以前から「ウマ娘」は「パワプロ」のパクリと指摘されていた模様ですが。
1: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:32:05.61 ID:1Tmlq5Eq0
https://www.cygames.co.jp/news/id-23172/ お知らせ
2023.05.17
当社に対する訴訟の提起について NEW
株式会社Cygames(以下サイゲームス、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下コナミデジタルエンタテインメント、本社:東京都中央区、代表取締役社長:早川英樹)から2023年3月31日付で特許権侵害に関する訴訟の提起を受けました。
当社は、コナミデジタルエンタテインメントと『ウマ娘 プリティーダービー』のゲームシステムおよびプログラムの一部について、特許権等の協議を誠意をもって行ってまいりました。しかし、当社の見解がコナミデジタルエンタテインメントに受け入れられることはなく、訴訟を提起される形となりました。
当社としては『ウマ娘 プリティーダービー』がコナミデジタルエンタテインメントの特許権を侵害している事実はないと考えており、その正当性を本件訴訟にかかる手続きの中で明らかにしてまいります。
お客さまならびに関係者のみなさまにはご心配・ご迷惑をおかけしますが、『ウマ娘 プリティーダービー』は今後も変わらずサービスを提供してまいります。
14: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:37:59.41 ID:PNFWswb9M
>>1
権利ゴロのコナミだけどこれはガチだよな
107: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:26:49.41 ID:fQqH3SrC0
>>1
今更かよ
散々言われてたけど動き出したか
8: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:34:34.07 ID:1Tmlq5Eq0
11: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:36:37.98 ID:C6+6AbQ/a
ググったらパワプロとシステムが似てるとかなんとか出てきたけどエアプだからよくわかりません
523: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 21:28:06.42 ID:VDMqX2wg0
>>11
ステータスの表現がパワプロと一緒なんだけど
これでパクリというのは厳しそう
13: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:37:58.14 ID:1Tmlq5Eq0
1: ウマ娘ちゃんねる 2021/07/18(日) 19:07:48.680 ID:a5fu8F/h0
競技場の仕様
→パワプロの丸パクり
育成の仕様
→パワプロの丸パクり
サポカ制度や仕様
→パワプロの丸パクり
ガチャ排出率
→パワプロの丸パクり
15: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:38:26.82 ID:i4jUMhfcd
さらにウマ娘のパクリみたいなソシャゲもあるけどどうなるの
685: 名無しさん必死だな 2023/05/18(木) 07:36:35.57 ID:t2loVWTZH
>>15
訴訟はタダやないんやで
人的資源掛かってるんや
見返り期待できない弱小相手とか時間の無駄やろ
最大手相手に勝てれば周りの弱小も自分から契約に来るようになるからな
17: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:38:36.79 ID:AqXwUy65p
コナミが訴えたか
てかウマの第一印象はパワプロというかダビスタだったけどな
パラメ上げぽちぽちゲーってことならサクセスよりときメモが先だし
23: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:41:05.56 ID:DhTh0dBv0
>>17
言うてそのときメモもコナミやし…
19: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:39:24.42 ID:GdMUNq8Jp
当初からパワプロってずっと言われてたもんな
16: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:38:34.34 ID:55goz9m80
ん?もうあれ特許切れてるだろ
LINEでモンスターファームも同じシステム作ってるじゃん
20: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:39:35.21 ID:NowsK4eB0
KONAMIの特許期限が切れたからああいう感じにしたんじゃなかったっけ
25: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:41:28.81 ID:gNiXlnWXM
>>20
別の特許が引っかかったんじゃねぇかな?
26: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:41:39.67 ID:9dOzfdXsd
>>20
調べてみたら、ウマ娘のリリース半年前には特許が切れてるみたいね
リリースが2年遅れたもの、それを狙ってたとかなんとか
521: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 21:26:25.79 ID:NlotpRWBd
35: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:47:19.36 ID:yTMZ2GqJr
散々パワプロのパクリと言われていたけど
ついに訴えたのか
40: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:49:17.56 ID:rzdI7IOOr
これはサービス開始直後から言われてたからな
今更なのは精査した結果やっぱパクりだと確認が取れたからだろう
51: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 15:59:04.95 ID:JZr7JrpQa
他にもパワプロの育成真似てるのあるだろ
なんでウマ娘だけ?
