まあ、こうなるわな。
1: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:50:40.67 ID:ieLh/sKH0
5: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:53:32.38 ID:prTYQsf/0
>>1
そうなるわな
14: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:58:13.57 ID:RU4vD/9YM
>>1
なるほどABが英国から撤退してからMSが買収してしまえばええんやねw
4: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:52:46.15 ID:l77GwXv70
はい口だけ
196: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 02:08:51.93 ID:yLddcGih0
>>4
それが一番良い
駆け引きなんだから
当然物別れだと口だけにならない事態になるんだけどね
425: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 12:33:11.96 ID:gE7wVRtm0
>>4
イギリス撤退したほうが利益につながるからね
固執するほどの重要な市場でもないし
10: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:56:19.12 ID:nkPWsD0+0
これができるなら、CMAはMS潰しに失敗した上イギリス経済は大きく交代という最悪の展開になるな
CMAはもう諦めたらいいのに、リナやソニーとの盟約が祖国より大事なのか?
12: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:57:53.64 ID:A98/NmyU0
CoDはイギリスで毎作200万本くらい売れるから撤退したら凄いがやるんか?
100: ナナシさん必死だな 2023/06/02(金) 22:45:34.51 ID:s/pUEpZM0
>>12
どうせEU経由で買うだろ
101: ナナシさん必死だな 2023/06/02(金) 22:46:08.39 ID:s/pUEpZM0
>>12
XSXなら国設定変えるだけで買える
17: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:59:37.18 ID:L7IpTzFW0
イギリス一国だし、PCで遊ぶ分には色々抜け道あるだろうしなぁ
18: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:01:15.02 ID:ofAq3arl0
言語はサポートされてるんだしノーダメだろ
ちょっとゲームの値段が高くなるだけじゃん
24: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:03:43.67 ID:CKdu7LLb0
ユーザーはリージョン切り替えるだけで遊べるんじゃね?
25: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:04:13.99 ID:m7n2z0Mma
CMAはグズグズ引き伸ばしたいみたいが、そうやって宙ぶらりんにしてる間にも日々イギリスから企業が逃げ出す
CMAの事情に委ねず政府が対応しないと手遅れになる
28: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:05:29.27 ID:MYGa03Ax0
イギリスの人は欲しければ輸入してねってことか?通販で解決じゃん
48: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:12:04.35 ID:d74aar0Ea
>>28
マジでEU圏は国によってゲームの販売許可バラバラだけど
欲しければ売ってる国に行って買って来いで済ますから気軽に自国だけ発禁とかする
29: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:05:44.76 ID:WCGUNT+LM
既にここまでを選択肢検討してるなら買収そのものはもう確定事項なんだな
32: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:06:14.62 ID:+9weOUjAM
ABってイギリスに開発拠点あったっけ?
営業拠点引き上げだけならソフトはMSパブで出るからイギリスの売上自体はそんな変わらんやろ
むしろABにとっては経費削減になるんじゃね
38: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:07:31.18 ID:iox/SGpS0
いや別にアメリカにリージョン変えればOKだから何の影響もない
37: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:07:21.73 ID:YTV82N9v0
買収完了したところで英国とPSにCODが出ないってだけのことだろ?
何も問題無いじゃん
39: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:07:36.03 ID:rHAJN0qC0
ナデラがハッタリでこんなこと言うわけが無い
> Microsoft CEO Satya Nadella は、CMA が Activision との取引を阻止したということは、
> Microsoft が Activision ゲームを欧州と米国で販売する可能性があるが、
> 英国では販売できないことを意味するのではないかと疑問を呈しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
40: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:07:37.35 ID:vnN+b7B70
実際は撤退する気ないと思うけど圧かけるには有効な手だな
イギリスのプレイヤーみんな味方にできるし
42: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:08:21.36 ID:tRqcYA6Y0
CMAは特に異常だよな
買収の承認非承認の決定くらいならいいが株式の取得も禁止だのなんだのってさ
それは裁判でもして出る結果だろっていう
まだFTCの方が全然健全だよ
44: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:09:22.76 ID:pcBZpL0ka
始めから阻止有りきで時間稼ぎしてるだけなのがバレバレだからな
そりゃ真面目に相手なんかするわけがない
50: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:13:05.73 ID:gkBv0tXYd
>>44
阻止できないってわかってるから時間稼ぎで妨害してるだけだよEUが認めてからは
54: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:13:39.74 ID:Ir4OTpLRd
これからイギリス人はDL版買うのかな?
