Cygamesが作ってるPythonスクリプトの次世代エンジン日の目を見ることなくルミナスエンジン化しそう…

zeytubounogazou0000001.jpg

サイゲのCS展開もグダグダ過ぎて・・・
1: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:21:59.27 ID:4AIIZM9N0

4年間塩漬け…
https://projectawakening.com/sp/



3: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:24:27.21 ID:K2RmhJPya

負けハードPSに拘ってるからいつまで経っても出ないんだよ


4: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:25:23.67 ID:4JpKTtYx0

リリンクいつ出るの?


6: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:25:44.14 ID:4AIIZM9N0

>>4
知らん
延期になった


7: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:26:46.23 ID:4JpKTtYx0

>>6
えぇ…
いつまでも出さないせいでグラブル自体が下火になってるのほんとアホとしかいいようがないよね


8: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:27:01.27 ID:4AIIZM9N0

>>7
ほんとね


12: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:31:28.65 ID:awOBJN4m0

スマホゲームの収益をスマホゲームに還元しなかった無能


10: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:30:08.68 ID:C5AD98zk0

スマホゲーとかいう手軽に出来るゲームで人気出たくせに
負けハードPSに出す時点でセンスないよな


14: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:33:41.78 ID:4JpKTtYx0

グラブルリリンク 初報2016年8月
Project Awakening 初報2016年11月

サイゲは何がしたいのマジで


20: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:35:12.95 ID:4AIIZM9N0

>>14
4年かと思ったら6年か…


17: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:34:34.57 ID:Rj6+LaLAM

資料だけ見ると良さそうだったんだけどな
軽いタイトルで試すこともなくか…


23: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:37:03.29 ID:4AIIZM9N0

>>17
軽いタイトル用のエンジンでもないしね
それならUnityのほうがだいぶマシ


21: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:36:16.90 ID:+1GUPaXc0

サイゲって全然開発者が居着かないイメージ
勝手なイメージね


25: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:37:27.49 ID:4AIIZM9N0

>>21
小会社のCySharpはめちゃくちゃ頑張ってるんだけどね…


104: 名無しさん必死だな 2023/03/09(木) 07:56:18.43 ID:fzpYXRb+0

>>25
Unityでコレ使わずにマトモにゲーム作れんのか?ってレベルのライブラリ作ったのがサイゲの子会社なの知ってそこそこビビったわ


27: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:41:25.15 ID:8nGpvEct0

リリンクみたいになかったことになりそう


28: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:42:17.80 ID:4AIIZM9N0

>>27
リリンクはまだあることになってるけどこいつの話はマジで聞かない


30: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:42:35.71 ID:qmGz1PX+a

ウマ娘のエンジン使ってゲーム作った方がウケそう


33: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:43:39.70 ID:4AIIZM9N0

>>30
それな
Unity HDRP使ってフォトリアルのゲーム作ったらめっちゃ話題になりそうだよな


35: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:44:20.75 ID:26mjiAjX0

Pythonじゃ人材集まらないだろおとなしくC#にしとけばいいのに


37: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:45:35.84 ID:4AIIZM9N0

>>35
だよなぁ
REEngineですでに開発効率向上の答えが出てるのに


36: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:45:02.88 ID:4AIIZM9N0

ちなみにCySharpって言う会社は主にUnityや.NET向けにライブラリを作りまくってる会社ね
UEとか知見ないから素直にUnity使うのが吉かと


39: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:52:02.77 ID:QG5ur7m40

サイゲには閃乱カグラ高木がいるんだから日の目は見ると思うけどな
来年ぐらいに


43: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:56:10.12 ID:4AIIZM9N0



82: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 21:17:54.94 ID:tSQlnBhpM

>>39
プロデューサーが居たところで潤滑になるのは開発以外の部分だわ
プロデューサー集めまくったなれの果てが今のスクエニなんだから…


45: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:59:20.86 ID:UzAyrpBQa

>>41
この前の生放送でついにスルーしたんだろ?一生発売せんだろ


44: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 18:56:27.56 ID:i1IMghW/d

年末は格ゲー出るみたいだし、リリンクは来年だろうな


53: sage 2023/03/08(水) 19:04:46.81 ID:Vnj1sPsWM

1人の天才で作られた エンジンって危険じゃないか
担当者が急死した場合誰も修正できなくなる.....