472: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 20:38:53.17 ID:SWXUc5D4M
>>51
ウマ子が特許取ろうとしたらしいから
65: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:03:54.27 ID:FoOdOBOo0
またKONAMIかと最初思ったが
ウマ娘は露骨にパクりくさいからしゃーなしか
75: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:08:36.73 ID:55goz9m80
メインシステムじゃなくて
キャラ選択したらそのキャラのイベント出るとか
サポートカード選択したらそのカードのイベントが発生するかとか
その辺の特許っぽい
406: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 19:42:47.00 ID:NSm/AjDKa
>>75
多分これだろうな
今のパワプロの基礎システムになってるからサイゲはサポカの仕様変えて終わりのパターンかね?
86: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:12:53.15 ID:h5W69L2jM
マスクデータ諸々でもやってたんだろな
89: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:14:31.63 ID:gNiXlnWXM
>>86
システムだけじゃなくてプログラム云々いってるから、コナミ的には勝算ありと踏んでるんじゃないかなあ
99: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:21:42.21 ID:xXlmTsUC0
まあこれは本当に育成部分がまんまパワプロサクセスだから
むしろ許可貰ってなかったんかと…
106: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:25:47.77 ID:xzbCfyaw0
確かに文面読むとシステムだけでなくプログラムも対象になってるな
こりゃ単に似てる似てないの話で終わらん可能性もあるか
109: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:27:31.76 ID:STHy9rzT0
リリースからこれだけ経って訴えるって事はそれなりに勝算あるんだろうね
411: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 19:45:30.69 ID:NSm/AjDKa
>>109
ずっと話し合いした上でだから根深いでしょ
113: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:29:18.77 ID:gPDC992ud
116: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:30:26.13 ID:gNiXlnWXM
120: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:33:06.10 ID:Hna3MZVR0
>>116
これはアウトやね
122: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:37:35.55 ID:mD7pbEeI0
>>116
なるほど
当たり前だろうけどなんとなく似てますじゃなくてちゃんと特許侵害もありつつ色々精査しての訴訟なのね
124: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:38:20.17 ID:OWe4PSpXp
>>116
完全にアウトだなこりゃ
130: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:41:29.90 ID:YzcpCfQ50
協議してその条件は飲めないって言ったんだからコナミが訴訟に踏み切ってもしゃあないかな
131: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:43:01.96 ID:zWXSBN0Bd
180 それでも動く名無し 2023/05/17(水) 16:22:44.76 ID:PSFDZQuNa
特許請求見るといかに他の育成ゲームと違ってウマ娘だけが特許侵害してるかが延々と書かれてる
他の育成ゲームは許すけどウマ娘だけは絶対に許さんという意志を感じる
145: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:49:55.89 ID:A/O06A6Rd
育成の部分の特許は切れてるはず
問題はサポートカードのシステムだな
こっちはまだ特許生きてたんじゃね?
151: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:53:07.83 ID:9dOzfdXsd
サイゲは他社の似たシステムのゲームを上げて反論するだろうし、ウマだけ狙い撃ちはほぼ無理なんだけどコナミ大丈夫なんか?
