
やはり国内はスイッチが圧倒的か。
1: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:12:22.60 ID:YdOH/uu70
2: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:12:57.99 ID:YdOH/uu70
204 Switch
142 PS4
119 PS5
86 Xbox SXSS
85 Xbox one
233 steam
206 PC
29 ブラウザ
112 iOS
114 Android
28 その他
3: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:13:18.04 ID:YdOH/uu70
0 PSVR
1 PSVR2
1 valve index
12 meta quest
14 HTC vive
5 MR
3 その他 VR
5: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:15:45.22 ID:CrIrGa8W0
TGSって任天堂不参加だよな?それでこんなに多いのかw
7: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:16:49.01 ID:tv73IkQB0
PS4まだまだ現役w
6: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:16:15.34 ID:DrZ654TCa
Switchの半分ぐらいでPS5弱いな
9: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:18:08.02 ID:DrZ654TCa
インディゲーが強い所は数稼げるから多く出てそうだ
10: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:19:01.59 ID:C+RNf5wv0
まだPS4>PS5なんだなw
11: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:19:27.79 ID:tzPknqzN0
PSVRあれだけしか出展無かったのかよ
ヤル気ねぇなぁ
21: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:25:34.59 ID:WLNQJUFU0
思ったよりPCの出展多いんだな
23: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:29:26.53 ID:g+8zVwZX0
悲しいかな、Switchは豊富な自社タイトルは当然抜いてるし、セカンドも参加してない状態
ニンテンドーライブに出展するタイトルを合わせたらsteam超えもあり得るかもな
25: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:30:47.74 ID:MF3PPmO20
まぁインディがほとんどなんだろうけど
27: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:32:13.22 ID:D/N/PQezd
でマルチ抜いたらどうなんの?
76: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 17:03:36.68 ID:3A7pm/Hpa
>>27
PS5なんて一桁になるが大丈夫か?
32: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:35:28.83 ID:g+8zVwZX0
PSVR2とかいう誰からみても大爆死確定ツール
一応協力してるのは、カプンコくらいちゃうか
77: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 17:10:21.12 ID:4+7LQwC6F
>>32
そりゃ、今から出るのはメガネ型なんだし。
ヘッドセットは時代遅れ。
33: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:36:04.31 ID:gVkIOnx5d
XBOXにこんなに和ゲー出るんか
34: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:36:54.42 ID:0VTvEHfMp
縦マルチにもせずにPS4のみで発売するタイトルがかなりあるって事か
PS5ってPS2からPS3に移行する時以上に失敗してるよな
38: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:51:44.14 ID:BtdgoX880
え、移植やインディはこんなにPSハブってんの?
43: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 18:10:07.95 ID:oz86LHi5a
Switchはメインの任天堂+ポケモン抜きでこの数ってのがまた
PS5はハブられてるよな、PS4より少ないって
45: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 18:14:15.12 ID:C+RNf5wv0
ソフトが発売されなくて市場がどんどん縮小していくという、いつもの負けハードではなく、
潤沢にソフトが投入されつづけPS4+5で1000万市場が存在するはずなのにどんどん市場が縮小するという、
万策尽きた不治の病状態
47: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 18:23:35.74 ID:p63RMdA+0
30-0の癖に発表タイトルは結構多いのな
しかしPS5がPS4より少ないのは問題あるぞw
52: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 18:32:11.88 ID:TxFczvt7a
これでマジでPSVR2発売するのかな?
すげー楽しみになってきたwwwww
53: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 18:33:55.66 ID:Z+Jo2J+P0
PS4の方が数多いのやばいな
54: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 18:41:09.36 ID:CU6lroV80
TGSとかいうマリオもポケモンも居ないマイナーリーグ
57: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 19:11:43.19 ID:txAxpJ13p
あらあら…
任天堂というか元々初心会に対抗したイベントなのにこれまた…
58: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 19:16:00.91 ID:BtdgoX880
これ数年前まで任天堂ハードがちで少なかったからなあ
59: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 19:21:56.72 ID:DlJBccnQM
PC・Steamが台頭していくあおりでPSの影響力が弱くなっているな
60: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 19:22:19.24 ID:QT2Pcrox0
ゲームメディア見るとスイッチの記事は圧倒的に少なくてまるでTGSでほとんど出展が無いかのごとく
62: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 19:51:50.25 ID:MR/c08tid
TGSですらコレってのがやばいよね
63: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 19:53:47.69 ID:TW/njOg3a
PSVRはあんな事しといてユーザー付いてくるのか?
