ファイナルファンタジー16「ファストトラベルがあるので、飛空艇で世界を巡ったりはしません」

ff16nokizi20230523001.jpg

やっぱり飛空艇なしか。
1: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:39:23.41 ID:Q47Ub++H0NIKU

プレイヤーがヴァリスティア(FF16の世界)をどのように移動するかに興味がありました。
MMO であるファイナルファンタジー 14 には、マウントが豊富にあります。チョコボやファイナルファンタジーXVのレガリア、マジテックアーマーなどに乗ることができます。ゲーム内で取得できるマウントは数十種類ありますが、それが FFXVI にも影響するのではないかと思いました。

「実を言うと、これはほとんどチョコボだけです」と、FFXVI ディレクターの高井宏氏は私に語ります。
「これまでのファイナルファンタジーゲームでは、旅行にはカヌーやボート、あるいは車が必要でした。しかし、ファイナルファンタジー XVI では、私たちのゲームはメインの世界地図に基づいており、その世界地図から移動し、そこからファストトラベルを行うので、これ以上の移動システムは実際には必要ないことがわかりました。なので今のところ、移動は歩きとチョコボだけです」



290: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 22:13:38.32 ID:tYkhr5t4MNIKU

>>1
なんもわかってなくて笑う


338: 名無しさん必死だな 2023/05/30(火) 02:24:43.68 ID:0J9w5gWY0

>>1
ちょっとこれはヤバい
言わないほうが良かったかも(´・ω・`)


3: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:41:14.55 ID:vdCbPseaaNIKU

やっぱりFFである必要ないな


4: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:41:36.99 ID:kJA4OVVEdNIKU

え、ff16ゴミじゃん


5: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:42:16.25 ID:FjG7xWX60NIKU

まあFFって名前が付いてるだけのDMCだしな


7: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:44:01.00 ID:7O+T+QMY0NIKU

❌メインの世界地図
⭕一本道シナリオの世界地図


9: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:44:28.04 ID:EPfT+5vwMNIKU

飛空艇とワールドマップ作れませんでしたの間違いだろ


89: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:04:11.32 ID:NL6ckv3KdNIKU

>>9
正解!


13: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:45:18.42 ID:00q7/rO+0NIKU

アクションゲームの遊びとして落とし込んだらええだけやろ
なんで飛空艇出さないってやってまうんや


17: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:47:20.74 ID:EPfT+5vwMNIKU

>>13
飛空艇作るってことはそれだけ広いワールドマップ作らなアカンからね


20: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:49:21.74 ID:UtQsLUaqdNIKU

>>13
OWじゃないから飛空挺だす必要がないからじゃね


15: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:46:20.21 ID:7mH2Bxxi0NIKU

劇場版一本道デビルメイクライがps5の最新ゲームかw


22: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:49:34.98 ID:BUNYuwFd0NIKU

15どころか14からも劣化しててわろた


23: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:50:25.41 ID:+o7lGk4c0NIKU

召喚獣に変身してマップを飛び回ったり出来ないんですか…?


26: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:51:27.30 ID:/vGwcZjpdNIKU

ここまで
やらないのが、FF16だ


35: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:55:52.18 ID:DKTSRr0T0NIKU

粗探しが好きだな、お前ら。


46: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:17:57.54 ID:Py/fSPA00NIKU

>>35
過去作であったものが全くなくなるのは探さなくても見える粗だろ


38: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:01:53.83 ID:Q4trCci20NIKU

飛空艇無いのかよ
デジョンはともかくテレポとかもなくただ街アイコンからのファストトラベルだけか?


41: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:06:33.23 ID:mkhYcarY0NIKU

DMCをムービー長くしただけか
ほんとPS2時代から何も成長がないな


106: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:20:42.04 ID:NL6ckv3KdNIKU

>>41
雑魚敵を異常に硬くして戦闘時間の引き伸ばしも酷いぞ


42: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:09:16.68 ID:nmqMK0Li0NIKU

どれだけしょぼいゲームを豪華にみせるかということだけに吉田の手腕発揮したようだな
世界中の人に見抜かれて絶賛予約連打中だけどw


49: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:23:00.13 ID:Vuu1dVLwdNIKU

なんか15から更に劣化してません?


