100万プレイヤーは本当に何だったの?
1: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:16:00.25 ID:lCOzxpZ1d
4: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:19:23.46 ID:Tz76KUf4a
100万プレイヤーと100万本の違いって何なんや?
複垢とかあるんか?
13: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:25:38.44 ID:NW/su2990
>>4
ガチ勢は本番用みたいなアカウントと練習用分けてたりするからな
85: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:00:03.43 ID:DwK8vuUo0
>>13
なんか意味あんのかな…
87: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:01:02.72 ID:I6mH4li4r
>>85
勝率が変わる
92: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:05:02.45 ID:DwK8vuUo0
>>87
練習では色々試すから下がっちまうのか
117: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:37:24.99 ID:Ys9hKjvVa
>>87
練習試合とは言え、負けを少なく見せて箔付ってのもなんだかおかしな話やな
7: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:21:55.91 ID:h7q8Ao/+a
100万プレイヤー 遊んだ人数?連携したID?体験版?製品版?
100万本 セルスルー?セルイン?
14: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2023/06/07(水) 16:25:50.87 ID:FJhkn+1yM
>>7
今回の発表は多分セルインじゃないかな?
まあ、流石に生産出荷ではないと思うけど
8: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:23:20.36 ID:/mClD82D0
スト5が2月発売で3月末に140万本だからこんなもんじゃないの?
17: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:27:31.27 ID:QYUOHhu5a
100万プレイヤー言わなくてよかっただろw
24: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:31:00.99 ID:WbM98rSb0
プレイヤー数の方が上ってことはサブ垢が結構居るってことだな
36: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:40:19.48 ID:UNYHkCO9d
これ前作超えれるんか?
49: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:45:25.53 ID:QYUOHhu5a
>>36
スト5っていつミリオン行ったっけ?
53: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:48:08.22 ID:NW/su2990
>>49
700万本だったと思う
64: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:52:18.17 ID:/mClD82D0
>>49
速報無しで最初の決算で140万本
65: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:52:25.67 ID:0Xw3jbf8a
何となくカプコンは格ゲーを見せ物として映える方にかなり意識してるような気はする
「よく分かんないけど配信見てるだけでも割と楽しい」と思ってもらえるようにしてるというか
格ゲーが「色んな人で遊ぶもの」にはなれないことを前提に見せ物として楽しめるようにして、その上で「ちょっとやってみたいな」と思った人のためのモダン操作、みたいな
68: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:53:17.60 ID:obHX/zNPM
出せる機種全部に同時に発売してこれだからなぁ
欲しい奴、やる気のある奴はもう買ってるでしょ?
セールで買うのなんて大して興味はないけどこの価格ならいいかな?と手を出してみる奴らが多少いる程度、そんなにはいない
78: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:58:01.01 ID:p25hORqAp
100万プレイヤーが先で100万出荷が後というのは貴重なデータになったな
複垢などでプレイヤー数>出荷数となるか、
店頭在庫などで出荷数>プレイヤー数になるか
どちらの可能性もあると見ていた
86: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:00:07.13 ID:RayZzCPm0
初週で行かんくて今週の出荷合わせてようやく行ったって感じやろな
95: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:07:22.44 ID:/3BK/Hb80
ストリートファイターシリーズ最新作で
初心者の配慮もなされて全世界でこれって
やはり格ゲーは厳しいんだな
101: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:09:06.36 ID:fSCpLuIba
>>95
上手い格ゲー界隈の知名度あるおっさんか人気配信者のガチャプレイ見るだけでやる気は無いのが大半だろ
120: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:44:47.24 ID:I3MgzusGd
モータルコンバット11の1200万本に追いつけるの?
123: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:52:47.90 ID:DwK8vuUo0
>>120
あのシリーズなんであんな売れるんだろw
外国人グロ好きすぎか!
149: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 18:44:43.65 ID:7wZYdUHLH
>>123
実際にやってみると結構丁寧に作られてるぞ今のモーコンは。
有名映画からのゲストも豪華だし。
シュワルツェネッガーvsスタローンが楽しめる格ゲー
135: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 18:04:18.15 ID:B+Ab1wJk0
>>120
むしろ9月に発売予定のモーコン新作に追い抜かれるまである
121: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:44:52.22 ID:AtXcu3vqd
コレならプレイヤー数の発表って悪手だよな
今日まで待って売り上げ発表でよかったやろ
122: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:50:09.72 ID:unb3o7rwM
>>121
ゲーム内CPに合わせて何とか100万という数字使いたかったんだけど
出荷+DLでも届かなかったから当て嵌るもの使った
124: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 17:55:47.32 ID:kg5FZEQrd
>>121>>122
単純に初週100万という箔をつけたかっただけだよ
131: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 18:02:45.61 ID:8WRArA8Up
スト5
2016/02 発売
2016/03 140万
2016/12 150万
スト6
2023/06 発売
2023/06 100万
1週間でこれなら5の初動よりは伸びるでしょ
139: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 18:10:44.88 ID:cJ2OLv0nd
>>131
発売1ヶ月後から10ヶ月後までの9ヶ月で10万しか伸びてないのやべーな
発売日直後に買わなかったやつは大幅セールまで買わんってことか
170: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 19:41:23.14 ID:2G/UuHkTd
やっぱ100万プレイヤーは100万販売未満だったな
6月2日 発売
6月4日 100万プレイヤー
6月7日 100万出荷
192: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 20:04:04.46 ID:gW3UUpJId
結構開発期間長くて開発費掛かってる気がするから、100万本は物足りなく見えるが
評判は良いみたいだが格闘ゲームってだけで1000万本とかは難しいだろうな
195: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 20:05:57.81 ID:xYLdAEyhM
>>192
モータルコンバット11が1000万本突破出来たのが謎すぎる
54: 名無しさん必死だな 2023/06/07(水) 16:48:09.83 ID:fH4L8Dqr0
全世界で一週間で全機種出荷+DL合計で100万か
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1686122160/
管理人コメント
という訳で『ストリートファイター6』の販売本数が100万本を突破したそうです(まあお約束の出荷&DLでしょう)
100万プレイヤーは本当に何だったの?と突っ込みたくもなるなあ・・・
ガチ賛否両論だった(人によってはシリーズ最低と酷評する)『ストリートファイター5』よりは本作は良作評価する意見は見受けられます。
とはいえ露骨なほど(前作以上に)海外向けに振り切った本作でこの数字は成功と言えるのかな?と首を傾げたくもなりますが。
(まあ国内の売り上げは壊滅的なのでどうしようもないのでしょうけど)
何にせよ、ここからの伸びはどうなるのか?
