「映画マリオ」ついに「アナ雪1」を越えてアニメ映画の世界歴代2位を達成!!

ruiziokozidaigakitaka20230531001.jpg

ついにここまで来たか。

1: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 06:58:11.14 ID:ng1EzDdIM

おめでとう!!!


遂にマリオが12.88億ドルを突破し、アナと雪と女王の12.84億ドルを越えて世界興行収入歴代19位に。
アニメーション部門では世界歴代第2位になりました(ライオンキングリメイク除)。
1位がアナと雪の女王2の14.53億ドルなので、シリーズではないアニメ単作としては世界歴代1位になります。

www.the-numbers.com/movie/Super-Mario-Bros-Movie-The-(2022)#tab=box-office
www.the-numbers.com/box-office-records/worldwide/all-movies/cumulative/all-time



2: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 06:58:21.94 ID:ng1EzDdIM

マリオ 世界興行収入記録の数々


・アニメ映画 歴代2位(ライオンキングのリメイク除く)
・続編・リメイクではない単独アニメ映画 歴代1位
・実写も含む続編・リメイクではない単独映画 歴代4位
・ゲーム原作映画 歴代1位
・イルミネーション制作映画 歴代1位
・ユニバーサル配給映画 歴代4位
・日本映画 歴代1位(合作含む)
・アジア映画 歴代1位(合作含む)
・英米以外の原作の映画 歴代1位
・メキシコの映画興行収入 歴代1位
・アメリカの映画興行収入 歴代14位


3: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 06:59:41.27 ID:juAbFlUO0

任天堂はゲームでも映画でも覇権をとってしまったか


21: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 07:26:27.03 ID:G8qFFvOB0

世界だとアナ雪2、全米だとインクレ2が1位だから両方2位か
最初の映画で良くやったよ(魔界帝国から目をそらしつつ)


27: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 07:29:28.11 ID:eDKSjFwhM

ペース早くね?


61: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 08:11:44.66 ID:yVXXgOopp

夏まで上映続いたら普通にアナ雪2に追いつくんじゃないか?
上映スケジュールはいろいろしがらみがあるから運任せなところがあるけど


71: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 08:18:49.60 ID:K0ZvBlK10

マリオが凄いのかイルミネーションが凄いのか
両方か


74: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 08:21:35.22 ID:yVXXgOopp

マリオはイルミネーション単独の全ての作品を超えたから両方の力があってこその結果だな


97: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 08:54:05.51 ID:ZdWyJVQE0

すっげ

映画みたいなゲームを遥かに超えて映画で覇権とってしまったか


103: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 09:06:09.92 ID:SrZDXR5S0

イルミネーションとのタッグとはいえ
スタジオ立ち上げ一作目が歴代記録を打ち破るとかすごすぎだろ


167: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 10:18:06.84 ID:M2PAMC5Ua

まあイルミネーションとして自社で1番だから
任天堂の映画もっと作りたいだろうな


173: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 10:21:55.78 ID:gjib57Vwd

さすがに勢いは落ちてきたがまだまだ伸びてるな

https://jp.ign.com/the-little-mermaid-disney-live-action/68143/news/411750164
> 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は未だに世界中で大躍進を続けており、北米では新たに630万ドル(約8億8000万円)、
> 国外では1310万ドル(約18億円)の興行収入を記録し、第4位となっている。
> 世界累計では、スクリーンへと飛び出したマリオの冒険は、12億7000万ドル(約1775億円)売り上げていることになる。


195: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 10:46:45.85 ID:C1EjHv3Ud

少なくとも8月いっぱいまでは上映するだろうから、アナ雪2は超えると予想。
夏休みでブーストかかるやろ


200: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 11:04:41.31 ID:iDwZ/qf7M

マリオムービーに関しては、世界アニメーション歴代最高級の大ヒット、超大成功と結論はでたね

ゲハ的にはソニーが出すゲーム原作の10本の映画と任天堂の次回作が争点だろうね


203: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 11:13:37.30 ID:EsrZi+UCa

ちょっと前まで1700億だったよな
ジワ伸びしてんの?


206: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 11:28:03.31 ID:juAbFlUO0

>>203
してる
特に日本の週末は先週比8割~9割くらいでめっちゃ粘ってる


218: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 11:55:38.59 ID:K0ZvBlK10

ここまでヒットするとは誰も予測出来なかったんじゃないか?


241: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 12:20:58.23 ID:GIv/D0D60

見たけどCGすごいよねー、ピーチ姫がいいキャラしてる。


205: 名無しさん必死だな 2023/05/31(水) 11:24:42.16 ID:p53ds0Roa

歴代2位とかすげー
マリオも出世したな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685483891/




管理人コメント

という訳で『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の興行収入は12.88億ドルを突破して「アナと雪と女王」の12.84億ドルを越えて世界興行収入歴代19位に。アニメーション部門では世界歴代第2位になりました。
国内でも100億円を突破している事は少し前の記事で判明しています。

もちろん『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』はまだまだ上映中。
ここから何処まで興行収入を伸ばすのか?
「アナ雪2」を超える事は出来るのか?
それもまた興味深い所です。

一つ言えることは『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は国内でも世界でも(現時点で←これ大事)超絶大成功という素晴らしい結果となっています。
本作にイチャモンをつけている哀れな方達はまずこの「現実」を認めましょうね(にっこりにこにこ)





スポンサーサイト





[ 2023/05/31 13:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(19)

youtubeで「映画でもジワ売れ」とか言われてて笑った、ジワ売れの概念がちゃんと広まってんのなw
[ 2023/05/31 13:15 ] -[ 編集 ]