全員が遊ばなくなるわけじゃないだろうし
57: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:14:37.51 ID:zSxmmSBO0
買えなくても個人でeuから輸入するだけだしかわんないんじゃない?
59: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:15:25.08 ID:iox/SGpS0
隣のアイルランドから輸入すれば解決
67: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:20:06.41 ID:k4tN68bbd
>>59
これ以上現政権が国民から見放されると
次の総選挙でアイルランド地域において独立派が圧倒的多数を占めて
ガチでアイルランド独立待ったなしだったりするけど
独立した場合イギリスと国交断絶しようぜ派も多数を占めちゃうんで
その手の交易は難しいかも
84: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:34:58.02 ID:7ZEJsFWla
>>67
アイルランドまで行かなくてもユーロスターでフランス渡ればいいだけだから
南側に住んでたらそっちの方が手っ取り早い
72: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:26:16.52 ID:INBhn5Gsa
英国以外は承認の流れだもんな
だったら切り捨てが1番スマート
76: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:28:34.00 ID:0xz22OSJr
また政府から
世界市場から突き放された英国の現状見てどう思う?なぁ?って突き上げ食らうオバサンの目に浮かぶわ…
78: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:29:21.07 ID:wZXCweC+d
MSが撤退したらOS、クラウド、AIすべて遅れをとるから
国が傾くよ?
82: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:33:53.79 ID:TkZEGy6EH
しかしアホだなイギリス
85: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:35:30.19 ID:gkBv0tXYd
>>82
CMAがアホなだけだぞ
既に政府は苦言呈してる
86: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:36:00.71 ID:+qMFJZ8B0
>>82
イギリス首相、財務大臣、議会議長はマトモなのに
CMAが一人で狂ってんのよ…
87: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:36:17.96 ID:/IgWOG5Xd
ま、いんじゃね?
プレステ守るためMSテクノロジーすべて放棄するんだろ?
すんごい狂った判断だけど
どんな結末になるか楽しみだわ
ABのゲームも遊べなくなるし
MSのサービスも受けられなくなる
イギリスは完全に終わったよ
マジで
95: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:43:37.33 ID:oyuxODDH0
マイクロソフトはなにがあろうとも諦める気はないな
102: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:46:25.44 ID:O/N4Ceyo0
>>95
そりゃ諦める訳ないだろ
MS何も悪いことしてないし
逆に経営ちょっと微妙になったABに助け舟出してる方なんだし
106: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 22:47:50.38 ID:JhcTt7QUa
まぁおま国なんて日本じゃしょっちゅうだしイギリスのゲーマーもあんま気にしなくていいんでねーかな
言語が英語の分日本のおま国よりは遊びやすいはずだし
132: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:15:26.41 ID:ovzQDQSE0
CMAはMSから今回の「上訴費用の支払い」まで含めて上訴されてるからトンズラなんて出来ない状況です
負けたら当然税金から支払われるんでしょうし
134: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:18:05.56 ID:UpdKWS34d
>>132
CMAのガイジ判断で1番割食うのはイギリス国民なんだよな
哀れ
135: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:18:18.23 ID:zEh8cTc1M
国民や産業のためでなく
一社の利益のために大多数の妨害するような国に
投資する価値なんてないもんなぁ
144: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:25:33.65 ID:Qor1PRS00
実際イギリス民も海外版余裕で買えるしダメージあんまりないよな🙄
148: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:28:15.90 ID:mXPShRKq0
英語民は海外版にハードルないから羨ましいな
155: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:35:21.91 ID:QycDLDGxd
やっぱ買収成功すんのね
んでxboxの勝利が確定か
163: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:41:33.19 ID:ldBlOzMid
>>155
そもそも買収止めさせる法的根拠が無いから
各国の規制委員会はネチネチと難癖付けていたわけで
各国がCMAみたいにトチ狂ったこと言い出さない限り
成功するのは必然
162: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 23:41:33.15 ID:DsjkaWjEM
買収反対されるくらいなら撤退します!って話だから買収失敗はなくなったということ
あとはイギリス政府がCMAの暴走を止めて円満解決か
撤退されるかの二択
165: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 00:03:22.81 ID:tFz6pHM10
>>162
まぁ財務省は全力で止めるだろうな
ここまで外堀埋まり始めたらもうCMAも折れるだろうよ
168: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 00:17:05.00 ID:5rKJ5vS90
イギリスユーザーは迂回して買うから問題無い、codを買った国に税金が入る
イギリスは本来codで取れていた税金が取れなくなる
eu各国としても自分の国で買ってくれるようになるんだから嬉しいだろ
169: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 00:17:17.79 ID:af6CGLSw0
イギリスのユーザーの声聞きてぇな
CoDだけでも日本10倍売れてる国だから色んな議論されてそう
172: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 00:37:27.89 ID:D1ZaDQ9R0
6/12にABKイギリス撤退発表と買収の報告すればいいんでね
CMA任せにしてるイギリス政府もちょっとは焦るだろ
180: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 00:58:14.26 ID:KkSRZO++d
あ!