52: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:28:24.97 ID:V+q51UwU0NIKU

まさにレールだなw
今までできてた飛空艇で自由に飛び回ることすらできない


57: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:32:54.76 ID:uMbXHOokMNIKU

>>52
もう10からずっと出来てないけどな


53: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:30:04.70 ID:x5MgcIWKdNIKU

ファストトラベルがあるから飛空挺がいらないんじゃなく、地続きの世界を作らなかったから必要なくなっただけだろ


58: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:32:56.25 ID:Vuu1dVLwdNIKU

流石にFf10みたいな描写はあるでしょ…

あるよね?


65: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:43:47.27 ID:uMbXHOokMNIKU

>>58
狭い範囲だろうからそのものが無いんじゃない


78: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:56:55.36 ID:Vuu1dVLwdNIKU

>>65
国家間の戦争が舞台なのに、規模が近所のお散歩レベルなのはなんたかなぁ…


60: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:35:39.26 ID:O4tufmKa0NIKU

スクエニは昔から優秀なシステムとか面白い要素を
手間がかかるからと捨ててきたじゃん


66: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:46:24.70 ID:paLsBv5yrNIKU

実際のところはフィールドが狭いから必要ないんだと思う


70: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:48:09.67 ID:klqFjtOV0NIKU

FFシリーズにするとしてもナンバリングタイトルにしたのはやっぱり大間違いだろこれ


71: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:49:54.30 ID:okqL623GaNIKU

16はドラクエ11やアライズみたいなアリの巣マップと思ってたが
ラーメンみたいに世界地図から選択するエリア式なのか?


72: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:52:15.84 ID:c+9dASGX0NIKU

バトロワでも乗り物色々あるのにねぇ


77: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 16:56:19.02 ID:VbJ3hBn7dNIKU

10くらいからそうじゃなかったっけ?


94: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:05:37.32 ID:ZPD67Qea0NIKU

>>77
そうだよ
飛空艇はずっとムービーの中だけの存在
15が車飛んだけど


95: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:08:04.83 ID:Q4trCci20NIKU

11は飛空艇飛んでる
今はごくまれに気が向いた時だけに乗る
昔の飛空艇待ちは楽しかったなー


97: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:10:37.69 ID:V+q51UwU0NIKU

>>95
あれはわくわくしたな
不便なんだが世界を冒険してる気持ちにさせてくれた


96: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:08:29.16 ID:6h7o1jaX0NIKU

飛べるような広さもないんだろうな


99: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:12:35.18 ID:2nCfebKZ0NIKU

FF14は色々飛べる乗り物あるけど(なんならチョコボも飛べる)
いちいち風脈取らないと飛べないシステムなんななんだろうな

まぁ所詮順番が完全に決まってる一本道だからなんだろうけど


103: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:17:33.06 ID:mDPjmmfX0NIKU

見た目以外退化し続けるゲーム


104: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:17:51.76 ID:DpHAYsSNpNIKU

別にファストトラベルの演出で飛空挺使ってもええんやけどなぁ
なんかもうとことん過去のFF的なもの排除したがるんだな第三開発って
チョコボも吉田が言わないとただの馬だったわけだし


108: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:22:42.72 ID:Vuu1dVLwdNIKU

まさかの田畑が評価されたりする?w


113: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:26:22.66 ID:6h7o1jaX0NIKU

>>108
やろうとしてた事自体は悪くないよ
言動とヴェルサスのごみ処理なのと何もかもがマイナス要素だっただけで


162: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:04:05.96 ID:hKz7bSDkMNIKU

>>108
あれが評価されるというか
あれよりゴミなだけだからなぁ…w


109: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:23:40.34 ID:tMv8bRVYdNIKU

X : 飛空挺が無い
◯: そもそも飛空挺で跳び回る大地が無い


118: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:31:13.72 ID:UtQsLUaqdNIKU

FF6みたいにファルコンが蘇ってそこから自由に好きな場所行けるOWが望まれてるんだと思う、自分はそういうFFがやりたい


123: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:34:25.64 ID:w5TZflWR0NIKU

まあ別に16はそんなのでいいよ
問題はFF7Rだけどこっちもスクエニには作るの無理やろね
なんて言い訳するのか楽しみ


130: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:38:37.15 ID:r62G+1vM0NIKU

FFである必要性が皆無?