162: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:56:13.03 ID:HW7iUv2q0
>>151
コナミが訴えまでいったということは勝利を確信しているってことだぞ
こういう特許訴訟って訴える前に話し合いをするからな
サイゲがそれを蹴ったということ
157: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:55:13.45 ID:PWGkHPP6d
コナミは自信あるんだろうよ、サービス終了させたら流石に笑うけど
166: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:57:48.62
誰が見てもパクリなのは明らかなんだし
どんな特許があるのかも分かってやってるだろうし
リリース前にもし訴えられても勝てると確信するだけの理論武装はしてるだろうけどな
173: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:59:17.06 ID:5OWgvSpq0
金払えばいいだろ
そういう事例はいくらでもある
嫌ならシステム変更だな
178: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:02:09.09 ID:tK740hUL0
>>173
ライセンス契約結んでコナミのロゴ出して
さらに適当な金を延々と払い続けるならいいけど
改変した方がらくなんじゃないかな
187: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:05:37.03 ID:gLc/oPnj0
サービス停止の要求とか
特許裁判では当たり前だけど
実際は和解金払ってそのままがほとんどだよ
191: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:08:02.94 ID:YzcpCfQ50
協議して決裂したってことは
何らかのライセンス表記だとかマージン要求などの条件があったって事だろうなあ
訴えられる前に金支払っとけよ
195: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:11:10.16 ID:PWGkHPP6d
ウマやってる人にとっては死活問題なんだろうなあ、見てる分には面白いけど
212: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:23:22.96 ID:OtCnI1uop
ゲーム会社の特許って割と自衛のための物が多いと思うんだけど、訴えるまで行くのはよっぽど腹に据えかねることがあったんだろうな
222: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:27:51.76 ID:FZDeZgWTd
>>212
コナミは以前からガイジムーブするやべーメーカーだからそうとは限らん
216: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:25:00.14 ID:9W6qgkUAM
だって誰が見てもパワプロのパクリにしか見えないもん
去年の時点で訴えられてもおかしくない
226: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:32:07.67 ID:eOfS2Zyip
ゲーム業界はお互い様みたいな感じで、特許に関してはなあなあでやってるのかと思ってたが、そういうわけでもないんだな
230: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:34:07.16 ID:RnYTbJ54d
>>226
いや実際になあなあだぞ
それでも訴訟までしているからガチギレしているってこと
231: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:34:36.89 ID:INcb+Q0X0
サイゲがなにか特許取ろうとしたんじゃねーの?
コロプラの例があるからな
242: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:41:18.92 ID:gLc/oPnj0
>>231
特許が切れてた育成システムを
サイゲがちょっと変えて
特許取ったってウワサが
250: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:44:28.85 ID:iHWnvw4l0
サクセス自体の特許は2020に切れててウマ娘が2021年だから、デッキのカードでシナリオのイベントが変わるのが特許らしい。こちらは2013出願なので2033まで有効
253: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:45:40.81 ID:ZLKewl2Zd
>>250
「デッキのカード」がよくわからんから一般的な単語に翻訳してくれ
ウマ娘ってカードゲームだったの?
263: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:53:41.22 ID:iHWnvw4l0
>>253
272: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:58:50.99 ID:gLc/oPnj0
>>263
これで引っかかるなら
ソシャゲの何割かダメになるな
302: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 18:33:31.65 ID:JnG+/SSHa
>>272
育成ゲームでサポートカードによって発生するイベントが変わるっていうわりと狭い範囲の特許だからサイゲ不利に見える
254: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:46:21.65 ID:pEltT2wvd
経緯として特許の切れてる部分のパワプロシステムを
サイゲが起源主張したから、コナミが残ってる特許で分からせに来たって感じみたいだな
257: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:50:04.67 ID:v2/2S3Nv0
277: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 18:01:24.40 ID:TzDs1hTnd
>>257
このタイミングって事はこれが原因かこれは流石にコナミ悪くない
258: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 17:50:09.27 ID:LmMp9CmC0
ウマ娘に興味無いから調べてなかったが前からシステムがパワプロの丸パクリってのだけは聞いてたけど訴えられるレベルだったとは
104: 名無しさん必死だな 2023/05/17(水) 16:23:40.29 ID:ke7EEFU50
コナミ好きじゃないけど、この件に関しては筋はコナミにあるからコナミ応援
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684305125/
管理人コメント
以前から「ウマ娘」は「パワプロ」のパクリと指摘されていた模様です。
ただ「パワプロ」の育成システムの特許は2020年に切れているとの事。
「ウマ娘」は当初18年リリース予定だったのが伸びて21年になったそうです。
(特許が切れるまで待っていたのかな?)