つか買収したらABタイトル全部ゲーパス入るから
イギリス撤退してもあんま関係ないのでは?
プレステだけが大打撃なだけじゃね?
190: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 01:14:15.73 ID:ZxMeWe8w0
XBOXはリージョンフリーで海外ストアから簡単に買える
パケ版欲しいやつはフランスから輸入するだけだな
197: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 02:10:35.57 ID:AM3ORAkmr
撤退したところで英国ゲーマーに不利益かと言うと限定的だからなあ
ネット時代だし、英語ってのが大きい
201: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 02:15:35.37 ID:tFz6pHM10
>>197
そりゃまぁそう
けどCMAのやべぇ買収妨害のせいで限定的とは言え英国民が不利益被るのは後味悪いじゃん
199: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 02:12:17.58 ID:AM3ORAkmr
まあ商売相手のゲーマーは保持しつつ撤退は出来る
これに文句を言えばゲーマーの利益を損失させてるのはCMAとなる
…かは知らないが色々出来そう
203: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 02:36:02.86 ID:YVtnd04w0
これ買収ブロックってソニー以外どこが得するの?
イギリスもイギリスユーザーも損しかしないだろ。
国やユーザーの利益より、優先する事なの?
恩義案件か?不自然すぎるわ。
204: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 02:43:43.08 ID:UfxZ8Epsp
Microsoft はすでに CMA の承認なしで取引を成立させる戦略を模索中
Mlex/Idas によると、英国がこの取引に拒否権を持っているにもかかわらず、Microsoft 幹部は買収を完了する方法を積極的に模索しているという。
Microsoft は追加の弁護士を雇い、Activision との取引を完了するための最善の方法を評価するよう命じました。
選択肢の 1 つは、Activision が CMA の管轄権から切り離されることを目的として英国を離れ、他のヨーロッパの国に向かうことを含むものと考えられます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
213: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 03:33:08.65 ID:LRszKqqN0
CMAがやりたい放題やって懲罰的罰金でクレクレ乞食しすぎたせいだからな
本音は買収の為でも建前としてこんな国でまともに商売なんて出来ないから撤退と言えば普通に通るよ
それくらいCMAのガイジムーブ極まってる
223: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 06:07:44.70 ID:BUMxy71I0
>>213
アクティ買収とか抜きにしても全体売上の10%要求してくる狂った国にいるのはリスクあるからな
214: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 03:34:39.72 ID:/gqUuZnGd
ビジネスなんだしメリットよりもデメリット上回ったら撤退する権利くらいあるやろ
実際本田技研も撤退したし…
いったん商売始めたら勝手に辞める権利もないとか中世以下やん
221: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 04:22:07.52 ID:RtBtmE7zd
全部の国で承認されないと買収完了しないと思ってる?
んなわけないじゃん
そんなこと通用するなら小さな国に賄賂渡していくらでも妨害できるじゃん
ゴキブリの願望が通用するのは5chの巣だけだよ?
