任天堂タイトルは基本立ち上がりはスロースタートなのに・・・ね。
1: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 11:53:19.81 ID:yxBfyGAcp
11: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 12:41:42.77 ID:stIJpiy20
任天堂ゲームだけでカテゴリ出来てるのか
13: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 12:49:00.63 ID:r5BFcFaAa
>>11 明確な条件を指定すればそれで認定される 世界で最も売れたルイージが主役のゲームでもok
12: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 12:48:34.79 ID:atOGpYgQM
任天堂が申請してるんだから当たり前だろ
16: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 12:53:22.71 ID:BIZ8gsjcr
あれ?ポケSVも3日で1000万でこっちの方が上っぽいって話じゃなかったっけ? 2タイトルだからノーカンなのか純粋にゼルダの方が上だったのか
17: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 12:58:04.20 ID:GLx+jMJU0
>>16 なんなら45日で2000万本も売れてたくらいだしな 株ポケ絡みかな? それかポケモンはソフトウェア全部で4億8千万本超えってニュースあったけど そっちがギネスとか?
19: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 13:22:43.15 ID:GQcnXtMg0
>>16 ギネスの内容が「最も早く売れた」ではなく正しくは「1000万越えの最速」。 だから3日で1000万より、3日で1240万が単純に1「1000万越え」したのが早いって話やろ。
21: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 13:30:03.28 ID:GQcnXtMg0
よくよく見ると前者記録がスマブラ24日だから、そもそもポケモンは「任天堂ゲーム」としてカウントされてないかもしれん。
23: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 13:41:19.58 ID:GQcnXtMg0
検索したら色々出てくるしおもろいな。 「playstation」で検索したら469件あったわ。playstationハードトータルでギネス乗ったってくらいしか知らんかったけど結構やってんのな。
25: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 13:51:29.11 ID:GLx+jMJU0
>>23 わろためっちゃ条件付けてそう
27: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 14:05:35.99 ID:GQcnXtMg0
>>25 実際何でもありや。 一番トロフィーの多いやつとか、一番ダウンロードされたら体験版とか、PS4の一番安いやつとかそら話題にしようが無いもんむちゃくちゃあったぞ。
26: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 13:54:44.21 ID:XMRl7yWE0
ギネスってほんとしょうもない限定条件の記録とかでも取れるからな
50: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 15:04:14.47 ID:UDozWvQOM
なんで任天堂限定部門があるの?🤔
51: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 15:06:11.16 ID:GQcnXtMg0
>>50 心配しなくてもPS限定部門もあるよ。 「PS3で初めて予約100万本達成したソフト」みたいなギネスもあるし、「PSで最初にリリースされた格ゲー」みたいなギネスもあるで。
64: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 17:32:57.41 ID:wjXXocji0
>>51 SONYは自社限定とか大好きだからね、井深の時からさw
68: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 18:04:47.09 ID:GQcnXtMg0
>>64 いろいろ見てたら面白いよ。 1億台最速はスイッチが塗り替えてた(PS2 5年9ヶ月、スイッチ 4年303日) でもPS2は他に「最も売れているビデオゲーム機」と「第6世代ゲーム機限定で最も売れたビデオゲーム機」の2つギネス持ってた。 わざわざ第六世代限定「でも」申請してたわ。 ちなみに最も売れてる方で、 「PlayStation 2 の成功にはさまざまな要因がありました。まず、大人気の PlayStation (または PlayStation One) との下位互換性があり、既存のコントローラーやゲームを新しいコンソールで使用できることを意味します。第二に、スタンドアロンの DVD プレーヤーが PlayStation 2 よりもそれほど安価ではなかった当時、DVD プレーヤーが内蔵されていました。」 とがっつり「互換あったし、安いDVD需要もあったしなー、そら売れるわなー」ってギネスに書かれてたわ。
53: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 15:09:15.20 ID:XMRl7yWE0
セガハードもXBOX限定もある、申請も10万も掛からんし こうして記事にしてもらえれば話題にもなるからな。
59: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 15:43:29.68 ID:nxN9NlLe0
任天堂ゲームって枠組みがギネスにあるのかw
65: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 17:37:24.43 ID:GQcnXtMg0
>>59 カテゴリも何も申請者が自分で対象を決めて、自分で作るんや。ギネス側が用意してる訳じゃないよ。 そもそも検索したらこれに限らずいっぱいあるんやで。 主な結果数字出したらこれよ。 "nintendo" の検索結果 643 件 "switch" の検索結果 198 件 "sony" の検索結果 3297 件 "playstation" の検索結果 469 件
69: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 18:07:09.50 ID:GQcnXtMg0
70: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 18:11:10.37 ID:GQcnXtMg0
わざわざ金払って、ドヤ顔で必死に2つも申請したやつに好きなだけ草はやしていいぞ。 俺はそれだけPS2が売れたんだ、って認めてもらおうとした情熱は笑えん。それだけ誇りを持ってたんだろ。かっこいいじゃねーか。
15: 名無しさん必死だな 2023/06/01(木) 12:51:25.88 ID:GLx+jMJU0
任天堂というか単独プラットフォーム最速って意味もありそうだな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685587999/管理人コメント それだけ「神ゲー」と世界が大絶賛した『ブレス オブ ザ ワイルド』の続編『ティアーズ オブ ザ キングダム』をリリースした直後にプレイしたいと購入したスイッチユーザーが世界中に存在した。 任天堂タイトルの売り上げは基本立ち上がりはスロースタートなのに・・・ね。 それだけ『ブレス オブ ザ ワイルド』によってユーザーが受けた衝撃は凄まじかった。 前作が「良作」&「名作」&「神作」評価されたら次回作の売上もめっちゃ期待出来る。 とてもシンプルで分かり易い話ですね。 もちろん『ティアーズ オブ ザ キングダム』はユーザーの期待にめっちゃ応えた「神ゲー」 『ブレス オブ ザ ワイルド』超えを見事果たしたと評価するユーザーもこれまた世界中にいるかと。 もう『ゼルダの伝説』を超えるタイトルは『ゼルダの伝説』だけ。 ガチで世界中のユーザーはそう察したと思いますよ?
スポンサーサイト