133: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:45:51.40 ID:ysURAGS4dNIKU

https://jp.ign.com/final-fantasy-xvi/66145/news/ff16

「すべての地域が地続きで繋がっているというわけではないんですが、ワールドマップを介在してロードなしに一瞬でそれぞれの物語の舞台へ飛び込んでいけるようになっています。ストーリーによって決め打ちしていくことで、散漫にならずに各地域を描き込むことに集中しました。これをオープンワールドで作るとなるとあと10年はかかります(笑)」と吉田氏。

騙し売りのためにファストトラベルとかほざいて必死に誤魔化してるけど、結局は語るに落ちてる


164: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:04:43.97 ID:sDVtZ6nlMNIKU

>>133
クソ過ぎて草
終わってんな…


315: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 23:45:12.35 ID:T38u7Unz0NIKU

>>133
ハードルを勝手に高くして「僕は現実を考えて作ってますよ」アピール
吉田の常套手段だから覚えておくとええで


319: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 23:57:38.36 ID:NIuaywxF0NIKU

>>133
妥協の産物やんけ結局は


137: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:48:15.70 ID:ItMdoLY+0NIKU

オープンワールド、魔法の属性、飛行艇 出来もしないこと入れまくった15の田畑と大違い
ほんとに必要なものだけ残す吉田Pはさすがだ


141: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:50:27.29 ID:2nCfebKZ0NIKU

>>137
まぁ確かに
出来ないものは出来ないで最初から辞めた方がいいよね


149: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:56:44.45 ID:oz5GqPipdNIKU

まさかFF15よりクソになるとはさすがのお前らも読めてなかっただろ


153: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 17:59:29.40 ID:nmqMK0Li0NIKU

田畑のほうがマシじゃね
あまりに現実的なゲーム(予算的な意味で)
作ってFFブランドを破滅させようとしてるから
ハッタリがなくなったFFってもう終わりだよ


158: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:03:12.80 ID:TVw6aqmsdNIKU

FF15からだいぶスケールダウンしたなw


163: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:04:06.66 ID:gY9beLKCaNIKU

そもそもファストトラベルあると乗り物要らないですってんなら
チョコボも要らんわな


187: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:21:37.36 ID:vK7IdL5jaNIKU

ティアキンみたいに自由に飛び回れるようしろってのは開発力ないメーカーに言うのは酷なことなのか?
せめて気球とかそういうのはダメ?それも技術的にハードル高いの?
オープンワールドじゃないにしてもフィールドはそれなりに広いんでしょ?


189: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:23:08.86 ID:UuvOM2DHdNIKU

>>187
流石に13レベルの一本道じゃないがFF16のマップは広くない


196: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:27:55.10 ID:x6MGci0ndNIKU

>>187
https://www.ign.com/articles/final-fantasy-16s-world-has-large-maps-but-no-optional-dungeons

Commenting on the larger scale ones, Takai said “We have - I think - four zones that are about two kilometers by two kilometers.”

大きいマップとして2km四方のものを4つ用意してるとのこと


199: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:29:29.32 ID:hKz7bSDkMNIKU

>>196
エリア制なの確定やん
ファストトラベルとかいうとるけど、エリアの端っこまで行ったら場所選んで移動って感じやろな


201: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:31:18.22 ID:2nCfebKZ0NIKU

>>199
まぁFF14みたいに端に行ったからってどこからでも行けるってわけでもなさそうやね


204: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:33:24.18 ID:TziyQbbGaNIKU

>>196
ブレワイで75㎢だっけか
しょうがないとはいえ狭過ぎる
もう多分FFでワールドマップとか一生無理だな


208: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:37:51.03 ID:fkFd9Cj0dNIKU

>>204
ゼルダやエルデンは高さ方向にもマップ作り込んでるから単純な面積以上にひろい
スクエニゲーは整備された平坦な地平しかないからイメージ以上に狭いぞ


188: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:21:47.62 ID:NdbwYoHx0NIKU

結局ワールドマップ作れなかった言い訳してるだけじゃん
最近のFFシリーズ全部これだな


195: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:27:44.61 ID:vLuNIV8GaNIKU

何かFF16に圧倒的に足りないと思ってたけど
今回で分かったわ
ロマンがねぇんだよな…


200: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:30:02.27 ID:nmqMK0Li0NIKU

>>195
ホストのキャンプとかもうFFしかできない馬鹿らしさなんだよな
それが今回まったくねぇから訴求力ねぇよな


206: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:37:20.77 ID:+kycMVl10NIKU

なんでいちいち買いたい気持ちをそぐような事ばかり言うの
わざとなの?