もう『ストリートファイター』自体が発売日直後に絶対に買うというタイトルではありませんからね。
どうせカプコンですからDL版の値下げセールも早いのは間違いないでしょうからね。
それまで「待ち」という方も少なくない・・・というかそっちの方が絶対に多いと思いますよ?








スポンサーサイト
PSとかいうガラクタにも出してあげてこれは上出来じゃんw
でもこれだとシリーズ累計本数と整合性ないんよなぁ
2022年3月末 4700万本
2022年9月末 4900万本(6ヶ月後)
2023年6月頭 5000万本(9ヶ月後、新作も発売)
適当に数ごまかしてるのがいろいろ響いてるだろ。いずれにせよサードの数字ってまったくあてにならなくなってる。
国内でPS4と合算しても33000だとさ、世界樹にも負けてるんだが。
アイツら本当に口だけだな。
普通に前作割れなのな
デバフStationは伊達じゃないな
1. [NSW] ティアキン – 78,602 / 1,594,275
2. [NSW] 世界樹コレクション – 38,656
3. [PS5] スト6 – 21,192 / NEW
4. [PS4] スト6 – 12,078 / NEW
んーカプコンが成功っていうなら成功なんじゃね?(イギリスでも同じく討ち氏に)
現実が受け入れられず新たな性格が発現した監視爺は義務である各20本ずつ買ったかわからんけど
どうせ後でワンコインバラマキで全世界1000万本!とかするだろうしマジで今買うだけ損
ファミ通週販ランキング
1位(前回1位) Switch ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
78602本(累計159万4275本)/任天堂/2023年5月12日
2位(初登場) Switch 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER
38656本(累計38656本)/アトラス/2023年6月1日
3位(初登場) PS5 ストリートファイター6
21192本(累計21192本)/カプコン/2023年6月2日
4位(初登場) PS4 ストリートファイター6
12078本(累計12078本)/カプコン/2023年6月2日
5位(前回2位) Switch マリオカート8 デラックス
9641本(累計531万9756本)/任天堂/2017年4月28日
世界樹38656本に対しスト6は33270本と合算でも負け。ちなみにスト5の初週は46836本だったので前作にも負け。
世界100万本とか100万プレイヤーとか言ってる場合じゃないぞコレ
しかもこの様子だと来週には真後ろのマリカーがスリップストリームしかけて追い抜きそう
このコメントは管理人のみ閲覧できます
フォローするわけじゃないけど、今や格ゲは日本がプラットフォームじゃないからな
北米でどんだけ売れたんだろうね
PS5版買った人がPSオンリーだとマッチング遅いって言ってたしな
PCとクロスプレイ有りにしたら即マッチングしたって
プロも皆PCだし格ゲーやるならPCなんだろうな
そらPSなかでプロは格ゲーやってられるわけないからなw
やっぱ100万ユーザー発表の後に100万出荷発表って事はサブ垢が多めなんだね
3dsでワンボタン必殺技、タッチで必殺技モードあったけどそれでも一般層に広まらなかった時点で操作法を弄ってもあんま意味ないんだよね。
そりゃラグやマッチングしないとかPS版選ぶ馬鹿な格闘ゲーマーなぞおらん
しかしEVOとか大会ではPS5強制か・・・ひどい
>>78
PS3で個人情報流出したときに蟲が、俺はアカウント10個持ってるから実際の被害者はそんなにいないはず!とか言って擁護してたアホが結構湧いてたな
PSが絡んだソフトで100万プレイヤーなんて意味無いって事だね
2023/06/09 11:43
あれ?PSってカウント作成の制限まだないんだったっけ?
全世界で100万
リュウがおっさんになって何が嬉しいのか
4が懐かしいわ
ソニーとサードの場合はユーザー数 = プレイヤー数 ≒ 本数だったりするからな
セガなんかダウンロード数としか思えない数字出してくるし
2023/06/09 11:11
日本がメインじゃなかったら何なのさ
日本がメインじゃないことは海外でよく売れることとイコールではないから「海外がー」といっても意味ない。
日本の中で比較して前作割れしてるという悲惨さなんだよ
カプコンは原点回帰を謳ったり操作を変えたりすることを散々日本語メディアで訴えてるが、それでこれ
2023/06/09 11:43
何のこっちゃで調べてみたら2011って、12年前で草
お前どんだけゲハ脳爺さんなんだよ笑
コメントの投稿