この先の妄想として、イルミネーションのドンキーコング映画、SNWの第三期エリアがゼルダの伝説になり、ユニバーサルピクチャーズが映画製作。それぞれ10億ドル超えを達成。こうなったら任天堂最強。
[ 2023/05/31 13:20 ] -[ 編集 ]

It's You!! マリオ!!
[ 2023/05/31 13:26 ] -[ 編集 ]

ドンキーあたりは動かして凄い可愛いから冒険する映画みたいなわかりやすい娯楽映画としていけそうだよね。
[ 2023/05/31 13:26 ] -[ 編集 ]

おーついにアナ雪超えたか
173
北米じゃレンタル始まったし勢いはまぁ落ちてるかも。でも映画はやっぱり映画館で見た方がいいわなぁ

13:20
元ネタ(?)のキングコングやってた(RKOだったりワーナーだったりするけど)ユニバーサルでドンキーコングか
やるんだったらこれは何か運命感じるなぁ
[ 2023/05/31 13:28 ] -[ 編集 ]

ミヤホン凄過ぎる
[ 2023/05/31 14:07 ] -[ 編集 ]

娯楽とはなんぞやを極めてるからできるんだろうね、ゲームって言う枠じゃなくて映画っていう枠でその専門家と一緒に作れば当然面白いのできるよね。

むしろ映画は一方通行だから「こうすればお客さんは喜ぶだろうな」「ここのSEをこれにすればゲーム遊んでる人はニヤリとできるだろうな」っていう
ゲームよりもお客さん視点が重要になりそうだからシンプルな娯楽映画ってくっそ難しそうだと思ってただけに、この大成功はやっぱ任天堂やミヤホンすげーなあと当時にイルミネーションの映画製作側もそれらをちゃんと噛み砕いて理解してお互いが高めあってマリオ映画になっただなと思うと感慨深いわ。

「ユーザー視点がない、お客さん視点が持てない娯楽は成立しない」を映画でもきっちり証明してみせたの本当熱い。

[ 2023/05/31 14:28 ] -[ 編集 ]

うおおおお~すげえ!これは祝砲モノだな!

ワイなんか来週で3回目(今度は念願の4D)だが
こいつは何度見ても飽きないと思ってるで
ぶっちゃけシナリオとか展開は覚えちまってるがまだ行きたい
背景にある小ネタとかむっちゃ探し甲斐あるしなw

ミヤホン!ワイは一生ついてくで!

日本人キッズは親近感わくキャラだろうし親子で行っとけ
むしろ興行収入のランキングを塗り替える一人になるかもしれんしなw
[ 2023/05/31 15:49 ] -[ 編集 ]

なんか思ったよりみんなマリオのこと好きだったんだなって
[ 2023/05/31 17:54 ] -[ 編集 ]

世界のアニメ映画の歴史が何年なのか詳しく知らないけど、本格参入一発目で歴代No.2確定、今後No.1になるかもとか凄過ぎる
ピクミンショートムービーもしれっと数千万回とかいう物凄い数再生されてて、任天堂のYouTubeチャンネルで再生回数が一番多いらしいけど、あれも宮本茂さんが指揮して作られたものだしな
やっぱり凄い人だわ
[ 2023/05/31 18:18 ] -[ 編集 ]

アニメ歴代1位の記録更新の可能性出てきたw
[ 2023/05/31 20:26 ] -[ 編集 ]

実際一位行けそうなのか?
[ 2023/05/31 21:56 ] -[ 編集 ]

映画批評は今こそなぜこんなに人気が出たのか考察すべきなんだが、まだほとんどないんだよな
代わりにあるのは失速(いちゃもん)の理由や、批評家から評価悪い理由の考察ばかり
真に考えるべきことを考えず、ネガキャンばかり考えて日本映画界は腐ってるんじゃないか。
[ 2023/06/01 02:11 ] -[ 編集 ]

嫉妬?そう言うネガキャンとか底が見えるとおんなじようなものばっかりになるからやめたらイイのに、
2回目みに行ったら全然違和感なくなって改めて面白いって思った、マリブラ2も頼む(気が早い)
[ 2023/06/01 06:26 ] -[ 編集 ]

まだ一回しか見にいってないから、しばらくやっててほしいな
平日のほうが親子連れが少なくて静かだから、落ち着いてみられるし
それにしても字幕をもっと増やしてよ
youtubeで見れはするけど、ジャック・ブラックの歌が劇場で聞きたいのに
[ 2023/06/01 06:47 ] -[ 編集 ]

アナ雪2が14億5000万ドルで1週間前の数字だけど12億4800万ドルなのでアニメ映画1位まであと2億ドルだね
[ 2023/06/01 06:52 ] -[ 編集 ]

>>06:47
GWど真ん中にいってきたけど子供むっちゃ静かだだったぞ。じっと集中して観てた
90分ちょいっていう子供たちの集中力の現界考えた全体の長さっていうのと
場面がコロコロ変わるせいで子供たちが飽きのこない作りになってるってのが改めて分かる
[ 2023/06/01 11:54 ] eqP7eH0Y[ 編集 ]

できれば映画館は夏休み明けまでやってて欲しいし、冬休みにまたリバイバルして欲しい
[ 2023/06/01 16:29 ] -[ 編集 ]

アナ雪2= 14億5,368万3,476ドル

マリオ= 12億9,457万7,622ドル

記録更新の可能性あり
[ 2023/06/01 21:17 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15992-11863dc1