スクエニは中裕司氏のインサイダー取引を知り解雇したのではないか?

nandatonagazou20190509001.jpg

可能性だけなら十分過ぎるほど「ある」と言えますか。
2: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:22:15.56 ID:c93GJAJq0

バランの発売日は2021年3月26日なのでその半年前2020年夏にディレクターを降ろされた事になる
エイミングの株価が頂点だったのも2020年夏
出来過ぎだろうか?

Yuji Naka / 中 裕司

@nakayuji
バランワンダーワールド発売の約半年前にバランワンダーワールドのディレクターから外される業務命令が出されましたので、スクウェアエニックスに対して裁判所で訴訟を提起していました。裁判が終わり業務命令が現時点で効力は失われていると言う事ですので、お話したいと思います。#BalanWonderworld


3: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:26:14.31 ID:c93GJAJq0

Yuji Naka / 中 裕司 @nakayuji



【ご報告】1月にスクウェア・エニックスに入社しました。
環境は変わりますが、これまで通りゲーム開発に従事します。
幅広いゲームジャンルを手掛けるスクエニで、また新しい挑戦が出来るとワクワクしています。
楽しいゲーム開発を目指していきますので、どうぞ楽しみにしていてください。

午後7:23 ・ 2018年1月22日


5: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:31:35.53 ID:c93GJAJq0

Yuji Naka / 中 裕司 @nakayuji



メディアの方やユーザーさんにお問い合わせ頂くので、2021年4月末でスクエニを退職いたしました。

理由は今はお話出来ませんが、時が来ればお話出来ればと思います。

今後の活動については、もう55歳なので引退もありかも知れませんね。

写真はセガハードヒストリアの取材で撮って頂いた写真になります。

午後2:37 ・ 2021年6月5日


6: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:32:52.20 ID:EUpkCzHj0

仮にそうならインサイダーしたから解雇されたのに訴えて墓穴掘る中がとんでもなくアレなやつになってしまうじゃん


8: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:34:33.08 ID:c93GJAJq0

>>6
そこが1番の謎
インサイダーが常習化していて犯罪と思って無かったのか
バランを完成させられずスクエニが本当に憎かったのか


14: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:46:39.43 ID:t39Dn8Rkd

>>8
さすがにセガという上場企業の役員をやっていてインサイダー取引がヤバいとは知らないとは有り得ない

バレないと思ってただけだろう


7: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:32:55.48 ID:CRidHduA0

これは俺も思った
バランより前でしょタクトの発表って

事前に知っていたとなると、なあ…


13: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:45:21.31 ID:c93GJAJq0

Yuji Naka / 中 裕司

@nakayuji
ゲームとゲームファンを大事にしないスクウェア・エニックスは駄目だと思います。
裁判の資料によりますと、2つのポイントで私はバランワンダーワールドのディレクターから外されました。プロデューサー、宣伝担当、サウンド担当、担当取締役、人事部によって実行されました。
午後9:05 · 2022年4月28日


106: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 17:42:04.99 ID:Kk5EUnHodHAPPY

>>13
この人達全員も知ってたって事よね


15: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:49:32.07 ID:c93GJAJq0

相談すら無かった


Yuji Naka / 中 裕司

ゲームは最後までいかに良いゲームにするかを努力して、ゲームファンの方々に買って頂いた時に楽しんでもらいたいと思って作る物だと思います。コメントしてくるディレクターを時間が足りないので、相談もなしに外して一切関わらせないと言うのはおかしいと思います。


16: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:50:48.54 ID:Jy9tsEKf0

そりゃ犯罪者に相談することなんてないよ


17: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:51:26.55 ID:c93GJAJq0

Yuji Naka / 中 裕司

ギリギリまでゲームをよくするのがゲームクリエイターですしそれが出来ないようにすると言うのはやはりおかしいと思います。弁護士先生にお願いして、なんとか最後まで開発のコメントを出すだけでもと交渉しましたが、全く聞き入れなかったので裁判所で訴訟を提起しました。


