【朗報?】任天堂のレトロスタジオ「メトロイドプライム4は完成間近&すでに次回作に向けて計画/開発中?」

metroid4nokizi20191031001.jpg

まあ現在開発中のタイトルの完成が近いのなら次に向けて動き始めるのは当たり前過ぎる事だし。
1: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 09:21:37.37 ID:qm4R1y8Ad

レトロスタジオ(任天堂子会社)の空席から、同社はすでに1000万ドルの予算を持つ新しいAAAタイトルを計画/開発中であることが示唆される

メトロイドプライム4は完成間近






24: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:05:25.45 ID:APbfE9fq0

メトロイドプライム
ドンキーコング
マリオカート
これ以外のタイトルだと面白いな


28: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:09:52.51 ID:WWDCxFq40

大型のタイトルも必要ではあるとは思うんだが
開発の長期化、大予算化を誇るようになったらいよいよヤバいと思うわ、要はAAAとか言ってるタイトルの大半はもうやばい


35: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:15:31.11 ID:OYX0Y6AUd

>>28
それはもうだいぶ前から言われてる
「重厚長大なゲームはダメ、ゲームはもっと軽薄短小じゃないと」というのが以前の任天堂だったわけだけど、
いまは「続編での体験を特別なものにするべく~」とか言って前作からもう6年

芸術家気取りというか、末期の開発スタジオという感じよね


36: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:16:50.11 ID:j2NNFU2r0

1000万ドルは最小であって最大ではありません
安心してください

ってツイートがぶら下がってるな


44: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:23:19.84 ID:4d2Xvexp0

だいたい予算の半分は広告費だしね


107: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 11:54:34.03 ID:tQKy4/mQ0

>>44
任天堂は本社が全てのソフトの広告宣伝費負担するから関係ない


55: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:31:39.72 ID:TlN3OzI30

AAAとか外人が分けわからん事いってるだけで
レトロが中規模タイトル作ろうとしててMP4が目途付いた感じなのが大きい


56: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:31:59.11 ID:niB7rsrur

ソース見たけどこれ、そもそも求人としてAAAタイトルで"最低1000万ドル以上のアウトソーシング予算を管理した経験を持つ人材"を募集してるってだけなんじゃないのか?


59: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:34:58.97 ID:iWnBVwH00

まぁ最低予算が~とか言ってるけどそっからどんだけ増えるのかな
基本洋ゲーの方が馬鹿みたいな予算使ったAAAゲームばっかり作ってるからそこら辺の感覚は外人の方が鋭いかと思ってたけど大したことないな


74: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:55:23.86 ID:tWq00Lx30

低予算でAAAを作れるなら言うことなしだな
まあユーザーにとっては面白いことが正義だからAAAなんて定義はどうでもいいけど


87: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 11:16:50.10 ID:QpKrPFymr

https://careers.nintendo.com/job-openings/listing/22000000DD.html
スクショの元はここか?

環境アート アウトソーシングマネージャー (レトロスタジオ)

職務内容

Retro社内の環境アウトソーシングチームを管理し、開発ワークロード、1対1の指導、プロフェッショナルな能力向上を図る。
環境アウトソーシングチームの業績評価、ボーナスレビュー、および必要な懲罰計画を管理する。
レトロの環境アートリードおよびアートディレクターと密接に協力し、外部アセット開発がスタジオの期待する高いビジュアルクオリティを満たすようにする。
アートディレクターおよび環境アートチームと協力し、質の高い外部ベンダーを調達する。
外部ベンダーの作業量、成果物、統合を管理。
環境アウトソーシングのタイムライン、人員、予算、リスクの予測と管理を担当
チームリーダーや部門長との日々のステータスミーティングへの参加
社内他部門のステークホルダーと外部アウトソーシングベンダーの間の主要なコンタクトポイントとしての機能
レトロの環境アートリードおよびアートディレクターと密接に協力し、外部アセット開発がスタジオの期待する高いビジュアルクオリティを満たすようにする。
アートディレクターおよび環境アートチームと協力し、質の高い外部ベンダーを調達する。
外部ベンダーの作業量、成果物、統合を管理。
環境アウトソーシングのタイムライン、人員、予算、リスクの予測と管理を担当
チームリーダーや部門長との日々のステータスミーティングへの参加
社内他部門のステークホルダーと外部アウトソーシングベンダーの間の主要なコンタクトポイントとしての機能
ベンダーがRetro独自のエンジンとツールパイプラインの中で、視覚的・技術的に優れたRetroの高い基準を満たすアセットをうまく制作できるよう、ドキュメントとアセット例の作成を監督する。
外注先との定期的かつ簡潔なコミュニケーションを図り、高品質なアセットの一貫した提供を維持する。