86: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 22:54:52.62 ID:lbgc4tk10

>>53
MTフレームワークもREエンジンも基礎は石田さん1人で作ってるからね
まあその時はその時だろう


54: sage 2023/03/08(水) 19:06:57.84 ID:Vnj1sPsWM

そもそも カプコン デットラのパッチ作れなかったの思い出してしまった


87: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 22:55:57.16 ID:2n768yNnp

>>54
あのデッドラはカナダのカプコンが独自エンジンで作ってたやつだね
もう閉鎖されたから二度とパッチも作られまい


64: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 19:29:49.57 ID:Lph3azuqd

でぃーぶだうん…


63: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 19:29:05.42 ID:aM5Syy/dM

カプコンも RE engine の前にパンタレイで失敗してるからなあ


71: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 19:51:47.25 ID:1YQQhBS10

格ゲー1本でチカラ尽きてるのが相応でしょ


73: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 20:00:05.07 ID:dQo9S2ad0

>>71
格ゲーは外注だし
これも外注すればよかった


77: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 20:19:06.46 ID:MOuvTWvQr

>>73
したんだよ…


74: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 20:03:46.79 ID:1YQQhBS10

外注でチカラ尽きたら終わりだろ


80: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 20:49:05.18 ID:udvELEar0

グラブルファンタジーリリンクは最初はプラチナが開発
ただ納得がいかないとかいう理由で内製に変更
元マーベラスの高木がPになって開発されている
まだ発売中止にはなっていないから発売はされるはず


84: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 21:46:29.13 ID:kDPJHjv9d

コエテクの仁王先輩は10年くらい留年してたけど
無事卒業して続編まで出たし
これもあと5年くらいしたら出るかもしれない


89: 名無しさん必死だな 2023/03/09(木) 02:03:17.00 ID:4Rb+VgTb0

Unityにしたほうがよくない?今からでも遅くないでしょ、一生遅くないだろうしw
従来ターゲットのPS4はもう切っちゃえばパフォーマンス問題は誤魔化せちゃうでしょ
むしろUnityでのハイエンドプロジェクトのパフォーマンスチューニングの
ノウハウ積めるんだし本業のスマホゲのためにもなる


90: 名無しさん必死だな 2023/03/09(木) 02:06:10.93 ID:4Rb+VgTb0

石田さんはカプコンにしかいないんだから、あれに匹敵するゲームエンジンは
どうあがいても時間かけても一生できないわけで、諦めたほうがいいよ
プライド高いエンジニアに高い給料払うだけのボランティアやりたいなら別に止めないけどさ


101: 名無しさん必死だな 2023/03/09(木) 07:42:45.14 ID:o9u6sfTmr

最近になってリリンク開発者募集の広告見たからダメかも知れないねw
2021年の時点で社長からはOK貰ってるから、今の惨状は大阪サイゲームスの責任
つか大阪サイゲームスもマーベラス高木も6年も成果出せてないのはマジでヤバイ
特にマーベラス高木はそれなりの給料と開発費貰っておいて未だに続報無しはヤバイ


102: 名無しさん必死だな 2023/03/09(木) 07:45:54.46 ID:viuE84VJ0

カプコンにしたってパンタレイが形にならなかったし一朝一夕でどうにかなるもんでもない


115: 名無しさん必死だな 2023/03/10(金) 12:22:14.30 ID:XVl5s4vj0

多胡さんがエンジン開発ディレクターとゲームディレクター兼任してるって時点で
まあまともなハイエンドゲー開発プロジェクトでは無いわな
その多胡さんの記事が2021/05以降ググって出てこないのがなんとも不安にさせるw