18: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:54:02.00 ID:c93GJAJq0

Yuji Naka / 中 裕司

バランワンダーワールドはみなさんご存知のような結果と評価になっているのはこの件が大きく関係しているのではと思っています。自分で最初から作り出した作品がこの様な結果になっているのは本当に残念です。

Yuji Naka / 中 裕司

私的には未完成作品「バランワンダーワールド」を世の中に出してしまった事が、本当に残念でなりません。色々な事を考えてアクションゲームとして世の中にきちんとした形で出したかったです。スクウェア・エニックスとアーゼストはゲームとゲームファンを大事にしない会社だと思います。
9:05 PM · Apr 28, 2022


19: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 07:56:14.66 ID:Jy9tsEKf0

インサイダーしときながらなんでこうも開き直ってスクエニに不当解雇された!ムーブできるんだよ


21: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 08:01:59.44 ID:v+g6xQmcd

知ってて通報しないのは幇助にならんの?


22: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 08:04:13.27 ID:1Bpwd86bM

さすがに通報しなかっただけで罪に問われることはない
第三者的な立場なら


20: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 08:01:39.33 ID:nEo2DkOh0

スクエニ内部だとインサイダーやっても問題ないみたいにな風潮になってたのかもな


24: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 08:08:00.47 ID:vVckw7Jd0

インサイダー工作に全集中でバランの下請けのアーゼストにロクな指示や監修もしなかったせいでクソゲーになったんだろうな。
解雇の腹いせに訴訟したんだろ。


113: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 22:37:35.69 ID:HOkUpqmE0HAPPY

中がいようがいまいがアーゼスト製のアクションゲーな時点でだいぶ詰んでると何度言えば

>>24
いやアーゼストは任天堂のコントロール下ですらアレなもん作るから…
正直大差ないとしか思えん


25: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 08:13:03.97 ID:15qTh3lv0

バラン爆売れしたらどうなってたか知りたい


42: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:53:48.68 ID:t39Dn8Rkd

>>25
開発終盤には完全にスタッフとの信頼関係が壊れてたから残すとしてもお飾りになってたんじゃない?


26: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 08:15:44.05 ID:elOJ+E2p0

もしそうなら例のゴタゴタの裁判でスクエニと係争になれば中自身も立場が危うくなるから
スクエニはインサイダーを把握してないという前提で提訴したんじゃないのか


30: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:09:00.12 ID:6gYF2uxw0

内部では常態化していたかもしれんな
中はスクエニと揉めてるし色々と暴露しそう


34: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:18:20.57 ID:eblEVZzj0

つーか昔からやってないとスクエニの1社員が5000万も転がせないだろ
中は280万というリアルな数字だからむしろ初犯(初取引で頑張りすぎた)で目立った可能性が高い


49: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 10:21:56.32 ID:ezS5W1bI0

>>34
普通の社員なら信用買いしかないね
確信がない限り俺はやらんけど


35: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:26:17.50 ID:A/oYXzBS0

逆で280万はやりなれてる可能性もある


36: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:29:15.58 ID:eblEVZzj0

やりなれてないのに5000万はどこから出てくるんだよw


39: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:31:54.97 ID:A/oYXzBS0

>>36
通説だから本当にそうかはあれだけどこんな話がある
632 名無しさん必死だな sage 2022/11/18(金) 19:37:23.45 ID:S6nVEJwcr
>>630
その筋ではインサイダーの調査は300万からと言う説があるので
280万と言うのはかなり手慣れた買い方とみえる
まだ余罪があるか協力者がいると見るのが普通かな


41: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:53:41.01 ID:UDorqrbG0

大きい会社だから一社員でも稼げるかもしれないけどそれにしてもこの金額を突っ込めるのは
実行したのがそいつらってだけで金は他のやつからも集めてたのかね
だとするとそういうのが当たり前な会社ってことになっちゃうけど


43: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 09:54:24.79 ID:fLEjaTYc0

スクエニ側がその当時中のインサイダー取引を知ってそれを理由にした解雇なら
逮捕時期はもっと早かったのではないか?
自社の従業員がインサイダー取引をやった、なんて醜聞を表沙汰にしたくないため
警察に情報提供しなかったとかな


