:O1UmVCAd0
やっぱり今足りないのはリズムゲーだったんだ。
28: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:04:32.78 ID:fsbKMZkip
>>24
そういやそろそろシアトリズムFFが出るな
Switch版がタッチ操作に対応してないと分かった途端空気になってしまったが
29: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:04:33.98 ID:NMO1ygiB0
ボリュームがどれくらいあるから知らないけどミドルプライスなのは手を取りやすいね
32: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:05:54.02 ID:9SFZmQdZ0
普通に面白いからねこれ
33: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:06:03.91 ID:gSYZQ7O4a
つーか足りなかったのはジャンルに縛られないゲームじゃね?
最近のゲームはどれも型押ししたテンプレゲームばっかりだったしもうあんなのばかりだとゲーム飽きるよ
69: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:27:34.22 ID:SIoUGisj0
>>33
ほとんどのゲームが、ポリゴン画面の真ん中に自分のキャラの背中がうつって飛んだり跳ねたりしてるか、
銃だけでてきてなんか発射してるだけの画面だしな
111: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:43:12.44 ID:d0/akywNa
>>69
同じものを遊びたいと声高に叫ぶ客と
大規模化で収入を安定させたいメーカー側の思惑が合致して
それ以外のジャンルの需要を切り捨て続けたからな
36: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:07:47.89 ID:9E7Hr8VU0
3Dビューティフルジョーじゃん
ムービースターからロックスターになった
37: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:07:55.06 ID:10z7E0nZ0
ギターヒーローメイクライ言われてる
42: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:09:31.58 ID:dkt3j1GQ0
発売日前に名前程度と少し特徴出ただけでリークほとんどされなかったのが凄い
50: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:15:59.98 ID:7TVRZhFHa
こういうセンスのいいリズムゲームって売れなくなって淘汰されたから火付け役になってくれんかな
53: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:18:54.15 ID:nsR/1y7gp
世界観がポップになったマッドワールドみたい
70: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:27:37.91 ID:OS7PX2qwM
Steamの仕様が変わってある程度レビュー数が増えないと圧倒的に好評にはならなくなったからな
これで圧倒的になったら本物だな
76: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:29:54.01 ID:WPdGWuiD0
アメコミなんだけど日本人のセンスなのかムービーからゲームプレイまで全部面白い
三上リズムゲーとか経験ないだろやるじゃんww
79: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:31:25.23 ID:2/rgj7F2r
>>76
これ外人ディレクターの作品だけどね
まあ三上は広告塔としてちゃんと機能してるということだな
85: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:33:16.67 ID:WPdGWuiD0
>>79
そうなのかバトルトードと雲泥の差
お調子者の金田君ぽくて主人公良いわ
101: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:40:01.21 ID:WPdGWuiD0
ライト・ヘビーアタック ドッジどれも拍に合わせてボタン押すだけで好きにコンボ繋げられるのは気持ちいい
強化無しでここまで動かせるとか先が楽しみだぜ
131: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:53:39.83 ID:+hKkJiQO0
面白いゲームだけに宣伝全くしてないのが悔やまれる
タンゴって広告会社と繋がりないんかね
142: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:57:42.00 ID:9E7Hr8VU0
>>131
いきなり今日発売です!って売り方だからそういう問題じゃないと思うw
145: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:59:21.69 ID:FKZ0bCLz0
ダイレクトから今日発売な!っていうのがロックっていう話なんじゃね?
135: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:54:47.79 ID:+wxHgdur0
市場の反応を無視してゴリ押せばその反動が倍になって返ってくる
133: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 16:53:56.05 ID:GDNkphPgx
三上こういうの作れるんだな
小気味よくていいわ
168: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:10:42.68 ID:5xsauf/t0
リズム感ゼロなんだけど楽しめるのこれ?
