こりゃ酷え・・・
1: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:00:33.89 ID:B8OPnZ730
ダイの大冒険 魂の絆 2023/4 サービス終了
ブレイブリーデフォルトブリリアントライツ2023/2 サービス終了
FFVII THE FIRST SOLDIER 2023/1 サービス終了
おじさまと猫 スーパーミラクルパズル 2023/1 サービス終了
SHOW BY ROCK!! Fes A Live 2022/11 サービス終了
ゲートオブナイトメア 2022/11サービス終了
ディープインサニティアサイラム 2022/10サービス終了
104: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:29:16.17 ID:NHzWeKBTd
>>1
これが国内最大サードを自称してる奴の姿か?
2: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:05:21.08 ID:YUiQlwBT0
バビロンも実質終わってるようなもんだろ
3: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:05:47.45 ID:90DhNpCi0
このサ終乱発は信用なくしますわ
次はなにかな?聖剣?ニーア?けしけし?
4: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:09:16.51 ID:2udHQWHk0
儲け出てんの?
15: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:22:17.32 ID:G+g9/e0w0
>>4
出てないからバンバン畳んでるんじゃね?
25: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:39:57.13 ID:JvMz2yP+0
>>4
会社は去年過去最高益を更新
大儲け中
120: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:17:56.92 ID:fE2YTJXp0
>>25
要は代謝が良いってことか
損切の判断を誤ると泥沼だもんな
5: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:09:31.23 ID:YnVu6wtw0
スクエニとカプコンってスマホゲー当たらないな
22: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:31:15.73 ID:y/+ctQSoa
>>5
ロマサガ成功したぞ
27: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:40:37.36 ID:JvMz2yP+0
>>5
スクエニはめちゃくちゃ当たってるだろ
ゲーム部門の利益の大半がソシャゲや、あとFF15
111: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:55:02.31 ID:LKtJAHEF0
>>5
未だにレコードキーパーは動いてるだろ
6: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:09:36.80 ID:f162T0400
松田は数値化出来ることしか判断できないからな
目先の数字しか見ないから信用はどんどん落ちる
7: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:12:49.10 ID:/S1Jfbbf0
次はハガレン
8: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:15:26.19 ID:90DhNpCi0
あー、ハガレンかー
ってかやべーの多すぎだろクソエニさすがだな
9: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:16:00.50 ID:E3Lo1x/G0
ドラクエライバルズなんてずっと好評だったのに
ちょっと人が減っただけでサ終とか、IP育てる気ないんだろうなと思うよ
11: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:17:15.92 ID:qr1FQG8Q0
ひゃー、クソゲーの宝石箱や~
13: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:18:16.36 ID:tqQGgUYi0
おじさまとねこまだやってたのか
21: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:30:12.95 ID:H/YxDYfO0
>>13
「沢山の方にプレイしていただけで、課金もパズルでは多いのですが、スクエニさんの壁はでかかったです。」
原作者のツイートより引用
12: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:17:39.48 ID:zhq6eJeS0
子会社も含むと8個やぞ (2023/1 ディズニー ミュージックパレード / タイトー)
14: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:21:35.37 ID:KN4RmhTk0
いつも思うけどスマホゲー開発してサービス始めて短期間でサービス終了って開発費回収出来ているのかな・・・
それとも元々開発費があまりかかってないとかなんだろうか
20: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:26:17.36 ID:B8OPnZ730
>>14
ブレイブリーはBGMもキャラも全部使いまわし
16: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:24:50.70 ID:yyTRbzjx0
ガチャゲーは10回20回のうち1回当たればそれで良いみたいなやり方してんだろうな
35: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:43:42.60 ID:sOhPAB4za
>>16
でもこんなやり方してたら、1000回やろうが掠りもしないと思うんだが
スクエニゲーなんて速攻でサ終するから、課金しようとも思わないというか
そもそもインストールすらしない
37: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:47:55.39 ID:2o/AuixZ0
>>16
スクエニの場合はまた違う気がする
とにかく大量に作ってスクエニファンを全部かき集めて生き残った1つで他の赤字を黒に出来ればいいって蠱毒作るみたいな無茶っぷり
17: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:25:00.83 ID:fYwO13Vr0
ワゴン行きも早いし国内クソゲーメーカーtear1だろ
19: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:26:08.16 ID:90DhNpCi0
メビウスのプロデューサーを7Rに呼ぶためにメビウス終わらせたしなこのクソメーカー
24: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:33:24.27 ID:90DhNpCi0
とじともはすぐ死んだのにスクストは元気なもんやな
26: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:40:34.54 ID:8bkybKae0
スクウェアとエニックスでスゲー大作ゲーが出来るぞって期待したのにな昔はw
28: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:40:37.42 ID:h73wfwYXa
ここまでになると今後スクエニソシャゲに課金する奴が消滅するんじゃねえの
30: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:41:48.33 ID:2o/AuixZ0
スクエニソシャゲは1年でサ終って認識だったけど最近はもう半年なんだな
これからはもう半年だと思っとこう
トワツガイも半年持てばいいな
31: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:42:48.31 ID:zry3+uJQ0
ソシャゲはサ終したらそれまで課金したのがパアだからな
スクエニはすぐサ終するという風評ついたらヤバいぞ
33: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:43:12.28 ID:y/+ctQSoa
連載打ち切りのジャンプみたいな経営になってきたなw
36: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:44:48.83 ID:9R0J8iASa
それよりも去年発売したゲームのワゴン率がやばいわ
39: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:49:41.16 ID:90DhNpCi0
ファーストソルジャーが死んだのに今度はドラクソで似たようなゲーム作るのはアホなの?