44: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 10:00:31.82 ID:mSnmeJtYd

つまり中は外したけど自社社員はお咎め無しで流したんだな


46: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 10:03:04.41 ID:Jy9tsEKf0

>>44
前日に逮捕された二人も解雇済みだぞ


48: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 10:12:53.55 ID:vHrujVdr0

中、インサイダー取引実行

スクエニ、インサイダー取引を把握

スクエニ、バランの出来を理由に中をクビにする

中、なぜクビになったか分からないとスクエニを提訴(インサイダーはバレてないと思ってる)

インサイダー発覚、中が逮捕される

スクエニ「インサイダー?知らんかった。中は退社済みだし」

てなところかね?


57: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 10:55:33.81 ID:sEBXzjqp0

なんか中に責任押し付けようとしてるけど
スクエニでインサイダーが常態化してたんだろうな


58: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 11:07:43.01 ID:3rr3mci+0

そらスクエニで常習犯化してなきゃ5000万も突っ込まんでしょ


59: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 11:11:31.90 ID:MZNIaIfP0

まあ、複数人でやってたからな


63: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 11:40:30.65 ID:3rr3mci+0

報道もスクエニ社員で一貫してるし地検はスクエニの芋掘りと芋洗いする気なんだろうな


64: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 11:42:16.52 ID:sBPttKPua

スクエニは完全に被害者だな


69: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 12:33:49.40 ID:zRQ1FfLH0

>>64
外様の中がインサイダー情報にアクセス出来るって体制がヤバい
まともな組織運営が出来てない気がする


73: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 13:48:57.19 ID:DpQh1BDh0

>>69
最初に捕まった佐崎と鈴木はプログラマーだから
佐崎と鈴木がドラクエ部署で仕事をする内に当該インサイダー情報を入手

かねてより憧れていたレジェンドプログラマー中を飲みに誘って交流を深めていく中でリーク

佐崎と鈴木が捕まり「中さんにも教えたのでやってるかもしれません」とチクる

ワンテンポ遅れて中逮捕

という流れなのかも


76: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 14:21:08.34 ID:zIMsAXhSd

>>73
そんなわけないっしょ
最初から証拠は掴んでて泳がせてるだけだよ


65: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 11:49:15.85 ID:xEg5pdaqd

初日に逮捕されてなくて
追加で逮捕されたのが中さんというのがミソだわな


67: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 12:02:21.60 ID:SheLUSw/d

スペシャルサンクスにバランの名前あるからどんどん繋がっていく
AAAタイトルばかりでなぜかバランに関わるという謎

佐崎泰介
https://www.mobygames.com/developer/sheet/view/developerId,696147/
Final Fantasy XIV Online: Stormblood (2017) (Technical Production Associate)
Final Fantasy XIV Online: Heavensward (2015) (Technical Production Associate)
Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn (2013) (Technical Production Associate)

鈴木文章
https://www.mobygames.com/developer/sheet/view/developerId,700221/
Final Fantasy XIV Online: A Realm Reborn (2014) (Technical Production Associate)


70: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 12:44:18.05 ID:MWlyuse20

スクエニ全社員のスマホやPC調べた方が良くね?


74: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 14:03:57.10 ID:DpQh1BDh0

>>70
一旦目を付けられるとSESC(証券取引等監視委員会)が本人は元より
親族・友人・知人まで範囲を広げて取引の実態があったかどうか
不自然な金の流れはなかったかどうかを念入りに調査するからまず逃げ切れない
ちなみにSESCのトップはかつて東京地検や大阪地検の特捜部で腕を振るった元検事だから地検特捜部との連携もバッチリ


77: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 14:21:46.09 ID:hq/IbDk1p

でもまあよく考えてみたら最近のスクエニクソゲー乱発の状況やバランのネガキャン体験版をリリースした感じゲームの出来で解雇はあんまり無い気がする
ニンダイの紹介タイトルもメーカー側の持ち込みってスパチュンのインタビューで判明したし、スクエニ自体がバランをクソゲーと認識してなかったと思う
本人が大暴れしてるから解雇する場合はバランはリリースした後に要検討って感じになるんじゃね?
時期を見ても本人はバレてないと思ったからスクエニに逆ギレしたと考えるのが自然