212: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:38:59.04 ID:hKz7bSDkMNIKU

>>206
公式がネガキャンしまくっとるからしゃーない


207: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:37:41.72 ID:jz9wgWj+dNIKU

世界観がどんどん小規模になっていくFFシリーズ


210: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:38:15.01 ID:OsC+agThdNIKU

ファンタジーなのに夢が無いね


219: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:42:57.34 ID:jy5cloyypNIKU

スクエニはグラ至上主義やめた方がいいって
どんどん世界が狭くなっていってるやんか


222: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:45:21.19 ID:hKz7bSDkMNIKU

>>219
いうても彼ら、もうゲームの作り方忘れちゃってるんでw


220: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:44:25.14 ID:rmBIAS/f0NIKU

パーティーもないワールドマップもない飛空挺もないFFでもない何かかなこれは


225: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:47:53.22 ID:7wIlsASU0NIKU

今のスクエニじゃ飛空艇無理なのはわかりきってたけど
この回答だと召喚獣になってフィールド歩くとか無理なのも確定か
なんだかなぁ…


231: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:55:17.84 ID:vMm1Q+790NIKU

スクエニですらFFはその程度のブランドですって自白しちゃったな


243: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 19:08:07.52 ID:bkFDK1gg0NIKU

山岳に囲まれた秘境とかあるじゃん
空からしか行けないところ

そういうの無いってRPGとしてどうなのよ


267: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 20:04:20.77 ID:f4l2phww0NIKU

>>243
そう言うゲームやりたいんだよな


246: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 19:16:54.93 ID:xOYgEVcqdNIKU

現状ファストトラベルのロードが速い以外にPS4を切ってPS5じゃないと出来ない要素が見当たらないんだけど…


254: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 19:37:16.61 ID:f1GkFvN+aNIKU

まあたぶん、大空を自由に移動されたら困ることでもあるんやろ


256: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 19:45:22.47 ID:x6MGci0ndNIKU

>>254
・高速移動されると読み込みが追いつかない
・見える範囲以外は何にも作ってないハリボテ
・空からだとマップが狭いのがバレる

このいずれか、または全部だろうな


271: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 20:12:49.71 ID:3LprUNlj0NIKU

飛空艇で空を飛ぶのって
なんか気持ちよくて好きなのに
ちょっと残念だなー


273: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 20:15:19.31 ID:w+OOQjiv0NIKU

エンタープライズやインビンシブルの爽快なBGMもないってことだしなー


278: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 20:39:15.89 ID:OSm9y5/Y0NIKU

どんどんFF要素を消していくな
まあやらないからどうでもいいけど


282: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 21:02:54.00 ID:dUJ6uY3zMNIKU

高性能ハードだからこそ出来る技術がどうたら言ってるのに結局技術的に無理なのが滑稽だよな まだ滑ってたけど車で飛んでたFF15が頑張ってたじゃん


284: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 21:05:29.02 ID:RjTLbsfk0NIKU

FF11の飛空挺好きだったって人やっぱ多いのね。
不便だけどほんと旅してる感が強くて良かった。
FF14は色々便利になったんだけどね、なんか旅してるってより作業してるって感の方が強い。


285: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 21:10:30.46 ID:GvSSKMrudNIKU

結局何がPS5の性能活かしてるのか全然分かんねえ
聞けば聞く程あれも捨ててこれも捨てての出涸らしみたいなゲームにしか聞こえん


288: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 21:47:44.46 ID:7lFxoPtO0NIKU

もうFF要素なんてほとんどないんだから
FFの看板外して新しいIPにすればいいんだよ
FFの看板つけるから批判されるのに


299: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 22:48:57.36 ID:AgJc+UZ+0NIKU

>>288
はいフォースポークン


289: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 22:04:19.70 ID:Twb7lecm0NIKU

批判よりFFの名前で売れるからナンバリングで出すんだよ


291: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 22:15:08.96 ID:dZjq+V+u0NIKU

しかしまぁ、PS5にもなってやってる事はPS2世代のFF10と大して変わらんのよな
同じ事の焼き増ししか出来んのか、このメーカーは
ベセスダは箱○/PS3世代でオブリビオン作って、その後スカイリム作ってんだぞ?
最新ハードのスペックと容量を一体どこに使ってんだ


295: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 22:33:27.21 ID:Vjn1U5wq0NIKU

最終的に面白ければなんでもいいよ
今スクエニで一番期待できない要素が面白さだからどうしようもないんだがな


296: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 22:36:31.51 ID:o36sR/7v0NIKU

FF7Rはどうなるかな
ハイウインドを乗り回したいんだが


297: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 22:39:57.95 ID:gl4XkguxdNIKU

