すごく・・・『メタルスラッグ』です。
1: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 17:26:42.51 ID:muyPLrVz0
2: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 17:28:33.43 ID:muyPLrVz0
今作はかつて、アイレムやナスカ、SNKプレイモアなどで『メタルスラッグ』や数多くのアーケードゲームに関わったクリエイターakio氏やみいはあ氏、HIYA!氏らが集って開発中であるという新作です。
今作でディレクターを務めるのは、アドベンチャーや迷宮探索RPGなど多数のジャンルを組み込んだ『メルヘンフォーレスト』で注目を浴びた石黒しなの氏。
実は石黒氏は元SNKプレイモア所属とのことで、今回この新作に豪華スタッフが集結したことについて「私のSNKプレイモア在籍時代の先輩方で、そのご縁で今回ご一緒する運びとなりました」と弊誌取材に対しコメントしてくれました。
なお、初公開のPVでゲーム画面などがなく、不安に思っている読者のためにゲーム内容についてもコメントを頂くことができました。
4: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 17:34:09.58 ID:rk0T7woqa
1~3のメインデザイナーのAkio氏も参加してるん?
7: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 17:39:16.84 ID:gjsVjoEUa
>>4
なんか大変だったみたいだな
6: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 17:35:31.92 ID:rk0T7woqa
Akio氏も参加してるって書いてあるな
9: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 17:49:02.06 ID:yRlgmprw0
メタスラそのものの最新作の話があったがどうなったんや
30: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 22:45:50.68 ID:6cDKAdsr0
>>9
親会社変わったしなぁ
タクティクスは延期
アプリは終わり
スマホのコードJはこれじゃないだから配信してもやらない
12: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 17:59:45.29 ID:5/90kgn80
まあメタスラ1~3は文字通り神ゲーなんでね
お世話になったお礼で絶対買っちゃるわ
13: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:02:36.80 ID:5/90kgn80
ゲーメストのAOUショーレポートの試作版時点で「なんかすげぇのが来てるぞ」と評判だったし実際遊んで面白かったからなぁ
15: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:05:02.69 ID:jTeS+6Oba
イルカスラッグという感じのドルフィンウェーブとか亜種はあったな
19: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:12:03.30 ID:NXEgm1rd0
>>15
ドルフィンブルーな
移植のニュース出てずっと待ってたのに
24: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:34:09.86 ID:jTeS+6Oba
>>19
ブルーだったかすいません
メタルスラッグが出た頃はすでに格ゲー全盛期で1発氏アクションは受けるかどうか未知数的な気がしてた
ショットの爽快感やキャラのアニメ、鬼気迫るドット絵は魅力的だった
31: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 22:47:44.72 ID:6cDKAdsr0
>>19
2はお蔵入りしたし1の移植ほんと待ってる
あとメタスラ6もまともな移植はPS2だけだしコレクションロード長いからこっちもお願いしたい
22: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:19:11.13 ID:vAtETk7MM
少し前にヴァルゲンがSwitchでリマスターしてたけど、もっとロボ2Dアクションも新作出てほしいな
23: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:29:09.39 ID:eek+NwaP0
楽しみではあるのだが、スタッフ再結成は出来を担保してくれないw
25: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:39:14.04 ID:R1DWHtM70
トリニティトリガーやらインディーの光田康典やらのせいでスタッフ押しは嫌な予感しかしない
27: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 19:38:12.86 ID:MgZQPbvsH
steamのみ?
28: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 20:08:00.07 ID:BBJzxihh0
まずはSteamで評価されて話題にならないと他ハードで出しても売れないから順当な手段
32: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 00:51:37.50 ID:fbK1e5tG0
スタッフの紹介で肩書きが3Dなんとかみたいなのがあったから、2D風3Dなのかな
34: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 05:31:39.08 ID:YxHrnm+00
これの場合は本当に主要スタッフだから期待するのは仕方ない
抜けてからの4以降は7以外まともなの出してないし
38: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 06:03:45.73 ID:Up2GDTv5p
3の時代はアルカディアか?
「すげえのが出た!」「2Dゲームの底力!」みたいな反応だった気がする
43: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 07:09:05.82 ID:eywhntlk0
このレベルのドットキャラ動かせる人はもういないだろうな
57: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 11:18:39.52 ID:80rMW21ZM
45はアレな感じだったが
7は好きやぞ
59: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 11:59:48.36 ID:9FiBufo7a
>>57
芋屋メタスラ最高傑作は7だな
xxは逆に4以下の出来
褒めるとこはレオナ使えるぐらいしかない
60: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 12:07:50.70 ID:9xvZQYMCd
当時は最新作がゲーセンで稼働してたけど小遣いの関係からPSで1とXの移植版を友達とひたすらプレイしてたな
コンバットスクールだっけ?家庭用だけのモードが面白かった記憶がある
17: 名無しさん必死だな 2023/05/16(火) 18:09:56.72 ID:PM1kJoOfM
メタスラもじっくり遊ぶのは大変だったが今ではアケアカで簡単に遊べるな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684225602/
管理人コメント
公開されたPVを見る限りでは物凄く『メタルスラッグ』を意識していますね。
もっともユーザーも『メタルスラッグ』主要クリエイターらによる新作に求めるのは『メタルスラッグ』を意識した新作でしょうから、何の問題もありませんが。
(元アーマードコアスタッフにステルスアクションを開発させたスクエニという馬鹿な企業がありましたね)
何はともあれ少し形を変えて『メタルスラッグ』が帰って来たとも言えます。
当時のユーザーは今頃大歓喜していると思いますよ?
オリジナルの『メタルスラッグ』が絶賛迷走中でなければなあ・・・あれは本当に涙が出てくる駄目っぷりだぜ・・・








スポンサーサイト
(昔の)FFと並ぶドット絵最高峰だったな。これでもそれを見せてくれるかな?
ある程度作り始めてるんだろうけど、ドットを拘って書き込むなら3年後とかって位に余裕持って待つべきゲームなのかなって気がするな
>28
Steamの評価()なんざ当てにせずとも面白いゲームならSwitchで売れるよ
本当に面白いならね
コンバットスクールが大好きだったなぁ
分かるやつおらんかなぁ
下で書くか悩んだけどコッチ
ゼルダが発売3日で1000万本突破。国内は224万だそうで
めでたい事だし記事にするかもね
マジでドット絵は職人芸だわ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