何気に評判良いんですよね。
1: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 10:58:52.47 ID:ZqDBDVQs0
1位が100円のパワプロだから実質1位
2: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 10:59:42.48 ID:ZqDBDVQs0
面白いゲームがちゃんと売れるのは健全な市場だな
4: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:00:38.17 ID:VnwUfMBz0
昨日買ったし
貢献してしまったな
8: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:04:11.25 ID:ZqDBDVQs0
switchがメインプラットホームのスクエニゲーで極端なクソゲーって殆どないからな
10: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:05:26.03 ID:qxUSc7Uw0
チョコボは忘れられた
11: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:05:42.41 ID:3/icKTTEd
ガワだけ変えた続編をマルチにして全ハード爆死するまでがワンセットだよ
13: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:06:41.74 ID:q/xwl7tja
スマホでも出たんだろ?
18: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:08:01.40 ID:z2USUg6R0
>>13
Switchとsteamとスマホだね
20: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:08:49.20 ID:Xhqme7d40
値段の安さ込みで前回のダイレクトで一番気になったゲーム
22: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:09:23.80 ID:qxUSc7Uw0
評価高いゲームだからね
24: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:09:42.74 ID:qxUSc7Uw0
スクエニはこういう路線で頑張ればいいのでは?
27: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:11:26.57 ID:nt3SWMDf0
ニンダイのおかげで幅広く宣伝になって
発売後はsnsで好評で
セール終わりに駆け込みで大きく売れたという販売元スクエニだと信じられないくらいの割と理想的なムーブ
34: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:16:44.88 ID:VnwUfMBz0
>>30
ゲーム内の動線がしっかりしてて
丁寧に作ってることがわかる
この丁寧さがレベル5にあればなあ…
28: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:12:00.95 ID:L+x8DrWOa
steam97%好評で評価高いよな
29: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:12:01.90 ID:ZqDBDVQs0
レトロチカといい良質なADV作る会社にいつの間にかなってたなスクエニ
31: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:14:36.02 ID:VnwUfMBz0
謎のゲームはなかなかいいキャッチだな
32: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:14:41.14 ID:Ecv3p16g0
これ10時間くらいで終わるって宣伝してて買った
最近は無駄に長いゲームなかなかできん
33: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:14:44.73 ID:ZqDBDVQs0
低予算の窓際族は面白いゲーム作る会社
37: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:17:56.60 ID:qxUSc7Uw0
たくさん金かけたフォースポークンやFF15はクソゲーなのにそれより低予算で作ったゲームの方が面白いって…w
46: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:23:23.04 ID:ObYY24p0d
54: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:27:04.91 ID:L+x8DrWOa
何かあるとわかってる状態で自分で振り向くの怖いね
63: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:28:45.88 ID:VnwUfMBz0
>>54
意外とフリーのパノラマ探索が良い味出してる
ホラーとの相性良い
80: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:39:52.40 ID:YgZNMOKc0
>>54
分かるw
55: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:27:13.06 ID:EFiFHt8wd
面白かったなあこれ
久しぶりにザッピングのアドベンチャーで楽しめた
気になるところが無いわけじゃないけど、この値段でここまで楽しめたら十分
60: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:28:10.80 ID:iZg4Cuhm0
スクエニだからとスルーしてたけど
評判良くて安いし買ってみた
実際価格以上に楽しめたぞ
73: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:33:35.63 ID:6n8yieKa0
発売直後のセールやってたんよな
ちゃんと評判良さそうで興味そそられたけどでもスクエニだしなぁで様子見しちゃった
自分の中でスクエニに対する信頼度がどんだけ下がってたのかを改めて認識したわ…
75: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:34:35.89 ID:Xhqme7d40
>>73
早けりゃGW頃にセールするんじゃないスクエニだし
77: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:35:55.37 ID:VnwUfMBz0
>>73
それな
俺の中でのスクエニのadvに関しては