>>296
リメイクなのに飛空挺削除はないだろw
個人的には7Rから飛空挺削除したらサイコーにウケると思うけど


24: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 15:50:27.30 ID:9Py0NcVndNIKU

ガッカリゲーオブザイヤーは満場一致でFF16で確定


184: 名無しさん必死だな 2023/05/29(月) 18:19:10.34 ID:/q6jl6uadNIKU

マジでプレステのゲームってプレステ2で止まってるよな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685342363/




管理人コメント

「FF10」から飛空艇で自由自在に空を飛ぶ事は出来なくなっていますからね。
こうなる事は余裕で予想出来ていた方も多かったかと。

これもまた「グラガグラガ」の弊害と言えるのでしょう。
グラフィックに力を入れる分世界が狭くなっていく。
「FF」はその代表ともいえるタイトルになってしまっています。

シリーズが進む毎に「本来のFFではあった要素」が削ぎ落されているのは指さして笑うしかありません。

それなのに(売る為に)無理矢理「FF」というガワを被せている。
本当に歪ですよね。昨今(でもないけど)の「FF」は・・・




スポンサーサイト





[ 2023/05/30 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(35)

PS5でしか目指してるゲーム体験が表現出来ないって法螺吹いたのを自ら否定する事言うんじゃないよ…
WiiU時代に生まれたゼノクロにも遠く及ばないじゃねえか
[ 2023/05/30 16:09 ] -[ 編集 ]

>>35
粗さがしなんか誰もしてないだろ
開発者が勝手にダメな点をしゃべってるだけだ
[ 2023/05/30 16:11 ] -[ 編集 ]

アプデで犬に乗れるようになるのかな?(なお何も解決するとは言ってない)
289
これを別のタイトルで出したらスポー君以下になりそうだなwだから「ファイナルファンタジー」「FF」にいつまでも縋り付く
君らレッドカーペット歩くぐらい凄い人なんでしょ?いつまでも「おこちゃま」ハードである任天堂機のファミコンで生まれたIP捨ててこれ以上の生み出せるんでしょ?w
[ 2023/05/30 16:16 ] -[ 編集 ]

エルデンリングとかいうゴミが期待はずれでガッカリしたのにまたかよ
[ 2023/05/30 16:38 ] -[ 編集 ]

まあ別に自由度とか飛空艇での散策とか、そういうのはなくてもいいんだけどさ、じゃあ代わりにワクワクさせるような要素が何かあるのかって言うと今のところ何もないのがダメなんだよね結局
[ 2023/05/30 16:45 ] -[ 編集 ]

全体マップと探索マップは別でもいいから
世界を飛んで移動する世界観の広さは確保しときゃいいのに…
[ 2023/05/30 17:07 ] -[ 編集 ]

もはや何のために発売するのかわからない。
普通の企業ならブランドイメージ維持のために、広告打つ前に人知れず開発中止するレベルだろ
[ 2023/05/30 17:12 ] -[ 編集 ]

現実離れした秘境とか見て回るとかそんなことすらできない・・・
ただ淡々と最終目的まで前進とわかってたけどゼノブレイド以下になったなぁ
[ 2023/05/30 17:18 ] -[ 編集 ]

オープンワールドを縦横無尽に飛び回り、あらゆるオブジェクトに干渉できる!
これくらいやれてこそのPS5独占だろ?どこをどうしてPS5じゃなきゃダメだったのよ
[ 2023/05/30 17:21 ] -[ 編集 ]

FFである必要性皆無なのマジで草すぎだろ
[ 2023/05/30 17:35 ] -[ 編集 ]

wiiUのゼノクロがいかに凄いゲームだったのか良く解るし、サードはいまだにwiiのゼノブレイド1にすら追いつけてないんだなってのも解るね。
つーか追いつこうと目指してすらいなくてPS2時代で足踏みだから比べること自体が失礼レベルだもんな。
[ 2023/05/30 17:38 ] -[ 編集 ]

しかもゲーム部分はワンボタンポチポチが売りなんだろ、これ滅茶苦茶ヤバくねえか?w
[ 2023/05/30 17:39 ] -[ 編集 ]

これですごい数値と様々な賞確約されてるのか・・・w
世間とのズレ、ガチでやばいことになるだろ
[ 2023/05/30 18:06 ] -[ 編集 ]

ただのステージセレクトをファストトラベルとのたまっている可能性
[ 2023/05/30 18:27 ] -[ 編集 ]

