フリューも新作を発表したのか。
1: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:09:16.84 ID:QO4Df1nF0
3: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:10:05.71 ID:nORDnLG9a
機種はswitchとPS5とPS4
最近はちゃんと機種公開するからいいな
2: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:09:50.21 ID:XmKexmvN0
なにこれクライスタ?
4: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:10:30.45 ID:JtT8a4u4a
フリューはフリューでなんか出すのかよ
そしてティザーサイトか…
7: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:13:30.38 ID:+BxTS8Bl0
先に情報出した日本一のやつと比べられそうだな
内容も被りそうだし
11: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:14:30.00 ID:nORDnLG9a
最近はswitchとPS5とPS4ってパターンが増えてきたな
今後はこれかな
15: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:22:44.43 ID:psFbfW4yr
モナークのプロデューサー兼ディレクターが発表すると予告したやつがこれか
このプロデューサーは2作続けてゲーム的な部分が微妙なもん出してるから中身はあまり期待できんな
クライスタの世界観は良かったんだが…
20: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:34:55.64 ID:uQ+GkyFz0
どうせフリューだろと言われてたやつ?
23: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:41:20.09 ID:KbEOHKd40
>>20
あっちは日本一だった
たまたまフリューも同じタイミングでカウントダウン始めたとかいうダメシンクロ
24: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 00:41:49.04 ID:uQ+GkyFz0
>>23
惹かれ合うんだなぁ
26: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 01:08:24.66 ID:3ixF33uE0
昨日のは日本一かよw
変なシンクロをする会社だなwww
28: ナナシさん必死だな 2023/02/22(水) 01:18:53.66 ID:WcmPf3q+0
>>26
あんまり社名出されるからチャンスと出してきたのかもしれない
29: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 01:43:24.45 ID:dlrGGjqu0
前作やったけどなかなかにカオスな百合ゲーだったな
戦闘はゴミつまらないからそのなんとかしてほしい
戦闘というか ステージというか
30: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 01:47:19.23 ID:4uVlBzJoM
クライスタは久弥のシナリオはそこそこ良かった
31: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 01:49:03.20 ID:4uVlBzJoM
てかティザーサイトの台詞集がモロ久弥やんけ
続投かな🤗?
33: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 01:54:35.27 ID:+BxTS8Bl0
この言い方からするとクライスタと似たシステムだけど世界観やストーリーは全く別物のアクションRPGが出てきそう
https://www.cs.furyu.jp/crystar/news/?p=1099 当時私は、
「純粋に本作と時系列がつながっているというようなものではなく、
世界観は違うけれども根っこには共通点があるというようなタイトルを作りたいです。」
と回答させていただきました。
『CRYSTAR -クライスタ-』という物語は、
それだけ、単体としてキレイに完成された作品だという自負があったからです。
(※一部キャラクターの過去エピソードなどは掘り下げたいのですが、
内容上ゲームでは描きにくく、媒体を選んでしまうと考えています。)
――ビジネス的な理由だけで、無理矢理にナンバリングタイトルを作りたくない。
プロデューサー兼ディレクターとして、
この考えは今でも変わっていません。
一方でもちろん、
――『CRYSTAR -クライスタ-』の根底にあったコンセプトを受け継ぎ、
根っこに共通点があるタイトルを作りたい。
この考えも変わってはいません。
……さて。
4周年が経ち5年目を迎える今作。
これからも皆様の応援を糧に、
今回の周年企画のような活動をつづけていければと考えています。
今後とも末永く、
『CRYSTAR -クライスタ-』をよろしくお願いします。
そして、
本作に連なるなにかの話を皆様にお届けできる日が来ましたら、
ぜひご感心を寄せていただけると嬉しいです。
34: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 02:20:01.35 ID:dlrGGjqu0
よるのないくに2みたいな感じなんだと思うよ俺は
そんなに繋がらないみたいな
ただ過去作キャラは出る
37: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 02:34:49.84 ID:+Rhe247/r
ツイートではアクションRPGの完全新作と告知してるな
クライスタのシステムに似せたアクションRPGて感じか
【告知】
完全新作アクションRPG『クライマキナ/CRYMACHINA』
2023.3.1 12:00 情報解禁――。
The brand new action RPG "CRYMACHINA".
March 1st. 2023, 12:00 JST Information released.