79: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 14:43:41.98 ID:rwk3qyhF0

佐崎自体がインサイダーへの認識っていうかインサイダー取引っていう犯罪の存在を知らなかったレベルの立ち回りなんだよな
他人を誘う(リターンの無いリスクだけ増大)
自分名義で高額取引(ノーガードすぎて捜査当局も戸惑うレベルだろ)


115: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 22:47:09.36 ID:1YuuvbOkdHAPPY

>>79
他人を利用するのに自分名義で買ってるのは謎だよね


85: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 16:50:52.24 ID:zRQ1FfLH0

インサイダーの捜査は300万円からというのは単独犯の話で、組織的/共犯で芋づる式の場合は比較的少額でもお縄になるってことかね

現在もスクエニ内外でガクブルしてるやつ多そう


87: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 18:25:23.46 ID:k3Q4aBmS0

見つかりにくいだけで300万以下は見逃されるって事じゃないよな?


90: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 19:14:17.28 ID:OD6bfWfO0

>>87
そりゃ儲けたこと自体が悪いわけじゃなくて、不公平、不正な情報使って儲けたことが悪いんで、金額関係なくお縄よ


92: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 03:59:54.16 ID:b1TvByaD0HAPPY

>>87
見つかったら見逃さないだろうけど、高額の取引から目をつけていくから結果的にその程度の額はすり抜けてしまうってことかね

今回は本人名義で数千万も買ったアホがスクエニ内にいたから芋づる式に見つかったんだろうけど


95: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 10:54:31.98 ID:rilfJMGw0HAPPY

芋づる式を期待したい
クソゲー量産メーカーの末路としては相応しいだろう


99: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 14:56:19.86 ID:2HCXSP/Z0HAPPY

自分が働いてる会社の情報を元に株買ったら駄目なのか?
開発を外注に頼んでその会社の株買っただけなんじゃないの?


101: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 15:58:10.89 ID:axJ82kkC0HAPPY

>>99
それが罷り通ると株式市場の概念が根底から崩れるからな


102: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 16:42:27.87 ID:m34t5Yz00HAPPY

>>99
駄目に決まってるだろ。
インサイダー取引を知らんのか?
どこの会社もコンプライアンスで教育するものだ。
スクエニがガバガバ過ぎて怖いわ。


100: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 15:23:15.38 ID:bec0yNGF0HAPPY

公表する前に明らかに株上がるの分かるわけだからなあ


104: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 17:37:41.26 ID:I8dahVxDaHAPPY

バランの一件は解雇じゃなく自主退職表向き解雇に出来ないのが日本
それに解雇してたなら海外メディアにさっくりスクープされるレベルが中だし腐ってもソニック産みの親の一人だから


108: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 18:10:23.87 ID:vpmvS8USdHAPPY

スクエニ社員が複数捕まってるから会社として会見とかしないといけないよね?


109: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 19:00:48.90 ID:m34t5Yz00HAPPY

少し疑問に思うのは
こんなインサイダー取引を良く見つけたもんだと思う。
垂れ込みでもないと摘発されないだろ。
つまり、社内で足の引っ張り合いがあるとか?
若しくは別件の内偵で見つけたとか。
スクエニって、オーイズミと似て金貰っての独占してるよね。
この辺を調査してたりして。


116: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 22:50:08.49 ID:1YuuvbOkdHAPPY

>>109
証券会社で口座作る時に勤務先を登録する
上場企業社員が関連企業で大きく儲けてれば調査入るのは当然
称呼固めに時間かけただけでハンザイ発覚は去年くらいじゃね


110: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 19:30:40.29 ID:2HCXSP/Z0HAPPY

開発を外注に頼んで外注先の株買うのが駄目なら沢山逮捕されそうでワクワクするな


111: 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 20:27:57.50 ID:cyGYghhA0HAPPY