速報
韓国もMSのアクブリ買収を承認

ドンドン孤立していく某陣営
[ 2023/05/30 19:02 ] -[ 編集 ]

某ゲーム「できる事を動画で宣伝」
コレ「できない事で宣伝(言い訳)」
[ 2023/05/30 19:20 ] -[ 編集 ]

天空を舞うゼルダと、地を這うFFとは何とも対照的だな。
FFと言えば飛空艇ってくらい象徴的存在だったろうに?
今や馬鳥しか作れねえのか。
[ 2023/05/30 19:43 ] -[ 編集 ]

これはステージ制アクションRPGでは?
[ 2023/05/30 19:45 ] -[ 編集 ]

再評価されるのはFF15じゃなくてゼノブレイドクロスなんだよな…
あの時期のOWの中でも異彩過ぎたよな
問題点もあったけど開発されたことが後々に響いているからやはり分水嶺だったんだよね
スクウェアもFFCCクリスタルベアラーとかあったのに本当にダメすぎだよな
[ 2023/05/30 20:03 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

ゼノクロが再評価されると同時に管理.人さんも再評価されるというね
[ 2023/05/30 20:16 ] -[ 編集 ]

粗探しばかりとかwww
ティアキンの粗探しばかりしてる連中がいうことか?
[ 2023/05/30 20:19 ] -[ 編集 ]

19:02
あれぇ?韓国ってソニー(略) ま、普通の脳みそしてたら なw
[ 2023/05/30 20:19 ] -[ 編集 ]

吉田てFF14の立て直しのときは組織の問題点を冷静に把握して、優秀なイメージあったけどな。FF16ではただ旧式の普通のRPGを作りましたとしか言ってないな。
[ 2023/05/30 20:19 ] -[ 編集 ]

そのff14も業者マシマシ&パクリゲーという事実
吉田直樹も所詮対岸系クリエイターでしかない
[ 2023/05/30 20:22 ] -[ 編集 ]

>>9
>>飛空艇とワールドマップ作れませんでしたの間違いだろ

もうずっとこれよ
[ 2023/05/30 21:33 ] -[ 編集 ]

ほぼチョコボだけだと?….
バカなのかFF16開発チームは…
アクションRPGにしたからといってよお
TOTKはすごい事になってんだけど?
[ 2023/05/30 22:19 ] -[ 編集 ]

ユーザー視点がもてないまま10年20年と経過するとこうなりますっていうゲームソフト開発ビジネスの最悪な例としてのちのち語られそうだな
[ 2023/05/30 22:35 ] -[ 編集 ]

まあこれに関しては海外メーカーも出来ないだろうし、任天堂がすごいだけだな
ホントどうやって読み込んでんだろう 技術力ってこういうことだよな
[ 2023/05/30 22:51 ] -[ 編集 ]

動画見れば良いゲームかな。
FF15と同じタイプだわ。
まぁ15は最終的に時間返せって思ったけど。
[ 2023/05/31 00:07 ] -[ 編集 ]

❌ゼルダやエルデンは
⭕️ゼルダやゼノブレは

ゲハジョークはNG
[ 2023/05/31 00:15 ] -[ 編集 ]

ブレワイやティアキンはスイッチだぞ?オマケにブレワイなんかwiiU版まであったw
しかも新型の有機ELじゃなくて旧式でもヌルヌルOWで快適だし、空中を移動する感じも躍動感あって最高だぞ?

そっちから見れば、スペックはPS5よりはるかに劣るハードんだろ?
テャイキンそれ以上じゃないと「PS5ならではの体験」なんてならんし、おかしいことになるよな?
[ 2023/05/31 00:15 ] -[ 編集 ]

何が一番凄いって?
ソニーがこれに金をジャブジャブ使ってることや☺️
アホ草
[ 2023/05/31 00:16 ] -[ 編集 ]

老境に差し掛かってるユーザー向けに迷子防止のわかりやすい通路にしてるだけだからセーフ
三死で投げるんだから迷っても投げるんでしょたぶん
[ 2023/05/31 09:30 ] -[ 編集 ]

絵文字使いの爺さんいて草
[ 2023/05/31 19:13 ] -[ 編集 ]

FF15はあまりの糞ゲーっぷりに配信者がブチ切れて○○ティスへ変身する瞬間を見るという違う遊びがあったからな・・・w
[ 2023/05/31 20:08 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15989-ec398190