このゲームで信頼回復したわ
advだけな
81: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:40:02.93 ID:ZqDBDVQs0
しかし傑作だと思うけどこのビジュアルでよく売れたな
実際やればキャラクターとか最高なんだけど
またこれデザイナーが内部の人なんだよな
こんなデザイナーがいたとはな、もっと使ってやれよスクエニ
82: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:44:11.42 ID:ckwDfEDf0
スクエニデバフで迷った挙げ句の発売日購入
結果、買って良かったわ
ホラーは最初の方に偏ってるから苦手な人もおそらく行けるはず
マダムとプロタンすき
84: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:48:34.84 ID:ps5bBpPk0
スクエニの小粒タイトルは好きだわ
85: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:49:05.09 ID:4xZyt4zRp
それなりに面白かったな
上位なのは低価格なうえ、いきなりセールしてたのも大きいだろうけど
87: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:57:35.63 ID:L4EL5tmW0
2000円なら十分過ぎるクオリティーだった
定期的な探偵ものとしてこれくらいの手間のゲーム出し続けてほしいわ
88: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 11:58:05.04 ID:+AtND8uWr
ニンダイで紹介されるスクエニゲーは良ゲー
ソニダイで紹介されるスクエニゲーはクソゲー
これを覚えていればスクエニでクソ掴まされる確率は減る
91: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 12:11:30.93 ID:EIRps+7S0
>>88
確率ならまあそかもだが、チョコボGPっていうKOTY級のクソがニンダイ初出だからな…。
100: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 12:46:04.67 ID:KpfYMfRr0
>>91
スクエニゲーはニンダイソニダイより開発費の高さとクソゲー率の高さが比例している気がする
89: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 12:01:45.44 ID:EIRps+7S0
これ癸生川シリーズと同じ人がディレクター&シナリオやってるから、同シリーズのファンなら当然買ってる。
92: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 12:15:59.39 ID:YgZNMOKc0
>>89
癸生川積んでたんだけど、少し前にそれ聞いてやり始めたわ~
90: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 12:08:12.61 ID:JB3FoR4Q0
妙に評判いいよな
2000円ADVで内容いいならスクエニとは思えない常識的な価格なんだが
107: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 13:15:19.77 ID:K2Atv1Yoa
ニンダイで紹介されて面白そうと思ったから予約しちゃった
スクエニは販売だけかと思ったら内製でちょっとびっくり
まあゲーム大手も手頃な値段の小規模タイトルはもっと出して良いわ
109: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 13:31:25.54 ID:hoCscuRWd
>>107
ジーン(聖剣伝説3リメイク)やサクセスなどが開発協力
110: 名無しさん必死だな 2023/03/26(日) 13:35:05.75 ID:9NaExUof0
政治とか派閥とかから抜けた方が面白いゲーム作れるとこありそうだなスクエニ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679795932/
管理人コメント
Steamでの評価も高いし、某シンプルなサイトでも良作評価されている。当たりなのはほぼ確実かと。
この手のホラーミステリーADVが好きな人なら十分買いなのでは?
スクエニタイトルは最低1週間は様子見推奨ですが・・・全部が全部駄作ではありませんからね。
少ないながらも良作評価されているタイトルはある。
「外れ」を掴まされないようにユーザーが色々と事前に調べる。
これが何よりも大事ですからね。
良作だった「パラノマサイトfile23本所七不思議」
後はこのタイトルをスクエニは育てる事が出来るのかどうか?
・・・それが最も不安なんだよなあ。







スポンサーサイト
いつものソシャゲ落ち・ソニー様IP差出で終わるやつ
制限ある方がいいもの作るんじゃないのか?
FFとかも制限キツツキで作ってみればいいんじゃない?
やっぱりスクエニはPSメインか任天堂ハードメインかが大きな指標になるな
ますますPSマルチは警戒Switch独占は期待される
続編はPSマルチで五千円越え+無駄にグラにこだわるとかして、シリーズ死亡に千円!
スクエニってどんな良作作っても、結局社内政治で潰されるメーカーだもんな
下手すれば続編では脚本家やディレクター入れ換えとかありそう
ヨウツベで流れてるFF16の広告動画のセンスの無さにビックリしたけどな。
スクエニに限らず国内サードは全部そうかな? →制限付きで作った方がよいものができる
一度あのスプライトシートの隙間を活用して容量削減してたあの時代に立ち返ってみては
スクエニってアクション作るより
こういうゲームの方が向いてるんじゃない?
これ、面白そうなんだよね〜
これは本当に良作だった。
呪いでスタンドバトルみたいな話かと思ったらそれは序盤だけで中盤からだいぶ感じ変わるけどもただテキスト読むだけじゃなくゲームでないと出来ない仕掛けもあって
関係ないが3DSとWiiUのeShop閉鎖まであと24時間です。まだDLしてないのがあったら急ごう
スマホに出しますPS4に出します
→売れませんでしたになるパターンだな
ホラーミステリー的なADVゲームはDSとかで、流行り神とか出てたけど、そっちは続編がクソ化したからなぁ…
キャラデザも良いし雰囲気好きな人は良いと思う
08:21
他社みたいにスイッチ先行か、スイッチ後発なら完全版を安く出すバンナムのやり口でカバーはできる、できるけど素人の俺らから
見てもPSに出すのってリソース完全に無駄ってレベルで売れないの見えてるからなあw
スクエニに限らず本来こういうサイズのゲームが和サードって才能生かせると思うんだけどねえ、やたら洋ゲー大作の後追いばかりして失敗、大怪我してる印象しかねえわw
地元を応援する意味でも買おうとしたが、
スクエニというだけで回避した。
どうせ半額になるしな。
コメントの投稿