#Switch #PS5 #PS4 #クライマキナ #CRYMACHINA
46: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 03:30:45.67 ID:iwRep5bw0
この手のゲームってなんか毎回情報後出しでお預けされる感あるけど、初報から続報までどれだけの人数が興味持ち続けるもんなんだろう
毎度のようにやってるってことは効果があるのかな?とてもそうは思えないが
48: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 04:28:08.16 ID:AIYDPObpa
任天堂の分析では情報公開から興味を維持できるのは2.3ヶ月でそれ以上は逆効果らしいけど
他のメーカーだともっと引っ張ったりしてるし任天堂でもタイトルによっては発売まで長いやつもあるし
メーカーやタイトルの客層次第ってことになるのかも
58: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 08:53:29.61 ID:qZtCTuCn0
クライスタは良かったけど雰囲気的に別物っぽいな
39: 名無しさん必死だな 2023/02/22(水) 02:35:47.68 ID:pFE1U1Ch0
クライスタはアクションは2流だけどシナリオはよかったぞ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676992156/
管理人コメント
という訳で日本一ソフトウェアの新作『シカトリス』とほぼ同時にフリューも新作『クライマキナ/CRYMACHINA』を発表しました。
タイトル的に以前リリースされた『クライスタ』の続編または関連作だと思われます。
フリューはガチ駄作こそ作らないものの全体的に微妙な評価をされるタイトルばっかり出し続けるという印象があります。
前述の『クライスタ』も「キャラやシナリオは良いがアクションゲームとしてはダメダメ」という評価でまとまっていますからね。
果たして『クライマキナ/CRYMACHINA』ではどうなるのか?
日本一ソフトウェアやフリューなどの中堅メーカーが積極的に色々なジャンルのゲームをリリースするのはとても宜しいかと。
国内外の大手サードの中には身動きが取れなくて看板タイトルをひたすらに連発というケースも少なくありませんからね。
後はクオリティの向上にもっと頑張って・・・まあそれが最も難しいのは理解していますけど・・・







スポンサーサイト
>>最近はswitchとPS5とPS4ってパターンが増えてきたな
>>今後はこれかな
PSの損失分をSwitchで補えるほど売れるといいですね^_^
新作出すのはいいが日本一もだけどSwitch版が存在しないような宣伝しないことだよ?PやDはソニーの汚金や接待おいしいだろうけど
グラや音楽の人やプログラマーは何にも得してないし・・・
ていうかダイレクト外されたのは察するしかないなこれはw
忖度サードは自分たちのソフトの価値を過大評価しすぎだと思うわ
Switch版を宣伝から外せば、一般ユーザーはその時点でソフトに対する興味を無くす
自分には関係ないものと除外するから、Switch版が本当は出てようが出てまいが関係ないのだよね
PSが不甲斐ないせいでこの手のキモいのがswitchに増えるの嫌だわ
フリュー笑
クライスタは音楽もいいぞ
サントラ買っといてよかったわ
結構プレミアついとるからな
> 最近はswitchとPS5とPS4ってパターンが増えてきたな
今後はこれかな
任天堂「クソバコ省いたのは良いが、それなら同レベルのPSも省けよw」
17:11
雑だなゴキ野郎。
PSおじさんいまだにコソコソPSへの想いに応える活動してんだ・・・
同レベルどころか日本でサードから優遇されてて台数も出てるのにゲームが売れないプレステはぶっちぎりで底辺だよ
>>17:11
じゃあくそばことやらの親玉と
ソニー様が蹴った10年契約をしたのは
なんなんですかね?
クソバコ(PS5)とかけまして監視爺の頭蓋骨とときます
そのこころは?
どちらも中身がお粗末でしょう
王者なら余裕があるからマルチにしても安定なんだよな…
そう言えば王者ぶっていたのに余裕が無くてブロック権振りかざしていたところがありましたけど
やはりファーストタイトルの強さって大事だよな
ファミ通週販出たのでマルチソフトの動向を。
シンフォニアリマスター
・Switch版:21860本
・PS4版:7503本
・PS5版:top10圏外
シアトリズム
・Switch版:11565本
・PS4版:top10圏外
せっかくSwitch版のは最適化せず改悪移植したり、タッチ操作削除して改悪したりでPS版優遇したのにこの体たらく
販売実績から見ても客はSwitchに居るのに、その客に砂かける真似するようなマルチソフトは
果たしてやっていけるんですかね…?
あれだけ持ち上げたワイルドハーツくんも3万もいかない討ち死にですかい・・・
PS5は相変わらず8万台数値出してるのに。次、墓場に行くのはどれだっけ
22:49
どれだけソニー忖度してもマルチが売れるのはSwitchか。無いのに仕方なくPS5買ってんのまるわかり
それなのにSwitchユーザーに廃棄物売りつけちゃ次のがPSWで新作でも買わないだろうなw
まじかよ。3万もいかなかったのか。
コメントの投稿