具体的にどの辺りが「コナミの取得している特許を侵害している」のかは現時点では(ユーザー視点では)確定していない模様。
「ウマ娘」はアニメ化もされている人気タイトルみたいですので、今回の件に驚いているユーザーもかなりいそうです。
とはいえ(具体的な事が判明するまでは)コナミを攻撃しないように。
すでにネット上ではコナミ叩きに必死な愚者が出て来ている模様ですからね・・・
コナミも色々とやらかした過去がありますが、今回の件はまだ何とも言えない状況ですから・・・








スポンサーサイト
その愚者だが、ゲハはコナミ援護派が多いんだな
「このシステムだけは誰にも真似はさせん」という意味での特許で、その特許出したやつとほぼ同じやつを出されて、「このシステム使うならせめて金払え」に一切応じてくれなかったというのなら確かに同情の余地はある、それは認めざるを得ない
結局任天堂のような聖人的な考えをこの件でコナミに求めるのは無理筋か?
ようこんなのに夢中になれるわてスレのゲーム画面見ると思っちゃうな。
まあ、一々特許を主張してたらスマホゲーム業界が萎縮するのでは?サイゲがガイジムーブしたのにキレて訴訟なら仕方ないが、うちの特許を使うなの方にいくと面倒なことになるよ。昔、コナミはカメラ関係の特許でCSで面倒なことを引き起こしてなかったっけ。
ソシャゲはそのほとんどが既存ゲームのパクリで成り立ってるからな
特許が効いてるうちは舐めた態度とってたら訴えられて当然
サービス停止を求めてるのでコロプラみたいに突っぱねていたんだろう
プログラム特許等を甘く見過ぎじゃないかな?
あーなるほどコ〇プラの時と同じパターンか
相手が特許出願しちゃったから訴訟に踏み切った感じかね
まぁアレと同じ穴の狢ってことで・・・(CMもアレの枠使ってるし)
257
集金マシンで楽してでかくなったところってコロプラといいこんなんばっかり・・・w
もってる特許を別のところが勝手に申請すりゃそら怒られるわ
コナミも昔はやらかしてたがこれとは別次元だし
>結局任天堂のような聖人的な考えをこの件でコナミに求めるのは無理筋か?
任天堂も自由に使う分には何も言わなかったけど、自社特許を「自分の物だとして特許取って商売しようとしたコロプラ」には切れたでしょ?
コナミも同じじゃない?
あと、ネットの一部で任天堂が(ドラガリの時に買った)サイゲの株5パーセント持ってるから任天堂がサイゲの味方してくれればみたいな妄想があるんだけどバカかとw
うーんこれはなんとも
見た限りだとサイゲ側が確信犯(誤用)だけど、コナミも大概だし…
まあでも色々産み出してきたのはコナミだし、サイゲよりはマトモだな
LINEモンスターファームについては、ライセンス一覧?みたら答え載ってるよw
まぁ、サイゲがガチでやってんなら、一回裁判でお叱り受けた方が身のためだと思うが、さてはて真実はどうなんだろねー。
シャドバもそろそろ訴えられたらどうかな?w
ABも買収完了が近いし
買収完了後は相手がMSになっちゃうけどw
メタルギア潰してゲー厶片手間のクソ企業は負けてほしい
一番さんはコメする前にまとめ内容を読む癖をつけたほうがいいと思うの
おっしゃる通りです、すみません
まさか任天堂がやられた事がコナミにも降りかかってたとはな、さすがに驚いた
どのような形に落ち着くか、読めないな…ただサイゲは間違いなく痛い目見た方が良いな
感情論でコナミ叩いてる馬鹿の多いことw
過去にスクエニを訴えたSNKを叩いてた連中も、訴訟内容を理解せずにスクエニ擁護してたな
>>521:
>>20
>>1990年代に出願したパワプロのサクセスに関しては
>>特許切れたのでいくらパクってもセーフだったが
>>2010年代に出願した
>>課金前提のキャラデッキシステムまでパクっちゃった。
>>しかも、今年3月にサイバーエージェントが
>>ウマ娘システムを特許出願
>>
https://ipforce.jp/patent-jp-P_A1-2023-32730 これが逆鱗に触れたわけだな