176: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:13:42.09 ID:UEWyb7Rga
>>168
すぐ猫が仲間になって頭の横でリズムにのって点滅してくれるから
それを見ながら攻撃すれば音楽聞かなくてもタイミング合わせられるよ
171: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:11:56.39 ID:j8zu9AzXa
タンゴは貴重な日本のスタジオだから頑張っていってほしいわ
185: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:18:28.33 ID:8y6Htyy6a
突然降って湧いたゲームにしては完成度高いな
186: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:19:19.59 ID:Ocd9r8eb0
ジェットセットラジオの究極進化みたいで最高
193: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:27:38.69 ID:tqeG0n6Y0
スチームでの評価が高いと一気に売上が爆発するからリズムゲームの定番になりそう
204: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:34:11.16 ID:WPdGWuiD0
リリース間もないけど結構遊ばれてると思うぞ
埋もれてるマイナーゲーとかは序盤からダイアモンド実績になるがまだ見てない
214: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:42:32.34 ID:WPdGWuiD0
ボリュームは知らんが4000円は安い
219: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:47:18.17 ID:H9nyBvv6d
これマジでおもしろいよな
動画だと量産型の凡アクションゲーに見えるけど、実際にプレイするとアクションじゃなくリズムゲーでビートに乗ってポチポチボタン押してるとノーダメージで敵を倒せるようになってる
222: !bill 2023/01/26(木) 17:49:17.96 ID:MkkSGgPup
goty2023ノミネートの出来だっていうけどほんまか
226: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:51:34.39 ID:H9nyBvv6d
>>222
ガチでそのくらいの完成度はある
ムービーのテンポも、効果音も敵の攻撃もすべて同一のビートで統一されててムービー観てるだけでも体がノッてくる
231: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 17:56:48.27 ID:+B5P/20D0
戦闘はまあまあ面白い
視野の外から攻撃されることがあるのが気になる
移動→戦闘→移動→戦闘って感じでゲームが進むんだけど移動がつまらない
246: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:06:44.50 ID:H9nyBvv6d
>>231
視界の外からの攻撃も、近接なら特徴的なSEと銃撃なら赤い線が見えるからちゃんと避けられるようになってる
敵はビートに合わせて攻撃してくるからちゃんとビートにノッて攻撃や回避してればノーダメージになる
241: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:04:11.87 ID:4Efuv71Cp
すばせか風なキングダムハーツって感じやん
スクエニはこういうの作れや
255: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:11:21.41 ID:H9nyBvv6d
移動も考えられてて移動床や上から潰してくる重りもすべて同一ビートで動いてるから曲にノリながら移動することでダメージを受けないようになってる
273: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:24:54.91 ID:Sb7Hqaom0
技増やすと
とりあえずリズムに合わせてると簡単に繋がって気持ち良いね
276: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:25:24.13 ID:HsWoQFug0
日本語・英語・フランス語・イタリア語・ドイツ語に加えて
スペイン語・ポルトガル語・ポーランド語まで吹き替えあるんか
280: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:29:43.73 ID:SAqURVg60
PVしか見てないけど陽キャ版スライクーパーみたいなゲームやな
面白そう
282: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:30:26.81 ID:hv/DN+iI0
動画だけで面白さがわかる
283: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:30:27.44 ID:HsWoQFug0
ハイファイはSteamだと現状300件評価で99%の非常に好評評価か
出だし良好だね
9: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 15:52:23.76 ID:Mm/8PHNOM
こんな感じでレンタヒーロー復活させて。Segaさん
277: 名無しさん必死だな 2023/01/26(木) 18:25:36.92 ID:ESsmIc260
2023年最初の月でもうGOTY候補とKOTY候補が生まれてしまった
今年は熱い年になりそうだな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674715701/
管理人コメント
XboxユーザーからもSteamユーザーからもめっちゃ評価の高い「Hi-Fi RUSH」
「Hi-Fi RUSH」自体が間違いなく良作&名作ですが、こういうゲームの新作をXboxユーザーもSteamユーザーもずっと求めていたという事なのでしょうね。
この手のリズムゲームの新作はXboxやSteamではかなりのレアですから。
(リズムゲーというか音ゲー自体はスイッチがメインというメーカーがめっちゃ多いから・・・)
何はともあれ「Hi-Fi RUSH」は素晴らしい立ち上がりとなりました。
ここから何処まで伸びるのか?
そして「Hi-Fi RUSH」はシリーズ化されるのか?
Xboxにまた新たな看板タイトルが誕生しましたか。







スポンサーサイト
見事なダークホースだったよこれは・・・自分リズムゲーム苦手だから爽快感出せないがw
241
スクエニはもうこういうの作れんだろうなぁwていうかこの手のはセガの十八番だったろうに長きにわたりソニーマネー&黒粕に叩き潰されたからな・・・
性能をフォトリアルに使うとこばっかだしな。より目立つよねこういうのが。
インスパイア品が結構出そう。
GOTYはさすがにスターフィールドでしょう
ほんとゲームらしいゲーム。ナムコもほんの一瞬でいいから
ミスタードリラーを作った頃の気持ちを取り戻してくれんかな
これsteamでいきなりポンとでてきて動画見たら凄くいい動きやこれだよこれ!的なトゥーンシェーディングで良ゲーぽいのでてきたなあと思ってたらこういう事だったのね納得w
Switchに出すべき
実際に箱でやってみたからあえて言うが
アクションと音楽かなりタイミング求められるシーン結構あるんで
スイッチでパケ版やると、カクつきやラグがかなり出そうな気がする
KHやバイオみたいにクラウド版ならワンチャンあるかもしれん
箱やSteam専売で面白いゲームがあってもいいとも思う
むしろハードに関係なく
和サードはこういう明るい画面でぶっ飛んだゲーム積極的に作って欲しい
二番煎じはいらんがな
ギターでぶったたいて攻撃するところ
ガイナックスのフリクリ思い出すんだよなw
アメコミ風の絵面もいい味出してる
3Dばっかの中であえて2Dに近い演出にしてるのもいいな
GOTY候補タイトルってもはや「工作まみれのゴミ」って意味の悪口じゃん
素直に神ゲーでいいじゃん
アクション面では、ベヨネッタとかDMCあたりが好きな層には刺さると思う
シナリオも単純明快で分かりやすいし、気楽にプレイするのがオススメ
DLCはコスチューム違い選べるけど、そこはお好みで
コメントの投稿