40: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 08:51:11.00 ID:pTCtPB8Yd
まぁスクエニぐらいの大手は体力あるから数撃ちゃ当たる戦法とれるから
コケたら次コケたら次って感じで最初からサ終は折り込み済みでしょ
42: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:01:37.31 ID:lYlLteX60
FF14のおかげで体力だけは無尽蔵にあるからとにかくタイトル出しまくって次の柱を作っている最中
戦略としては間違ってないがCSは今のところHD2Dタイトルのスマッシュヒット程度で柱はまだできてない
ソシャゲだと早期サービス終了しすぎてメーカーの信用ゼロになってるのでヒット作を作るのはほぼ無理になった
MMOメーカーになったほうがよさげじゃない?
43: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:04:52.75 ID:Ku80pGrRM
吉田がPS5買えっつーのって言ってたし、各々の部署で売上は上げないといけないっぽいからな
会社としては最悪CSとソシャゲ潰してもいいんじゃないの、株式会社FF14としてやっていけるかもだし
45: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:16:24.57 ID:uQnhds5C0
ジャンプは打ち切り多いけど人気作が支えてる
連載終了後も利益出してる漫画多いし
DB、NARUTO、鬼滅、そしてスラダン
とくにDBは終了30年近く
55: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:25:28.25 ID:KN4RmhTk0
>>45
ただジャンプはもう少し回転率を増やすか
雑誌内の漫画数を増やすかはしてくれていいと思う
息の長い人気作がずっと続くと
作品も読者も新規が入りづらくなるから…
58: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:31:21.26 ID:34jyEBa90
>>55
そこはまぁジャンプ+がやってる感じ
48: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:18:21.39 ID:rGGIpfON0
スクエニのスマホゲーは無理やろ
これだけ作りまくっても何がダメなのかを共有できてないのが終わってる
52: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:21:56.07 ID:zry3+uJQ0
スクエニはポリコレだのNFTに名乗り上げたりと理念だけは先行するんだよな
バトロワに力入れてるのも世界的な流行だからだろう
でも悲しいかな、理念を収益に変えるだけの実力が足りてない
53: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:22:15.31 ID:3VlHNiCG0
当たるまで撃つで実際何本か当てちゃってるのが厄介なんだよなぁ
騙される奴が死に絶えるまでは続くだろ
54: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:24:51.10 ID:5z0wzpMQr
スクエニは何となく2000年代前半にナムコが凋落して行って最後合併した感じに似てる
どっちもPSの中心サードだったのも似てる
61: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:36:56.80 ID:QvyPHOkj0
まぁ増益してるならいいんじゃないスカね
下請けはたまったもんじゃないが
62: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:41:05.83 ID:R41Ubo7B0
タピオカ屋とか高級食パン屋みたく利益悪くなったら即撤退するスタイル
ただブランド第一のゲーム屋でそれをやって大丈夫なのかと
63: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:42:18.90 ID:pzSSuwIm0
FFやDQのアプリを毎年のように新作出してつぶしてしてる印象
65: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:44:43.23 ID:JXC1vfjz0
今年はポーク、16、7リバースが全爆死する予定でその開発費が計上されちゃうから、見せかけ好調が反転して一気に経営悪化するだろ
70: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:54:27.76 ID:0+Qg5TjM0
>>65
とりあえず出したときはウレタウレタして
あとで適当な理由で特損出すだけだぞ
66: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:45:45.50 ID:IYNy+fSla
スクエニソシャゲしてる人って
サービス終了するのが当たり前になってるのに楽しめるのかね?