70: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 13:19:02.48 ID:T+N4kP11p
コロナ前からHPやLenovoがゲーミングPCで参加してたからもっとPC移行進むかと思ってたけどSwitch強いな
食われたPSが減らしたのは思ったとおりだけど
74: 名無しさん必死だな 2022/09/18(日) 15:51:25.08 ID:sLEixT8Lp
そろそろPS4休ませてやれよ
20: 名無しさん必死だな 2022/09/17(土) 17:23:31.91 ID:pr/2PRi+p
今の業界の構図そのままで分かりやすい
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663402342/
管理人コメント
現在の市場を考慮すれば国内はスイッチが圧倒的になるのは当然かと。
Xboxもかなり増えていますね。
数字以上にやばいのがPS。
かつてはサードの天国と自称するぐらいだったのに今では・・・
それでも「数だけはある」という擁護があるかもしれませんが、売れなければおこぼれマルチの対象からも外れますよ?
今のSIEが国内サード向けに「潤沢な保障」などする訳がありませんからね。
来年のTGSはPSユーザーにとって更に残酷な結果になるのはほぼ確実。
でも仕方ありませんね。
そうなるのが当たり前の「終わっている市場」なのですから(にっこりにこにこ)







スポンサーサイト
えっ!? PS5にそんなに予定タイトルあるの!? っていうのが正直なところ
任天堂を業界から締め出すために始めたTGSだったがもう任天堂がなきゃやっていけなくなった情けない愚者の祭典
>>PS4+5で1000万市場が存在するはず
こうなると音がよくなるメモリーカードなどを発売するソニーっていう会社の放った魔法の可能性が!
PS5も魔法じみてるらしいし!
国内『も』圧倒的なんだよなぁ
もとから任天堂がお金出してたからな……
完全に任天堂閉め出したらソシャゲーと専門学校の祭典に成り下がったのがなんとも
しかも専門学校生で来場者数水増ししたし
全方位のデバフは伊達じゃないと思ったわ
ここ数週間のPS5の売れ行きで勘違いしちゃったサードはいるかも
もう沈みはじめてるのに
ないないw内側知ってるわけだしね。素人にもカラクリバレてましたし
今作り始めても2~3年後はもう氏んでるわ(というか6月)
S社が数字盛ってるのなんて業界人には常識だろう
上層部は抱き込まれてるから口には出せないが、現場の開発者は嫌というほど知ってると思うぞ
業界人ではない自分の周囲の人を見てみれば、PS持ってる奴なんて皆無だからな
いまあるPS5のソフトって売れると思い込んでた昔企画した奴ばかりでしょ
だからこれでも多いくらいでますます減るんじゃないのかな
TGSに魅力が無くなったのもあるんだが、それでもスイッチ強いよなw
ニンテンドーライブの方がはるかに魅力ある。海外で言うならMSショーケース
> Xboxもかなり増えていますね。
100未満なのにw🤭
100未満でも前より増えた。
今後これより増えるとおもうけど。
MSの場合は数より質だし、どこぞの対岸や餅屋みたいに水増し報告なんかしねえからな
これから増えてくだけだろ
数も質も劣化して、出る情報は嘘ばっかの対岸はどうなんだよマジで
ホントにその数字は信用できるのか?ってなるな
SXは量販店が店頭で売ろうとしないんだよな。
ビックはFH同梱版の通販は無限予約してたけど、都心の店では予約受付も当日販売もしなかった。
3月に入ってから新宿東口(旧ビックロ)だけポツポツ売る様になったんだけどレジに在庫があるのに店の入り口にデカデカと置かれている
ゲーム機在庫表の看板だと常に売り切れ表記にされてるため客が売ってるのに気付かないというw
ヨドは一部の店舗しか店頭販売はしておらず(新宿西口だけ同梱版はいつも在庫あり、SXの通常版が入荷した日にはシナ人が殺到し長蛇の列が出来るw)。
ジョーシンやノジマも通販ではけっこう売ってるが、店頭では売ってるのはみたことないわ。
どうせ通販だと週販に集計されないからとかそんな理由で店側が某に忖度してるんだろうけどw
> MSの場合は数より質だし、
任天堂「数も質も圧倒してスマンなww」
PS「減ってる俺はどないせぇっちゅうねん」
コメントの投稿