224: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 06:11:15.66 ID:fV0iqtzv0
拠点をイギリス以外に移して
イギリス内は代理店が販売を行う
もちろんクラウドゲームの英国内でのサービスはない
ただこれは完全な揺さぶり
CATのメンバーに経済学者的な人選ばれたから
判断に経済的な影響も考慮されると思うので
CMAは決定を変えざるを得ない
228: 名無しさん必死だな 2023/06/03(土) 06:28:52.02 ID:20Wq+jbA0
>>224
こないだのCATの審議見ててもわかるが
MSは揺さぶりも何もしてないでしょ
撤回するのかしないのか早く決めてくれ?
ただそれだけのことよ
それが揺さぶりやら駆け引きに見えるなら
後ろめたいことしてる自覚があるっちゅうこっちゃ
7: 名無しさん必死だな 2023/06/02(金) 21:54:13.77 ID:7iptu4mJM
大胆ながらもっとも有効的な選択肢だしな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685710240/
管理人コメント
このままCMAが無駄に足掻き続けるのならMSとABは「ABをイギリスから撤退させる」
MSとABにはそれが出来るし、それをやられたらCMAはもうどうする事も出来なくなる。
そしてイギリス国民とイギリス政府と各国の企業のCMAの印象は最悪に・・・
各国の企業的にはCMAの暴走を止められなかったイギリスそのものの印象が・・・になるでしょうけどね。
もちろんこれはMSとしてもABとしても最終手段です。
穏便な解決方法があるのならそれに越した事はない。
ただMSとABにはその最終手段を使う事が出来る。
それだけの話です。
もう、どうしようもないほどに追い詰められた感のあるCMA。
ここからまだ無駄に足掻き続けるのでしょうか?
ソニーを除く全世界を敵に回してでも、この「CMAブロック」に拘る理由が全くもって理解不能なのですが。
本当にどうしてCMAはそこまでソニーの味方である事に執着するのか?
その理由も今後判明するとしたら・・・面白い事になりそうですね(にっこりにこにこ)








スポンサーサイト
MSとAB…どう転んでも販売方法はいろいろある。多少面倒くさくなるだけでほとんどダメージ無し。
英国人…どう転んでも購入方法はいろいろある。多少面倒くさくなるだけでほとんどダメージ無し。
PS…どう転んでも大ダメージ(自業自得)
ソニエリ時代からズブズブのプレステ王国イギリス
携帯電話のインセンティブにPS3等のゲーム機を無料でくっつける手法で英国では新品でプレステを購入した人はたったの33%という狂気の国
残りの人は売り飛ばされたプレステを中古で買うか、そのまま使うか、プレゼントされるかという地獄絵図、それがイギリス
フランスもさして変わらんけど保守的な思考が強いので新しいものより習慣化されたものを食でも娯楽でも好む傾向にある欧州らしい国でもある
つまりcodとfifaしか売れない国の代表格だな
実質日本でも撤退してるようなもんだしな
CMAの意見通したら全外資企業逃げ出すだろっていう。もうS社はやりすぎ
大損するのは英政府でソニーはお酒やお小遣いやお姉ちゃん代払っただけだからほぼノーダメだぞ
PSはチカニシしかいない地球からとっくに撤退して惑星ソノタランドで大人気だぞ
16:46
要はあの世へ逝く気満々てことですね?
2023/06/03 16:43
もうCODがPSで出ないから既に大ダメージくらってるんですが
SIEの代表がアクティ幹部に「邪魔したいだけ」なんて言っておいて今後も出してもらえると思ってるの?