やっぱソシャゲ界隈はビジネス舐めてんな
ここのコメ欄にも来てるけど
本件に対してコナミを悪としてる人らの言い分がゲーム売れてないだの○○(ゲーム名)を出してないだのコナミは評判が良くないだの
権利のあり方についてまるで無学で、感情論ばっかり口にしてるのが目立ちすぎる
小島監督を見捨てたコナミが悪いとかいう人がまだいることに驚いた
いやまあ過去の行いって大事よ
ソニーだのスクエニだのが任天堂に訴訟起こしたとして、例え正論でも信用できるかって話よ
ソシャゲの育成ゲーなんてガチャと美少女とコレクションしかねえからな
100本あったら99本は似たり寄ったりのパクリゲーにしか見えん
いずれにせよ法廷で決着つくのを黙って待つしかねえよ
コンテンツがデカくなって、サイゲには稼ぎ頭になったからな
そりゃ成功を快く思ってないメーカーもいるだろうよ
2023/05/18 17:07
信用の前にまず訴訟内容の根拠とその正当性の確認からでしょ…
訴訟内容も含めて公式も公開してんだしちゃんと内容読んでさ…
サイゲはこれまでの行いを見りゃとてもじゃないが擁護してやる気にはならんのよね
コロプラの件といいソシャゲメーカーはちといろいろとオイタが過ぎてるからこういう一度大きなところが致命傷レベルの痛い目を見た方がいいよ
他のソシャゲメーカーへの見せしめと牽制にもなるからな
サイゲが特許を取りに行ってたのは知らなかったが、コナミがもしその動きを知ってたら当然不愉快にはなるわな
過去の行い云々で言えば、ウマ娘もディープオルフェを勝手に出す様な所だし、エロ禁止にしてもお前らが擬人化&女性化したのがそもそもの発端だろうがよとは言いたくなる
まあ配信停止までは行かずに多額の慰謝料払って終わりになると思うよ。ウマ信者はお布施のいくらかがコンマイに流れると思ってお布施してね。
特許絡みで大手CSメーカーと事を構えるのは絶対無理筋だとコロプラ見て学ばなかったのかねサイゲは
ソシャゲメーカーってこういうコンプライアンス意識がホント薄いよな
儲かって金稼いでたら何やってもいいって思ってんのか?
何かカースト上位の頭悪い中学生がそのままデカくなっただけな奴ばかりな印象
その禁止してるのも毎分AIで大量に生み出されてるから意味ないっていうね・・・w
さらに馬主やJRAは不快になっただろコレ
他の人も書いてるけどコロプラの時と同じパターンぽいな、そらコナミも切れるわw
お互い様で大目に見る部分は沢山あるんだろうけど流石に特許申請はアウトだよなあ
つか調べないで特許申請しようと思ったのか、わかっててやろうとしたのかで印象滅茶苦茶変わるし何より
イメージ凄く大事にしてエロ厳禁を徹底してるJRAがブチ切れる可能性もあるわけか。
日頃の行い的にサイゲには負けてサイゲ全体にダメ入ってサ終祭りしてほしい反面
あのやばい民度のサイゲ民が大量に野に放たれて他界隈に流入したら一気に荒れるかもしれないの考えるとね
丁度よい感じの落としどころで収まるといいけど
ウマ娘アプリのお知らせにまで訴訟の事について載せて「我々は負けません!」な自信ある旨を公開してる癖に
転職サイトへ法務担当急募する求人を今載せてるっていうね
そんな所までコロプラの真似してるとかマジで呆れるんよ
普通にコロプラの時と同じになるかと
サイゲ不利で和解金の支払い&仕様変更&ライセンス契約の締結みたいな
ほんでこの結果を元に更に他のCSメーカーも訴訟に乗り出すと思う
今のソシャゲメーカーは本来の権利元のプログラム特許を蔑ろにしながら商売し続けてきたからな
日本で商売するなら中華もそのうちや
こんな対岸の四流企業vs六流企業の小競り合い(笑)なんてどうでもいいから
故ジャニー喜多川氏の性加害問題の件でジャニーズ事務所に謝罪を求める団体 PENLIGHT(ペンライト)という団体の中にcolaboのメンバーがおり所謂ナニカグループであることが確定したことについてここのブログ主さんと住人の方々の意見を尋ねたい!!