応募資格の概要
AAAタイトルの1000万ドル以上のアウトソーシング予算を管理した経験があること。
アウトソーシングマネージャーとして、少なくとも1つのAAAタイトルを出荷した経験。
3年以上のAAAタイトルのアウトソーシングの監督経験、および3年以上の環境アートの制作の個人としての経験。
アートとデザインの原理に対する鋭い芸術的な目を持っていること。
技術的な能力が高く、3Dアセットに関するリアルタイムのパフォーマンス問題のトラブルシューティングの経験があること。
建設的な批評をする時も受ける時も、プロフェッショナルな態度で臨める自発的な方。
優れた組織力、文章力、視覚的コミュニケーション能力。
優先順位をつけて複数のプロジェクトを管理した経験があれば尚可。
JIRA、Confluence、Shotgrid、Miro、MS Officeアプリケーションを使用した経験。
PBRゲームエンジン用の最新ツールとコンテンツパイプラインの専門的な知識。
監督下でPBRパイプライン用に作成されたアセット、および個人制作のアセットを示すポートフォリオ。


96: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 11:31:17.70 ID:j2NNFU2r0

>>87
>AAAタイトルで1000万ドル以上のアウトソーシング予算を管理した経験

応募資格の一つがこれってことか
開発費が1000万ドル、みたいな話じゃないのね


91: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 11:25:01.41 ID:J0fwBapE0

メトプラ4が完成間近って事は今年のダイレクトのトリの一つメトプラ4か
E3辺りになりそう


101: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 11:42:51.41 ID:zb+lR+3U0

レトロとNLGはそれぞれ社員数どんくらい抱えてんのかね
任天堂はセカンド勢はどこも一律200人前後に揃えたい感じが出てて、
まあ現代においては確かにちょうどいいサイズだなあと思ってたけども


103: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 11:47:05.36 ID:iktelT9Cp

1000万ドル以上のアウトソーシングしたことが経験ある人募集だこら
実予算はもっと上だろコレ


64: 名無しさん必死だな 2023/01/08(日) 10:37:29.02 ID:snq4nbMzd

この間もなんか言われてたがほんとにメトプラ完成したんか…



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1673137297/




管理人コメント

ぶっちゃけ、現在開発中のタイトルの完成が近いのなら次に向けて動き始めるのは当たり前過ぎる事だし。

「AAA」の定義は本当に曖昧ですからね。
あまり気にする必要はないかと。

次回作が「ドンキーコング」か「全く別のタイトル」なるのかどうかは気になる所ですが・・・それもまた正式発表待ちですからね。

今回のリークで要注目するのは「メトロイドプライム4は完成間近」という所ですね。
本当にこのリークが当たっているのかどうかは何とも言えませんが・・・次の「ニンダイ」か「E3」に要注目するとしましょう。




スポンサーサイト





[ 2023/03/24 06:20 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(7)

「開発費を誇るようになったら」とか書いてるやつあたおか
1000万ドルって約13〜4億円だしある程度力入れたタイトルなら普通にかかるしむしろ足りない位の予算だからな、まったく誇って無いw
[ 2023/03/24 06:54 ] -[ 編集 ]

ファンボはPSにでるソフトのメタスコとかが高いというのが心の支えだから(売れないから)
メトプラリマスターがメチャメチャ評価高かったから、最近特に目の敵にしてるらしいよ
[ 2023/03/24 07:15 ] -[ 編集 ]

リークってか文面から予想したって感じだが・・・まぁそのうち直接来るでしょ
44
S対岸に比べたらまだまだですよw
[ 2023/03/24 07:52 ] -[ 編集 ]

>>28
>>35
数ある中の一本程度にギャーギャー言ってて草
言われて悔しかったシリーズかw
[ 2023/03/24 10:20 ] -[ 編集 ]

ID:OYX0Y6AUd

なんでこんな原神ガイジのレスをまとめてるのか分からんが
PSがほぼ死んだので次は任天叩きで金稼ぐんかね
[ 2023/03/24 10:28 ] -[ 編集 ]

E3には任天堂が出ないけど
それ付近にダイレクトやるのかな?
任天堂はE3に出ない時はダイレクトやらない事も多いからどうなるんだろ
[ 2023/03/24 10:54 ] -[ 編集 ]

リマスターのクオリティ凄かったからな
あのクオかそれ以上で4出るならパケ版とDL版をW買いでお布施したるw

メトロイドは歴代それなりやってきたし新作は純粋に楽しみだ
出るなら次のニンダイか公式で何かあるだろ
[ 2023/03/24 17:07 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15709-29e14e34