すぐに終わる印象しかないからスクエニのソシャゲだけは一切やらんわ
69: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 09:53:40.32 ID:SBltMbUg0
信用を犠牲に利益を出すとかさすがスクエニ
72: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:00:22.26 ID:Xuf81+dBd
FF14が利益の筆頭だろうけど
落ちてきたとはいえドラクエ10、ドラクエウォーク
サガとかまだまだ課金する人が多いコンテンツあるからな
そりゃ粗製濫造するよな
75: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:06:05.66 ID:0KFzLOSR0
オクトラのソシャゲもパッとしないし2が発売して少ししたら終わりそう
76: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:06:52.15 ID:yGxMYDcea
16はともかく7リバはまぁ売れんじゃないの
もしかしてPS5独占になるんか?
78: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:16:37.32 ID:UlxeRqo10
スクエニってすっかり過去のブランドを食い潰すだけの会社になったな
若者にとってはただのクソゲー会社
86: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:42:11.22 ID:R41Ubo7B0
>>78
PS2時代で既にFFDQのリメイクばっか作ってたし今さらすぎる
81: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:26:45.69 ID:1/QM8dOY0
クソゲーばっかなのにそれでもサードのソフト売上かなり上位に食い込んでるってほんと?
106: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:45:53.17 ID:VD11uzOUa
>>81
そして騙されたユーザーが業界から去る
業界の癌だよクソエニは
82: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:34:08.97 ID:aFDzk5kS0
そうやって短期サ終繰り返すからますます課金しなくなるんだよって
素人でも分かることを誰も責任者に指摘しないのか・・・
85: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:40:17.50 ID:diQll16V0
和田はまだブランド守ろうとしてた感じあるけど
松田はゲーム嫌いなんじゃないのかってレベルでメチャクチャな気がするが和田ほど叩かれないのはソニーに擦り寄ってるからか
87: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:48:31.21 ID:AP8tVWWIM
それでも新規ソシャゲに課金する馬鹿がいるんだ
客の課金が渋くなってきたら終了させる
それでスクエニは黒字なんだ
89: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:51:22.67 ID:ry5/g/500
損切りが早いってのは良いことかもしれんね、大成功が無いけどw
90: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:54:28.35 ID:WShdblCE0
サムライライジングやキングスナイト辺りからサ終しまくっている印象
91: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:55:12.49 ID:tF5MDZhA0
決算見てもソシャゲ全体でそこそこ利益あげてるのに見切りだけやたら早いし課金圧強すぎるし消費者庁コラボの広野が役員昇格
マジでスクエニってだけで嫌われまくって売上落ちてきてるからそのうちドラクエおじさんしか金払わなくなる
92: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:56:32.63 ID:wve4fnPb0
ソシャゲトータルで儲かってんなら問題ないでしょ
94: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:59:27.29 ID:diQll16V0
>>92
FFやドラクエの名前使ってブランド食い潰してるだけだぞ
ちなみにFFは乱発し過ぎて課金されなくなったので今はドラクエソシャゲ乱発中
93: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 10:58:36.10 ID:jj//xL8L0
ドラクエウォークで儲けた金を
こっちに注ぎ込んで捨てるの繰り返し
95: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:00:03.96 ID:c6huHGp0d
次は聖剣伝説かな
アニメ終わったらニーアも危ない
96: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:00:56.28 ID:R8S0C9W60
過去の遺産で客釣って、利益が下がり始めたら即畳む。
FF7なんか事前登録だけで200万いたらしいし。
売り手が賢いのか、買い手がアホなのか。
まあそれでお互いに回せるならいいのかも知れない。
97: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:13:52.37 ID:fXnrevtX0
ダイ大てアニメの評判良かったんじゃないの?