東京地検特捜部が動くって相当だぞ


55: 名無しさん必死だな 2022/11/19(土) 10:48:00.20 ID:5Hzsp+9E0

二度も会社の追い出されたのには理由があったんだな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668809915/




管理人コメント

内部で発覚して表沙汰になる前に即クビを切って当社は関係ありません…
と逃げるのは・・・ある意味お約束かと。
(逮捕された3人ともなぜか退社済みというのが・・・)

まあ可能性だけなら十分過ぎるほど「ある」と言えるのでは?
もちろん真実がどうなのかをユーザーが知る事が出来るのかどうかは何とも言えませんが。

何にせよ、今回の件で中氏のゲーム開発者としての人生は完全に終了。
スクエニの印象も更に悪化するのは確実かと。
まあ両方ともすでに終わっていたので、今更なのかもしれませんけどね。




スポンサーサイト





[ 2023/03/25 16:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(13)

この犯罪者は二度とソニックの生みの親面するなよ、生みの親は安原広和と大島直人だからな。
ソニックにもゲーム業界にも二度と関わるなクソ犯罪者

あとスクエニも普通に黒い事やってそうだからマジで痛い目にあえ
[ 2023/03/25 16:04 ] aIcUnOeo[ 編集 ]

歴史的に見ても巨大で強いものは崩壊は一瞬ですから・・・2024年~2025年はクズ共が一挙にしょっ引かれるだろうよ
[ 2023/03/25 16:15 ] -[ 編集 ]

日付的にはまだ最初の逮捕の時点でのスレのまとめか
この時点では280万って話だったけど、12月に入って別件で約1億4470万円で買い付けたって再逮捕されてるんだよな
これはもう常態化されてたってことだよね。金額的に
[ 2023/03/25 17:42 ] -[ 編集 ]

そう、まだスクエニの陰謀論語る奴が多かった時だな 岡本なんちゃらも中を擁護してたし
まぁ、スクエニの内部に問題が無いわけじゃないだろうけど、やった奴が悪いだけだしな結局

あと、バランについていえば細かい「調整」をミスったんならまだしもあの衣装システム自体が「最初から」もうおかしいし
[ 2023/03/25 18:16 ] -[ 編集 ]

「削除覚悟」中さんはスクエニにはめられた(あんな少ない金額で逮捕は怪しいという主張)→中1億以上のインサイダーで再逮捕→動画を自分で削除して無かったことに のコンボは笑ったw
[ 2023/03/25 18:21 ] -[ 編集 ]

ガチで社内で犯罪者(無断で資産運用とか)が出た場合、
親会社に用意してあげた席に飛ばして、報道とかで騒ぎになっても対処しやすいようにするのが常なので、
たぶんそういうことなんじゃないかなと思ってた。

本人逆切れして裁判起こしてるのが最高にピエロだけどw
[ 2023/03/25 18:32 ] -[ 編集 ]

ブログ主さんは長年業界にいるからスクエニの内部情報大量に握ってそうww
[ 2023/03/25 18:58 ] -[ 編集 ]

まーたスメシがわざと持ち上げしてんよーw
バイトなら今すぐ足洗って消えな 手が及ばんうちにな
[ 2023/03/25 19:11 ] -[ 編集 ]

2023/03/25 19:11
アナタみたいなギョーシャさんが顔真っ赤にして突撃しに来れば来るほど「信憑性」が増すんですよね?いい加減それを学んだらどうですか(にっこりにこにこ)
[ 2023/03/25 19:26 ] -[ 編集 ]

ひょっとしてバレてないと思ってる?
[ 2023/03/25 19:44 ] -[ 編集 ]

もう痛々しくてね・・・闇バイト以外の仕事見つけろってマジで
[ 2023/03/25 19:51 ] -[ 編集 ]

こんな底辺ブログ荒らす闇バイトなんて頭時間なるで
[ 2023/03/25 21:56 ] -[ 編集 ]

ずっと小規模の個人ブログだろうと荒らしに来るからな
わずかでもネットに批難が書かれたデータがあることが許せないんだぞ
ソニーらしさに溢れてる
[ 2023/03/26 14:17 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15710-1702e930