ソニーって恒星間移動技術持ってたのか(すっとぼけ)
ともかく、ソニーは地獄の日々が始まるな・・・
6~8月は対岸にとって悲報ミサイルがファランクスレベルで飛び交う有様だからなぁ
CMAだけでなくFTCも国と裁判所が絡んだ尋問会あるしそっちはソニーも名指しで尋問されるというより残酷な代物だからな
7月の公聴会とかMSの希望した4日間じゃなく2週間まで公聴期間伸ばされたしこれ裏にソニーがいるのを公に引きずり出す気満々だろうよ
アメリカ政府はとっくにソニー殲滅戦に入ってるしもう逃げられんぞ
1番手っ取り早い方法できたな
PSで出ない&UKで買えなくなるだけだから別に問題ないな
ソニーもCMAも邪魔したいだけだし無視しても問題ない
FTCはもう何も手段が無いし
これ最悪、撤退&販売停止になったらイギリス国中のユーザーからCMAが訴訟起こされる可能性もあるのかもしかしてw
イギリスに箱ユーザーいないでしょ
[ 2023/06/03 17:44 ]
その時はだれがどんな責任を取ることになるんだろうな
まぁ公聴会の内容や対応を見る限り国としてはそうならないようにCMAを締め上げて最悪の事態を回避しようとしてる様だけどね
イギリスが一番恐れてるのは40年簡に渡り国のIT系のインフラを支えてもらってたMSとの関係性の悪化だからな
もしこれ以上抉れてMSがイギリスから手を退くとなった場合イギリスのITインフラは今後ヤバい事になり他の外資企業も手を退き始めて経済が終わるの確定だからそれは何としても避けたいだろうからね
その為ならCMAの役員やソニーなんざ喜んで切り捨てるっていうかお安い御用って感じでしょ
2023/06/03 19:46
CODファンがいるんだよなあ
一刻も早く買収完了させて、落ち着きたいABKにしてみりゃ
英国切り離すのは十分にあり得る選択だよな
2023/06/03 19:46
そういう戯言言い続けてるから買収がどんどん進んでるんやで
こんな状況になっても君みたいなおバカさんには理解できないみたいだけど
監視爺さん、ソニーの上に核ミサイルが大量に飛んできてる状態でまだそれ言えるの・・・
まぁMSやアクブリはこのイギリスからの撤退云々は駆け引き的なもんだろうとは思うがイギリスには十分過ぎるレベルの脅しにはなるからな
撤退されたら困るイギリスは12日の審問会で徹底して絞り出させて7月の公聴会で決着って感じにしたいんだろうよ
なんせ背後にいて弾圧対象となるソニーは8月以降はそれどころじゃなくなるかもしれんからな
FTCと裁判所からの要請にも逃げ続けてる有様でそろそろあちらもしびれを切らせてソニーに対して核を打ち込む準備してるだろうしな(あれだけ引っ掻き回しておいて知りませんと逃げれるわけないだろうに馬鹿かと)
監視爺はソニーの作った風潮に便乗して気軽に他人にマウント取りたいだけだからPSは心の底ではどうでもいいんだぞ
ソニーファンボじゃしないようなPS切り捨ててイイキモチもたまにしてるからな
20:01
ああ、そうかCoD遊びたい英国民じゃあなくて英国が「どうおとしまえつけるんじゃい!」ってキレる可能性っていうかすでに首相がブチ切れてるけど、そうなってCMAに責任追及する可能性のがでかいのか・・・いやあ~どう転んでも対岸とその界隈は地獄っすね。
MSとABの契約書にも各国の規制当局と白黒付けろって書かれてるわけで(subject to the satisfaction or waiver)
英国は駄目だったから撤退で何も矛盾してないんだよねゴキどもは絶対にCMAの許可が要るとか捏造してるけど
2023/06/03 22:16
そんなバカな捏造話を信じるのは同じバカだけなので問題ないw
まぁでもそこら中で言ってるでしょCMAの許可が無いと~って
今回は一旦駄目って事で英国は省いてFTCは別に連邦裁判所に提訴されてる訳じゃないから合法的に合併進める感じで
合併後に改めてCMAとは裁判をする形になるんだろうね
全然強硬策じゃないよなこれ脅しでも何でもない
イギリスの箱とPCユーザーは北米か欧州のMSストアやSteamで英語入りのDL版を買えば済むので
ぶっちゃけABが英撤退になってもそこまで困らん。
リージョンに厳しいPSはどうなるか知らんけど。
MSからすれば既にPSの残党狩りでしかないんよんね
MSがいない世界とか夢想してるファンボはゲームがどうやって作られてるかとかインターネットがどうやって普及したかとか勉強した方がいいな
だからそもそもクッソ箱が撤退した所で誰も困らないんだって笑
仮に日本から撤退してくれても全然困らないんだよ
ここのキチガイは発狂しちゃうけどさ
07:24の翻訳
ぼく、キチガイ
ジムライアー「ABKが買収されるとウチが成り立たなくなる、買収反対!!」
マヌケ「Xboxなんてクソ雑魚、なくなっても影響力がない」
あれあれ?そんな木っ端に買収された程度で、めっちゃブーブー文句を言うプレイステーションっていったい
コメントの投稿