98: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:15:45.14 ID:c6huHGp0d
>>97
ワンピースでも映画見てもゲーム買わないみたいなもの
99: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:16:37.75 ID:R8S0C9W60
>>97
良くても放映終わったら続かんだろう。
そう考えればサ終も予定調和。
101: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:23:19.13 ID:tF5MDZhA0
今の社長は会計屋だから
わかってて濫発して先が怪しくなったら逃げそうなんだよな
目先の黒字だけだせればいいっていう
ソシャゲはもう先ないから当てにできるのはFF14と出版だけ
102: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:24:43.37 ID:BZE5Rbfj0
オクトラはよく持ってる方か
110: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:51:56.43 ID:0+Qg5TjM0
>>102
2が発表されてユーザーからもはや用済みみたいな雰囲気だけどな
105: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:34:51.01 ID:Lj6uemom0
ロマサガはまだ人気あるのか?
俺はもうやってないんだが一時覇権取ってよな
108: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 11:49:45.59 ID:8fj1mOIC0
最初に飴で釣って釣れたらインフレメタメタ重課金モードで回収して人が減ったら即畳む
112: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:00:54.26 ID:IILHkwFda
ドラクエはウォークが相変わらず日本のソシャゲではトップのセルランでタクトもそこそこ強いし、星ドラやDQMSLも長い割にはしぶとくやれてる
FFはあれだけソシャゲ出したのに全てセルラン終わってて壊滅状態
ファンの年齢層は同じで殆どオッサンなのにソシャゲの売上で天と地程の差がある
んでドラクエの場合だと親の影響で知ってるorやったことある子供や若者がいるんだが、FFにはそういうのが何故か全く無い
このことから分かるのはドラクエファンは金があり結婚もしているオッサンが多く、FFファンは金がなく結婚もしてないオッサンだらけだということ
なんならFFファンは無職が多そうだな
121: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:19:02.02 ID:lfM9qM1N0
>>112
去年FFのセルラン確認したら全部200位未満でくさかれた記憶
幻影戦争は調子よくて50位とかだしもう完全に腐ったブランドだと思う
海外と14で頑張れオフラインとソシャゲの駄目さ見るにライト層はもう居ない
116: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:09:42.71 ID:Kq6oGLLvM
ドラクエウォークも露骨に広告入れ出して来たからな
他のサ終クソシャゲの尻拭いさせられてる感はんぱない
118: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:15:11.66 ID:Bk3HL1q5d
ブレブリもう終わるんか。
まぁ過去2作品も課金圧がすごかったからなあ
132: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:45:33.67 ID:Ac8FhSnpd
スクエニのソシャゲというだけで避けられそう
133: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:49:30.37 ID:d8pdSM7Q0
ファンタジーアースゼロは9月だったか?
黒字だったのにサ終した
134: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:49:52.43 ID:RI1tmRxi0
スマホゲー当てるのムズいんだからもう撤退してくれんかな
普通に面白いゲーム作れるようになれよと
138: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 13:42:08.63 ID:wLOI/a/Z0
>>134
正しい意見だと思うが…10年遅かったな
136: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 13:14:51.84 ID:KtOW59uw0
損切りがはやいから利益減少にはならんのだろうが信用はどんどん落ちていくからな、客はどんどん警戒心強めて課金渋るかそもそもスクエニのアプリは避けるようになるしそうなったら数撃ちゃ当たる戦法も当たるまでの無駄弾が増えるわけでそのうちマイナスをカバーしきれなくなる
CSともども信用失くしまくりだから坂転げ落ちる日も遠くないかもな
141: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 14:30:44.27 ID:iLuD7wDJa
スクエニはライバルズとffファーストと
20代くらいのユーザーも切り捨ててしまった
今では40代と、更に年齢層高くなって将来が危ない
126: 名無しさん必死だな 2023/01/28(土) 12:27:24.10 ID:L3BHrIy3a
財務体質的には健全なのかもしれんけど
長期的に見たら不健全だよな。まあ雇われ社長には関係ない話なんだろうけど
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1674860433/
管理人コメント
この件でやっかいなのは会社経営的には何の問題もない。
それどころか「過去最高益を更新」していますので、松田社長のやり方に非難を言える人物がスクエニには「いない」可能性が大なんですよね。
もちろんブランドを磨り潰していますので、長期的に見れば大問題ですが。
雇われ社長でしかない松田社長にしてみれば全く関係のない話ですいからね。
どうせ本当の意味でガチやばくなったら速攻で退職金を貰ってスクエニから去ると思いますよ?
