ええ・・・
1: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:38:38.17 ID:op9X0qc40
72: 名無しさん必死だな 2023/03/25(土) 04:43:06.58 ID:Z3AUNDwO0
そもそも誰が言ってたんだ
73: 名無しさん必死だな 2023/03/25(土) 07:42:56.06 ID:UYYrYzvV0
>>72
発売前に公式サイトで社長がドヤ顔で
3: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:40:03.87 ID:j2WzdKTM0
まぁPlayStation4ライセンス製品だからな
12: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:50:42.37 ID:op9X0qc40
>>3 っておもうじゃん?
これPS5用でライセンス品なのに中身がPS4用のせいでランブルフィッシュで動かなかったんだわ
後から出た無印版は問題なかったんだけどな
25: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 10:05:15.94 ID:6JGjroT1r
>>12
PS5でPS5用アケコンが使えないはイミフすぎる
35: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 10:51:02.96 ID:cb4Sl6oR0
いや元々PS4のコントローラは互換で動くPS4のゲームにしか使えなくて、PS5のゲームに使えないのは公式の仕様だぞ
>>12 のスティックは確かチップの製造が間に合わなくて、仕様的にはPS4のスティックになったがソフト(GGST)の方で特別に対処してもらったやつだ
だから>>12 のスティックは基本PS5のゲームでは使えない。スティックで遊びたいならこれ以外を使えって話
文句を言うべきはこの仕様を隠してたホリにだろう。予め仕様書いとけばトラブルにはならなかった
67: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 19:23:26.32 ID:c17/h8YC0
>>35
HORIが発注したライセンスチップの製造間に合わなかったのはソニー側で
間に合わない対案でPS4チップで動くからそれで実装して売れもソニー側からの提案で
そんな経緯があるのにPS4チップでもPS5同様にドライバ互換性載せるリャいいものを怠って
ソフトベンダーに対応丸投げしたのもソニーだから
この件に関しちゃHORIは一切悪くない
ソニーだけが悪い
4: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:40:22.49 ID:Yf01+3M+r
無能集団はまたサードに不要な手間かけさせてんのかよ
9: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:45:41.25 ID:zgXGwl5Ld
PCは普通にPS4用アケコン使えるのに
PS5は調整しないと対応してなかったのか
10: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:45:42.01 ID:xojwptP90
アケコンは場所を取るので一台で済ませたいなぁ...
11: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:47:45.02 ID:pzWKakSFd
今までどうしてたんやろ
つーか「Sonyと協議のうえ」って面倒だな
申請→許可じゃダメなのか
13: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:51:04.53 ID:o8ePHBqdd
PS5って本当にクローズドだな
PS4から退化してどうすんだ
45: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 11:31:20.68 ID:1B9xKNedp
>>13
PS4もPS3の周辺機器使えなかったから退化ではなくね
21: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 09:58:59.77 ID:pKsdYXvm0
コントローラー互換は箱の方が優れてるね
26: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 10:06:55.55 ID:OF4joNI/0
SONYと協議の上ソフト側で対応が必要でしかもそれをメーカー側に伝えてなかったの?
酷い話だな
27: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 10:09:29.66 ID:igFgUTr+0
PS4と5で互換性なかったんだ
31: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 10:15:01.51 ID:uTiAwFiC0
そういうのは本体側でどうにかしてくれるもんじゃねえのか
ファームウェアとかで
33: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 10:39:22.04 ID:P2LGJEIEp
パートナー向けポータルがクソ使い難いって話もあるな
ほとんどのナレッジも英語提供で開発者から結構不満出てるっぽい
34: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 10:40:16.73 ID:nEQqiVj0M
これPS5側であえて使えない仕様にしてるんだな。
39: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 11:03:07.44 ID:B/Bd88Bha
互換が雑だな、わかりづらい
XBOXならそんなことは無いのに
41: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 11:08:21.64 ID:tMZ8oBqV0
互換謳っておいてソフト側で対応しなきゃいけないってなんだそのオンボロハード
44: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 11:17:15.98 ID:eAINk9ind
ギルティ熱帯やっててもPSユーザーよりPCユーザーのが多いように見える
もう格ゲーやるならPSの時代は終わった
46: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 11:51:59.83 ID:ENyf0yt90
だからPCに逃げられる
遅延はあるしその他のパフォーマンスもゴミ
でも協賛だから縛られ続ける滑稽なプロゲーマー
47: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 11:53:40.39 ID:xvxZi1G9d
注意書きあるやん
ご注意
※ 記載されている機能以外は搭載しておりません。
※ 一部のPlayStation®5 およびPlayStation®4 規格ソフトウェアではお使いいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
※ タッチパッド、ステレオヘッドホン / マイク端子はPC では使用できません。
51: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 12:25:36.74 ID:fk+qYz/h0
55: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 12:33:20.66 ID:tYTF0rYPa
ってか、コントローラすら協議する必要があるの?