…Project Awakeningは一旦ペンディングで、全員リリンクと高木のやつを終わらせるために
結局エンジン開発とサポートに徹してる? 一応終わりそうなのはまずリリンクか


79: 名無しさん必死だな 2023/03/08(水) 20:45:11.52 ID:udvELEar0

結局一度もawakeningできなかったってオチか



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678267319/




管理人コメント

2014年に大々的にCS(PS4)参入を発表したのに、現時点でリリースされたのは

2015年「エアシップQ」(開発ミラクルポジティブ)
2020年「グランブルーファンタジー ヴァーサス」(開発アークシステムワークス)
2020年「シャドウバース チャンピオンズバトル」(開発Cygames)
2022年「リトル ノア 楽園の後継者」(開発グランディング)

この4タイトルですからね。

CS参入初期に発表されたタイトル達は未だに未発売で迷走感が酷い。
サイゲのCS展開は失敗していると判断しているユーザーはかなり多いかと。

いきなり大作ではなくもっと小規模&中規模なタイトルから・・・自分達は「それ」が出来ると思ったのか?当時のSCEにそう思わせられたのか?

いずれにせよ、ここからの挽回が出来るのかどうかマジ疑問。
サイゲの迷走はまだまだ終わらないかな・・・




スポンサーサイト





[ 2023/03/18 13:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(13)

Switchに注力せずにゲーパスに行った者の末路だなw
[ 2023/03/18 13:07 ] -[ 編集 ]

もうおウマさんごっこでどうでもよくなったんだろうなこれw
[ 2023/03/18 13:19 ] -[ 編集 ]

無理やりXboxのせいにするの草

叩き売りされた挙句、乞食パス(フリプ)にぶっ込まれそう
[ 2023/03/18 13:25 ] 001se2J2[ 編集 ]

PS押しかと思えばほとんどSwitchしか出してないって言う
PSだけでやるの今更になって及び腰になったんじゃないのかね
[ 2023/03/18 13:27 ] -[ 編集 ]

某F社のソフトが脱Pしたのがよっぽど悔しかったらしい
相変わらず同じ時間に投稿するマヌケなのは変わってないし
[ 2023/03/18 13:30 ] -[ 編集 ]

サイゲのCS展開は背伸びせずリトルノアの様な感じでリリースしていけばある程度は成功してたんじゃないのかと思うわ
まぁSIEに唆されたか何かでアクセル全開で突っ込んだ挙句が今の有様なんだろうが
[ 2023/03/18 14:23 ] -[ 編集 ]

プロジェクト・アウェイクニングは令和のディープ・ダウンという理解でよろしいか
[ 2023/03/18 15:26 ] -[ 編集 ]

>>Unity HDRP使ってフォトリアルのゲーム作ったらめっちゃ話題になりそうだよな
違うそうじゃない
頭ファンボーイかよ
[ 2023/03/18 15:53 ] -[ 編集 ]

プラグマタ「まだ俺がいるぞー!」
[ 2023/03/18 15:58 ] -[ 編集 ]

表に出てくる事はないだろう
殆どが忘れてると思うw
[ 2023/03/18 17:03 ] -[ 編集 ]

荒らしは数ヶ月前まではPSと箱は違う、同じにするな箱は売れてない売れてないって連呼してたのに
最近はPSと箱は同じだになってんのほんっと能無しだなあと思った(こなみ)
[ 2023/03/19 09:41 ] -[ 編集 ]

09:41
マヌケでもPSは再起不能レベルって認識しているんだろうな
だから、必死になって巻き込もうとしている
[ 2023/03/19 12:52 ] -[ 編集 ]

>>1人の天才で作られた エンジンって危険じゃないか
>>担当者が急死した場合誰も修正できなくなる

エンジンではないがタイトーのF2基板が開発者の急逝でスペックがちゃんと理解されないまま使われていたらしいね
その未知の性能の限界を引き出すべく企画されたのがガンフロンティア~メタルブラック
[ 2023/03/19 19:35 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15688-f2c834d6