少なくともスクエニは松田体制が崩壊するまで、このままなのはほぼ確実かと。
松田体制が崩壊した後、ズタボロのゴミクズになったスクエニを立て直せるのかどうか?
もうそんな感じですかね・・・







スポンサーサイト
スポー君も生まれたと同時に脂肪したしだめだなこりゃ。ソニー輸血となろう囲い込みが出来なくなったら即氏だわこの会社
ただ、みんな言ってる通り「今はいい」んだよね
スクエニのソシャゲに課金するやつの気がしれん。すく終わるかもわからんのに。
ニーアと聖剣とトワツガイも既にヤバい臭いしてるだろ。
会社経営的にはなんの問題もないというのが一番厄介だな。でも、一応新しい柱を作ろうとしてるのか新規タイトルもめちゃくちゃ出してるんだよな。ただ、悲しいかな、開発力が死んでるからしょうもないゲームを連発してるだけになってるけど。
スクエニの一番の問題て決算の好調を開発力の向上につなげられないことじゃないかな。
スクエニってもうCSでのゲーム開発出来ないんじゃないかなぁと思ってる。
精々ソシャゲが精一杯じゃない?
何年もかけて作ったゲームが結局ムービーばっか豪華でいざ触ってみると凡庸なアクションばかり。
ウケたニーアとかも外注だしで丸っきり良いとこ無い。
財務状況はいいから株主も文句言うやつはいない。ただしCSでゴミだらけだしててスマホもすぐサ終することばっかり
長期的に見るとIP擦り減らしばっかりで一番アカン状態。正直一番詰んでるなこの会社・・・
30位までの出たな
ディスガイアもSwitchの方が売れてるのか・・・ (同梱7抜いた)5万8千のPS5買った人はガチで何のソフト買ったのw
ワンピオデ PS4が2769 PS5が1733 どちらも来週には消えるな
設けていてもブランド潰してスクエニの信頼をなくしているからな。
粉飾決算してるからな過去最高益なんて誰も信じない
ゆーてCSでも今は完全放置のゲームとか誰でも持ってるやろ、
形は残るってもどうせ二度とやらないなら意味なくね
数字を上げることばかりに重点置いて顧客や従業員(表に出てくるトップではなく実働部隊)の満足度を無視するってダメなコンサルあるあるでしかない
コンサルに位置するのがSのつく会社だとすると…ねぇ
経営が上手くいってるのであればゲーマーからの声なんて雑音でしかないのかもしれないな
ほならね理論じゃないが
ニーアオートマタで松田社長と戦える!とかあってすげえ引いたわ
制作陣上部とか役員とか能力無視で全部イエスマンと太鼓持ちを選んでんだろうな
そりゃクソゲーも連発するわ
スクエニくらいデカいところでもすぐにサ終してんだから、そりゃあ長い間運営してるパズドラ、モンストあたりにみんな集まるに決まってるよなぁ
初めてFFのモバイル向けのゲームが発表されたとき、ブランドを擦り減らすって言われてたけど、そこから10年ずっとスクエニの業績は右肩上がりっていうね
未だに擦り減らす擦り減らすって連呼されてるけど、一体いつになったら無くなるのか…
>未だに擦り減らす擦り減らすって連呼されてるけど、一体いつになったら無くなるのか
実際、ブランドの価値が死にかけてる件について
総選挙でFFに新規入ってなかったの丸わかりだしな。DQもそれに近し
信者だか社員か知らんがなんで一番危機感持たなきゃいけないやつが余裕の態度してんだよっていう
にしてもスクエニはいまだFF7に拘ってんだなぁ~この4日間見てるとw
すんごい成功体験の過去の栄光君ですねっていう
もう俺の中ではジャレコと同じくらい駄作しか出さんメーカーだよ
2023/02/03 12:13
やらないなら売ればいいんじゃね?
それだけで資産になるじゃん。
全部が全部500円になる訳じゃ無いし。
スクエニはスピードワゴンの500円常連だが。
2023/02/03 14:24
業績だけ見たらそうかもな。
ただ皆もうFFとかドラクエって見ても
ふーんぐらいにしか思わなくなっただろ?