ここでもライセンス契約できなきゃだめとかあんの?
57: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 12:37:50.31 ID:lGr+24vOd
>>55
ソニーが改造やコンバーターとか不正ツール対策でやってるから仕方ない
XboxならOneコントローラでもSXコントローラでもOne/SX世代間で相互利用できる
58: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 12:38:14.61 ID:77EhbbK6d
USB接続だっけ
じゃあ、PC含めて広く使わせろってパンピーは思うだろうけど
ダメな設計だなあ
61: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 15:21:14.97 ID:bzO2qa2U0
よくわからんな
USBで繋がるなら全部使えるくらいでいいのに
63: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 15:33:26.65 ID:S07cbuuDd
ps5で使えないのはどうかと思うが
アケコンをどうしても使うような層は対戦で有利なpcに移行してるだろう、とも思う
40: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 11:03:35.34 ID:Ob7Dl/wqM
というか基本機能は変わらないんだからPS4のコントローラーを使わせたらいいのに。
XboxはOneコンも問題なく使える訳だし。
互換性の技術力の問題なのか、単にコントローラーで稼ぎたいのか知らんが。
69: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 21:10:34.95 ID:NjkGUIMYM
余計な事ばかりって辺りではVITAもそうだったな
Vは鬼門なんじゃなかろうか
モンハンみたいに避けなければならなかった
5で死ぬんだPlayStation
71: 名無しさん必死だな 2023/03/25(土) 02:40:31.35 ID:NpPZEmCS0
ソニーの出来らぁはサードに丸投げだからな…
そりゃ※だらけで海外でアスタリスクマシンとか呼ばれますわ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679618318/
管理人コメント
というかSIEがソフトメーカーに対して「PS5ではPS4のアケコンは使えない」という仕様についての通達すらしていなかったのか。
その上で「互換するには協議が必要。ちなみに対応の作業はお前達がやれ」か。
ここまでSIEもPSも「めんどくさい」のでは余程のメリットがなければユーザーだけでなくメーカーも離れるのでは?
実際多くの(特に国内の)メーカーがPSから距離をおき始めていますからね。
それでもSIEに従っているメーカーは相当な「効果抜群の鼻薬」を貰っているとしか思えませんよ。
本当にSIEの「うちソニ」はブレないなあ・・・対岸から見る分にはめっちゃ面白いとも言えますけどね(にっこりにこにこ)







スポンサーサイト
アスタリスクマシンとか言われてるんだwww
てかPs5って、よくこんなに毎日毎日ネタ提供出来るなぁ。
感心するわ。別の意味で。
この会社のブツ買うやつがマヌケなんだがご愁傷さまでした
買う奴が悪いももう通用しなくなっちまったな
しっかし、EVO買収したり格闘ゲーム無理矢理PSに縛り付けたりと施策としてやってんのにこれはお粗末過ぎるとしか
>お粗末過ぎるとしか
業界発展させるなんて微塵も思ってないからなぁw 妨害・嫌がらせできればそれでいいとしか思ってねぇのよ
まあSIEとしてみればPSを大会公式ハードにして、PS版ソフトを買わせればその後は知らんwって感じだからな
対応おざなりにもなるだろう
PSってつくづく関白宣言みたいな広報なんだよな
PSは〇〇が出来る
↓
多分出来ると思う
↓
出来るんじゃないかな?
↓
だけど(出来ない)覚悟はしておけw
>コントローラー互換は箱の方が優れてるね
「コントローラー互換『も』箱の方が優れてる」だろ
デフォですでにおかしいハードだから何が起きても不思議じゃない
ウソニーさん民主党議員から露骨な反競争行為で非難される
https://www.gamespark.jp/article/2023/03/24/128327.html嘘情報で踊らされた民主党がとうとうソニーを本格的に攻撃し始めました
おま国で米国企業であるMSの利益阻害したんだからそりゃあ怒るの当然だよねぇ()
このコメントは管理人のみ閲覧できます
・ごく基本的な互換性さえ取れてないクソ技術
・ごく基本的な情報さえ社長に届いてないクソ経営
でもこれが プレイステーション なんだよね!
こういう記事見てると、アクブリやベセスダ、モヤンの社員たちがMSに買収されてもいい理由に「MSは信用できるから」って全く同じこと言ってたのが思い出されるなぁ
コメントの投稿