キャラクリ採用か。
3: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:04:42.13 ID:UQ1W9BJ4r
主人公はキャラメイクできるってこと?
16: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:11:08.10 ID:NM9AlyHW0
公式サイトも開設されてるな
ニンダイはよ
25: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:21:42.19 ID:lIkqUD+v0
ピクミン4の1分程度のプロローグトレーラーとか
みんなの12Switch発表したけどPVどころか内容不明とか
明らかに今までと手法変えてきてるだろ
37: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:28:35.64 ID:lIkqUD+v0
アバター式に変わったって事は今回オンラインプレイに力入れてんのかな
40: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:31:31.64 ID:CKeydiwY0
キャラクリ出来るようなっててビビったわ…
42: ナナシさん必死だな 2023/06/06(火) 22:33:30.88 ID:0+hhkEwt0
これオンライン要素ありそう
化けるかもしれない
46: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:36:57.45 ID:WUnuzhhy0
キャラクリはどう作るかで悩むんよな
後から直せるとだいぶ楽なんだけど
59: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:43:21.16 ID:wGiFEEVra
逆にオープニングトレーラーだけってのが、ニンダイフラグビンビンやね
ニンダイは基本的にどういう遊びができるかをフォーカスすることが多いわけで
63: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 22:45:21.37 ID:IhfOriXa0
てゆうか全然情報出してないな
106: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 02:50:08.66 ID:koatQL9Z0
ここだけの話4は生物図鑑めっちゃ進化してるぞ
128: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 10:56:40.56 ID:EpZI63mMM
ピクミン4はニンダイで体験版配信告知ありそう
ってか8月以降不透明だからピクミン以外にも割きたいソフト多そうだな
なんやかんや9月から年末がいちばんリリース増える時期だし
135: 名無しさん必死だな 2023/06/08(木) 02:51:49.63 ID:Ceu7i1sJ0
今少し不安なのはピクミン4には従来のピクミンに加えて
新しいピクミンも増えてギミックどうなってるんだろうと思う
全種類、活躍の場をかなり用意しようもんならボリュームがエグくなりそう
91: 名無しさん必死だな 2023/06/06(火) 23:34:12.11 ID:39VmZVy40
発売まで1か月半てとこで
かるーいジャブ打ってきた感じ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686056468/
管理人コメント
今回のPVで公開した情報自体はまだまだ序盤のジャブレベルですからね。
本格的な情報公開は今後あるのは確実かと。
それはそれとして「ピクミン」もキャラクリ採用。
シリーズをプレイしていた方達にとっては感慨深い心境になるのかもしれませんね。
引用元でも指摘されていますが、オンライン要素ががっつりあるのかな?
何はともあれ「ピクミン4」発売まで後1カ月半。
判明していない要素はたくさんあります。
「ピクミンシリーズ」は今も昔も貴重な初心者層を意識した「RTS」
本当に面白いシリーズですので、国内外のユーザーがもっともっと増えて欲しい。
本心からそう思いますよ?








スポンサーサイト
「あなたこそが最後の希望」ってセリフ、ティアキンにかぶせたなw
キャラクリはSNS時代にあってるしできるやつはアバター方式にしていくのだろうか
ニンテンドーエブリーの情報だがダイレクトのページが更新されたようだが・・・さて
まぁ海外が無反応だから様子見
あ〜あ、この感じだとチンダイ無さそうだね。サードにエンガチョいじめされて飢餓地獄だし。でもまあ2015年のE3みたく、素人の演奏してみた動画を貼り付けて水増しするよりはマシか。
2023/06/08 16:32
誤字してますよ
普段から下品な言葉使ってるから
チンダイとか言う言葉が予測変換に出てくるんだろうなぁ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/06/08 16:32
すげ〜
下品な文章+乏しい語彙力+アスペ特有の造語症
ソニーハードファンの印象悪くするためにわざわざ書き込んでくれてお疲れさんだわ
キャラクリ系のアバターは個人的には好きじゃないけど、昨今の若い人はあんまり気にしないのかね~
キャラクリするってことはオンライン要素やりたいんだろうけど、キャラクリするのがメンドイのと
任天堂のキャラクターが増えないんじゃないかな~という寂しさ
現状でもオリマーは有名だが、ルーイやアルフ、ブリトニー、チャーリーは陰が薄い
あとは新曲をストロベリーフラワーズにお願いしよう。実質2の種のうた以降は3も愛のうたを使いまわしただけだったし
最近現れるネームド蟲は惨めなかまってちゃんだからスルーがいい
キャラクリ面倒くさかったら一番最初のパーツ選ぶか、おまかせあるならそれでさっさと始めりゃいいわけだし
いちアバター増やしたくらいで、他のレキュラーが消えるってことはないよ
キャラクリできるアバターにした事で他のレキュラーの個性がしっかり出るパターンもあるけどね
ピクミンはゲームとしてはどっちかというと本編のミッションそのものが重要で、シナリオはあっさり後付け感がある
語られてない部分はプレイヤーが自由に想像していい世界でもあるからね
いや逆にアバターじゃないと自キャラで感情移入しにくいだろw
昨今は想像力の欠如は指摘されるけどゲームたしなんでる子なら問題ないだろう。
設定固まってるキャラ動かすゲームは第三者視点でしかないわけだしな。
更に言うとピクミンはキャラ濃いから助け出す新人としては色がついてない設定にも合致するし、何より濃い面子助けにいくとキャラ負けしかねんからね、今回かなり大所帯な救助ぽいのも含めて新規向けにも入りやすいのも強みになる。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
主役がオリマーならオリマーになり切らないといけないシーンもあるしな
ピクミンに限らず、ゼル伝のリンクやマリオとか固定主人公モノはみんなそうなる
最近は外野が肌色だのマイノリティだのうるさい時代だから、プレイヤーに作ってもらうのが一番だろう
固有にしてしまうとまた肌の白いキャラしかいない差別ガーから始める層が一定数いるご時世だからな
キャラメイク入れてきたのでCo-opでもあんのかなって思ってる
オンラインで協力とか共闘できたら面白いよな
制限時間でミッションクリアするとかボス撃破とか、容易に想像つく
対戦なら食う側、食われる側になるから無さそうだけどw
アバター方式は好きだから嬉しいね
期待値が更に上がったよ
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ゲハにも居るけど荒らしに必ず反応するのアレ自演か?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2023/06/0816:32
eショップ見てこい
マリオやリンクみたいな固定主人公じゃ駄目だったんか?キャラクリ要素なんていらんわ
コメントの投稿