>ゆーてCSでも今は完全放置のゲームとか誰でも持ってるやろ、
>「形は残る」ってもどうせ二度とやらないなら意味なくね
CS=パッケージソフトみたいな言い回しはさらっと出てくるんだな。
ツイッターで話題になったりトレンド入るソシャゲって
グラブル、モンスト、パズドラ、ポケGO、あとはヲタクがやってる擬人化美少女ゲーくらいで
スクエニのソシャゲがトレンド入りするのは、サ終の時だけ入ればまだマシって感じか
FFとDQはホント何も魅力感じねえんだよなマジで
せいぜいスーファミ時代くらいまでは、予約して店頭に並んででも買おうって思ったくらいだが
FFに至っては出る新作は全部中二病でゲーム性ゼロになった感まである
15:33
とはいえスマホゲー出してなかったらFFブランドが維持出来てるって訳でも無さそうだしな
どのみち13~15あたりで人はいなくなってるでしょ
むしろ経営的に余裕がなくなって完全に死んでた可能性まである
すり減らしてけど気づかないのかな
昔はFFやDQのどちらか一本を出せばそれだけである程度の利益を賄えてたんだよ
今はDQ10とFF14の運営や諸々ソシャゲー運営、なろう系メディア展開その他に色々
これだけやってやっと右肩上がりなんだって
今後右肩下がり始まったらそれを押し戻す事が出来ないからかなり不味い状況ではあるんだよね
今年のFF16で出る利益が例年より右肩上がり程度に止まればそう言うことだよ
17:27
完全にイメージだねそれ
昔のスクエニって全然稼いでないぞ
今と比べると遥かに売上高少ないし、利益も超少ない
でも言いたいことの気持ちは分かる
イメージと実際の企業業績がかなり乖離してるから
嘘だと思うなら「株たん」ってサイトでスクエニを調べて、「決算」のタブから過去の売上を調べてみ
百聞は一見にしかずって言うしな
多分君の予想と全然違う数字が見れると思うよ
いや、だから今の数値はいいんだけど未来にかけては良くないねって話なんだけど理解してる?
今が(数値は)いいのは誰だってわかってるわ。株ゲーマーは満足だろうけどさ・・・
17:53
昔は一本のドラクエやFFを出せばそれで儲けられてたって書かれてたから、それは違うよね、今の方が遥かに儲けてるよねって返しただけなんだが……
未来に関してはどうなるか分からんしな
まだまだ業績を伸ばしそうな気もするし
うん、やっぱり何もわかってないわ
「昔の方が儲けてた」なんてどこにも書かれてないように見えるけど、自分の読み方の問題かな。
18:11
そうは書かれてないけど、文章的には昔はソフトの力だけで結構儲けられてたみたいに書かれてるだろ
今のスクエニと比べると3%とか5%の売上しかなかったのに、その書き方はどうなのって思ってな
気にならんかったらスマンな
俺が気にし過ぎかもしれん
>昔はソフトの力だけで結構儲けられてたみたいに書かれてるだろ
「ソフトの力だけ」って逆に今はどうやって儲けてるの?
ソニーからの補助金で利益出してるんじゃない?
18:22
書き方悪かったな
(買い切りの)ソフトだけってこと
今は課金型がスクエニの業績の柱だからね
ドラゴンボールなんかも昔の方が爆発的な人気があったけど今が一番稼いでると言うし、単純に色々な稼ぎの手段が増えたからイメージと違う世界が広がってるな。マシリトなんかは今の経営者を見てると30年で食いつぶして終わるでしょうと冷めたこと言ってたがな。
インサイダー取引が発覚してから
スクエニの異常なソシャゲ乱造はインサイダー取引で儲けるためにやってんじゃねと思ってる
クズエニといえばニーアのアニメが速攻再放送しだしたの草
確かにぶっ壊したなヨコオ😁
そんな中でソニーと誰得人形劇やろうとしてんだから笑える
尻フィギュア動かせよw
>>「沢山の方にプレイしていただけで、課金もパズルでは多いのですが、スクエニさんの壁はでかかったです。」
未だにミリオンの壁みたいなことやってんのか糞企業
社員の不祥事の始末の付け方で株価は大きく変わる。
インサイダーで社員が複数パクられてるのに影響無し?
不自然過ぎて凄く気持ちが悪くなった。
前に減ったDL100万本のソニーマネーは
増額してソシャゲに付け替えたのか?
ソニーのソシャゲ推しに合わせる形で。
スクエニのソシャゲだよ?w
課金する方がアホってレベルだからこれも仕方ないんじゃないかな
ここに記事されると都合が悪過ぎるのかスクエニ社員降臨してて草の草草
コメントの投稿