そんなんで荒らせると思ってるの?もっとウマ娘とパワプロアプリに課金してこいよ
ここにきて蟲ちゃんにさらに悲報が来ちゃったなw(まだ怪しげ噂だけど)
よりによって憎くてたまらないMSのショーケースで発表されるとかさぁ
歯軋りしながらPSのソフトをMSの金で紹介してくれたっていうんだっけな
○はソニーを見捨てないでくれってアレね
訴訟して第三者に裁いてもらうという真っ当な手段で対応してんのに、卑劣な嫌がらせしやがって!みたいなウマ娘ユーザーがツイッターに大量にいて引くわ
パクリゲームはどっかしら虎の尾を踏んでいる
そのことを忘れているアホは訴えられても仕方ない
こんなパクリゲーでここでイキってた隠れキモオタハズカシネー
2023/05/1819:30
どうでもいいなら黙ってろよ
デッキのカードでイベントが変わる
所持アイテムでイベントが変わるのと違うのか?
RPGとかでは珍しい事ではないと思うが
特許が成立する程の事なのか?
裁判はコナミが勝つだろうが、コナミは前科あるからここから特許ゴロになる可能性あるんだが、コナミ側に立ちすぎじゃないか。それとも特許がある以上、金は払うべきという考えなのか?サイゲ側の対応不備ならサイゲだけで終わるはずだが、サイゲだけの問題に収まるかな。
この場合、任天堂とコナミ、サイゲとコロプラを同一視するなら、1.サイゲがコナミの特許を侵害して、特許申請する。2.サイゲは明確に特許ビジネスを志向。申請した特許を元に他のメーカーに使用料を請求しようとしてる。3.コナミが特許を防衛的にしか取ることなく、無償開放してる。という三条件を満たしてないといけない
2023/05/18 22:03
特許の主旨も知らない白痴は口を閉じろよ
デッキのシステムの話だけど、コナミの方は決めたカードだけでイベント起こる。ウマ娘のは、決めたカード以外も出てきてイベントが起こる
この違いでサイゲが特許申請(コナミ特許回避)をしたんじゃないか?って言われてるし、サイゲの弁護士がどう立ち回るかに注目だね
ウマガチャ依存患者とコジマ解任末代マデ呪ッテヤル信者の奇跡的なタッグマッチの実現に草しか生えんのよね
これだろうといわれてる特許、1件だけじゃないぞ。
ファミリー特許になってるから14+申請中の1件全部に対して潔白を証明する必要があるんだぞ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
サイゲがしたとされていることと同じことをこれからチャイナ企業にやられる危険性を考えると、コナミの方を応援せざるを得ない
コロプラの件に近いんじゃないかみたいな話はありますね。特許の切れたサクセスの仕組みを、サイゲが表現変えて特許取ろうとしたのが発端みたいなのをどこかでみました。
ぶち切れたコナミが切れていないサポートデッキの特許で仕留めに来たみたいな?
カメラ特許が~ → デマ
社長がゲーム嫌いで~ → デマ
健康保険で圧力ガー → 言った本人逃走
ハドソンからIPを奪った → 破綻したハドソンを支援したのはコナミだけ
さーて、次は何かな。
コメントの投稿